22/12/05(月)23:26:21 コラか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)23:26:21 No.1000925621
コラかと思った
1 22/12/05(月)23:26:44 No.1000925763
https://comic-days.com/episode/316190246926814932
2 22/12/05(月)23:33:35 No.1000928244
ロッテリア以降はもう超能力だろうこれ
3 22/12/05(月)23:36:17 No.1000929225
ノブナガよりすごい大槻
4 22/12/05(月)23:37:12 No.1000929563
顔剃りのために床屋に行ってる
5 22/12/05(月)23:38:45 No.1000930116
床屋行った直後という誓約と制約で成り立ってて普段は使えないからまあ…
6 22/12/05(月)23:39:53 No.1000930505
>顔剃りのために床屋に行ってる 顔剃りないなら1000円カットでいいもんな… 顔剃りの爽快感がすごい
7 22/12/05(月)23:41:19 No.1000931029
許可とかの関係で美容院だと顔剃りできないんだっけ? うろ覚え
8 22/12/05(月)23:41:36 No.1000931135
リブサンドポーク旨いよね 流石班長
9 22/12/05(月)23:41:51 No.1000931222
ロッテリアのはなんかそういう超能力だろ
10 22/12/05(月)23:42:28 No.1000931445
ノブナガよりすごい大槻よりすごい柳内さん
11 22/12/05(月)23:42:45 No.1000931537
『同行』!マサドラへ!
12 22/12/05(月)23:43:09 No.1000931679
料理も上手いし柳内のスペックすごいな…
13 22/12/05(月)23:43:48 No.1000931881
ポルナレフが顔そりが床屋で一番気持ちいいみたいなこと言ってたの大人になると良く分かった
14 22/12/05(月)23:45:51 No.1000932509
>顔剃りのために床屋に行ってる うちの近所の床屋顔剃りめっちゃ下手だから前もって剃ってから行ってるな... カットはそこそこ上手いのになんでって思う
15 22/12/05(月)23:46:24 No.1000932700
HUNTER✕HUNTERを読んでない読者などいないという割りきり
16 22/12/05(月)23:46:46 No.1000932801
当たり前みたいに宮本とサシで飲んでるのは何なんだよ…
17 22/12/05(月)23:47:04 No.1000932889
>ポルナレフが顔そりが床屋で一番気持ちいいみたいなこと言ってたの大人になると良く分かった 顎ごと剃ってやる!
18 22/12/05(月)23:47:39 No.1000933071
>HUNTER✕HUNTERを読んでない読者などいないという割りきり カイジのスピンオフなんて読んでる人間がハンター知らないはずないもんなあ
19 22/12/05(月)23:47:43 No.1000933094
よく行く店顔剃り込みで2000円だからありがたい
20 22/12/05(月)23:49:06 No.1000933527
監視の情報流すなよ宮本さん
21 22/12/05(月)23:49:06 No.1000933529
文脈で読めるとは思うけど円に関する説明が一切ないの潔すぎる
22 22/12/05(月)23:49:08 No.1000933544
>よく行く店顔剃り込みで2000円だからありがたい 範囲何m?
23 22/12/05(月)23:49:39 No.1000933723
散髪終わった後の軽い肩もみが顔そりと同じくらい気持ちいい
24 22/12/05(月)23:49:40 No.1000933730
リーガルハイに2日に一回顔剃りに床屋に行く検事いたよね
25 22/12/05(月)23:49:42 No.1000933750
顔剃りするとヒリヒリする…
26 22/12/05(月)23:49:50 No.1000933801
柳内さんは基本的に不遜極まりないハンチョウが心の中でもさん付けで呼ぶ数少ない黒服の一人だからな… いや最近宮本もそうだけど
27 22/12/05(月)23:50:17 No.1000933935
安全カミソリばかりで昔のちゃんとしたカミソリ使ってるところ少なくなった気がする
28 22/12/05(月)23:50:29 No.1000933996
この手のヒゲソリの話になるとジョジョ3部を思い出す ポルナレフがヒゲソリされるシーンめっちゃ気持ちよさそうだよね
29 22/12/05(月)23:51:12 No.1000934259
コロナがきつい時はお上からお達しが出たとかで顔剃りしてくれなくて困った(その分割引はあった)
30 22/12/05(月)23:51:32 No.1000934380
>顔剃りするとヒリヒリする… 肌の弱さはどうしようもない… いやその床屋の腕や道具もあるんだろうけど
31 22/12/05(月)23:52:01 No.1000934580
客商売とはいえ頻繁に行ってるわけでもないはずなのによく大槻の名前憶えてるな…
32 22/12/05(月)23:52:36 No.1000934772
イチジョウもう5巻も出てんの!?
33 22/12/05(月)23:52:48 No.1000934842
そんなにいいのか顔剃り ちょうど風呂場だし剃ってみるか
34 22/12/05(月)23:53:18 No.1000935020
これ床屋のあんちゃんの力では?
35 22/12/05(月)23:53:19 No.1000935030
>許可とかの関係で美容院だと顔剃りできないんだっけ? >うろ覚え そもそも資格が別物だとか
36 22/12/05(月)23:53:27 No.1000935078
>そんなにいいのか顔剃り >ちょうど風呂場だし剃ってみるか ノー…
37 22/12/05(月)23:54:19 No.1000935405
>安全カミソリばかりで昔のちゃんとしたカミソリ使ってるところ少なくなった気がする 感染症の問題とかあるからね…
38 22/12/05(月)23:54:53 No.1000935626
>イチジョウもう5巻も出てんの!? とうとう黒崎と出会ってこのままフリーターでいる人生ならいっそと 帝愛の裏カジノに行く決心したよ
39 22/12/05(月)23:54:53 No.1000935630
当たり前のように普段床屋でやってるけど顔そりってカミソリで顔の表面結構つよめにこそぎ取ってて怖くない?
40 22/12/05(月)23:55:25 No.1000935790
まだ完全に却下されてるわけでもないドローン話をクズ共に洩らしていいのかな…
41 22/12/05(月)23:55:41 No.1000935888
>許可とかの関係で美容院だと顔剃りできないんだっけ? >うろ覚え 美容師の人聞いたらできないって言ってたから多分あってる
42 22/12/05(月)23:55:41 No.1000935889
床屋からの影響で念が開けてると思われる
43 22/12/05(月)23:56:31 No.1000936175
>まだ完全に却下されてるわけでもないドローン話をクズ共に洩らしていいのかな… 黒服とズブズブな大槻だからこそだし…
44 22/12/05(月)23:59:49 No.1000937448
顔剃りは自分でやるのとプロにやってもらうのとで雲泥の差だから…
45 22/12/06(火)00:00:11 No.1000937614
>当たり前のように普段床屋でやってるけど顔そりってカミソリで顔の表面結構つよめにこそぎ取ってて怖くない? プロは風船で練習するみたいな話あながち本当かもなあって
46 22/12/06(火)00:03:30 No.1000939204
大槻絶対水見式やってるだろ
47 22/12/06(火)00:05:11 No.1000939889
円についての説明全くないの笑う
48 22/12/06(火)00:05:23 No.1000939976
当然のように円という概念を使うなや!
49 22/12/06(火)00:05:26 No.1000939993
デトロイトビカムヒューマンみたいになってるじゃん班長
50 22/12/06(火)00:08:13 No.1000941233
最初はセンサーっていうハンタ未読にも分かりやすい単語から始まってその後ドーム上のセンサーの描写と円の単語を使うのが説明力高いと思った
51 22/12/06(火)00:09:44 No.1000942053
でもハンターハンターはみんな読んでるし…
52 22/12/06(火)00:12:24 No.1000943192
本当に唐突に当たり前のように円が出てくるな
53 22/12/06(火)00:12:27 No.1000943213
>当たり前のように普段床屋でやってるけど顔そりってカミソリで顔の表面結構つよめにこそぎ取ってて怖くない? シェービングクリームを使いな!
54 22/12/06(火)00:13:14 No.1000943657
>>よく行く店顔剃り込みで2000円だからありがたい >範囲何m? 4m(つーかこれが限界)
55 22/12/06(火)00:13:28 No.1000943767
俺のアゴデコボコしてるせいか顔剃ってもらうとよく血が出る なんも言わずに拭き取られる
56 22/12/06(火)00:13:30 No.1000943784
自分で髭剃るの面倒だから剃ってもらいたいけど無精髭のまま床屋に行くのもなんだかなと思ってしまう
57 22/12/06(火)00:16:02 No.1000944713
絶妙なトークスキル持ってる床屋いいなあ… 俺なんていきなりまさはるの話振られたよ
58 22/12/06(火)00:16:22 No.1000944846
「」とて大槻程では無いにしろ床屋へ行った帰りにら使っているはずだ 円を
59 22/12/06(火)00:16:23 No.1000944854
>本当に唐突に当たり前のように円が出てくるな アカンパニーオンマサドラへ!
60 22/12/06(火)00:17:06 No.1000945162
急に能力モノになるな
61 22/12/06(火)00:17:09 No.1000945180
150mだとピトーの半分ぐらいか
62 22/12/06(火)00:17:42 No.1000945400
>絶妙なトークスキル持ってる床屋いいなあ… >俺なんていきなりまさはるの話振られたよ 苦しい!
63 22/12/06(火)00:17:55 No.1000945524
円は出てくるわフリーザと伊良子のモノマネするわ・・・講談社だろお前!
64 22/12/06(火)00:18:12 No.1000945666
都内の床屋さんっておいくら万円くらい払うのが普通のとこなの 昔から1000円カットしか知らねえから怖くて床屋さん行けないんだが
65 22/12/06(火)00:18:35 No.1000945873
>150mだとピトーの半分ぐらいか ゼノの半分くらいだ
66 22/12/06(火)00:19:36 No.1000946277
円の達人の基準は50m
67 22/12/06(火)00:19:41 No.1000946313
(柳内さんも制約は髭剃り後のみなのか…?)
68 22/12/06(火)00:19:43 No.1000946332
新刊の表紙がシンゴジラ鎌倉上陸シーンでダメだった
69 22/12/06(火)00:21:03 No.1000946881
普通の床屋なら4千円しないくらい?
70 22/12/06(火)00:22:39 No.1000947475
おそらく毎日がチンチロだったはず…今こうして外出していられるのが奇跡なほど…
71 22/12/06(火)00:24:22 No.1000948294
>>HUNTER✕HUNTERを読んでない読者などいないという割りきり >カイジのスピンオフなんて読んでる人間がハンター知らないはずないもんなあ 俺…
72 22/12/06(火)00:24:36 No.1000948393
普通の床屋で顔剃りだけ頼むの良いん?
73 22/12/06(火)00:24:51 No.1000948520
突然の念能力バトルに困惑しかなかったよ なんだよこの回
74 22/12/06(火)00:25:12 No.1000948661
>>150mだとピトーの半分ぐらいか >ゼノの半分くらいだ すげえ
75 22/12/06(火)00:25:59 No.1000949101
>>カイジのスピンオフなんて読んでる人間がハンター知らないはずないもんなあ >俺… こんな安易なスピンオフ作品なんか読んでないでハンター読め
76 22/12/06(火)00:26:06 No.1000949160
>普通の床屋で顔剃りだけ頼むの良いん? 良いよ 顔剃りだけって受付の時いえば大体断られないよ
77 22/12/06(火)00:27:07 No.1000949605
>こんな安易なスピンオフ作品なんか読んでないでハンター読め 完結してから読むよ…
78 22/12/06(火)00:27:22 No.1000949714
顔剃りとか頭皮マッサージとかされると視界が広がる感じはよくわかる
79 22/12/06(火)00:29:04 No.1000950486
セルフバリカンの坊主頭だから床屋に長年行ってない 顔剃りしてもらいたくなってきた 顔剃りのみでもやってくれるのかな
80 22/12/06(火)00:29:15 No.1000950556
宮本さんは監視ドローン反対するよな…
81 22/12/06(火)00:29:59 No.1000950834
>完結してから読むよ… 多分お前死んでも終わってないぞ
82 22/12/06(火)00:30:20 No.1000950964
>>当たり前のように普段床屋でやってるけど顔そりってカミソリで顔の表面結構つよめにこそぎ取ってて怖くない? >プロは風船で練習するみたいな話あながち本当かもなあって 藤子F先生かA先生だかの短編思い出す 床屋にやってきた人間が剃刀の練習相手にされて殺される話
83 22/12/06(火)00:30:25 No.1000950984
宮本さんその情報地下の人間に漏らしていいやつ?
84 22/12/06(火)00:30:34 No.1000951029
絵を描き始めた時といい 柳内さん出るとすぐイチャつくな
85 22/12/06(火)00:30:49 No.1000951157
>俺なんていきなりまさはるの話振られたよ カミソリ握ってる相手に同意求められたら相槌しか選択肢がない…
86 22/12/06(火)00:30:53 No.1000951182
柳内さんあらゆる能力が現場向き過ぎて出世の妨げになってる気がする
87 22/12/06(火)00:31:40 No.1000951446
円!?
88 22/12/06(火)00:32:13 No.1000951648
>柳内さんあらゆる能力が現場向き過ぎて出世の妨げになってる気がする 帝愛で下手に出世するとそりゃ給料は上がるだろうけど会長と接触するリスクも上がるだろうし…
89 22/12/06(火)00:32:25 No.1000951715
剃刀とか鋏とか相手に凶器になりえる刃物持たせて自分の顔を差し出す行為ってよく考えると結構怖いよね
90 22/12/06(火)00:33:08 No.1000951967
俺の行きつけ駅前でカットシャンプー顔剃りに鼻毛まで切ってくれるサービスありで2000円切るわ…
91 22/12/06(火)00:33:44 No.1000952142
よく行く店はシャンプー機械なんだよな 機械がシャンプーしてくれる
92 22/12/06(火)00:33:45 No.1000952144
そのうちスタンド使いになりそう
93 22/12/06(火)00:33:55 No.1000952179
これハンター再開が嬉しくてやっただろ
94 22/12/06(火)00:34:25 No.1000952372
そういや前にもハンタネタやってたな…
95 22/12/06(火)00:35:27 No.1000952777
この漫画ヤンマガ連載だけどジャンプネタの方が多いんじゃねえかな…
96 22/12/06(火)00:35:29 No.1000952789
女の人に顔剃りやられると微妙な手加減してくれなくてめっちゃ痛い 女性にはやっぱわからんのかなあの感覚
97 22/12/06(火)00:36:01 No.1000952980
>この漫画ヤンマガ連載だけどジャンプネタの方が多いんじゃねえかな… マガジンネタなんてされても誰もわからんし
98 22/12/06(火)00:36:35 No.1000953238
講談社作品のパロネタとか何やればいいのかわかんないし…
99 22/12/06(火)00:36:40 No.1000953279
>>こんな安易なスピンオフ作品なんか読んでないでハンター読め >完結してから読むよ… 読んだ方がいいですよ… 「HUNTER×HUNTER」は…! 俺も半端にしか読んでないけど
100 22/12/06(火)00:37:20 No.1000953550
>剃刀とか鋏とか相手に凶器になりえる刃物持たせて自分の顔を差し出す行為ってよく考えると結構怖いよね だから中国では偉い人の髪切る奴は皇帝とかにめっちゃ信頼されてる奴にしかなれなかったとシェンムーで教わった
101 22/12/06(火)00:37:26 No.1000953584
>これハンター再開が嬉しくてやっただろ スラダン公開に合わせて公園で運動する回無料公開する漫画だし
102 22/12/06(火)00:37:30 No.1000953618
スラムダンクネタもちょくちょくある
103 22/12/06(火)00:38:01 No.1000953819
普段から150mの柳内はなんなんだよ!!
104 22/12/06(火)00:38:31 No.1000954011
年齢的にはハンチョウ自体が直撃世代っぽいしな ちょっと時空は歪んでるけど
105 22/12/06(火)00:38:42 No.1000954088
スッキリするとセンサーが鋭敏化するんだよ わかれよ
106 22/12/06(火)00:38:58 No.1000954198
>普段から150mの柳内はなんなんだよ!! 行きつけが被ってるってセリフから普段からではないぞ!
107 22/12/06(火)00:39:02 No.1000954224
正直ハンター読んだことねえ
108 22/12/06(火)00:39:34 No.1000954442
コンディションによって円の範囲が変わるって原作でも言ってるからな
109 22/12/06(火)00:40:00 No.1000954594
>年齢的にはハンチョウ自体が直撃世代っぽいしな >ちょっと時空は歪んでるけど 漫画談義回やるくらい漫画好きだしな…
110 22/12/06(火)00:41:05 No.1000955073
普通に床屋あるあるで良かったろうに「円」出しちゃうはしゃぎっぷりよ
111 22/12/06(火)00:41:07 No.1000955105
>正直ハンター読んだことねえ 粗も多いけど傑作ではあるからキメラアントまでは読んでおいて損はないですよHUNTER×HUNTERは…!
112 22/12/06(火)00:41:40 No.1000955380
>>正直ハンター読んだことねえ >粗も多いけど傑作ではあるからキメラアントまでは読んでおいて損はないですよHUNTER×HUNTERは…! 未完で終わる話は読む気にならねえ!