22/12/05(月)22:37:20 マザー2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)22:37:20 No.1000906083
マザー2をやり直した むっちゃ面白かった あとどせいさんが可愛かった
1 22/12/05(月)22:37:41 No.1000906236
ぐんまけん!
2 22/12/05(月)22:38:06 No.1000906411
ぽえ~ん
3 22/12/05(月)22:38:14 No.1000906466
俺も久しぶりにやろうかな 押し入れからSFCとカセット出さなきゃ…
4 22/12/05(月)22:38:33 No.1000906582
ぽてんしゃる!
5 22/12/05(月)22:38:50 No.1000906692
ED後に見れる会話が多い…多すぎる…
6 22/12/05(月)22:38:59 No.1000906770
>俺も久しぶりにやろうかな >押し入れからSFCとカセット出さなきゃ… Switchオンラインwiiu3DSアドバンス色々やれるぜ!
7 22/12/05(月)22:41:20 No.1000907771
ついペンシルロケットに頼ってしまう その時期の仲間が出せる火力を軽く数倍上回れる
8 22/12/05(月)22:43:24 No.1000908636
フォーサイドと砂漠あたりが好き
9 22/12/05(月)22:45:15 No.1000909428
ドラクエぐらいしかRPGやってなかったから 敵も味方も大味な火力で殴り合うのは新鮮だった
10 22/12/05(月)22:46:45 No.1000910036
偉い人やお金持ちにならなくてもいいけど…思いやりのある強い子に育ってほしいわ いいよね
11 22/12/05(月)22:48:31 No.1000910760
ポップなイメージでやると割とすぐダークになって怖いよこのゲーム!ってなるなった 好き
12 22/12/05(月)22:49:06 No.1000910982
スマブラを先にやっててヨーヨー使いのイメージあったのに ヨーヨー使う機会ねえな…
13 22/12/05(月)22:49:54 No.1000911317
正直どこらへんがマザーなのか分からなかった
14 22/12/05(月)22:50:47 No.1000911718
>正直どこらへんがマザーなのか分からなかった MOTHERはマザー要素あるけど2は続編ってだけでそこまでマザーじゃないからな…
15 22/12/05(月)22:50:49 No.1000911725
デパート嫌い
16 22/12/05(月)22:51:26 No.1000911997
自爆するんじゃねえ
17 22/12/05(月)22:52:17 No.1000912338
木とか機械の自爆技で死にかけるのって普通なの? レベルとか防御力が足りてないだけ?
18 22/12/05(月)22:52:21 No.1000912366
なんでトンブラの借金を肩代わりしなきゃならないのか腑に落ちない
19 22/12/05(月)22:53:42 No.1000912912
>木とか機械の自爆技で死にかけるのって普通なの? >レベルとか防御力が足りてないだけ? 自爆で致死ダメージ受けるのは割とある 最後に倒してドラムロールが回り切って死ぬ前に切り上げて無かったことにするんだ
20 22/12/05(月)22:53:43 No.1000912926
>木とか機械の自爆技で死にかけるのって普通なの? >レベルとか防御力が足りてないだけ? ドラムシステムの有効活用で普通に自爆喰らうの前提だと思う
21 22/12/05(月)22:53:52 No.1000912976
1 2 3 ギーグ ポーキー
22 22/12/05(月)22:54:35 No.1000913310
まあ機械とか木とかの自爆で死ぬのはドラムロールじゃない1からあるんやけどなブヘヘ
23 22/12/05(月)22:55:26 No.1000913694
調味料をうまく使えた記憶がない
24 22/12/05(月)22:55:51 No.1000913874
オレンジキッドとかいう肩書きだけの奴
25 22/12/05(月)22:56:43 No.1000914204
>調味料をうまく使えた記憶がない キャンディくらいしか使わなかったな
26 22/12/05(月)22:56:50 No.1000914253
>オレンジキッドとかいう肩書きだけの奴 アップルキッドの発明が単にネス達の冒険にマッチする内容だっただけでアップルもオレンジも基本ヘンテコだろ なんだよこけしけしマシンって
27 22/12/05(月)22:57:17 No.1000914439
やっぱりBGMが最高過ぎる それに合わせて町やイベントの雰囲気もたまらない
28 22/12/05(月)22:57:53 No.1000914676
妹が凄い良い子なんだけどなんなのこの子…
29 22/12/05(月)22:57:54 No.1000914684
どせいさん1人うちに来てほしい ずっと抱っこさせて
30 22/12/05(月)22:58:00 No.1000914728
>デパート嫌い でもすごい印象に残るよね
31 22/12/05(月)22:58:38 No.1000914979
好きな食べ物ストゼロにしたら ストゼロを飲んでお祝いしよう!ってなった
32 22/12/05(月)22:58:58 No.1000915103
>>オレンジキッドとかいう肩書きだけの奴 >アップルキッドの発明が単にネス達の冒険にマッチする内容だっただけでアップルもオレンジも基本ヘンテコだろ >なんだよこけしけしマシンって こけしをけしたいときにつかうんだよ
33 22/12/05(月)22:59:32 No.1000915349
怪人にポーラが攫われたりするときに鳴るデッデッデッデッデッデェーーーゥンってジングルが怖い
34 22/12/05(月)22:59:56 No.1000915505
>どせいさん1人うちに来てほしい >ずっと抱っこさせて 買おうどせいさんぬいぐるみ
35 22/12/05(月)23:00:38 No.1000915773
fu1703217.jpg fu1703221.jpg
36 22/12/05(月)23:00:38 No.1000915775
タコ系の敵にタコけしマシンを使うのは大体の人がやると思う
37 22/12/05(月)23:01:22 No.1000916065
タコ系の敵が実は二本足で立っている事にこのレスを見るまで気がつかなかったやつは居ると思う
38 22/12/05(月)23:01:55 No.1000916290
>偉い人やお金持ちにならなくてもいいけど…思いやりのある強い子に育ってほしいわ 30過ぎて久しぶりにやり直したら 独身でごめん…ってなった
39 22/12/05(月)23:01:59 No.1000916316
デパートは敵が嫌らしいんだよ レコードの体当たりに何回殺されたか
40 22/12/05(月)23:02:56 No.1000916716
スイスイとスーダララッタ好き 大人になって元ネタ知った
41 22/12/05(月)23:03:29 No.1000916949
>デパートは敵が嫌らしいんだよ >コーヒーぶっかけに何回殺されたか
42 22/12/05(月)23:03:44 No.1000917048
アタルモ ハッケ! アタラヌモ ハッケ! 逆読みに気がついたのは最近だった
43 22/12/05(月)23:04:16 No.1000917253
>アタルモ ハッケ! >アタラヌモ ハッケ! >逆読みに気がついたのは最近だった どうぶつの森でもやってたなこれ
44 22/12/05(月)23:05:06 No.1000917579
金貯めてゴヂラのバットを買った「」は多い
45 22/12/05(月)23:05:55 No.1000917920
ウィンタースで食べられるシチューとか ああいう小さな善意が好き
46 22/12/05(月)23:05:59 No.1000917943
タコの置物が消せるのにタコ・ソ・ノモノが消せないのは納得いかん
47 22/12/05(月)23:06:07 No.1000917992
>怪人にポーラが攫われたりするときに鳴るデッデッデッデッデッデェーーーゥンってジングルが怖い そのあとのテーテーテーテーテって音と館内アナウンスが更に怖い
48 22/12/05(月)23:06:26 No.1000918110
>タコの置物が消せるのにタコ・ソ・ノモノが消せないのは納得いかん 置物じゃ無いからね
49 22/12/05(月)23:06:28 No.1000918128
>タコの置物が消せるのにタコ・ソ・ノモノが消せないのは納得いかん タコが自分のことをタコそのものなんて言うわけないだろ
50 22/12/05(月)23:06:58 No.1000918324
ダンジョン男が仲間になって即ついてこれなくなる流れ好き
51 22/12/05(月)23:07:10 No.1000918407
今日ふと思ってたことがある 1の曲割とリメイクされてるけど ポルターガイストの時の曲は入らなかったなあって
52 22/12/05(月)23:07:15 No.1000918444
何度冒険しても楽しいゲームはそう見つからない
53 22/12/05(月)23:08:26 No.1000918876
やさいスープのかいじんとはなんだったのだ
54 22/12/05(月)23:09:35 No.1000919294
>逆読みに気がついたのは最近だった ケツはモルタア?
55 22/12/05(月)23:09:40 No.1000919331
>何度冒険しても楽しいゲームはそう見つからない スーパーマリオブラザーズ
56 22/12/05(月)23:11:13 No.1000919929
サマーズ以降ももう少し普通の町を冒険したいと思ったりした その後ダンジョンダンジョン男魔境ダンジョン地底ダンジョンとかであんま町ないし
57 22/12/05(月)23:11:21 No.1000919982
久々にやったらマジカントで大号泣した
58 22/12/05(月)23:12:08 No.1000920270
ピンククラウドってマザー1のマジカントの名残かなあって
59 22/12/05(月)23:13:39 No.1000920844
終盤はひたすらこっちのPKかっこいいものと敵のスターストームのぶつけ合いだった
60 22/12/05(月)23:14:16 No.1000921072
冒険するのに全く役に立たないアイテムもあるのが好き
61 22/12/05(月)23:15:59 No.1000921716
マザーに影響受けてるゲーム多いよね ポケモンとか…
62 22/12/05(月)23:16:39 No.1000921983
>ぐんまけん!
63 22/12/05(月)23:16:59 No.1000922101
マジカントは鳥人間みたいなやつらがかわいそすぎた思い出しかない…
64 22/12/05(月)23:17:29 No.1000922295
まぁ俺の家には膝丈どせいさんがいるが…でなんでも乗り切れる
65 22/12/05(月)23:17:35 No.1000922345
ドラクエがなかったら多分マザーシリーズはなくて マザー2無ければ多分ポケモンシリーズはなかったというと 何かすげー話だわ
66 22/12/05(月)23:18:26 No.1000922672
ともだちのおおしおへいはちろう意味分からんけど好き
67 22/12/05(月)23:18:32 No.1000922719
マジカントは全員に話しかけてしまう そしてちょっと泣く
68 22/12/05(月)23:18:38 No.1000922749
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69 22/12/05(月)23:19:20 No.1000922999
どせいさんフォントは糸井重里の娘の書いた字を再現したらしいな
70 22/12/05(月)23:19:35 No.1000923078
ぷー。
71 22/12/05(月)23:19:51 No.1000923182
ぐんまけん→ダコタ おおしおへいはちろう→トマスジェファーソン
72 22/12/05(月)23:20:02 No.1000923249
>ともだちのおおしおへいはちろう意味分からんけど好き なんかのギャグで名前はちゃんとべつにあるそうな
73 22/12/05(月)23:20:05 No.1000923267
いいですよね ぶんどき
74 22/12/05(月)23:20:53 No.1000923558
>ともだちのおおしおへいはちろう意味分からんけど好き あいつらのボードゲームあるって最近知ったわ
75 22/12/05(月)23:22:42 No.1000924257
スロットブラザーズのボードゲーム!?
76 22/12/05(月)23:22:47 No.1000924287
レツゴー三匹の三波春夫でございますが元ネタだと思っていた
77 22/12/05(月)23:23:32 No.1000924573
もちづきしょうじさん(実在人物)
78 22/12/05(月)23:23:34 No.1000924581
>スロットブラザーズのボードゲーム!? fu1703305.jpg プレミア付いてるけど
79 22/12/05(月)23:23:38 No.1000924611
>冒険するのに全く役に立たないアイテムもあるのが好き それでいて荷物管理が結構シビアになるの好き
80 22/12/05(月)23:24:37 No.1000924974
パワースポットでメロディ取得後にしれっと流れてる初代eight melodiesいいよね…
81 22/12/05(月)23:25:08 No.1000925171
ちょっとかぎマシンはこの先も使えると思って1枠とっといたよ もう使うことはなかったよ
82 22/12/05(月)23:25:21 No.1000925246
パンチョでーす ピンチョでーす ともだちの トーマス・ジェファーソンでーす
83 22/12/05(月)23:26:13 No.1000925568
2001ねんくらいになったらかえしてね
84 22/12/05(月)23:26:33 No.1000925691
>>冒険するのに全く役に立たないアイテムもあるのが好き >それでいて荷物管理が結構シビアになるの好き ネスの荷物大杉問題 …道具屋の看板は渡せたね
85 22/12/05(月)23:27:08 No.1000925901
ハッピーハッピー村でレベル上げ過ぎてしばらくネスサンだけで地球救えそうな感じになってた
86 22/12/05(月)23:28:40 No.1000926430
大人に話しかけるとわりと冷たくあしらわれたりウザがられたりするの好き
87 22/12/05(月)23:28:50 No.1000926490
>fu1703305.jpg >プレミア付いてるけど マジであんの!?
88 22/12/05(月)23:28:58 No.1000926542
「」に秘密の情報を教えよう ギーグの攻撃はPSI攻撃4種でフラッシュ(即死込み)も含まれるから 全員にペンダントを装備させていくといいぞ
89 22/12/05(月)23:29:29 No.1000926730
>大人に話しかけるとわりと冷たくあしらわれたりウザがられたりするの好き 今見るとひどい大人がその辺に多すぎる
90 22/12/05(月)23:30:21 No.1000927054
でも一番冷たくあしらってくる大人は50ドルくれるよ
91 22/12/05(月)23:30:21 No.1000927057
>今見るとひどい大人がその辺に多すぎる フォーサイドの警察官いいよね
92 22/12/05(月)23:30:24 No.1000927075
おれも ゆうかいとかしないように きをつけよう
93 22/12/05(月)23:30:41 No.1000927174
>でも一番冷たくあしらってくる大人は50ドルくれるよ がんばれ な
94 22/12/05(月)23:31:22 No.1000927425
これで(ジャラジャラ) ジュースでもかいなよ
95 22/12/05(月)23:32:16 No.1000927763
モノトリーに8割近い支持率つけた後即急落させるフォーサイド市民も大概である
96 22/12/05(月)23:32:33 No.1000927871
回復アイテムが飲食物なのが旅してるなぁって常々思う
97 22/12/05(月)23:33:20 No.1000928154
みずにしお
98 22/12/05(月)23:33:53 No.1000928354
ポーキーのおれもはいってるのかなあいやだなあは照れ隠しとか今更そんな情報伝えられてもどうしろってんだあのコピーライターめ
99 22/12/05(月)23:34:51 No.1000928727
ピザ届くのに時間かかるけど旅してる子どもにピザ届けてくれるのすごいな エスカルゴ運送は集配所作れ
100 22/12/05(月)23:35:25 No.1000928909
>モノトリーに8割近い支持率つけた後即急落させるフォーサイド市民も大概である 今にして思えば滅茶苦茶アメリカ感があって素敵だ
101 22/12/05(月)23:36:24 No.1000929276
>回復アイテムが飲食物なのが旅してるなぁって常々思う さとりのべんとうとか地域限定の食べ物が楽しい
102 22/12/05(月)23:36:33 No.1000929319
ポーキーの母親だいぶやばくない? ポーキーたちもわりと可哀想な気がする
103 22/12/05(月)23:37:12 No.1000929567
ポーキーのカーチャンはスターマンの息子を倒したブンブーンを倒したからな…
104 22/12/05(月)23:37:18 No.1000929605
>モノトリーに8割近い支持率つけた後即急落させるフォーサイド市民も大概である まぁどう考えてもマニマニのあくまの力なので…
105 22/12/05(月)23:37:47 No.1000929796
>さとりのべんとうとか地域限定の食べ物が楽しい ランマだとやぎバターがゆになんか惹かれたな
106 22/12/05(月)23:38:38 No.1000930071
ちなみにED後のモノトリーはエレベーターボーイに再就職している
107 22/12/05(月)23:38:50 No.1000930150
スカラベのコンガリくしやきは未だに俺の心をつかんで離さない
108 22/12/05(月)23:39:06 No.1000930241
子供のときにやるより大人になってからのが色々感じたり感動したな 子供だといまいちわかんないネタとか共感しにくい話があるような
109 22/12/05(月)23:39:30 No.1000930381
フォーサイドあたりは広いしヒント聞いても何すればいいかわかんないしで最初かなり迷った
110 22/12/05(月)23:40:07 No.1000930600
>スカラベのコンガリくしやきは未だに俺の心をつかんで離さない またお前か
111 22/12/05(月)23:40:14 No.1000930654
プーは地元の粥すら無理とか本当に普段なに食ってるんだ
112 22/12/05(月)23:40:39 No.1000930792
>子供のときにやるより大人になってからのが色々感じたり感動したな >子供だといまいちわかんないネタとか共感しにくい話があるような グレート・サザーン 国際観光ホテル という名のボロいサソリが出るかもしれない所とかな…
113 22/12/05(月)23:40:51 No.1000930865
元々は食えたけど修行の果にああなったならかわいそうだな
114 22/12/05(月)23:41:26 No.1000931070
そういや3でポーキーが大都会作ってたのもフォーサイドで左うちわの生活してたのが人生の最盛期だったからかな
115 22/12/05(月)23:41:31 No.1000931101
>プーは地元の粥すら無理とか本当に普段なに食ってるんだ 民草の食事は馴染みがなかったんだろう…
116 22/12/05(月)23:41:46 No.1000931193
マジカント入る前の回想いいよね…
117 22/12/05(月)23:41:59 No.1000931268
>プーは地元の粥すら無理とか本当に普段なに食ってるんだ ヤギバター粥がダメだから普通の粥ならいいんじゃないか
118 22/12/05(月)23:43:04 No.1000931647
>マジカント入る前の回想いいよね… 俺のマザーは同じようなことを言ってて最近死んだ…
119 22/12/05(月)23:43:09 No.1000931678
修行として粗食を貫いてるんじゃないのかあれ
120 22/12/05(月)23:43:23 No.1000931754
当時も思ったけどやっぱり持ち物枠キツイ
121 22/12/05(月)23:44:22 No.1000932040
子供にクソボロい別荘売り付ける奴とか一体何なんだ 一応地元だぞあそこ…
122 22/12/05(月)23:44:27 No.1000932064
プーのへんしんがしょぼい
123 22/12/05(月)23:44:50 No.1000932189
>グレート・サザーン 国際観光ホテル >という名のボロいサソリが出るかもしれない所とかな… 大人なのにわからん! もしかしてわかんないだけで変なネタまみれなのかな…
124 22/12/05(月)23:44:53 No.1000932208
>子供にクソボロい別荘売り付ける奴とか一体何なんだ >一応地元だぞあそこ… インチッキー不動産 というまあそのまんまの所だよ
125 22/12/05(月)23:45:31 No.1000932411
>マジカント入る前の回想いいよね… ああいうのに本当に弱い オトナ帝国とかもヒロシの回送で泣きまくった
126 22/12/05(月)23:45:41 No.1000932454
>>グレート・サザーン 国際観光ホテル >>という名のボロいサソリが出るかもしれない所とかな… >大人なのにわからん! >もしかしてわかんないだけで変なネタまみれなのかな… 要するに名前だけ大層で中身はしょぼい海外のホテルってのはあるあるネタなんだ
127 22/12/05(月)23:45:44 No.1000932477
>子供にクソボロい別荘売り付ける奴とか一体何なんだ >一応地元だぞあそこ… 値段相応じゃねえかな
128 22/12/05(月)23:46:52 No.1000932831
いいですよね ストイッククラブ
129 22/12/05(月)23:47:29 No.1000933027
むしろ今だと普通に流行ってそうなのが嫌だスットコドッコイクラブ
130 22/12/05(月)23:48:08 No.1000933222
>回復アイテムが飲食物なのが旅してるなぁって常々思う 全ての回復アイテムを使用で実績解除!ってなりそうなぐらい多いよね
131 22/12/05(月)23:48:13 No.1000933249
>いいですよね >ストイッククラブ こうもりさんとかが普段やってることをやるクラブ
132 22/12/05(月)23:48:15 No.1000933267
そういえばED後の世界巡りもハッピーハッピー村だけ入ったことなかった あそこテレポートできないし行くのめんどくさい…
133 22/12/05(月)23:48:17 No.1000933276
リアルデパートの企画でストイッククラブを再現して 企画が終わったらドアホ一代になりました!には腹を抱えて笑った
134 22/12/05(月)23:49:29 No.1000933682
不良とかゾンビとか抜きに町中で襲ってくる人がいるの怖すぎる
135 22/12/05(月)23:50:09 No.1000933883
>不良とかゾンビとか抜きに町中で襲ってくる人がいるの怖すぎる あれもたぶんギーグの影響だから…
136 22/12/05(月)23:51:03 No.1000934188
シャーク団のボスフランクはネスのことを認めたけど ネスが気絶してるときに行くと態度がデカい
137 22/12/05(月)23:51:56 No.1000934546
今だから言えるけど「ことば」のプレイチェックメンバーの1人だった …1のだけど
138 22/12/05(月)23:54:50 No.1000935602
アラフィフ来たな…
139 22/12/05(月)23:55:30 No.1000935824
色んな意味ですげー…