22/12/05(月)21:42:13 こっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)21:42:13 No.1000884480
こっちのプラモ化もしないかな
1 22/12/05(月)21:42:55 No.1000884732
カタAC
2 22/12/05(月)21:45:05 No.1000885632
いい機体じゃねえか KLFだろ!?
3 22/12/05(月)21:45:26 No.1000885776
軽量ACにしてはちょっと重量過多だと思う
4 22/12/05(月)21:45:59 No.1000886010
>いい機体じゃねえか >KLFだろ!? こんな装備じゃ空が汚れる!
5 22/12/05(月)21:47:12 No.1000886533
この辺の軍用バリエはプレバンで出そうな気がする 出るといいなぁ
6 22/12/05(月)21:47:32 No.1000886680
いかにも流用しやすいように穴開いてるし出るんじゃね 一般かプレバンかまでは知らんけど
7 22/12/05(月)21:47:52 No.1000886804
2クールで本格的に戦争になってうようよ出てきたりして
8 22/12/05(月)21:48:05 No.1000886897
良い肩幅してる
9 22/12/05(月)21:48:27 No.1000887033
>軽量ACにしてはちょっと重量過多だと思う 中2軽腕ならギリギリ行けそう 腕部重量過多になりそうだが
10 22/12/05(月)21:48:33 No.1000887087
脚に付いてるのって多分マガジンだよな? なんで色違うんだ
11 22/12/05(月)21:49:01 No.1000887264
右肩が垂直発射ミサイルなら100点のACだった
12 22/12/05(月)21:49:07 No.1000887305
君やっぱ30MMの子じゃない?
13 22/12/05(月)21:49:32 No.1000887462
ポーチというかこの中にマガジンが入ってるんじゃない
14 22/12/05(月)21:49:43 No.1000887556
>脚に付いてるのって多分マガジンだよな? >なんで色違うんだ 多分ケース あの中にマガジンが入ってる
15 22/12/05(月)21:49:45 No.1000887564
肩の先っちょにもエクステンションつけられる孔が開いてるのがありがたい ターンブースターつけたい
16 22/12/05(月)21:50:42 No.1000887942
>右肩が垂直射出リコンなら100点のACだった
17 22/12/05(月)21:50:52 No.1000888008
まだ量産ルブリスの発表すらないからなあ
18 22/12/05(月)21:51:23 No.1000888221
こんなんいたっけ…
19 22/12/05(月)21:51:59 No.1000888466
ACっつっても河森味はないから4系のノーマルって感じ
20 22/12/05(月)21:52:06 No.1000888505
肩の武器配置があまりにもAC
21 22/12/05(月)21:52:39 No.1000888735
>こんなんいたっけ… アーシアンのデモ弾圧した時に飛んでたのはコイツ
22 22/12/05(月)21:53:36 No.1000889106
テラオカノフデザインの名もなき量産機たちも発売してほしい せめて名前つけてメカニックの項目で紹介してあげてほしい…
23 22/12/05(月)21:55:12 No.1000889694
今週の青いやつの情報出た?寺岡のヒはコンテナだったけどあれも寺岡デザインなのかな
24 22/12/05(月)21:55:17 No.1000889723
バリエーションプラモいっぱい出るといいなあ
25 22/12/05(月)21:56:15 No.1000890094
レンタルザウォートもなんかスレ画とはまた違う武器持ってたよな
26 22/12/05(月)21:57:07 No.1000890442
>いい機体じゃねえか >オーメル製だろ!
27 22/12/05(月)21:57:56 No.1000890707
これで逆関節だったらパーフェクトだった
28 22/12/05(月)21:58:04 No.1000890760
>レンタルザウォートもなんかスレ画とはまた違う武器持ってたよな ミサイルポッドだと思ったらビーム砲だった
29 22/12/05(月)21:58:39 No.1000890973
鉄血みたいにオプションセットで出そうな気がする
30 22/12/05(月)21:59:01 No.1000891087
色変えたら境界戦記の足が使えそうだな 共通穴だといいなぁ
31 22/12/05(月)22:00:30 No.1000891641
エクステンションパーツもつけられる穴開いてる
32 22/12/05(月)22:01:43 No.1000892092
故人的にこういう前後対称(ほぼ)の武器もにょる
33 22/12/05(月)22:02:05 No.1000892240
各機体を実戦仕様にできるパーツセットとかで終わりそうな気がするけど今のプレバンならワンチャンあるかなぁ?
34 22/12/05(月)22:02:36 No.1000892427
>テラオカノフデザインの名もなき量産機たちも発売してほしい >せめて名前つけてメカニックの項目で紹介してあげてほしい… 名前とある程度の設定は公式HPに掲載されてるよ 用語集のところに
35 22/12/05(月)22:02:42 No.1000892464
キャノンは3mm穴でくっついてそうな所にグリップ生やして手持ち大砲にしてぇなぁ
36 22/12/05(月)22:04:01 No.1000892998
デミトレーナーで武器セットが出たんだから ほかの機体でも欲しいね
37 22/12/05(月)22:04:09 No.1000893048
ああ居たな今週冒頭にやたらヒロイックな青いの
38 22/12/05(月)22:04:23 No.1000893134
>君やっぱ30MMの子じゃない? 水星で繋がり出来たんだし稲葉も30MM呼んでほしいな
39 22/12/05(月)22:04:49 No.1000893312
>レンタルザウォートもなんかスレ画とはまた違う武器持ってたよな あれって4号が使ってたやつとカラー以外同じ?
40 22/12/05(月)22:09:30 No.1000894989
肩の露骨な3mm穴
41 22/12/05(月)22:12:56 No.1000896270
fu1703046.jpg 以外とオプション豊富そうなザウォートくん
42 22/12/05(月)22:13:01 No.1000896297
リリッケちゃん引き撃ちしてたしレイヴンなれるよ
43 22/12/05(月)22:14:07 No.1000896724
>いかにも流用しやすいように穴開いてるし出るんじゃね そう遠くないタイミングで武器セットとか出そう デミトレも専用の武器セット出る位だし
44 22/12/05(月)22:14:44 No.1000896985
各社軍用武装セットだけだして色は塗ってねスタイルかもしれん
45 22/12/05(月)22:14:54 No.1000897051
>fu1703046.jpg >以外とオプション豊富そうなザウォートくん 武器腕に肩パルスはかなり強そうだよね
46 22/12/05(月)22:16:15 No.1000897619
重くてAP高い頭と 無機能で性能高くて軽めなコアと 軽いだけの腕と 軽量級にしては動きが硬いけどちょっと積める足 どうです?
47 22/12/05(月)22:16:35 No.1000897749
可動式スラスター無い代わりに劇中ではサブフライトシステムっぽいのに乗ってるな
48 22/12/05(月)22:17:36 No.1000898168
右肩キャノン撃つとき膝立ちしなきゃ撃てなさそう
49 22/12/05(月)22:19:07 No.1000898772
割と優秀なのでは?ザウォート
50 22/12/05(月)22:19:32 No.1000898935
>可動式スラスター無い代わりに劇中ではサブフライトシステムっぽいのに乗ってるな 自力で飛行できるのにサブフライトシステム持ってる辺り燃費が悪いとかだろうか?
51 22/12/05(月)22:20:34 No.1000899292
多分クレスト製のAC
52 22/12/05(月)22:20:57 No.1000899461
>軽量ACにしてはちょっと重量過多だと思う 開幕肩武器をぶっぱしてどっちか即パージするんだろう
53 22/12/05(月)22:21:06 No.1000899513
>割と優秀なのでは?ザウォート そもそもファラクトのベースになってる時点ではい
54 22/12/05(月)22:21:29 No.1000899677
>自力で飛行できるのにサブフライトシステム持ってる辺り燃費が悪いとかだろうか? ブースター付きの普通のザウォートは4号が乗ってた時を見るにいらないだろうがブースター外して代わりに武装積んでるスレ画はたぶん飛べないからSFS使ってるんだと思う
55 22/12/05(月)22:21:53 No.1000899810
ファラクトの肩もザウォートみたく穴空いてるんだよな
56 22/12/05(月)22:22:41 No.1000900161
サーベルの懸架位置にファラクトと共通規格感あっていい
57 22/12/05(月)22:23:11 No.1000900348
>ファラクトの肩もザウォートみたく穴空いてるんだよな プラモ的なお遊び要素なのか実際にハードポイントなのかが気になる
58 22/12/05(月)22:25:26 No.1000901259
>軽量ACにしてはちょっと重量過多だと思う 軽2に旋回とか犠牲にして妙に積載多いやつ大体1つはあるから多分大丈夫
59 22/12/05(月)22:28:23 No.1000902429
かっこいいよなぁこいつ 早くプラモ化しておくれ
60 22/12/05(月)22:31:13 No.1000903603
フレームアームズで見た
61 22/12/05(月)22:32:13 No.1000903973
まだ盛れる
62 22/12/05(月)22:32:40 No.1000904161
左肩の垂直ミサイル感がすごい
63 22/12/05(月)22:33:41 No.1000904578
アリアンロッド艦隊セット買っておけばよかったと後悔してる ダインスレイブとかオーバードウェポンの代役にピッタリの設定と外見だし
64 22/12/05(月)22:34:15 No.1000904824
>この辺の軍用バリエはプレバンで出そうな気がする >出るといいなぁ ライフルに追加バレルがついてるのがでるといいなあ
65 22/12/05(月)22:35:58 No.1000905533
どっちかと言えば1~3系のシンプルさなんだけど それだとキャノン背負って飛べないからその辺は4系感ある
66 22/12/05(月)22:36:24 No.1000905712
こいつで戦ってた奴らの有澤重工感
67 22/12/05(月)22:37:05 No.1000905977
小ジャンプ移動が似合う
68 22/12/05(月)22:38:55 No.1000906732
ACじゃねえのこいつら!?
69 22/12/05(月)22:39:11 No.1000906854
水星の魔女一期と二期の間のかなりの時間があるし間をもたせるために出すんじゃないかなぁ
70 22/12/05(月)22:39:21 No.1000906923
実戦仕様の奴らどいつもこいつも火器か装甲盛ってていいよね
71 22/12/05(月)22:40:45 No.1000907530
じゃあなんですか この背中のやつおろして ショットガンかハンドガンとブレードだけ積んだような機体が出てくるっていうんですか
72 22/12/05(月)22:40:49 No.1000907553
左肩に適当なエンブレムのデカール貼るだけでももうそれにしか見えなくなるな
73 22/12/05(月)22:41:41 No.1000907907
昔とは違うんだ青BANDAIなら武器セットのうま味を知ってるはず
74 22/12/05(月)22:42:01 No.1000908039
>じゃあなんですか >この背中のやつおろして >ショットガンかハンドガンとブレードだけ積んだような機体が出てくるっていうんですか ほういうことじゃ えぐらせてもらうで
75 22/12/05(月)22:42:25 No.1000908198
>水星の魔女一期と二期の間のかなりの時間があるし間をもたせるために出すんじゃないかなぁ 3月まではとりあえず最低でも一般では無さそう というかまだプレバン展開全く無いな今回
76 22/12/05(月)22:42:41 No.1000908323
前からだけじゃなくて背中から見てもしっかりAC
77 22/12/05(月)22:42:42 No.1000908332
でもディランザお好みウェポンセットもほしい
78 22/12/05(月)22:43:08 No.1000908534
>左肩に適当なエンブレムのデカール貼るだけでももうそれにしか見えなくなるな エンブレムで思い出したがシャディク隊は全員自分のエンブレム持ってそう
79 22/12/05(月)22:43:11 No.1000908549
>ACじゃねえのこいつら!? デザイナーはfAのランセル書いた人ではある
80 22/12/05(月)22:43:41 No.1000908790
>昔とは違うんだ青BANDAIなら武器セットのうま味を知ってるはず 再販頻度という点でむしろやっぱりダメなんじゃ…という気がしてきてる 鉄血でもMSの再販はあってもオプションセットはからっきしなパターンが増えてきたし
81 22/12/05(月)22:43:44 No.1000908815
>ACじゃねえのこいつら!? 開発元の倫理観がAC並でしかも変わり身も早いから実質AC
82 22/12/05(月)22:44:42 No.1000909216
強化人間の扱いはAC並みの雑さかもしれん
83 22/12/05(月)22:44:59 No.1000909315
この世界の量産機みんな好きだわ ディランザもザウォートもデミトレも
84 22/12/05(月)22:45:42 No.1000909609
>この世界の量産機みんな好きだわ >ディランザもザウォートもデミトレも ハインドリーくん「…」
85 22/12/05(月)22:45:58 No.1000909729
そういえば共通軸が売りのひとつだったな水星シリーズ
86 22/12/05(月)22:46:13 No.1000909825
太もものやつ装甲じゃなくてマガジン入れ?
87 22/12/05(月)22:46:15 No.1000909845
アス高のランカー制度がいろいろな意味でアリーナだったから ACのフォーマットでゲーム出してくれないかな…
88 22/12/05(月)22:46:36 No.1000909986
ランセルは無駄にかっこいいからな…武器も…
89 22/12/05(月)22:46:54 No.1000910108
>ハインドリーくん「…」 君このまま全く出番ないまま1期終わりそうなんだが
90 22/12/05(月)22:46:59 No.1000910130
>この世界の量産機みんな好きだわ >ディランザもザウォートもデミトレも もう一機影が薄い奴がいるんですよ
91 22/12/05(月)22:47:59 No.1000910536
ディランザ・ソルの重二感めっちゃ好き
92 22/12/05(月)22:48:05 No.1000910578
一応デモに実戦使用のハインドリーは居たけど逆に言うとそれくらいか…
93 22/12/05(月)22:48:37 No.1000910799
キット的にはグラスレー優遇されてんだからいいんじゃないのん
94 22/12/05(月)22:48:40 No.1000910818
>>この世界の量産機みんな好きだわ >>ディランザもザウォートもデミトレも >もう一機影が薄い奴がいるんですよ ベギルペンデもいいよね
95 22/12/05(月)22:49:08 No.1000911002
腕にくっつけてた謎3連装キャノンは売らないのか
96 22/12/05(月)22:49:09 No.1000911006
>ハインドリーくん「…」 キミはプロローグでいい感じに強さを見せたでしょ!実戦仕様の方だけど!
97 22/12/05(月)22:50:19 No.1000911495
代わりにハイングラはそこそこ目立ったからなグラスレーMS いやそもそもメーカー単位だと一番多く機種が出てる気がするなグラスレー
98 22/12/05(月)22:50:53 No.1000911764
>>ハインドリーくん「…」 >キミはプロローグでいい感じに強さを見せたでしょ!実戦仕様の方だけど! それハインドリーじゃなくてハイングラなんですよ
99 22/12/05(月)22:51:39 No.1000912089
方向性的にもたぶん御三家それぞれで重量中量軽量を担当している感じだよね
100 22/12/05(月)22:52:12 No.1000912313
ごきげんようレイヴン 貴方には我が社の試作MSを奪取し破壊活動を繰り返すテロリストを始末して頂きたいの 試作MSには我が社の機密情報が詰まっています ミッション中に見聞きしたことは他言無用でお願いしますね?
101 22/12/05(月)22:53:39 No.1000912900
>アス高のランカー制度がいろいろな意味でアリーナだったから >ACのフォーマットでゲーム出してくれないかな… てめえ俺の女とったろ!みたいなしょうもない理由で呼び出されてだまし討ちされたりするんだ…
102 22/12/05(月)22:53:47 No.1000912943
ハインドリーは好きか? いずれミカエリスに進化するからか?
103 22/12/05(月)22:53:51 No.1000912966
https://g-witch.net/mobile-suit/8/ https://g-witch.net/prologue/mobile-suit/4/ かなりの部分が共通だな
104 22/12/05(月)22:54:12 No.1000913144
設定重量がこいつだけ公開されてないけど多分ハインドリーの50tクラスより軽い