ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/05(月)21:16:13 No.1000873640
サガ2の知識は無いですがサガクリアしたので大丈夫です https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 メモ:冬場の電力消費に注意
1 22/12/05(月)21:16:49 No.1000873884
パンチは回数多いから消費大変だよね 回数減ってくると強いけど
2 22/12/05(月)21:17:16 No.1000874072
ひほうをよこせ! おれはかみに なるんだ!
3 22/12/05(月)21:17:51 No.1000874332
戦闘のサクサク感が良いのだ
4 22/12/05(月)21:18:31 No.1000874607
これは倍速プレイなのだ?相性いいよね
5 22/12/05(月)21:18:38 No.1000874661
サガ2は英語名で FF legend2 海外でサガシリーズ知名度ないわけだゎ
6 22/12/05(月)21:18:38 No.1000874665
まめにセーブよね 寒いとやっぱり落ちやすいし
7 22/12/05(月)21:19:03 No.1000874848
このダンジョンにはリセットかけるトラップがあるからな…
8 22/12/05(月)21:19:17 No.1000874960
エスパーガールは〇へんかをおぼえた
9 22/12/05(月)21:19:17 No.1000874961
ブレーカー落ちる時のバッツウゥンって奴びびる
10 22/12/05(月)21:19:31 No.1000875060
>ブレーカー「でんきをよこせ!」
11 22/12/05(月)21:19:36 No.1000875085
リュージンさんおかえりなさい
12 22/12/05(月)21:20:33 No.1000875467
漏電とかの可能性もあるから注意なのだ
13 22/12/05(月)21:20:43 No.1000875543
PC逝かなくて良かったのだ
14 22/12/05(月)21:20:50 No.1000875581
1に比べて進化しすぎ
15 22/12/05(月)21:20:53 No.1000875610
この戦闘曲の後半のテロテロレロレロの早い部分クラシックのフレーズまんまだな
16 22/12/05(月)21:21:32 No.1000875889
そういえば落ちる前「誰か来たぞ」「秘宝を持ってとんずらしよ」のあたりでしたね
17 22/12/05(月)21:23:19 No.1000876614
原発再稼働しないならみんなキルモウフしかない
18 22/12/05(月)21:23:48 No.1000876834
ハートシステムがなくなったから死んでも安心なのだ
19 22/12/05(月)21:24:07 No.1000876951
ひほうゲットなのだ
20 22/12/05(月)21:24:13 No.1000876995
サンデーの漫画かな
21 22/12/05(月)21:24:33 No.1000877128
ひほう装備するとすんごいのだ
22 22/12/05(月)21:26:00 No.1000877736
懐かしい名前が
23 22/12/05(月)21:26:09 No.1000877813
またアシュラか
24 22/12/05(月)21:26:13 No.1000877846
5+個数ぶんステアップするのだ
25 22/12/05(月)21:26:21 No.1000877903
威力めっちゃ上がったのだ
26 22/12/05(月)21:26:38 No.1000878030
アシュラは世界を乱し楽しませてくれたぜ
27 22/12/05(月)21:26:45 No.1000878092
サガ2のおかげで買ってきたお肉に塩麹もみこまないといけないのおもいだしたのだ
28 22/12/05(月)21:26:47 No.1000878114
神になったのだ
29 22/12/05(月)21:28:20 No.1000878778
カイさまもお強いのだ
30 22/12/05(月)21:28:29 No.1000878851
サガ2のヒロイン来たな…
31 22/12/05(月)21:28:37 No.1000878898
この5枚目のスポット参戦好き
32 22/12/05(月)21:28:44 No.1000878957
ハンマー持ってるから肉体派と思ったけど僧侶だよね
33 22/12/05(月)21:28:58 No.1000879056
モンスターの肉変化のテーブルはわかんねえ!
34 22/12/05(月)21:29:31 No.1000879314
適当に食い散らかして行くのが楽しいよ肉
35 22/12/05(月)21:29:42 No.1000879387
>何が出て何が成長するのかだんだんわかる すでにそれはやり込んだ人の感想すぎです…
36 22/12/05(月)21:29:42 No.1000879389
ムチムチですって
37 22/12/05(月)21:30:07 No.1000879562
ラムフォリンクスの肉をちゃんと食わせると世界1個先のモンスターに変化できて楽できたような気がした
38 22/12/05(月)21:30:22 No.1000879651
ドラクエの悪魔神官ですら神官は剣持たないから鈍器だからな…
39 22/12/05(月)21:30:52 No.1000879868
ラムフォじゃなくてこのあとのやつじゃなかったっけ
40 22/12/05(月)21:31:43 No.1000880216
がいこつのにくってなんだろう
41 22/12/05(月)21:33:14 No.1000880818
つよつよ武器売ってるのだ
42 22/12/05(月)21:33:52 No.1000881079
グループ攻撃できるけど6800円…
43 22/12/05(月)21:34:32 No.1000881364
メカに装備させるのいいよね
44 22/12/05(月)21:34:34 No.1000881375
つえや魔導書は物価高騰の波に飲まれたのだ
45 22/12/05(月)21:35:22 No.1000881684
ケアル!
46 22/12/05(月)21:35:23 No.1000881690
やったーケアル!
47 22/12/05(月)21:36:01 No.1000881941
ケアルありがたい…
48 22/12/05(月)21:36:05 No.1000881969
能力は空きがないと下から変化するとかあったような
49 22/12/05(月)21:37:24 No.1000882486
>能力は空きがないと下から変化するとかあったような しっ黙っておくんぬ…
50 22/12/05(月)21:37:43 No.1000882607
えのきより弱いゴブ
51 22/12/05(月)21:37:49 No.1000882657
ゴブリン加入でエロパーティーなのだ
52 22/12/05(月)21:38:49 No.1000883056
としかきは残飯処理が主な仕事
53 22/12/05(月)21:40:06 No.1000883604
敵で出た時に簡単に蹴散らせるように…
54 22/12/05(月)21:40:26 No.1000883750
NPCに何か装備させて使うってテクニックもあるのだ
55 22/12/05(月)21:41:03 No.1000883989
にくをよこせ
56 22/12/05(月)21:41:18 No.1000884095
持たせることは出来ても外せないのだ
57 22/12/05(月)21:42:21 No.1000884523
4歩と7歩と21歩だ
58 22/12/05(月)21:42:48 No.1000884675
エンカ率ひどいのだ
59 22/12/05(月)21:43:45 No.1000885056
リセットしてタイトル画面に戻ってもこのエンカ歩数は維持されるのだ
60 22/12/05(月)21:43:58 No.1000885145
ウィザードリィぽいかも
61 22/12/05(月)21:43:58 No.1000885148
どこでもセーブできるゲームはセーブロードできるからエンカ酷くする理由がわからんのだ
62 22/12/05(月)21:45:04 No.1000885624
2はストーリーやキャラが面白いのだ
63 22/12/05(月)21:46:25 No.1000886194
エンカウントはプレイヤーが完全にコントロールできるから エンカウント率という言葉は正しくないのだ 出没する敵のチームすらコントロール下にあるのだ
64 22/12/05(月)21:46:54 No.1000886413
ほのおで一掃するの気持ちいいのだ
65 22/12/05(月)21:48:21 No.1000886994
ポケモン感覚で見るとサガのモンスターは変身するたび技使用回数マックスに回復するから旅パーティですごくつよい仕様だとおもう…
66 22/12/05(月)21:48:25 No.1000887022
ゲストキャラのサンダー一発で死ぬボス
67 22/12/05(月)21:48:34 No.1000887096
そんなたいそうなゲームじゃないのだ安心
68 22/12/05(月)21:49:23 No.1000887409
サブマシンガン買ってもいいね
69 22/12/05(月)21:49:39 No.1000887525
メカにサブマシンガンが強すぎる
70 22/12/05(月)21:50:15 No.1000887757
強すぎるので縛ろう
71 22/12/05(月)21:51:29 No.1000888267
メカに持たせたら15回だしそこまで
72 22/12/05(月)21:51:38 No.1000888331
モンスターだって生きてるんだぞ
73 22/12/05(月)21:51:50 No.1000888405
銃器類は固定ダメージだかで程よく強かった
74 22/12/05(月)21:52:07 No.1000888517
メカにダガーダガーダガーダガーダガーとかするとすごく早いぞ
75 22/12/05(月)21:52:10 No.1000888564
この先結構辛いからね
76 22/12/05(月)21:52:52 No.1000888814
サイコダガーもったいないのだ
77 22/12/05(月)21:53:06 No.1000888905
サイコダガーは… まりょく依存だから… メカには…
78 22/12/05(月)21:53:41 No.1000889139
治安の悪い街なのだ村人もいるのだ
79 22/12/05(月)21:54:01 No.1000889260
さばくの世界
80 22/12/05(月)21:54:23 No.1000889382
ずんたもんは初見プレイヤーがセーブしてから後悔するの見るの大好きなのだ
81 22/12/05(月)21:55:27 No.1000889779
覚えられないのだ
82 22/12/05(月)21:57:18 No.1000890506
ああ弓使ってるから素早さ成長してるのかコレ
83 22/12/05(月)21:57:24 No.1000890538
はした金だわ
84 22/12/05(月)21:58:58 No.1000891072
素早さと魔力が重要なのだ
85 22/12/05(月)21:59:16 No.1000891185
敵がポロポロアイテム落としてくれるのがいいね
86 22/12/05(月)22:00:55 No.1000891803
この世界あるある よく分からなくて結局適当に行って見つける
87 22/12/05(月)22:01:13 No.1000891932
みんなリュージんちゃんが右往左往してるの楽しんでるのだ
88 22/12/05(月)22:03:35 No.1000892845
ねずみおやじフォックス!
89 22/12/05(月)22:05:16 No.1000893500
いま見返してもモンスターの変身法則まるでわからない…
90 22/12/05(月)22:06:01 No.1000893745
メカは重火器運用ならぼうぎょのマギがおすすめなのだ
91 22/12/05(月)22:08:37 No.1000894685
やっぱりとしはだめだな
92 22/12/05(月)22:08:50 No.1000894780
メカは銃運用の他に力特化や素早さ特化なんかも出来て楽しいのだ
93 22/12/05(月)22:10:22 No.1000895286
むむっ なにやつ!
94 22/12/05(月)22:10:37 No.1000895382
覆面!覆面じゃないか!
95 22/12/05(月)22:10:43 No.1000895425
余ってるロングソードとか持たせると強いよ
96 22/12/05(月)22:11:11 No.1000895597
全裸に覆面ですって
97 22/12/05(月)22:11:30 No.1000895713
装備取り返すイベントあったかも
98 22/12/05(月)22:11:31 No.1000895724
装備できないっていう
99 22/12/05(月)22:11:57 No.1000895904
すぐ教えるなよ!
100 22/12/05(月)22:12:09 No.1000895984
(となり)
101 22/12/05(月)22:12:23 No.1000896061
ふくめん…一体何者なんだ…
102 22/12/05(月)22:15:11 No.1000897165
それがサガ2なのだ
103 22/12/05(月)22:17:28 No.1000898099
その鳥チョコボじゃね?
104 22/12/05(月)22:18:48 No.1000898658
としかき!役に立たないのかい!?としかき!
105 22/12/05(月)22:21:55 No.1000899824
きついね…
106 22/12/05(月)22:21:57 No.1000899839
竜が狼男の種族食べると強くなるよ
107 22/12/05(月)22:22:00 No.1000899864
1でも同じ目にあったでしょ!
108 22/12/05(月)22:22:53 No.1000900244
アシュラ2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109 22/12/05(月)22:23:01 No.1000900294
一石三鳥!
110 22/12/05(月)22:23:08 No.1000900331
ここではじめてのボスBGM!
111 22/12/05(月)22:23:26 No.1000900444
この戦闘の入り方いいよね
112 22/12/05(月)22:23:37 No.1000900533
bgm聞き覚えあるけどサガなんだこれ いいね
113 22/12/05(月)22:24:15 No.1000900779
アシュラさん強いのだ
114 22/12/05(月)22:24:58 No.1000901060
ふくめんなんとかしてくれー
115 22/12/05(月)22:25:04 No.1000901095
ワイリーからエクスカリバーもらわないと
116 22/12/05(月)22:25:18 No.1000901199
ふふふ
117 22/12/05(月)22:25:29 No.1000901281
アシュラはつよい…まだかてないかも
118 22/12/05(月)22:25:41 No.1000901362
持たせるか青龍刀…
119 22/12/05(月)22:25:42 No.1000901372
キャプテン翼みたいな頭身してるのだ
120 22/12/05(月)22:26:13 No.1000901572
この世界は北欧だったのだ?
121 22/12/05(月)22:27:00 No.1000901863
初見プレイだとまっとうに強敵なのね
122 22/12/05(月)22:27:29 No.1000902063
敵のほのおがきついね
123 22/12/05(月)22:27:44 No.1000902166
稼ぎ無しでのっしのっし進んだプレイヤーの鼻っ柱を折るのがアシュラのお仕事なのだ
124 22/12/05(月)22:27:51 No.1000902211
なにおー ゆるさーん
125 22/12/05(月)22:28:11 No.1000902342
せいりゅうとうはちから武器なのだ
126 22/12/05(月)22:28:25 No.1000902443
アシュラを打ち倒すヒーローが欲しかったのです!
127 22/12/05(月)22:28:32 No.1000902487
なんか倒せたのだ
128 22/12/05(月)22:28:33 No.1000902491
と思ったら勝ったーーーーーー
129 22/12/05(月)22:28:40 No.1000902547
いやだーしにたくないー
130 22/12/05(月)22:29:06 No.1000902737
秘宝たくさんゲット
131 22/12/05(月)22:29:21 No.1000902841
りうじんの目が見えないうちにいたずらしたい
132 22/12/05(月)22:29:48 No.1000903020
すごい所持金ピタリ賞
133 22/12/05(月)22:29:57 No.1000903078
エロだぜー
134 22/12/05(月)22:30:43 No.1000903399
東京ドームにいるのだ