22/12/05(月)19:34:48 今作の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)19:34:48 No.1000830384
今作の黒幕貼る
1 22/12/05(月)19:36:53 No.1000831077
ちょっとマキマさんっぽい
2 22/12/05(月)19:38:40 No.1000831709
スケベピクチャー増えろ
3 22/12/05(月)19:38:40 No.1000831715
プリキュアにいそう
4 22/12/05(月)19:38:51 No.1000831793
どう見ても黒幕だけど黒幕じゃなかったけどクリア後やっぱ黒幕じゃね?ってなるやつ
5 22/12/05(月)19:39:09 No.1000831896
黒幕モードになって髪の毛が逆立つと思ったのに
6 22/12/05(月)19:39:23 No.1000831980
女性だったんだね…
7 22/12/05(月)19:40:23 No.1000832337
表情パターンが少ないせいか感情が読めない人
8 22/12/05(月)19:40:26 No.1000832354
>プリキュアの敵にいそう
9 22/12/05(月)19:41:35 No.1000832779
今回のめちゃくちゃ怪しいけどいい人だった大人枠2号
10 22/12/05(月)19:42:56 No.1000833295
振り返ってみるとコイツマジでわりと何もしてないな…
11 22/12/05(月)19:43:05 No.1000833351
DLCの内容的に一番怪しい人だけどポケモンでそこまでシナリオ作り込むかは知らない
12 22/12/05(月)19:45:15 No.1000834218
理事長そんなぶらついてていいのか
13 22/12/05(月)19:46:08 No.1000834554
>振り返ってみるとコイツマジでわりと何もしてないな… 本職リーグ運営だしそっちちゃんとやってるだろ!
14 22/12/05(月)19:46:09 No.1000834569
ちょっと髪のボリューム多すぎてカオナシみたいだからシコれない…
15 22/12/05(月)19:46:37 No.1000834771
図鑑のメガネとこの人はDLCで真の黒幕できると思う この人は黒幕でも立場的にはアオハル側だと思う
16 22/12/05(月)19:46:38 No.1000834776
その触手みたいな髪はなんなの
17 22/12/05(月)19:46:50 No.1000834852
キャラも弱い…
18 22/12/05(月)19:46:52 No.1000834865
学校最強大会の口上とかちょっと思想がラスボス寄りの人
19 22/12/05(月)19:46:55 No.1000834894
陰毛が濃そうで好き
20 22/12/05(月)19:47:01 No.1000834934
こいつ今の時代の人間じゃないだろって思ってたいや今でも思ってる
21 22/12/05(月)19:47:05 No.1000834957
今のところぶっちゃけシナリオ的に理事長いらなくね?ってなるからdlcでガッツリ関わってほしい トップチャンピオンの立ち位置もようわからんし
22 22/12/05(月)19:47:13 No.1000835021
>DLCの内容的に一番怪しい人だけどポケモンでそこまでシナリオ作り込むかは知らない レホール先生のが怪しくない?
23 22/12/05(月)19:47:43 No.1000835210
スレ画はともかく四天王の出番と再戦来たら嬉しい
24 22/12/05(月)19:48:07 No.1000835380
キラフロルがエースなのが怪しさを助長している
25 22/12/05(月)19:48:41 No.1000835615
アオキ…ですか
26 22/12/05(月)19:48:58 No.1000835739
あまりにも竹デザイン濃度が高すぎてちょっと浮いてる
27 22/12/05(月)19:49:15 No.1000835833
言動だけ見るとパルデアリーグとトレーナーが盛り上がるように真面目に仕事してる 裏がありそうといえばそう
28 22/12/05(月)19:49:33 No.1000835955
学校に近いんだから手抜きしろって言う 言った
29 22/12/05(月)19:50:01 No.1000836148
黒幕どころか学生に舐めプされる人
30 22/12/05(月)19:50:46 No.1000836454
ルザミーネの色違いなんだろ!?
31 22/12/05(月)19:50:49 No.1000836472
もしかして人間じゃなくて色違いのウルトラビーストなんじゃない?
32 22/12/05(月)19:50:54 No.1000836500
>黒幕どころか学生に舐めプされる人 実は私も手を抜いてたんですよ…って展開が
33 22/12/05(月)19:51:09 No.1000836605
>レホール先生のが怪しくない? レホール先生の怪しさは裏表のない怪しさだから…
34 22/12/05(月)19:51:49 No.1000836845
ボタンのLPハッキングの件も手元に置くことでより強固にできると才能というか能力面で重視してそう
35 22/12/05(月)19:51:57 No.1000836895
>>黒幕どころか学生に舐めプされる人 >実は私も手を抜いてたんですよ…って展開が 手加減が下手だから最近突破する人が少ないとか言ってたのにそれはガッカリするよ
36 22/12/05(月)19:52:01 No.1000836931
レホール先生は怪しいというか思いっきり表に出してるからな
37 22/12/05(月)19:54:36 No.1000837874
アオキとセックスしとるんやろ!?
38 22/12/05(月)19:54:42 No.1000837921
この人だけテラスタルの光をフェイゾンの光か何かだと思ってそう
39 22/12/05(月)19:54:57 No.1000838017
こいつだけ戯言シリーズのイラストやってて期間空いて作風変わった直後の頃みたいなデザインだ
40 22/12/05(月)19:55:44 No.1000838325
初登場からツッコミどころが多すぎたけどとりあえずなんだその歩き方
41 22/12/05(月)19:56:49 No.1000838764
黒幕じゃないけどその立場で前教頭の隠蔽一ミリも気付かなかったんですか?ってなった
42 22/12/05(月)19:56:58 No.1000838847
アデクほど情けなくないしヘップバーンほど空気でもないけどなんか薄い
43 22/12/05(月)19:57:07 No.1000838913
黒幕やる暇がない!
44 22/12/05(月)19:57:24 No.1000839030
>トップチャンピオンの立ち位置もようわからんし 難易度調整のためにちょっと弱くしすぎてるだけでペパーくんよりもうちょっとレベル高くてもよかったと思う
45 22/12/05(月)19:57:47 No.1000839164
既に負けたチャンピオンならアデクさんとかいるけどそこまで格は落ちてない印象
46 22/12/05(月)19:57:48 No.1000839174
3Dモデルの出来が悪い
47 22/12/05(月)19:57:58 No.1000839238
普通にやってるだけで勝手にガンガンレベル上がっていくからなぁ
48 22/12/05(月)19:58:05 No.1000839269
仕事し過ぎて悪役組織事前に潰してそう
49 22/12/05(月)19:58:36 No.1000839487
>手加減が下手だから最近突破する人が少ないとか言ってたのにそれはガッカリするよ あくまでチャンピオンランク試験用の手持ちでって話ならありそう
50 22/12/05(月)19:59:16 No.1000839760
子供に仕事させるのはちょっとどうかと思いますよ
51 22/12/05(月)19:59:22 No.1000839806
>黒幕じゃないけどその立場で前教頭の隠蔽一ミリも気付かなかったんですか?ってなった そら本職はリーグ運営だし理事長なんて学校に常駐するもんじゃないだろうし
52 22/12/05(月)19:59:42 No.1000839941
>ボタンのLPハッキングの件も手元に置くことでより強固にできると才能というか能力面で重視してそう 配ってたの結局協力者だけだから許してるところはあると思うというか他に配ってないよねマジボスさん?
53 22/12/05(月)19:59:48 No.1000839972
内心コルサとナンジャモの評価が低い人
54 22/12/05(月)19:59:58 No.1000840030
オモダカ嬢…あっ女性だったんですか…
55 22/12/05(月)20:00:01 No.1000840048
>子供に仕事させるのはちょっとどうかと思いますよ アニメ消化するくらいの余暇は必要やろ?
56 22/12/05(月)20:00:07 No.1000840078
色々他にも仕事とかあるんだろうけどトップチャンピオンが負けたらトップじゃなくならないの?って
57 22/12/05(月)20:00:08 No.1000840086
良くて四天王ぐらいの雰囲気
58 22/12/05(月)20:00:14 No.1000840135
>>黒幕じゃないけどその立場で前教頭の隠蔽一ミリも気付かなかったんですか?ってなった >そら本職はリーグ運営だし理事長なんて学校に常駐するもんじゃないだろうし ただの新チャンピオンのお披露目ですよ
59 22/12/05(月)20:01:09 No.1000840521
裏とかは特に無く本当にただミステリアスな雰囲気を放ってただけの人
60 22/12/05(月)20:01:15 No.1000840567
カタログで見ててピッチリラバースーツの宇宙人みたいな人かな…と思ってたら 最近はじめたらわりと普通のスーツ着てるだけの人だったんだな
61 22/12/05(月)20:01:18 No.1000840580
>良くて四天王ぐらいの雰囲気 四天王の最後くらいがしっくりくる
62 22/12/05(月)20:01:53 No.1000840824
4人目の女性チャンピオンなんだな
63 22/12/05(月)20:01:58 No.1000840859
最強のチャンピオンモネとトップチャンピオンのスレ画を出したからもう出す必要も無いけど 設定上チャンピオンまだまだ居るんだよな
64 22/12/05(月)20:02:05 No.1000840896
>子供に仕事させるのはちょっとどうかと思いますよ この仕事はボタンさんにしかできません…悲しいことですが ですので…協力していただけますね
65 22/12/05(月)20:02:07 No.1000840913
>キャラも弱い… 手持ちも弱い…というか順番明らかに間違えてますよね?
66 22/12/05(月)20:02:08 No.1000840918
DLCのエリアゼロ関連でまた隠し玉があると思う
67 22/12/05(月)20:02:10 No.1000840932
アオキ、エリアゼロの近くの街を与えるのでそこでジムリーダーをしてください あなたの実力を加味するとそれだけでは不足なので四天王もやってもらいましょう 同じノーマルタイプだとトレーナーの試験として機能しなくなるのでこの機会に高い視点で世界を見通せるようにという意味を込めて飛行タイプを使ってもらいます ところであなたはいつになったら会社員をやめるのですかこちらの仕事が回らなくなるとどうするのですかいい加減諦めて転職してください なんで回せるんですかそれだけ有能なのになんでつまらない会社員の仕事なんかに拘るんですかアオキねえ聞いてますか
68 22/12/05(月)20:02:30 No.1000841097
エリアゼロでわざわざキラフロルがフィーチャーされるの何なんだよ
69 22/12/05(月)20:02:34 No.1000841114
DLCではきっとはっちゃけてくれるって信じてる
70 22/12/05(月)20:02:37 No.1000841145
>キャラも弱い… キャラが弱いって感じはしなかったな 台詞も印象的だし
71 22/12/05(月)20:02:42 No.1000841170
キラフロルこそ初手で出さなくてどうするんだよその特性!!
72 22/12/05(月)20:03:19 No.1000841444
クリアしてなおうさんくささが拭えない
73 22/12/05(月)20:03:32 No.1000841538
竹のキャラデザに見える
74 22/12/05(月)20:03:42 No.1000841610
>もしかして人間じゃなくて色違いのウルトラビーストなんじゃない? 人間なんだけど人間離れして見えるのが 一応ポケモン扱いだけど何か異形でキモチワルイUBと共通してる
75 22/12/05(月)20:03:56 No.1000841720
初手キラフロル最後総大将ドドゲザンテラスタル土下座連打なら大分強かったと思う
76 22/12/05(月)20:04:17 No.1000841856
>子供に仕事させるのはちょっとどうかと思いますよ 確実に実刑モノのクラッキングを見なかったことにしてもらったという弱みがあるので
77 22/12/05(月)20:04:28 No.1000841933
>キラフロルこそ初手で出さなくてどうするんだよその特性!! 初手で毒菱撒いて最後の一体まで追い込まれたらドゲザだと印象悪過ぎるし…
78 22/12/05(月)20:04:34 No.1000841980
手持ちの順番変えるだけで難易度激変するから絶対手加減してるじゃん… ネモは自重せず先発ステロするのに
79 22/12/05(月)20:04:48 No.1000842079
四天王も立ち絵だとめっちゃ竹なんだけどゲームグラだとそうでもないんだよな
80 22/12/05(月)20:04:48 No.1000842084
宝物が重要な作品で宝石モチーフの手持ちとか エリアゼロ関連の匂わせとかDLCで何かありそう感はかなり出してる
81 22/12/05(月)20:05:06 No.1000842222
感情が全然読めない 今作みんな感情豊かなのにこのひとだけは何も掴めない
82 22/12/05(月)20:05:07 No.1000842233
胡散臭いけどアオキにパワハラ重労働させたりボタンのハッキング気付けなかったりネモに手を抜かれてたりポンコツ感が凄い
83 22/12/05(月)20:05:21 No.1000842344
>ネモは自重せず先発ステロするのに あっトップのポケモンだ!
84 22/12/05(月)20:05:21 No.1000842345
ずっと学園の理事長なら諸悪の根源なのでは?
85 22/12/05(月)20:05:27 No.1000842384
初手キラーメなら良かったってことか
86 22/12/05(月)20:05:36 No.1000842473
言動は置いといてマジで見た目が禍々しくて好きになれない
87 22/12/05(月)20:05:46 No.1000842547
アオキに限らず部下からの人望がまあまあない人
88 22/12/05(月)20:05:59 No.1000842641
あのブックにエリアゼロ観測隊の成果は学校と共同で管理って書かれてたし 理事長のオモダカは何か知ってそうな気がする
89 22/12/05(月)20:06:16 No.1000842771
ローズ会長る思ってた
90 22/12/05(月)20:06:21 No.1000842815
>>ネモは自重せず先発ステロするのに >あっトップのポケモンだ! しゃあっ! ドリ・ルライナー!
91 22/12/05(月)20:06:24 No.1000842837
才能のある人はそれを社会のため人を導くために使うべきってスタンスだからアオキとそりゃ合わないだろうな
92 22/12/05(月)20:06:47 No.1000842987
第一印象はワンパンマンの昆布の怪人
93 22/12/05(月)20:06:57 No.1000843089
>>キラフロルこそ初手で出さなくてどうするんだよその特性!! >初手で毒菱撒いて最後の一体まで追い込まれたらドゲザだと印象悪過ぎるし… 文章にするとマジでいやらしすぎてだめだった
94 22/12/05(月)20:07:04 No.1000843131
グラは2つくらい派閥あって片方はたぶんポケモンGO担当してる人なんじゃないってバタくささ
95 22/12/05(月)20:07:10 No.1000843172
ジムリーダーからも結構ストレートに不満持たれてるから逆にこの人も大変そうだなって
96 22/12/05(月)20:07:10 No.1000843178
手持ちがガッカリすぎる…ハッサク先生の方がチャンピオンっぽい
97 22/12/05(月)20:07:16 No.1000843207
>>ネモは自重せず先発ステロするのに >あっトップのポケモンだ! (ドリルライナー)
98 22/12/05(月)20:07:26 No.1000843270
3dの髪型もうちょっとなんとかできなかったのか
99 22/12/05(月)20:07:32 No.1000843308
>手持ちがガッカリすぎる…校長の方がチャンピオンっぽい
100 22/12/05(月)20:07:57 No.1000843510
ジムが簡素化されてたりジムリと四天王が完全に試験官化してたりなんとなくミニマリストっぽい
101 22/12/05(月)20:08:04 No.1000843553
>>>ネモは自重せず先発ステロするのに >>あっトップのポケモンだ! >(ドリルライナー) 多分トップとの対決でもドリルライナーで倒したんだろうな…
102 22/12/05(月)20:08:28 No.1000843753
>既に負けたチャンピオンならアデクさんとかいるけどそこまで格は落ちてない印象 肝心な時に悪いやつに負けたとかじゃなく仕事上倒される前提の人が普通に倒されてるだけだし
103 22/12/05(月)20:08:42 No.1000843854
>多分トップとの対決でもドリルライナーで倒したんだろうな… 6タテしてそう
104 22/12/05(月)20:08:44 No.1000843875
>ジムリーダーからも結構ストレートに不満持たれてるから逆にこの人も大変そうだなって リップさんだけ嫌い方が的外れすぎる…
105 22/12/05(月)20:08:47 No.1000843905
>手持ちがガッカリすぎる…ハッサク先生の方がチャンピオンっぽい 「」がこの人の手持ちは砂漠、森、海、草原、雪山、エリアゼロに出るポケモンでパルデア地方を現わしてるって聞いて好きになった
106 22/12/05(月)20:09:18 No.1000844123
オモダカが黒幕ならアオキも裏の顔ありそうなんだよね あのうだつの上がらない顔がいきなり眉つり上がったりオールバックになったりして
107 22/12/05(月)20:09:19 No.1000844128
ポケモンというより西尾維新の作品に出てきそう
108 22/12/05(月)20:09:35 No.1000844249
校長はマジでガチすぎる… 選ばなかった御三家使うのもあるし
109 22/12/05(月)20:09:39 No.1000844272
>初手で毒菱撒いて最後の一体まで追い込まれたらドゲザだと印象悪過ぎるし… 4体目くらいにドゲザ置いとけばいいだろ!
110 22/12/05(月)20:09:39 No.1000844277
ゴーゴート…?ってなったけど草原のポケモンかなるほど…
111 22/12/05(月)20:09:42 No.1000844299
>既に負けたチャンピオンならアデクさんとかいるけどそこまで格は落ちてない印象 アデクさんは立場上絶対負けちゃいけない場面だったしね…
112 22/12/05(月)20:10:05 No.1000844470
チャンピオンの強さだと暴走する伝説ポケモン相手にボール投げるところまでいったダンデが頭ひとつ抜けてる感ある
113 22/12/05(月)20:10:13 No.1000844545
ネモとかボタンとか危ういところがある実力者が好きで そういうのを手元に置くのがさらに好きなんだろうか
114 22/12/05(月)20:10:27 No.1000844626
キラフロル初手なら初手でストーリーにこんな性悪女置くなと言われてると思う
115 22/12/05(月)20:10:54 No.1000844836
手持ち弱いうえその中のゴーゴードがさらに格落ち感がある オレの相棒がラウドボーンだったからってのもあるかもだけど
116 22/12/05(月)20:10:57 No.1000844853
髪のボリュームがワカメみたいになってるのどうして…
117 22/12/05(月)20:11:15 No.1000844966
先発キラフロル5番目あたりドドゲザンで組んだらちょっと強すぎるから機能不全起こさせて調整したんかな
118 22/12/05(月)20:11:23 No.1000845034
アオキになんでも押し付けないでちゃんとした四天王用意してよ
119 22/12/05(月)20:11:24 No.1000845048
基本的に見たことあるポケモンで揃えてるからなあドドゲザンはまあ進化前は見たことあるし その上でエリアゼロ行かないと見ないキラフロル最後じゃないと困るんだよな弱いけど
120 22/12/05(月)20:11:35 No.1000845129
少なくともリーグ運営は真面目にやってるから… スターダストは学生の問題だしレジェンドは知らんしエリアゼロの問題も認知しようがないし…
121 22/12/05(月)20:11:44 No.1000845189
でもキラフロル初手に置くくらい大人気ない方がキャラ立ったと思う
122 22/12/05(月)20:11:45 No.1000845203
ゴーゴート合計種族値はかなり高いのになんであんな弱いんだろうな…
123 22/12/05(月)20:11:51 No.1000845246
>肝心な時に悪いやつに負けたとかじゃなく仕事上倒される前提の人が普通に倒されてるだけだし ジムリーダーはそうだけど最近あまり倒されてないってお膳立てしといてだからなあ
124 22/12/05(月)20:11:54 No.1000845268
DLCのラスボスで本性表したあとはキラフロルみたいな髪型になると思う
125 22/12/05(月)20:12:16 No.1000845425
>>既に負けたチャンピオンならアデクさんとかいるけどそこまで格は落ちてない印象 >肝心な時に悪いやつに負けたとかじゃなく仕事上倒される前提の人が普通に倒されてるだけだし 俺というプレイヤーに倒されるならともかく先に他の名有キャラに倒されてるのは控えめに言って印象舐められてもしょうがないよ…
126 22/12/05(月)20:12:27 No.1000845498
やってると手加減しなくなっちゃうから選出段階で縛ることで手加減を実現してるのかも
127 22/12/05(月)20:12:28 No.1000845506
性格に人間味がなさすぎて人望が薄いのが一番の人間味
128 22/12/05(月)20:12:30 No.1000845516
キラフロルは初手に出てきてカッコ良くなるタイプだと思う シロナのミカルゲみたいな感じで
129 22/12/05(月)20:12:45 No.1000845649
>ゴーゴート合計種族値はかなり高いのになんであんな弱いんだろうな… 草単なうえに足速くなくて両刀気質だからですかね…
130 22/12/05(月)20:12:58 No.1000845750
この見た目でUB出してきたらもう言い訳できないと思う
131 22/12/05(月)20:12:58 No.1000845757
というかパルデアリーグ自体が過去作の中でも特に試験としての側面が強いからトップの手持ちがアレなのも結局縛りの中で頑張ってる人のイメージが強い 主人公とネモが空気読めないレベルで強過ぎるって話になるというか
132 22/12/05(月)20:13:10 No.1000845859
>スターダストは学生の問題だしレジェンドは知らんしエリアゼロの問題も認知しようがないし… そもそもAIが頼りにしてくれない時点で…
133 22/12/05(月)20:13:18 No.1000845908
>性格に人間味がなさすぎて人望が薄いのが一番の人間味 ボタンさんよろしくお願いしますね?が無かったら本格的にキャラゼロだったと思う
134 22/12/05(月)20:13:18 No.1000845910
>その上でエリアゼロ行かないと見ないキラフロル最後じゃないと困るんだよな弱いけど CやばいからAIによっては苦戦しそうではある
135 22/12/05(月)20:13:21 No.1000845933
なんか急所と引いたら二連拍手して吹いたわ
136 22/12/05(月)20:13:36 No.1000846043
キラフロルがエリアゼロやテラスタルジュエルとなんか関係ありそうで それをエースにしてるのはなんかありそうなんだよな…
137 22/12/05(月)20:13:37 No.1000846061
デザイン的にキラフロルエースは固定だから最後に出すしかないよね このヘアスタイルでドドゲザンエースはちょっと…うn
138 22/12/05(月)20:13:52 No.1000846176
>少なくともリーグ運営は真面目にやってるから… >スターダストは学生の問題だしレジェンドは知らんしエリアゼロの問題も認知しようがないし… いやエリアゼロは間違いなく認知してるぞ というか怪しいって言ってるのはクリア後にそれが明らかになるから
139 22/12/05(月)20:13:59 No.1000846220
もう一体くらいエリアゼロ産のポケモン用意してトリにあっても良かったきはするシロナのミカルゲとガブみたいな感じで
140 22/12/05(月)20:14:06 No.1000846275
あらためてのシキジカとミニーブ系列見ると ゴーゴートおまえ草のみなのやっぱりおかしいだろ
141 22/12/05(月)20:14:23 No.1000846403
>でもキラフロル初手に置くくらい大人気ない方がキャラ立ったと思う まるでククイ博士みたいだ!!
142 22/12/05(月)20:14:36 No.1000846492
シロナさんは一応旅の終わりだけどトップはこれからエリアゼロ始まる伏線張る役割でもあるからね
143 22/12/05(月)20:14:38 No.1000846508
褐色?もじゃもじゃ?ふ~んえっちじゃん
144 22/12/05(月)20:14:50 No.1000846592
手加減出来ないとは言ってたけどそもそも発言全般が胡散臭いからあんまりアテにしてない
145 22/12/05(月)20:15:36 No.1000846914
タイムマシンでやってきた未来人の可能性もあるかもしれない
146 22/12/05(月)20:15:39 No.1000846943
書き込みをした人によって削除されました
147 22/12/05(月)20:15:39 No.1000846952
西尾作品に出るなら名前は何の言葉遊びになるだろうか
148 22/12/05(月)20:15:42 No.1000846972
この人あれに似てるよね あのコイン飛ばしの超人おじさん集団
149 22/12/05(月)20:15:50 No.1000847036
>ゴーゴートおまえ草のみなのやっぱりおかしいだろ 冬虫夏草的な生態じゃなくてそこら辺から生えることもあるんだろう
150 22/12/05(月)20:15:51 No.1000847046
本人の部屋にお邪魔したら部屋の隅にロング缶転がってるぐらいの意外性出そうか
151 22/12/05(月)20:15:55 No.1000847070
悪い人ではないんだけどあまり寄り添うとかそういうタイプではなくなんとなく納得できてしまう生々しい人望の無さを持つトップ
152 22/12/05(月)20:16:16 No.1000847209
>手加減出来ないとは言ってたけどそもそも発言全般が胡散臭いからあんまりアテにしてない 胡散臭いというか徹頭徹尾ただの試験官やってる発言というか…
153 22/12/05(月)20:16:16 No.1000847210
>手加減出来ないとは言ってたけどそもそも発言全般が胡散臭いからあんまりアテにしてない (試験用の手持ちの範囲で)手加減できないとか普通にありそう
154 22/12/05(月)20:16:28 No.1000847306
どうしてトップのスタメン入りしているのかとゴーゴートは思っています
155 22/12/05(月)20:16:35 No.1000847357
いくつか秘密を握ってそうではあるけど 本人はそれを悪用する気はさらさらないくらいの黒幕度
156 22/12/05(月)20:16:48 No.1000847458
流石にパラドクス使うと黒幕感が出すぎる
157 22/12/05(月)20:16:52 No.1000847496
手加減出来ないキャラはネモの方が印象強いし
158 22/12/05(月)20:17:07 No.1000847588
正直四天王戦よりも楽勝だったけど油断できない 絶対に接待プレイしていた 正体表せ
159 22/12/05(月)20:17:19 No.1000847681
学校のエントランスに仕込みしてるんだよね
160 22/12/05(月)20:17:22 No.1000847715
大人気なくキラフロル先発ドドゲザン締め構成にしろ
161 22/12/05(月)20:17:23 No.1000847716
今気付いたけど手袋のマークがローディング中のそれだ
162 22/12/05(月)20:17:47 No.1000847911
歩き方かわいいよね
163 22/12/05(月)20:17:53 No.1000847956
パラドクス系は牙轍以外ラストまでとっておいたからこそ盛り上がる部分あるし…
164 22/12/05(月)20:18:06 No.1000848053
>いくつか秘密を握ってそうではあるけど >本人はそれを悪用する気はさらさらないくらいの黒幕度 それは校長も含めてエリアゼロ関わってるであろう人間結構居るからなあ
165 22/12/05(月)20:18:07 No.1000848063
アオキにアルハラしながらホヤとか塩辛を肴に辛口の日本酒飲んでて欲しい
166 22/12/05(月)20:18:07 No.1000848072
>今気付いたけど手袋のマークがローディング中のそれだ 四天王もおそろいの手袋だからパルデアリーグのマークっぽいけど意味深だよね
167 22/12/05(月)20:18:07 No.1000848076
学園が調査隊のスポンサーとかやってたんだっけ
168 22/12/05(月)20:18:08 No.1000848083
アカデミーが昔からタイムマシン研究してたからその関係者がDLCに繋がるんだろうけどこの人と校長くらいしかいないのよねアカデミーの偉い人
169 22/12/05(月)20:18:25 No.1000848199
褐色枠も強いお姉さん枠も今作はいっぱい他にいるからな…
170 22/12/05(月)20:18:29 No.1000848230
>手加減出来ないキャラはネモの方が印象強いし ネモはむしろめちゃくちゃ手加減出来るタイプだろ…
171 22/12/05(月)20:18:31 No.1000848242
ドドゲザントリだとそれはそれで負けそうになると土下座するトップとか言われてそうで
172 22/12/05(月)20:18:41 No.1000848322
キラフロルを切り札の位置に置いてるし一応他にいない岩のエキスパート担当なのかな それとも現役引退したけどタイム先生が岩担当のまま?
173 22/12/05(月)20:18:41 No.1000848323
せっかくのチャンピオンクラスって設定なんだしチャンピオン級の人もう1人ぐらい欲しかったな
174 22/12/05(月)20:18:44 No.1000848347
お堅い人だと思ってたけどアオキですか…のセリフを知って人間味を感じたから割と好き
175 22/12/05(月)20:18:49 No.1000848396
バトルスクールウォーズでレベルほぼ変わらないままガチの並びでやるトップも見たかったかもしれん
176 22/12/05(月)20:19:00 No.1000848468
テラスタルの謎が残されてる中でキラフロルがテラスタルに近い物質って言われてるのがなんか臭うんだよな エリアゼロ進入時もわざわざトップのポケモンであることを強調した上でイベント戦闘に入るし
177 22/12/05(月)20:19:04 No.1000848507
あんな露骨な嘗めプ布陣で手加減苦手自称してろくに新チャンピオン出てないはオモダカさんより挑戦者サイドに問題がある
178 22/12/05(月)20:19:08 No.1000848528
エリアゼロの調査記録はアカデミーに流れてるんだけど本編でその話全く関わって来なかったしな
179 22/12/05(月)20:19:14 No.1000848572
あんなんでも種族値531もあるんだぞゴーゴート!
180 22/12/05(月)20:19:28 No.1000848668
出す順番はキッズへの配慮でしょ
181 22/12/05(月)20:19:33 No.1000848716
ベノムショックされる前に落としちゃったけどそもそもベノムショック使ってくるんだろうかこの人のキラフロル
182 22/12/05(月)20:19:35 No.1000848726
アオキが口を開くたびにトップの愚痴言ってるのはキテル…ってなった
183 22/12/05(月)20:19:42 No.1000848779
ネモはあんまり相手をボロクソに痛めつけるともう相手してもらえないのを学習してるから
184 22/12/05(月)20:19:46 No.1000848806
少ない描写でアオキへの匂わせが凄い…
185 22/12/05(月)20:19:47 No.1000848812
この人堅物のように見えてわりと接しやすいのが怖い
186 22/12/05(月)20:19:53 No.1000848851
今回四天王達が仲良さそうだからこの人とも仲良いと面白いんだけどな
187 22/12/05(月)20:19:59 No.1000848884
>キラフロルを切り札の位置に置いてるし一応他にいない岩のエキスパート担当なのかな >それとも現役引退したけどタイム先生が岩担当のまま? テラスも岩だから一応岩担当ではある 四天王+この人のタイプはぬしのタイプとも対応してるし
188 22/12/05(月)20:20:07 No.1000848944
>アカデミーが昔からタイムマシン研究してたからその関係者がDLCに繋がるんだろうけどこの人と校長くらいしかいないのよねアカデミーの偉い人 校長と図鑑作ったやつは博士と同じ研究チームだったからこの2人の可能性は高い ただ校長は本編でここまで掘り下げといて悪役化はまずないだろうし図鑑作ったやつが一番怪しくなる
189 22/12/05(月)20:20:09 No.1000848958
>パラドクス系は牙轍以外ラストまでとっておいたからこそ盛り上がる部分あるし… 実際オリジナルのタイプ知識に邪魔されてあれ?コイツのタイプなんだ?ってなるもんねなった
190 22/12/05(月)20:20:10 No.1000848965
>ドドゲザントリだとそれはそれで負けそうになると土下座するトップとか言われてそうで もういたなそんな奴!
191 22/12/05(月)20:20:15 No.1000849005
アオキがライバルになってくれなかった方だったりしそう
192 22/12/05(月)20:20:21 No.1000849039
ネモは本気とは言ってたけど趣味パでの本気って感じだよね
193 22/12/05(月)20:20:25 No.1000849068
>キラフロルを切り札の位置に置いてるし一応他にいない岩のエキスパート担当なのかな >それとも現役引退したけどタイム先生が岩担当のまま? どっちもだと思う エキスパートとしてはタイム先生 ストーリー中の岩テラスタル担当としてはオモダカ
194 22/12/05(月)20:20:25 No.1000849075
この一回りはあえてもやもやさせてる気がするしDLCでなんかある気がしてならない
195 22/12/05(月)20:20:37 No.1000849145
アカギやフラダリみたいにパルデア帝国を復活させるとか言い出しそう
196 22/12/05(月)20:20:39 No.1000849164
>あんな露骨な嘗めプ布陣で手加減苦手自称してろくに新チャンピオン出てないはオモダカさんより挑戦者サイドに問題がある 面接試験一発合格がネモ以来とかあったし主人公やネモ基準に考えるのがおかしい話ではある
197 22/12/05(月)20:20:45 No.1000849219
ゴーゴートは誰も見てない所でちょっと乗ってみたりするから必要
198 22/12/05(月)20:20:59 No.1000849319
校長はチャンピオンクラスでもおかしくはないけど本人受験してなさそう
199 22/12/05(月)20:21:02 No.1000849350
DLCでパラドクスキラフロル使ってきそう
200 22/12/05(月)20:21:08 No.1000849402
個人的に一番エッチなキャラデザと雰囲気だと思うんだけど「」には不評なようだ
201 22/12/05(月)20:21:23 No.1000849503
>あんなんでも種族値531もあるんだぞゴーゴート! 種族値無駄遣いランキングトップ3は狙えるな… バイバニラを見習え
202 22/12/05(月)20:21:31 No.1000849563
>ネモは本気とは言ってたけど趣味パでの本気って感じだよね ネモは良い勝負をするのが好きで勝つのが好きな訳ではないからな
203 22/12/05(月)20:21:40 No.1000849619
>個人的に一番エッチなキャラデザと雰囲気だと思うんだけど「」には不評なようだ 好きだよ ただ不気味なのは変わらないよ
204 22/12/05(月)20:21:46 No.1000849656
パルデアのためを思ってるのは間違いないだろうけどその為なら多少の黒いことにも手を出しそうだよな
205 22/12/05(月)20:21:46 No.1000849659
>個人的に一番エッチなキャラデザと雰囲気だと思うんだけど「」には不評なようだ 竹すぎる
206 22/12/05(月)20:21:56 No.1000849746
あの面接真面目にあの世界で生きてて落ちる要素ある…?
207 22/12/05(月)20:22:00 No.1000849778
>校長はチャンピオンクラスでもおかしくはないけど本人受験してなさそう 実際最強大会でネモオモダカハッサクさんと並んで決勝枠だからな校長 マジボスは決勝枠じゃないのに
208 22/12/05(月)20:22:04 No.1000849810
>ネモは本気とは言ってたけど趣味パでの本気って感じだよね 贅沢言えば今作チャンピオンロードのラストで詰んでるわくらいのメンツで来てほしかった
209 22/12/05(月)20:22:05 No.1000849814
>あんな露骨な嘗めプ布陣で手加減苦手自称してろくに新チャンピオン出てないはオモダカさんより挑戦者サイドに問題がある 試験官ごっこしてるタクシードライバーにボコボコにされてまともにリーグに辿り着けてなさそう…
210 22/12/05(月)20:22:10 No.1000849843
ネモ曰くトップは自分じゃまだまだ追いつけない人 トップ曰くネモは余力残して自分を倒したとのこと
211 22/12/05(月)20:22:14 No.1000849874
調査隊メモの全容とかは結局明かされないけどDLC来ても完全には明かされない気もする ポケモンだし
212 22/12/05(月)20:22:20 No.1000849922
>パルデアのためを思ってるのは間違いないだろうけどその為なら多少の黒いことにも手を出しそうだよな まぁローズさんと同じような雰囲気があるのはわかる
213 22/12/05(月)20:22:28 No.1000849981
オモダカの弱さに隠れてるけどネモもあんまり強くはない ぺパーと校長はやたら強い
214 22/12/05(月)20:22:29 No.1000849986
主人公はまあいざとなったらプレイヤーが面接の答えカンニングできるので…
215 22/12/05(月)20:22:45 No.1000850105
>あの面接真面目にあの世界で生きてて落ちる要素ある…? 形式的な素質審査なんだろう それで落ちたらチリちゃんも頭抱えるよ
216 22/12/05(月)20:22:49 No.1000850136
>あの面接真面目にあの世界で生きてて落ちる要素ある…? バッチ0でいったら落とされたが
217 22/12/05(月)20:22:52 No.1000850163
>アカギやフラダリみたいにパルデア帝国を復活させるとか言い出しそう その場合黒幕はレホール先生だろ!!
218 22/12/05(月)20:23:07 No.1000850261
ネモは可愛い系で固めてるのかと思ったらなんだそのミミズは
219 22/12/05(月)20:23:23 No.1000850377
好きだけどこの人も理想の…とか言ってるのが不安を煽るんだよ…
220 22/12/05(月)20:23:26 No.1000850409
>その場合黒幕はレホール先生だろ!! あの人はよくある好奇心旺盛な第三者ポジションじゃん
221 22/12/05(月)20:23:31 No.1000850449
>アオキがライバルになってくれなかった方だったりしそう まぁアオキはライバルになって!とか言われてもえ…嫌ですよ…とか返すよな…
222 22/12/05(月)20:23:38 No.1000850509
校長は戦法までガチ気味なのは何なんだ…
223 22/12/05(月)20:23:42 No.1000850540
DLCで何かあるとしてもローズタイプだと確信できる
224 22/12/05(月)20:24:16 No.1000850804
>実際最強大会でネモオモダカハッサクさんと並んで決勝枠だからな校長 >マジボスは決勝枠じゃないのに スターダストのラストはその前のバトルでどっちが勝ってもマジボスには勝つだろうって雰囲気はあるし妥当だと思う その上でマジボスまで救えるのは主人公って展開
225 22/12/05(月)20:24:39 No.1000851001
久しぶりにガチガチの悪役やって欲しいけど難しいのかな
226 22/12/05(月)20:24:40 No.1000851009
>面接試験一発合格がネモ以来とかあったし主人公やネモ基準に考えるのがおかしい話ではある 主人公やネモはもう最初から好印象だからあの程度の面接で突破できたんだろうな… そのへんのモブならめちゃくちゃ根掘り葉掘り聞かれそう
227 22/12/05(月)20:24:40 No.1000851010
>オモダカの弱さに隠れてるけどネモもあんまり強くはない >ぺパーと校長はやたら強い ペパーは先にライド能力全解放すっか!ってプレイヤーがボコされまくってるせいでやたら強い感じになってる感はある 本来レベル的にリーグクリア後ぐらいのレベルでいきなり挑んでくるせいで偏って進めた人が蹂躙されるんだよな
228 22/12/05(月)20:24:40 No.1000851011
なんでキラフロルを最後に出す なんでドドゲザンを最後に出さない
229 22/12/05(月)20:24:44 No.1000851040
>あの面接真面目にあの世界で生きてて落ちる要素ある…? 町の印象に薄すぎてジムリーダーとの組み合わせわからなくて二回くらい落ちた
230 22/12/05(月)20:24:45 No.1000851045
>オモダカの弱さに隠れてるけどネモもあんまり強くはない ミミズとツチノコ入れて本気だとか俺馬鹿にしすぎじゃない?
231 22/12/05(月)20:24:54 No.1000851105
研鑽し合ったもの同士がぶつかり合う理想の状態…みたいに言ってたけどその割にはジムリーダーみんなあんまりやる気ない
232 22/12/05(月)20:25:01 No.1000851166
あまりにも堂々とツチノコとミミズが飛び出してくるから面食らったよネモ
233 22/12/05(月)20:25:02 No.1000851176
一人だけアオハルバトル横目にスタスタ帰宅してるからなアオキは
234 22/12/05(月)20:25:03 No.1000851183
ネモはケンタロス使え
235 22/12/05(月)20:25:18 No.1000851299
>校長は戦法までガチ気味なのは何なんだ… この世界学者系は結構ポケモン強い
236 22/12/05(月)20:25:30 No.1000851374
これでテラスタルの真の力はワタクシのものです!!
237 22/12/05(月)20:25:38 No.1000851445
マジボスはそのつぶらなひとみをやめなさい! 初戦闘の時なんかバグってるのかと思ったぞ!
238 22/12/05(月)20:25:45 No.1000851478
悪いやつは本編前に全員いなくなってるという
239 22/12/05(月)20:25:48 No.1000851504
生徒たちを束ねる校長が生徒より弱いと思いましたか?
240 22/12/05(月)20:25:48 No.1000851513
校長は御三家ばっかり育てるキッズを的確に狩り取る悪魔
241 22/12/05(月)20:25:59 No.1000851583
>久しぶりにガチガチの悪役やって欲しいけど難しいのかな 胡散臭いけど地方の発展を本気で願ってるのはマジそうだし
242 22/12/05(月)20:26:18 No.1000851713
>久しぶりにガチガチの悪役やって欲しいけど難しいのかな その枠はアルセウスのウォロかなぁと シロナ顔でアカギやゲーチス味がある
243 22/12/05(月)20:26:26 No.1000851769
円盤ポケモンが時間移動能力持ってるんだろうけど対戦で使うとしたらどうなるんだ…
244 22/12/05(月)20:26:33 No.1000851838
ジムリと四天王と営業兼任させておいて やる気ない呼ばわりするパワハラ上司ですよ
245 22/12/05(月)20:26:35 No.1000851865
>研鑽し合ったもの同士がぶつかり合う理想の状態…みたいに言ってたけどその割にはジムリーダーみんなあんまりやる気ない じゃあなんですか 最初から再戦仕様で旅立った直後の前途ある若者を叩きのめせと?
246 22/12/05(月)20:26:46 No.1000851936
ネモはもっとガッチガチの厨パで来ると思ってたからなんか拍子抜けしたな… 600族3体ぐらいは覚悟してたんだが…
247 22/12/05(月)20:26:49 No.1000851966
ネモちゃんと見れてないけどミツフシ使ってない?
248 22/12/05(月)20:26:57 No.1000852025
>あんな露骨な嘗めプ布陣で手加減苦手自称してろくに新チャンピオン出てないはオモダカさんより挑戦者サイドに問題がある 一般トレーナーの練度考えるとレベル60オーバーはそれだけで無理よ 彼氏がバトル苦手言ってるのにクソ強くなってるのはなんなんだ
249 22/12/05(月)20:27:02 No.1000852063
ウォロはアレな見た目と8体連続戦闘のおかげでしっかりラスボス感あって好きよ
250 22/12/05(月)20:27:24 No.1000852228
>校長は戦法までガチ気味なのは何なんだ… あくびヤレユータンを倒してからのからやぶポットデスはしまった!ってなったね…
251 22/12/05(月)20:27:26 No.1000852245
>調査隊メモの全容とかは結局明かされないけどDLC来ても完全には明かされない気もする >ポケモンだし 今回ストーリーめちゃくちゃ良かったから期待しちゃうんだよな
252 22/12/05(月)20:27:35 No.1000852332
ウォロはなんかイケメンで許される雰囲気出てるけどあいつやったこと洒落にならねえからな 優しいところもあるように見えて全部目的のためにしかやってない
253 22/12/05(月)20:27:41 No.1000852376
オモダカのとってのアオキ、ネモと対等な存在になってくれなかったアオハルだとするとちょっと湿度が高すぎるのでダメ
254 22/12/05(月)20:27:42 No.1000852379
どうせDLCでパラドクスキラフロルを出してくるんだろ
255 22/12/05(月)20:28:06 No.1000852586
>あの面接真面目にあの世界で生きてて落ちる要素ある…? ポケモン? 嫌いですね
256 22/12/05(月)20:28:07 No.1000852592
ポケットモンスターウルトラバイオレットとインフラレッドはあるかもしれない
257 22/12/05(月)20:28:09 No.1000852611
ウォロはギラティナだけじゃなく手持ちもしっかり強いからな…
258 22/12/05(月)20:28:18 No.1000852662
>彼氏がバトル苦手言ってるのにクソ強くなってるのはなんなんだ いぬが気になってレジェンドルートだけ進めたらおっちゃんと唐辛子にボコボコにされたよ…
259 22/12/05(月)20:28:36 No.1000852790
テラスタル自体の由来がよくわかってないのが怖すぎる…
260 22/12/05(月)20:28:38 No.1000852804
あの世界生きててポケモン嫌いですは割とありそう
261 22/12/05(月)20:28:55 No.1000852950
>ネモは本気とは言ってたけど趣味パでの本気って感じだよね 俺に合わせてゼロからのスタートで誰1人リストラせず来てるから縛りはありつつその中での本気
262 22/12/05(月)20:29:01 No.1000852996
>ウォロはギラティナだけじゃなく手持ちもしっかり強いからな… シロナの手持ちが強えもん…
263 22/12/05(月)20:29:01 No.1000853000
もしかして外側の髪はつけ毛かなんかの装飾?
264 22/12/05(月)20:29:03 No.1000853012
>テラスタル自体の由来がよくわかってないのが怖すぎる… しかも浸食するタイプときた
265 22/12/05(月)20:29:08 No.1000853051
ここ最近のポケモンで一番難易度高かったのは確かにウォロ戦かもなあ
266 22/12/05(月)20:29:14 No.1000853094
>ネモちゃんと見れてないけどミツフシ使ってない? 使ってる あれがあるからみつふしいつの間にか図鑑にあったりする
267 22/12/05(月)20:29:20 No.1000853138
>一般トレーナーの練度考えるとレベル60オーバーはそれだけで無理よ >彼氏がバトル苦手言ってるのにクソ強くなってるのはなんなんだ 性格的にバトルに向かないとは思うよ 苦手とは言うけど強くないとは言ってないしな…
268 22/12/05(月)20:29:36 No.1000853267
ポケモンは危険な生き物です…!
269 22/12/05(月)20:29:44 No.1000853321
アオキは優秀だけど自分が仕事を割り振らないと実力を発揮できない手のかかる部下とか思ってそう アオキの方からは単純にパワハラクソ上司
270 22/12/05(月)20:29:45 No.1000853337
テラスタルは名前的にもメガシンカとなんか関係ありそう どっちも宝石の力で姿が変わるしメガとテラで数字繋がりで陸続き説もあるし
271 22/12/05(月)20:30:07 No.1000853502
勝手な想像だけどレジェンドとスター団先に終わらせてからポケモンリーグに挑む人多そうだし案外簡単だったのはそのせいかもね
272 22/12/05(月)20:30:12 No.1000853537
ポケモンが好きかどうかとバトルの腕は比例しないからな…
273 22/12/05(月)20:30:22 No.1000853617
>ここ最近のポケモンで一番難易度高かったのは確かにウォロ戦かもなあ 勝ち抜き強制みたいなもんだしサクサク殺されるし数多いし...
274 22/12/05(月)20:30:27 No.1000853652
>ここ最近のポケモンで一番難易度高かったのは確かにウォロ戦かもなあ まずアルセウスのシステム的に一匹での無双が難しいから1匹1殺になりがちなのにあいつ実質手持ち8匹いるのズルだろ!!
275 22/12/05(月)20:30:30 No.1000853673
>ウォロはなんかイケメンで許される雰囲気出てるけどあいつやったこと洒落にならねえからな >優しいところもあるように見えて全部目的のためにしかやってない やったことは絶対許されないけど本性表して余所者め!とか"あなたごとき"とか言い切るのがいい アルセウスを信奉してるけどその息子のディアパルには特に尊重してないのもいい
276 22/12/05(月)20:30:31 No.1000853677
>使ってる >あれがあるからみつふしいつの間にか図鑑にあったりする くやしい…確率に勝ちやがって…
277 22/12/05(月)20:30:35 No.1000853707
>パルデアのためを思ってるのは間違いないだろうけどその為なら多少の黒いことにも手を出しそうだよな 未成年とはいえ割とやばい犯罪者のボタンちゃん匿って首輪つけてるのはまぁ黒い
278 22/12/05(月)20:30:52 No.1000853839
根元的な部分はUBに帰結しそうな雰囲気はある SMに近い雰囲気感じるし
279 22/12/05(月)20:30:53 No.1000853843
女性キャラなのにシコれない 下手したらライムさんよりシコれない
280 22/12/05(月)20:30:57 No.1000853869
大会がある以上大会参加者はDLCで黒幕にはならないよ でも大会参加者じゃないネームドが一人いるんだよな…リーゼントの
281 22/12/05(月)20:31:06 No.1000853933
シロナさんよりも若く見える
282 22/12/05(月)20:31:15 No.1000854008
トップだけネタ回収してない気がする 多分わざと
283 22/12/05(月)20:31:21 No.1000854066
>いぬが気になってレジェンドルートだけ進めたらおっちゃんと唐辛子にボコボコにされたよ… 俺もそこから頑張ってレベル上げてリベンジしたら今度はピンク色のヒリが6人抜きした
284 22/12/05(月)20:31:27 No.1000854108
>ネモ曰くトップは自分じゃまだまだ追いつけない人 >トップ曰くネモは余力残して自分を倒したとのこと 剣八かな?
285 22/12/05(月)20:31:44 No.1000854253
ペパーは元々エリアゼロにいたぐらいだからそりゃ強い トップも校長もたぶんエリアゼロ行った経験あるから強い マジボスは血筋でネモは突然変異
286 22/12/05(月)20:31:51 No.1000854299
結局ネモとトップどっちが強いんだよ…
287 22/12/05(月)20:32:15 No.1000854471
もしかしてテラスタルは場所を問わない…?
288 22/12/05(月)20:32:25 No.1000854530
>シロナさんよりも若く見える 実際若そう 若手実業家ぐらいの雰囲気を感じる
289 22/12/05(月)20:32:26 No.1000854549
>結局ネモとトップどっちが強いんだよ… 憧れ云々は人間性の話でバトルは普通にネモの方が強いんだろう
290 22/12/05(月)20:32:26 No.1000854550
>テラスタルは名前的にもメガシンカとなんか関係ありそう >どっちも宝石の力で姿が変わるしメガとテラで数字繋がりで陸続き説もあるし キョダイマックスの英語版がGigantamaxだし数字つながりはあんま理由にならん気がする
291 22/12/05(月)20:32:30 No.1000854588
女か男かわりと分からない見た目してるからもっとデカパイにしてほしい
292 22/12/05(月)20:32:49 No.1000854744
他は勝負するかしないかの選択肢あるでしょ? 校長はそんなのなくて学校に近づいたら即戦闘であの強さだからガチで焦る
293 <a href="mailto:セルクルタウンジムリーダー">22/12/05(月)20:33:12</a> [セルクルタウンジムリーダー] No.1000854908
>>研鑽し合ったもの同士がぶつかり合う理想の状態…みたいに言ってたけどその割にはジムリーダーみんなあんまりやる気ない >じゃあなんですか >最初から再戦仕様で旅立った直後の前途ある若者を叩きのめせと? うふふ
294 22/12/05(月)20:33:31 No.1000855039
>ネモ曰くトップは自分じゃまだまだ追いつけない人 >トップ曰くネモは余力残して自分を倒したとのこと この認識の差はなんか気になるな オモダカにまだ隠し玉があるとネモが勘づいてるとか
295 22/12/05(月)20:33:44 No.1000855114
>女か男かわりと分からない見た目してるからもっとデカパイにしてほしい ルザミーネが二次創作でドンドン盛られていったからオモダカもそっちを期待しよう
296 22/12/05(月)20:33:55 No.1000855191
ジムリは興業化してたガラルが意識高かっただけでだいたいあんなもんなだろう
297 22/12/05(月)20:34:03 No.1000855235
>女か男かわりと分からない見た目してるからもっとデカパイにしてほしい 昨今の情勢的に露出もできないんだ…
298 22/12/05(月)20:34:07 No.1000855281
トップも頭にキラフロルくっついてボスになるのかなぁ
299 22/12/05(月)20:34:26 No.1000855417
まだなんか隠してるのは校長もそんな感じだけどこっちはDLCで校長とエリアゼロに行くんじゃないかなという気がしてる
300 22/12/05(月)20:34:37 No.1000855502
>オモダカにまだ隠し玉があるとネモが勘づいてるとか でもお互いに無駄に舐めプしあってたことになるし…
301 22/12/05(月)20:34:38 No.1000855506
>>結局ネモとトップどっちが強いんだよ… >憧れ云々は人間性の話でバトルは普通にネモの方が強いんだろう でも明らかにチャンピオン戦は試験だし本気出して無いのは分かるからなあトップ 本気で敵対しない限りは全力で来ないタイプ
302 22/12/05(月)20:34:39 No.1000855514
テラスタルのクリスタルとヒャッコクの日時計が似てるってのはあー…ってなったけどカロスとパルデアってなんか繋がりあったっけ…?
303 22/12/05(月)20:34:48 No.1000855582
ルザミーネ並みの性的な魅力が無い
304 22/12/05(月)20:34:55 No.1000855636
ネモが初手ステロとかやってくるからトップがラストにキラフロル持ってくることに凄い違和感感じる 本気出してないですよね?
305 22/12/05(月)20:34:59 No.1000855670
>>ネモ曰くトップは自分じゃまだまだ追いつけない人 >>トップ曰くネモは余力残して自分を倒したとのこと >この認識の差はなんか気になるな >オモダカにまだ隠し玉があるとネモが勘づいてるとか わざわざ矛盾するような発言させてるの意図ありそうだよね
306 22/12/05(月)20:35:19 No.1000855795
ガラルはマイナー落ちとかあるみたいだしな… パルデアでも副業がないグルーシャは危機感覚えてるけど
307 22/12/05(月)20:35:33 No.1000855900
スレ画ならまだ良いけど3Dだとちょっと…
308 22/12/05(月)20:35:38 No.1000855933
>テラスタルのクリスタルとヒャッコクの日時計が似てるってのはあー…ってなったけどカロスとパルデアってなんか繋がりあったっけ…? 隣
309 22/12/05(月)20:35:48 No.1000855999
>テラスタルのクリスタルとヒャッコクの日時計が似てるってのはあー…ってなったけどカロスとパルデアってなんか繋がりあったっけ…? 元ネタの地方が地続きで隣 ちょうど侵入不可になってるマップ側に元ネタ的にはカロスがある
310 22/12/05(月)20:36:00 No.1000856076
>ジムリは興業化してたガラルが意識高かっただけでだいたいあんなもんなだろう ちゃんと適正試すためにりゅうのあな行かせるんですけど!
311 22/12/05(月)20:36:05 No.1000856104
>テラスタルのクリスタルとヒャッコクの日時計が似てるってのはあー…ってなったけどカロスとパルデアってなんか繋がりあったっけ…? 元ネタ的にお隣さんではある
312 22/12/05(月)20:36:08 No.1000856131
だってトップが本気を出したらラス1ドドゲザンでふいうち連打するもん
313 22/12/05(月)20:36:11 No.1000856148
SVの閉鎖空間で四天王連戦は懐かしさを感じた 駆け出しトレーナーがスタジアムの大勢の監修の前でバトルする方がおかしいと言えばそうなのかもしれない…
314 22/12/05(月)20:36:24 No.1000856244
修学旅行と称してカロス行って欲しい
315 22/12/05(月)20:36:38 No.1000856352
>>テラスタル自体の由来がよくわかってないのが怖すぎる… >しかも浸食するタイプときた 結晶…侵食…うっ頭が
316 22/12/05(月)20:36:47 No.1000856434
手加減できないとか言う割には本気さを感じないんだよななんか…単に雰囲気のせいかもしれないけど
317 22/12/05(月)20:36:51 No.1000856467
>>オモダカにまだ隠し玉があるとネモが勘づいてるとか >でもお互いに無駄に舐めプしあってたことになるし… オモダカが隠してるのがパラドックスポケモンだとすると隠す理由にはなりそう
318 22/12/05(月)20:36:59 No.1000856513
リーグにガラル程のガチ感はない ごっことまでは言わないけど学校行事のリーグ体験会みたいな
319 22/12/05(月)20:36:59 No.1000856521
>>ジムリは興業化してたガラルが意識高かっただけでだいたいあんなもんなだろう >ちゃんと適正試すためにりゅうのあな行かせるんですけど! それはそいつの性格がどうしようもなく終わってるだけだ
320 22/12/05(月)20:37:09 No.1000856602
弱い
321 22/12/05(月)20:37:10 No.1000856609
DLCでエリアゼロ不思議なダンジョン化して延々潜れるようにして欲しい
322 22/12/05(月)20:37:24 No.1000856694
今の技術で作り直したミアレシティは是非行きたい あとxy時代の着せ替えをしたい
323 22/12/05(月)20:37:32 No.1000856749
>修学旅行と称してカロス行って欲しい メガシンカ復活か…
324 22/12/05(月)20:37:34 No.1000856769
>ジムリは興業化してたガラルが意識高かっただけでだいたいあんなもんなだろう ガラルはジムリ全員がチャンピオンへの挑戦者とか相当気合入った地方だよね
325 22/12/05(月)20:37:37 No.1000856785
>ジムリは興業化してたガラルが意識高かっただけでだいたいあんなもんなだろう あんなもんとはいうけどとりあえず参加者同士バトってーだけの最強ジムリーダーよりは1番モチベ低そうなグルーシャ含めてみんなちゃんとしてたと思う
326 22/12/05(月)20:37:39 No.1000856811
ジョウトは今にして思うと自前のリーグがない田舎だったんだなって
327 22/12/05(月)20:37:42 No.1000856830
スペイン要素モリモリガール
328 22/12/05(月)20:37:47 No.1000856876
シンプルに笑顔絶やさないのが怖い 表情崩してるのネモとアオキ関連だけだ
329 22/12/05(月)20:38:07 No.1000857049
本気モード見たいよね
330 22/12/05(月)20:38:14 No.1000857113
パラドクスポケモンを捕まえていてもまあおかしくはないかもね
331 22/12/05(月)20:38:22 No.1000857173
>リーグにガラル程のガチ感はない >ごっことまでは言わないけど学校行事のリーグ体験会みたいな というかチャンピオンクラスの認定試験だからね 能力を見極める為の物であってガチの勝負ではないんだよ
332 22/12/05(月)20:38:24 No.1000857186
DLCで盛られそう?
333 22/12/05(月)20:38:29 No.1000857217
>リーグにガラル程のガチ感はない >ごっことまでは言わないけど学校行事のリーグ体験会みたいな 面接とかも含めて本当にただ資格のテストしてるって感が強い
334 22/12/05(月)20:38:38 No.1000857273
ジョウトは負けてもすぐにバッジ渡してくれないジムリーダーが二人も居る…
335 22/12/05(月)20:38:55 No.1000857403
>>修学旅行と称してカロス行って欲しい >メガシンカ復活か… テラスタルがはちゃめちゃやってるしメガシンカしたらテラスタル不可とかにすれば割と許される気がする
336 22/12/05(月)20:39:01 No.1000857447
アオキ、ですか。だけで界隈は盛り上がれるから問題ない
337 22/12/05(月)20:39:12 No.1000857550
>>修学旅行と称してカロス行って欲しい >メガシンカ復活か… 黒いリザードンをメガ進化させるぞ
338 22/12/05(月)20:39:41 No.1000857748
ジガルデVSテラスタルの元のポケモン ファイ!
339 22/12/05(月)20:39:43 No.1000857763
>ジョウトは負けてもすぐにバッジ渡してくれないジムリーダーが二人も居る… 以降の新人ジムリーダー的なキャラみんなちゃんとしてるから余計に未熟感すごい
340 22/12/05(月)20:39:46 No.1000857790
>>リーグにガラル程のガチ感はない >>ごっことまでは言わないけど学校行事のリーグ体験会みたいな >面接とかも含めて本当にただ資格のテストしてるって感が強い というかガラルの完全興行化が特別で他の地方もパルデア寄りなんじゃなかろうか
341 22/12/05(月)20:40:16 No.1000858003
まあテラスタルは何がどう変わるか全くわからないけどメガシンカはどいつがメガ枠かバレバレな事も多かったからな…
342 22/12/05(月)20:40:21 No.1000858039
イタリアとドイツあたりはそのうちやるだろう
343 22/12/05(月)20:40:28 No.1000858094
カントーとかジムに居ないしマフィアのボスだし
344 22/12/05(月)20:40:35 No.1000858153
全てが胡散臭い
345 22/12/05(月)20:40:40 No.1000858192
この世界におけるリーグとかチャンピオンって割と雑な定義なんだ…となる今回の設定
346 22/12/05(月)20:40:41 No.1000858203
テラスタルの無限の読み合いに比べたらメガリザ検定はまだマシに感じる
347 22/12/05(月)20:40:44 No.1000858218
この下が黒幕的な事やるとしたら懐刀としてアオキさんが悪の幹部やるのかな
348 22/12/05(月)20:40:47 No.1000858242
>修学旅行と称してカロス行って欲しい パルデアの学生があまりにも都会的な雰囲気にカルチャーショックを受けそう カロスの人達はオシャレを楽しんで優雅に街を歩いてるのに自分たちはモトトカゲを乗り回してブイブイ言わせてる
349 22/12/05(月)20:41:26 No.1000858566
リーグの時は面接からノーセーブでやってたんで割と緊張感のある戦いが出来たよ 学園最強の時は何か知らんけど初戦時よりギリギリまで追い詰められてた
350 22/12/05(月)20:41:48 No.1000858735
>この世界におけるリーグとかチャンピオンって割と雑な定義なんだ…となる今回の設定 むしろかなり整理してきたと思ったけどな ジムリと違って浮いてる感じだった四天王を試験官として強調したりとか
351 22/12/05(月)20:42:13 No.1000858916
>>修学旅行と称してカロス行って欲しい >パルデアの学生があまりにも都会的な雰囲気にカルチャーショックを受けそう >カロスの人達はオシャレを楽しんで優雅に街を歩いてるのに自分たちはモトトカゲを乗り回してブイブイ言わせてる 優雅に街を歩いてはいるけどあいつらの移動手段ゴーゴートだからそこは明確にパルデアが勝ってる
352 22/12/05(月)20:42:15 No.1000858928
テラスタルはポケモンが全てのタイプに変わる分戦法が全く読めねえ 誰をテラスタルさせるかも全くわからねえ
353 22/12/05(月)20:42:18 No.1000858949
>この世界におけるリーグとかチャンピオンって割と雑な定義なんだ…となる今回の設定 地方ごとに特色があるってだけで雑とかじゃないだろう
354 22/12/05(月)20:42:19 No.1000858962
>というかガラルの完全興行化が特別で他の地方もパルデア寄りなんじゃなかろうか 他の地方でもチャンピオンはみんな負けてたまるかみたいなノリだけどパルデアは試験だから別に勝っても負けてもみたいな余裕がある
355 22/12/05(月)20:42:20 No.1000858969
地方差はかなりあるでしょうね
356 22/12/05(月)20:42:33 No.1000859069
主人公がチャンピオンになったら今までのチャンピオンはどうなるの?の答えは今作はしっくりきたかな
357 22/12/05(月)20:42:34 No.1000859079
>ジョウトは今にして思うと自前のリーグがない田舎だったんだなって 建設許可も歴史ある土地で取れないからカントーと一緒にしたのかなみたいな
358 22/12/05(月)20:43:38 No.1000859541
主人公とネモ以外のチャンピオンクラスって居るのだろうか
359 22/12/05(月)20:43:49 No.1000859632
>主人公がチャンピオンになったら今までのチャンピオンはどうなるの?の答えは今作はしっくりきたかな 2周目を始める
360 22/12/05(月)20:43:59 No.1000859703
チャンピオンクラスというものを設けてジム巡ってリーグ制覇までがそこまでの試験だよって意味では今回整理はされてる本当の意味での最強のチャンピオンというのとはまたニュアンスがちょっと違う感じするけど
361 22/12/05(月)20:43:59 No.1000859706
>この世界におけるリーグとかチャンピオンって割と雑な定義なんだ…となる今回の設定 単に全世界共通じゃなく国毎に違うというだけでは
362 22/12/05(月)20:44:06 No.1000859750
グリーンさんとか速攻でチャンピオンの席蹴り落とされてるしな…
363 22/12/05(月)20:44:32 No.1000859957
>>この世界におけるリーグとかチャンピオンって割と雑な定義なんだ…となる今回の設定 >単に全世界共通じゃなく国毎に違うというだけでは 地方ごとに異なるリーグって方が世界観として正しいし雑とは真逆だよね
364 22/12/05(月)20:44:54 No.1000860122
ジムは本来修行の場でもあるのに元スター団がその役やれって振られてるあたりバトル後進地域なんだろうなって