虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/05(月)19:04:41 ID:nWnSgn4. nWnSgn4. No.1000819677

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/12/05(月)19:07:50 No.1000820808

    上澄みも上澄みじゃねーか!!!

    2 22/12/05(月)19:08:38 No.1000821086

    ちゃお作家様か何かで?

    3 22/12/05(月)19:08:41 No.1000821104

    特定できるレベル

    4 22/12/05(月)19:10:12 No.1000821658

    高橋留美子先生だってここまですさまじくないぞ

    5 22/12/05(月)19:11:30 No.1000822109

    お父さんはさあ…

    6 22/12/05(月)19:12:06 No.1000822303

    オーバーキルやめてよ

    7 22/12/05(月)19:12:07 No.1000822309

    こんなレベルだったら言わなくてもそうそうやろうと思わねえよ

    8 22/12/05(月)19:13:17 No.1000822721

    お母さんが小学生デビューした時の担当編集が今のお父さん…妙だな

    9 22/12/05(月)19:13:41 No.1000822867

    >お母さんが小学生デビューした時の担当編集が今のお父さん…妙だな 小学生で担当編集デビューしたんだろ

    10 22/12/05(月)19:13:45 No.1000822892

    こんな偉人を前にしてよく漫画描こうなんて気になれたな!?

    11 22/12/05(月)19:14:29 No.1000823132

    お父さんの諸々漁って母のデビュー付近で手を出してないか探りてえ

    12 22/12/05(月)19:15:17 No.1000823406

    お父さんは他の作家に手を出してなかったらマシな方

    13 22/12/05(月)19:15:48 No.1000823586

    思いつくネタがことごとく母親に既にやられてそう

    14 22/12/05(月)19:17:29 No.1000824181

    >思いつくネタがことごとく母親に既にやられてそう 血は争えないと

    15 22/12/05(月)19:17:32 No.1000824199

    >思いつくネタがことごとく母親に既にやられてそう そのネタ難しいわね、10巻しか話し続けられなかったわ…

    16 22/12/05(月)19:18:15 No.1000824432

    特定も何も宝塚でもう他にないだろ!

    17 22/12/05(月)19:19:18 No.1000824780

    >そのネタ難しいわね、10巻しか話し続けられなかったわ… (読み切りのつもりだった)

    18 22/12/05(月)19:20:33 No.1000825202

    お母さんもそれ描いたわねー

    19 22/12/05(月)19:21:47 No.1000825652

    >お母さんもそれ描いたわねー 3万部しか売れなかったわ

    20 22/12/05(月)19:23:23 No.1000826260

    そこいらの編集よりも的確なアドバイスくれるけどその通りに描いたら読者から返って来た反応が「◯◯先生(母親)のパクリ」って…

    21 22/12/05(月)19:23:34 No.1000826319

    死ぬほどグレそう

    22 22/12/05(月)19:24:08 No.1000826499

    劣等感というか劣等そのものすぎて…

    23 22/12/05(月)19:25:45 No.1000827090

    意外と有名な2世作家は少ないな 板垣親子くらいか

    24 22/12/05(月)19:27:30 No.1000827767

    学校通いながらでも連載はできるわよ?

    25 22/12/05(月)19:27:31 No.1000827772

    これお母さんまだ連載してるのでは…

    26 22/12/05(月)19:27:48 No.1000827860

    仮にデビューして10年経っても肩書きは「あの○○の娘」

    27 22/12/05(月)19:28:48 No.1000828208

    >意外と有名な2世作家は少ないな >板垣親子くらいか 魔夜峰央の娘や本宮ひろ志の子も漫画家だけど まぁ上が強すぎるわな 売上で親を超えたのはど根性ガエルの娘くらいか

    28 22/12/05(月)19:31:08 No.1000829050

    お母さんの時代は月産100ページ超えなんて当たり前だったわよ

    29 22/12/05(月)19:34:19 No.1000830192

    こんな親がいて漫画家になろうと思っただけで蛮勇すぎる

    30 22/12/05(月)19:34:21 No.1000830204

    こんな偉大な親居る時点で漫画家は嫌になりそうだ…

    31 22/12/05(月)19:35:42 No.1000830664

    私漫画家になる…!って言い出した娘に実はお母さんね…って明かしたのかもしれん

    32 22/12/05(月)19:37:01 No.1000831118

    ど根性ガエルの娘ってアレで売上すごいんだ…?

    33 22/12/05(月)19:39:49 No.1000832146

    今欧州が舞台の歴史物って出してくるあたりは割とロートルだなおかん 今そんなのないだろ

    34 22/12/05(月)20:00:12 No.1000840124

    >特定も何も宝塚でもう他にないだろ! 池田理代子先生は小学生でデビューしてないし…

    35 22/12/05(月)20:06:42 No.1000842950

    何なら今も連載してそうで本当にヤダ

    36 22/12/05(月)20:07:24 No.1000843250

    >今欧州が舞台の歴史物って出してくるあたりは割とロートルだなおかん >今そんなのないだろ 今は悪役令嬢物って言うのよね

    37 22/12/05(月)20:08:42 No.1000843859

    母親って公表せずにずっと頑張るけど全く売れなくてキャリアの後期に実は◯◯の娘ですってエッセイ漫画出すんだ

    38 22/12/05(月)20:09:29 No.1000844201

    >私漫画家になる…!って言い出した娘に実はお母さんね…って明かしたのかもしれん どうやって隠してたんだ…?

    39 22/12/05(月)20:13:20 No.1000845918

    異世界転生? 私も昔描いてたわね~

    40 22/12/05(月)20:15:23 No.1000846826

    娘が描こうとしたジャンルの原典で頂点みたいなの描いてた奴