虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/05(月)14:26:00 年末に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/05(月)14:26:00 No.1000748009

年末になるの早くね

1 22/12/05(月)14:42:53 No.1000751912

問2で色々キャラ描くから毎度毎度問3に困る 本来はアニメ漫画ゲームじゃない虹裏キャラとか描くための設問なんだろうか

2 22/12/05(月)14:49:55 No.1000753598

もうまとめてる人いたけどろだが2021年仕様なんだが今年仕様のないの

3 22/12/05(月)14:51:08 No.1000753866

試験時間120分(120分じゃない)

4 22/12/05(月)14:52:11 No.1000754133

>試験時間120分(120分じゃない) その10倍くらいが相場

5 22/12/05(月)14:52:38 No.1000754243

jpgとな

6 22/12/05(月)14:52:58 No.1000754335

>もうまとめてる人いたけどろだが2021年仕様なんだが今年仕様のないの 基本毎年同じでしょ…?

7 22/12/05(月)15:07:30 No.1000757905

>>試験時間120分(120分じゃない) >その10倍くらいが相場 えっ!?

8 22/12/05(月)15:09:48 No.1000758515

>基本毎年同じでしょ…? いや今年のろだがないっていう意味です

9 22/12/05(月)15:17:44 No.1000760567

ソシャゲばっかやるからゲームとお気にと漫画とゲームがギチギチになる

10 22/12/05(月)15:21:13 No.1000761438

問123だけでよくない?と毎年思う

11 22/12/05(月)15:23:01 No.1000761848

問の間隔ずらしたり制限時間消したり好きなようにしてる

12 22/12/05(月)15:23:54 No.1000762070

>いや今年のろだがないっていう意味です ? 日本語でおk

13 22/12/05(月)15:25:06 No.1000762372

毎度のことだけどあれ今年だったっけ…?ってなりがち

14 22/12/05(月)15:25:26 No.1000762453

ろだ?

15 22/12/05(月)15:26:35 No.1000762746

違うサイト見てんじゃね

16 22/12/05(月)15:27:09 No.1000762897

中物倉庫の事じゃないの

17 22/12/05(月)15:27:40 No.1000763052

大物知らないだけでは…

18 22/12/05(月)15:27:51 No.1000763095

塩はもう死んだだろ

19 22/12/05(月)15:29:31 No.1000763481

>中物倉庫の事じゃないの そう 2022年版がまだないんだけど毎年いつぐらいに設置されてたっけ

20 22/12/05(月)15:30:36 No.1000763740

>2022年版がまだないんだけど毎年いつぐらいに設置されてたっけ ?

21 22/12/05(月)15:31:49 No.1000764019

えなに? 俺おかしいこと言ってる?

22 22/12/05(月)15:32:45 No.1000764256

今回はレス50はいただくよ

23 22/12/05(月)15:33:34 No.1000764441

>えなに? >俺おかしいこと言ってる? おかしいと言うか何と言うかその

24 22/12/05(月)15:33:40 No.1000764469

テスト答案ってカタログでの視認性すこぶる悪いよね…

25 22/12/05(月)15:34:44 No.1000764728

見てみたら倉庫のまとめはまだ2021のままだね 「?」ってしつこくレスしてる子が大物倉庫知らないだけじゃないの

26 22/12/05(月)15:34:44 No.1000764732

2021と言いつつ2022年にもそのまま使われてる時点で気付け

27 22/12/05(月)15:36:19 No.1000765066

>テスト答案ってカタログでの視認性すこぶる悪いよね… お題ほどもパッと見でこれだってわかりにくいのがね…

28 22/12/05(月)15:36:21 No.1000765074

>テスト答案ってカタログでの視認性すこぶる悪いよね… 毎年これ言ってるだろうに変わってないのアレだな 適当に正方形にしてお題枠みたいにしたやつあれば違うんだろうか

29 22/12/05(月)15:36:57 No.1000765217

視認性に配慮する必要無いだろ…

30 22/12/05(月)15:37:26 No.1000765323

お題で立てて本文にテスト貼る人もいるよね

31 22/12/05(月)15:37:35 No.1000765364

変えたいなら新しいの自分で作れ それが使われるかどうかは別の話になるけど

32 22/12/05(月)15:37:41 No.1000765393

>視認性に配慮する必要無いだろ… なんで?

33 22/12/05(月)15:38:24 No.1000765563

>なんで? 逆に何でカタログでの視認性なんぞに配慮せにゃならんのだ

34 22/12/05(月)15:38:49 No.1000765654

>>なんで? >逆に何でカタログでの視認性なんぞに配慮せにゃならんのだ レスが欲しいからだけど?

35 22/12/05(月)15:39:23 No.1000765800

じゃあ自分で新しいの作れば 他の「」も使うかどうかは知らん

36 22/12/05(月)15:40:18 No.1000766026

>逆に何でカタログでの視認性なんぞに配慮せにゃならんのだ 去年もレスつかなかったって嘆いてる人そこそこいたし視認性良いに越したことないでしょう まあうだうだ言ってないで作ってみるけど

37 22/12/05(月)15:40:24 No.1000766051

1年分のまとめ報告兼ねてやるし気づいた「」だけ見に来れば別に

38 22/12/05(月)15:40:31 No.1000766082

ちなみに新しいのが実際何度も作られつつ結局画像のやつが10年以上使われてるっていう

39 22/12/05(月)15:41:45 No.1000766392

>>>なんで? >>逆に何でカタログでの視認性なんぞに配慮せにゃならんのだ >レスが欲しいからだけど? 君多分新しい枠作ってもレス付かないよ

40 22/12/05(月)15:42:10 No.1000766504

>去年もレスつかなかったって嘆いてる人そこそこいたし視認性良いに越したことないでしょう レスが付かないのは視認性の問題じゃねえんじゃねえかなァ…

41 22/12/05(月)15:42:16 No.1000766527

>ちなみに新しいのが実際何度も作られつつ結局画像のやつが10年以上使われてるっていう そうなんだ 毎年こうやって無駄に何回も同じ話してるんだな…

42 22/12/05(月)15:43:10 No.1000766724

みんな同じフォーマット使ってるのにレスが付いたり付かなかったりの差が生まれる時点で スレ画の視認性の問題じゃないって解りそうなもんだけど

43 22/12/05(月)15:43:52 No.1000766884

>君多分新しい枠作ってもレス付かないよ 別に新しいテスト用紙作るとかそういう話はしてない テスト用紙でスレ立てると視認性悪いよねって言ってるだけ 自分は別の画像で立てて塩やあぷでテスト用紙出してるよ

44 22/12/05(月)15:45:50 No.1000767354

まあ俺は去年もあんまレス付かなかったなァ…って思ってたけど 絵がレスしづらいからだと思ってるよなんとなく レスし易い絵ってどんなんだ……

45 22/12/05(月)15:45:52 ID:7zW8sHiM 7zW8sHiM No.1000767366

じゃあ死ね

46 22/12/05(月)15:46:03 No.1000767397

視認性上げてみたよ fu1701923.png

47 22/12/05(月)15:46:59 No.1000767619

>レスし易い絵ってどんなんだ…… 去年のを見せてみ

48 22/12/05(月)15:47:03 No.1000767634

お前が死ぬんやで

49 22/12/05(月)15:48:05 No.1000767900

>まあ俺は去年もあんまレス付かなかったなァ…って思ってたけど >絵がレスしづらいからだと思ってるよなんとなく >レスし易い絵ってどんなんだ…… シャンクス

50 22/12/05(月)15:48:14 No.1000767936

>視認性上げてみたよ >fu1701923.png 高級感あるよな

51 22/12/05(月)15:48:17 No.1000767948

なんで特撮があるんだろう

52 22/12/05(月)15:49:31 No.1000768217

>なんで特撮があるんだろう テレビ媒体のものをまとめてアニメ・特撮って置いてるんじゃね

53 22/12/05(月)15:50:11 No.1000768358

多分中央線の太さ5倍くらいにすれば視認性は上がる

54 22/12/05(月)15:50:13 No.1000768365

毎年4と5がかぶって困る

55 22/12/05(月)15:50:25 No.1000768415

>>視認性上げてみたよ >>fu1701923.png >高級感あるよな 視認性の方はイマイチだな…

56 22/12/05(月)15:50:53 No.1000768510

>問123だけでよくない?と毎年思う お題やってる「」が急に死んだら困るだろ?

57 22/12/05(月)15:51:04 No.1000768563

こうのすくらい描き込めばみんな開いてくれるよ

58 22/12/05(月)15:52:02 No.1000768755

>>なんで特撮があるんだろう >テレビ媒体のものをまとめてアニメ・特撮って置いてるんじゃね あとここのネタって割と特撮分多めってのもあるかな昔から

59 22/12/05(月)15:53:03 No.1000768975

俺の知る限り2013年から使われてる設問

60 22/12/05(月)15:53:12 No.1000769013

重要なのは視認性ではなく認知性 1年通してコツコツ上げてれば 認知度が上がるから反応しやすい

61 22/12/05(月)15:53:18 No.1000769040

>毎年4と5がかぶって困る 被るなら繋げてしまえ不如帰

62 22/12/05(月)15:53:46 No.1000769128

>まあ俺は去年もあんまレス付かなかったなァ…って思ってたけど >絵がレスしづらいからだと思ってるよなんとなく >レスし易い絵ってどんなんだ…… ただうまいだけだとうまいね…になるから なんか話題にしやすいスキマを作るんだ あと作ったスレは管理人としてはりつけ

63 22/12/05(月)15:54:37 No.1000769327

>まあ俺は去年もあんまレス付かなかったなァ…って思ってたけど >絵がレスしづらいからだと思ってるよなんとなく >レスし易い絵ってどんなんだ…… 見せてくれたらアドバイスもらえんじゃない

64 22/12/05(月)15:55:24 No.1000769521

>視認性の方はイマイチだな… これでどうかな fu1701942.png

65 22/12/05(月)15:56:01 No.1000769657

問2問3をimgで流行ってないものにすればレスつかないよ

66 22/12/05(月)15:56:12 No.1000769685

>>視認性の方はイマイチだな… >これでどうかな >fu1701942.png 見辛えよ!

67 22/12/05(月)15:57:14 No.1000769918

名誉か不名誉か~の人!って認知されてればそれなりにレスもらえるよね あとはまぁ…タイミング?

68 22/12/05(月)15:57:17 No.1000769932

テスト回答の絵に時間かかるマジ

69 22/12/05(月)15:57:36 No.1000770000

>これでどうかな 余計見辛いわ!

70 22/12/05(月)15:57:51 No.1000770058

全体的に色つけるのはカタログでも実際開いても見にくくなると思う…

71 22/12/05(月)15:58:31 No.1000770204

今年はちょっと漫画アニメが豊作で困る

72 22/12/05(月)15:58:46 No.1000770269

>テスト回答の絵に時間かかるマジ 冗談抜きでいつか描いたのは1カ月以上かかった上に描けねえー!って匙投げたな… テストくらいでしか自作絵描かなくなった人間の祭りだ

73 22/12/05(月)15:59:33 No.1000770438

まぁ123以外書くことねーってなったら別に消してもいいんだ 適当に弄ろう

74 22/12/05(月)15:59:56 No.1000770528

カタログでも時期的に白い答案用紙サイズ見えたら年末試験かな?ってならない?

75 22/12/05(月)16:00:02 No.1000770558

異なる問題の年末テストも今まであったけど結局スレ画が一番使われてるな

76 22/12/05(月)16:00:04 No.1000770569

漫画あんま読まないからいつも困る

77 22/12/05(月)16:00:21 No.1000770632

>異なる問題の年末テストも今まであったけど結局スレ画が一番使われてるな 他にあったのか…

78 22/12/05(月)16:00:56 No.1000770760

去年なに描いたかッチー見てきたらログなかった…

79 22/12/05(月)16:01:27 No.1000770863

>去年なに描いたかッチー見てきたらログなかった… かわうそ…

80 22/12/05(月)16:03:28 No.1000771268

fu1701962.jpg 視認性でいえばこういう形が一番な気もする

81 22/12/05(月)16:04:18 No.1000771454

>他にあったのか… 10年以上この設問だろと思ってフォルダ見返したら 2011年とかより前はちょくちょく違ってたっぽいのかな 描いた覚えのないテストが出てきた

82 22/12/05(月)16:04:27 No.1000771494

>fu1701962.jpg >視認性でいえばこういう形が一番な気もする これは目立つかも

83 22/12/05(月)16:05:11 No.1000771664

>>異なる問題の年末テストも今まであったけど結局スレ画が一番使われてるな >他にあったのか… 昔は年末ごとに新しい答案用紙作ろうぜ!ってスレ立つこともあったんだけど 結局スレ画が一番使いやすいな…ってなって新しく作る流れも消えていったりしたのだ

84 22/12/05(月)16:05:30 No.1000771743

アニメはいいけど特撮観ないわ ドラマでいいかしら?

85 22/12/05(月)16:06:13 No.1000771880

>今年はちょっと漫画アニメが豊作で困る 全部描いちゃいなよ

86 22/12/05(月)16:06:40 No.1000771983

>fu1701942.png 逆に使いたくなる

87 22/12/05(月)16:06:59 No.1000772062

印象に残ることも毎年あるわけでもなし アニメ漫画ゲームは年によるけどまったく見ないこともある って状態…

88 22/12/05(月)16:08:22 No.1000772347

>アニメはいいけど特撮観ないわ >ドラマでいいかしら? まあ問題ないよ要は映像系って事だろうし 俺は漫画の項目に去年追加で小説って書いて描いた

89 22/12/05(月)16:09:55 No.1000772666

まあベースになってるだけでだいたいいじるし 制限時間とか無いも同然だ

90 22/12/05(月)16:10:18 No.1000772748

>視認性上げてみたよ >fu1701923.png ゲーミングカラーにして欲しい

91 22/12/05(月)16:10:47 No.1000772849

去年も120分で描きあげたから今年も頑張る

92 22/12/05(月)16:10:59 No.1000772899

問1が毎回これ年だっけ…とかもっと面白いのあったわ…とかなる

93 22/12/05(月)16:11:00 No.1000772902

半天狗の時は戦いになるから毎年苦労する

94 22/12/05(月)16:14:11 No.1000773604

やり残しとチャレンジしたいことがないからお題でまとめ出すね…

95 22/12/05(月)16:14:39 No.1000773696

まとめくれって言われたらやる

96 22/12/05(月)16:15:17 No.1000773823

>まとめくれって言われたらやる 言われなかった場合は?

97 22/12/05(月)16:16:47 No.1000774151

問2に音楽付け足してる人もいたことあったし基本自由だよ 自分も問2は使い方としては報告よりも推薦みたいな感じで推したい作品のこと描いてるし

98 22/12/05(月)16:19:37 No.1000774745

>言われなかった場合は? 悲しいけど上げない

99 22/12/05(月)16:20:53 No.1000775042

できた! fu1702008.png

100 22/12/05(月)16:21:50 No.1000775273

混ぜるな混ぜるな

101 22/12/05(月)16:23:51 No.1000775696

>言われなかった場合は? 地球を破壊する

102 22/12/05(月)16:29:15 No.1000776928

>fu1702008.png サムネイルで上の部分見えないから開いてからナニコレってなるのは割といいかも

103 22/12/05(月)16:30:32 No.1000777233

デジタルイラスト黎明期みたいな思い切った素材の使い方

104 22/12/05(月)16:31:12 No.1000777384

こんな感じのホームページあったよな

105 22/12/05(月)16:31:52 No.1000777538

ページ開くと音楽流れそう

↑Top