22/12/05(月)13:59:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)13:59:08 No.1000742176
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/05(月)13:59:51 No.1000742352
どっちかが買えよ
2 22/12/05(月)14:00:06 No.1000742409
うなぎのねどこ
3 22/12/05(月)14:00:37 No.1000742515
これが真の旗竿地
4 22/12/05(月)14:00:41 No.1000742526
私道?
5 22/12/05(月)14:01:50 No.1000742776
これ奥の家の入口になってない…?
6 22/12/05(月)14:02:22 No.1000742886
これ仮に買って家建てたとして壁で終わらない?
7 22/12/05(月)14:02:54 No.1000743003
将来再開発でなんかうまく地上げ出来なくなるやつ
8 22/12/05(月)14:03:04 No.1000743046
もしかしてこの道と壁の間?
9 22/12/05(月)14:04:36 No.1000743401
道の脇の草生えてるところだけかな
10 22/12/05(月)14:05:36 No.1000743620
買っておけばいずれ値が上がるかもしれない
11 22/12/05(月)14:05:43 No.1000743644
どういう経緯でこんだけ残るんだ…
12 22/12/05(月)14:05:54 No.1000743700
こち亀で似たような話見た気がする
13 22/12/05(月)14:06:18 No.1000743786
オジャマ物件
14 22/12/05(月)14:07:34 No.1000744087
将来用地買収とかが起きれば価値が跳ねあがるかもしれないギャンブル物件
15 22/12/05(月)14:07:36 No.1000744096
ここにクレープ屋建てるよ
16 22/12/05(月)14:08:19 No.1000744255
高速道路が通るのを待とう
17 22/12/05(月)14:10:32 No.1000744716
ミニ四駆専用駐車場とかどうかな?
18 22/12/05(月)14:11:38 No.1000744962
空の一坪
19 22/12/05(月)14:13:01 No.1000745284
ここに柱だけ立てて上に建物作ったら怒られる?
20 22/12/05(月)14:13:20 No.1000745349
思ったより広い道じゃんと思ったらこの隙間!?
21 22/12/05(月)14:15:49 No.1000745929
>ここに柱だけ立てて上に建物作ったら怒られる? 当たり前だろ!
22 22/12/05(月)14:16:15 No.1000746032
>ここに柱だけ立てて上に建物作ったら怒られる? 「土地の所有権は上下に及ぶ」ので怒られる 範囲内の極細住宅なら怒られない
23 22/12/05(月)14:20:11 No.1000746822
ここ買って大きな旗でも立てて隣に日当たり良くしたければ…わかるねしたら少しは儲からないかな
24 22/12/05(月)14:21:46 No.1000747141
住所取得できるのかな
25 22/12/05(月)14:23:15 No.1000747446
自動販売機ぐらいは置けそう
26 22/12/05(月)14:24:54 No.1000747791
結構拾いから座る寝る食べるぐらいは出来るんじゃと思ったけどあれか 左端がポールで右端がフェンスか…
27 22/12/05(月)14:25:27 No.1000747903
ただの溝じゃないですか
28 22/12/05(月)14:27:07 No.1000748251
ポストくらいは設置できるな
29 22/12/05(月)14:27:10 No.1000748266
逆になんでこれだけ土地が浮いてんだよ
30 22/12/05(月)14:27:10 No.1000748270
なんに使えと
31 22/12/05(月)14:27:43 No.1000748377
>逆になんでこれだけ土地が浮いてんだよ 要らない土地に70万払う人は居ないということかな…
32 22/12/05(月)14:28:17 No.1000748493
堂々と野宿する権利が得られる
33 22/12/05(月)14:28:27 No.1000748527
干物作ったり卵育てたりする用の土地?
34 22/12/05(月)14:28:38 No.1000748575
相続した土地を売るため境界確定しようとしたら隣地が立ち会いに応じてくれなかったため法務局に泣きついて額縁分筆を試みたと予想
35 22/12/05(月)14:29:24 No.1000748750
これ買ったら整備する義務が生じるやつ? 通行量取る系?
36 22/12/05(月)14:30:35 No.1000749003
fu1701760.jpg ここって認識であってる?
37 22/12/05(月)14:31:11 No.1000749149
真面目に表記されてる建ぺい率50%にじわじわ来る
38 22/12/05(月)14:31:17 No.1000749171
今の所有者は誰なの…
39 22/12/05(月)14:31:36 No.1000749241
70万払ってここで何をしろというのだ
40 22/12/05(月)14:34:08 No.1000749801
ここに住むにはスタンド能力必須だろ…
41 22/12/05(月)14:34:11 No.1000749817
>ここって認識であってる? その棒のとこまでじゃない?
42 22/12/05(月)14:34:33 No.1000749907
>fu1701760.jpg >ここって認識であってる? 元画像だと公道に面してる辺が0.4mだからあってる
43 22/12/05(月)14:35:26 No.1000750128
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cPqhdtn9vuUJ:https://www.stepon.co.jp/tochi/detail_12191017/madori/&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
44 22/12/05(月)14:36:30 No.1000750375
この土地買っても塀か電柱くらいしか建てられない
45 22/12/05(月)14:37:43 No.1000750647
建蔽率50%なのでクソ土地確定
46 22/12/05(月)14:37:45 No.1000750659
公道に面している辺の長さを求めなさい的な問題のために存在してるみたいなクソ土地って本当にあるんだな…
47 22/12/05(月)14:37:48 No.1000750671
こんなんでも杉並区だと70万なのか…
48 22/12/05(月)14:38:00 No.1000750716
表札立ててる家買えよと思うが微妙に高い坪単価が足を引っ張りまくる
49 22/12/05(月)14:38:25 No.1000750819
40cmて かろうじて大人一人分の肩幅くらい?
50 22/12/05(月)14:38:33 No.1000750852
昔こう区切った奴のせい
51 22/12/05(月)14:38:41 No.1000750885
>この土地買っても塀か電柱くらいしか建てられない それも無理っすね 基礎掘れないから
52 22/12/05(月)14:39:22 No.1000751051
>こんなんでも杉並区だと70万なのか… 両隣りの地主のどっちかに買ってくれって言うアッピル
53 22/12/05(月)14:39:49 No.1000751159
40cmもあるかなぁこれ!?
54 22/12/05(月)14:40:10 No.1000751228
元々奥の家か横の家の土地かと思われてたけど測量し直したらここ誰の土地でもなくね?ってなったパターンなのかな
55 22/12/05(月)14:40:30 No.1000751312
秒針みたいな土地だな…
56 22/12/05(月)14:40:44 No.1000751374
40cmだとポールのとこまでかもね そこまで草っぽいし
57 22/12/05(月)14:40:55 No.1000751419
縦に長く看板立てるとか?
58 22/12/05(月)14:40:59 No.1000751434
右隣の家が買って自転車置き場にするくらいしかない
59 22/12/05(月)14:41:14 No.1000751495
建ぺい率50%
60 22/12/05(月)14:41:25 No.1000751541
5万円ぐらいなら隣の人買ってくれるかもしれんが……
61 22/12/05(月)14:41:28 ID:Bwkcc1o2 Bwkcc1o2 No.1000751550
区画整備の時に高く買い取ってもらえそうじゃない?
62 22/12/05(月)14:41:29 No.1000751555
もう公開終わってるからちゃんと買われたんだろう
63 22/12/05(月)14:41:32 No.1000751566
あじかよ いらねぇ
64 22/12/05(月)14:41:35 No.1000751580
この土地買ったらここで全裸で寝転がっても俺の勝手なの?
65 22/12/05(月)14:41:43 No.1000751622
>区画整備の時に高く買い取ってもらえそうじゃない? 荻窪じゃなあ…
66 22/12/05(月)14:41:49 No.1000751637
ヘビが買うんだろ
67 22/12/05(月)14:42:33 No.1000751832
>建蔽率50%なのでクソ土地確定 建蔽率の問題かな…
68 22/12/05(月)14:42:35 No.1000751842
>この土地買ったらここで全裸で寝転がっても俺の勝手なの? 自宅のリビングでオナニーしててもカーテン閉めてないと違法になることもあるんだぞ
69 22/12/05(月)14:42:47 No.1000751894
>この土地買ったらここで全裸で寝転がっても俺の勝手なの? 外から見えたらアウトだぞ
70 22/12/05(月)14:42:55 No.1000751920
ここにヘンなモノ捨てられて周りに迷惑かけたら管理責任に問われたりするんだろ?
71 22/12/05(月)14:43:26 No.1000752057
>ヘビが買うんだろ ウナギかも
72 22/12/05(月)14:43:59 No.1000752198
猫の額より狭い
73 22/12/05(月)14:45:11 No.1000752477
寝袋収まるなら家になる
74 22/12/05(月)14:46:12 No.1000752722
>猫の額より狭い 40cm以上の額って化け猫じゃねえか
75 22/12/05(月)14:46:46 No.1000752853
でも都心の人気の荻窪駅徒歩圏内ですよ!
76 22/12/05(月)14:47:27 No.1000753008
チャリ置き場?
77 22/12/05(月)14:48:32 No.1000753268
これ買っておいて上がるだけ上がったとこで周囲の奴らにかわせよう
78 22/12/05(月)14:50:03 No.1000753632
ハーブでも植えるか!
79 22/12/05(月)14:51:07 No.1000753865
嫌がらせで買うしか価値を見出せない
80 22/12/05(月)14:51:36 No.1000753994
>これ買っておいて上がるだけ上がったとこで周囲の奴らにかわせよう 誰かが欲しいって言ってきたらその時に値下がってる事はまず無いだろうしな 欲しいと言われてないのに売ろうとしたら何処までも下がるが
81 22/12/05(月)14:53:21 No.1000754405
駐輪スペースくらいにしか使い道ないな
82 22/12/05(月)14:54:01 ID:5vGnWkPU 5vGnWkPU No.1000754548
チャリも厳しくない?
83 22/12/05(月)14:54:01 No.1000754553
>40cm以上の額って化け猫じゃねえか ガチなのかネタなのか分かりづらいレスはやめろ
84 22/12/05(月)14:54:30 No.1000754656
建物は建てられないが都会でキャンプなら出来るかな 寝袋ならはみ出さないだろ
85 22/12/05(月)14:57:52 No.1000755448
>寝袋ならはみ出さないだろ 40cmだぞ どんだけガリヒョロなんだお前
86 22/12/05(月)15:01:35 No.1000756385
売る側はどんな想定でこれを売りに出してるの?
87 22/12/05(月)15:03:12 No.1000756797
隣人の同意がない限り隣地境界線から50cm開けないと建物は建てられないので…
88 22/12/05(月)15:07:19 No.1000757859
ブロック塀でも置いて落書きの練習場にするくらいしか思いつかない…
89 22/12/05(月)15:09:09 No.1000758326
竹を植えよう
90 22/12/05(月)15:16:24 No.1000760214
将来カラの一坪みたいなことになるかもしれないし…
91 22/12/05(月)15:17:32 No.1000760523
>売る側はどんな想定でこれを売りに出してるの? ゴミ売って儲けてぇ~
92 22/12/05(月)15:18:47 No.1000760830
ここだけ取っておけば街の再開発の時にゴネてお金いっぱいもらえるかもよ
93 22/12/05(月)15:19:39 No.1000761065
>売る側はどんな想定でこれを売りに出してるの? 持ってても使い道ないんだから売るしかねえ!
94 22/12/05(月)15:20:01 No.1000761148
>>逆になんでこれだけ土地が浮いてんだよ >要らない土地に70万払う人は居ないということかな… 固定資産税と管理義務がね ここにゴミとか捨てられるとチョットしんどい
95 22/12/05(月)15:20:29 No.1000761265
ここに近所の人が嫌がるものを設置するか
96 22/12/05(月)15:23:43 No.1000762027
自販機置いて様子を見る
97 22/12/05(月)15:30:19 No.1000763670
右のブロック塀と左の階段の隙間のスペースは40センチもないよな? 左の門柱までが当該の土地か?
98 22/12/05(月)15:33:39 No.1000764467
郊外の国道沿いの店みたいなクソでかい看板立てたら建てれそう
99 22/12/05(月)15:34:06 No.1000764584
>ここに近所の人が嫌がるものを設置するか 鳥居でも建てるか…
100 22/12/05(月)15:38:13 No.1000765518
ウメ星殿下の最終回に出てくる土地でももっと角度あった
101 22/12/05(月)15:48:42 No.1000768031
こんなんで70万とか都会は怖いのう
102 22/12/05(月)15:50:00 No.1000768326
https://www.stepon.co.jp/tochi/detail_12191017/ 掲載終わってるやん 売れた?
103 22/12/05(月)15:54:26 No.1000769285
これ持ってるだけで税金掛かるよね? なんで持ってるんだろう
104 22/12/05(月)15:57:10 No.1000769896
相続の際に整理してなかった土地が時限式に発覚したとか 土地売りたがらなかった前所有者が死んだことによって手放すの可能になったとかか
105 22/12/05(月)15:57:15 No.1000769924
>これ持ってるだけで税金掛かるよね? >なんで持ってるんだろう 買ってくれないからじゃないか