ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/05(月)13:56:31 No.1000741637
ブラウン管いいよね
1 22/12/05(月)13:59:51 No.1000742350
ブラウン管の良さはスクロールの滑らかさだと思うから 解像度と発色で競われてもピントがズレてるよなって思う
2 22/12/05(月)14:00:32 No.1000742500
左は線滑らかだな…
3 22/12/05(月)14:00:34 No.1000742508
にじみまで計算されたドット絵デザインなんだよね
4 22/12/05(月)14:01:30 No.1000742711
エミュとか互換機に大抵そういう風になるフィルターあるけど全然いいと思えない…
5 22/12/05(月)14:02:22 No.1000742883
>にじみまで計算されたドット絵デザインなんだよね これよく言われるけど 当時はドット打つ環境もブラウン管だから 見栄えがいいように打つと結果的にそうなったってだけじゃねえかなって思う
6 22/12/05(月)14:02:26 No.1000742895
>にじみまで計算されたドット絵デザインなんだよね 計算されたというかブラウン管でドット打ってたし…
7 22/12/05(月)14:02:50 No.1000742989
CRTの素子感は顔近づけるでもなきゃこんなに出ないでしょ ドット角丸めるフィルタ使うやつだけは許さん
8 22/12/05(月)14:03:12 No.1000743075
アーケードアーカイブスのスキャンラインのフィルターあんまりきれいじゃないんだよなぁ
9 22/12/05(月)14:05:56 No.1000743705
>見栄えがいいように打つと結果的にそうなったってだけじゃねえかなって思う >計算されたというかブラウン管でドット打ってたし… 家庭用のブラウン管は当時のPCモニタに比べて滲みが酷かったので やっぱり最終的な出力を見据えての計算は必要だったよ
10 22/12/05(月)14:06:42 No.1000743878
当時のドッターでにじみ計算してたって言ってる人いない辺りそう言う事だと思う
11 22/12/05(月)14:08:11 No.1000744225
書き込みをした人によって削除されました
12 22/12/05(月)14:08:13 No.1000744236
左は暗く見える
13 22/12/05(月)14:08:21 No.1000744266
特定の色の組み合わせだと綺麗に見えるってのは サガかなんかのドッターは言ってたけど 滲みそのものを計算してコントロールって話は知らない
14 22/12/05(月)14:10:03 No.1000744613
>当時のドッターでにじみ計算してたって言ってる人いない辺りそう言う事だと思う 打ってた人達が言ってない事を関係無い人が言いまわるのって笑えるよな
15 22/12/05(月)14:10:24 No.1000744683
使える色数少ない時代の隣に置く色にじませて混色表現したりするの あれ計算でやってるんでしょう?
16 22/12/05(月)14:11:00 No.1000744817
色毎に滲みが違うから再現とか無理よ ロックマンが青いのははっきり出易い色だからとか
17 22/12/05(月)14:11:30 No.1000744937
テレビモニタも機種によって結構見え方違うから厳密な計算は無理だろうね
18 22/12/05(月)14:11:46 No.1000744998
>当時のドッターでにじみ計算してたって言ってる人いない辺りそう言う事だと思う ブラウン管見ながら描いてたって人ならいるよ https://pixel-art.jp/article-interview01/75.html
19 22/12/05(月)14:12:09 No.1000745090
最終的にテレビで調整してたというのは見た気がする 製作はPCだからPC用とテレビではかなり違ってくる
20 22/12/05(月)14:12:20 No.1000745130
計算でやってるって言葉が曖昧すぎるだろ 打ちながら目視で確認しながらやってるのに
21 22/12/05(月)14:13:54 No.1000745476
ポケモンはGBAの頃わざと明るい色使ってるってどっかで見たな
22 22/12/05(月)14:15:54 No.1000745944
ここ嫌いすげえ眼が痛くなる
23 22/12/05(月)14:16:24 No.1000746060
>FFTAはGBAの頃わざと明るい色使ってるってどっかで見たな
24 22/12/05(月)14:16:40 No.1000746122
>ブラウン管見ながら描いてたって人ならいるよ まさにそのインタビューで意識しないで描いてたって言ってるじゃん!
25 22/12/05(月)14:17:43 No.1000746329
ブラウン管の製作環境で作ってたんだからブラウン管見ながら描いてるのは当たり前だろ…
26 22/12/05(月)14:18:00 No.1000746404
ファミコンだと滲ませて馴染ませる効果使うほどの解像度や色数でもないからなあ
27 22/12/05(月)14:18:16 No.1000746450
話が噛み合ってない気がする
28 22/12/05(月)14:19:25 No.1000746677
当時のモニターで見ながら作ってたからそれで見やすい打ち方になっていったのが 職人の技法みたいに言い伝わってるというか…
29 22/12/05(月)14:20:00 No.1000746782
今どきモニターは昔から液晶だったと思い込んでる子は少なくない
30 22/12/05(月)14:21:20 No.1000747054
エミュで昔プレイしたファミコンプレイすると お前こんなドットだったの?とけっこうビビる
31 22/12/05(月)14:21:51 No.1000747159
>まさにそのインタビューで意識しないで描いてたって言ってるじゃん! >ブラウン管に映っているのが私のドットの全てだったので、さっきのつむじ問題にしてもほっぺ問題にしても意識はしてないんですよ。ユーザーが元のデータを見ることはないので不思議なところにドットが打ってあっても別にいいんですよ。だから今の時代にここを突っ込まれるとちょっと恥ずかしいですね。 だから意識してないけどこっちの方が見栄え良いからそう打ってたってだけで 一つも計算せずに打ってたわーだと流石に嘘になるだろ
32 22/12/05(月)14:22:15 No.1000747243
ブラウン管でもRGB出力にするとはっきりくっきりでかなり違くなるという話もあるよね
33 22/12/05(月)14:22:56 No.1000747378
計算してというか計算に入れて変換した上でというか
34 22/12/05(月)14:22:58 No.1000747390
>だから意識してないけどこっちの方が見栄え良いからそう打ってたってだけで >一つも計算せずに打ってたわーだと流石に嘘になるだろ やってみたらうまくいったを計算してやってるって言い換えるのすごいですね
35 22/12/05(月)14:23:53 No.1000747582
>エミュで昔プレイしたファミコンプレイすると >お前こんなドットだったの?とけっこうビビる アクションゲームなんかは今の環境のが圧倒的に見やすくてやりやすいね コンボイの謎の弾も今の画面だと割と見えるくらいにドット出るし画面も大きいから
36 22/12/05(月)14:23:54 No.1000747584
>ブラウン管でもRGB出力にするとはっきりくっきりでかなり違くなるという話もあるよね まあ当時普及してた接続方法だとあんまなかったろうから…
37 22/12/05(月)14:24:09 No.1000747637
昔使ってたテレビがアンテナ線繋がってなくて小型のアンテナみたいなのを使ってるテレビでFCやってもSFCやっても画質かなり悪かったなあ
38 22/12/05(月)14:24:10 No.1000747645
当時のテレビとPC用のブラウン管モニタでも性能が全く違うので実際の表示はかなり異なる PC用RGBモニタならそこそこ綺麗にドットを表示できる 基本的にファミコン制作環境だとPCモニタを使うしかないのでテストロムを作るなりして別途テレビ環境で表示させないと確認ができない HAL研とかはツインファミコン改造してテレビにそのまま出力できるグラフィックツールとかはあったが全てのメーカーにあった訳ではない
39 22/12/05(月)14:24:55 No.1000747794
スクエアも稀な環境だったわけやね
40 22/12/05(月)14:25:45 No.1000747961
アケアカがデフォルトで滲みフィルターを設定してるのはそれを推奨してるんだろうか 毎回フィルター無し設定に直してるが
41 22/12/05(月)14:27:11 No.1000748273
>やってみたらうまくいったを計算してやってるって言い換えるのすごいですね 個人的な技術の積み重ねを何にも計算してませんはいくらなんでも無茶だろ その辺のバイトとか単純作業やる人員すら半年経ったらある程度段取り計算して動いて最初と動き変わるし というかここまで来ると最早個人の日本語の感じ方レベルなのによくそこまで突っかかれるな
42 22/12/05(月)14:27:44 No.1000748379
ブラウン管を意識しても何も打ってる方もブラウン管だからな…
43 22/12/05(月)14:27:45 No.1000748381
ややこしい事は知らんけど右が好き
44 22/12/05(月)14:28:58 No.1000748646
喧嘩するなロックマンで遊べ
45 22/12/05(月)14:29:24 No.1000748749
>喧嘩するなロックマンで遊べ ▲▲▲▲▲
46 22/12/05(月)14:29:26 No.1000748759
>個人的な技術の積み重ねを何にも計算してませんはいくらなんでも無茶だろ >その辺のバイトとか単純作業やる人員すら半年経ったらある程度段取り計算して動いて最初と動き変わるし >というかここまで来ると最早個人の日本語の感じ方レベルなのによくそこまで突っかかれるな 計算して~なんて誰も言ってない曖昧な言葉から離れろって言ってるだけなんだけど?
47 22/12/05(月)14:29:32 No.1000748778
>ブラウン管を意識しても何も打ってる方もブラウン管だからな… 上にもあるけど打つ側はPCモニターだろ 出力先は明確に違うんだよ 今とはモニターもだいぶ違うけど見えやすくするかは結局個人がやるかどうかだ
48 22/12/05(月)14:29:58 No.1000748869
>>喧嘩するなロックマンで遊べ >▲▲▲▲▲ があああ!!!!
49 22/12/05(月)14:30:03 No.1000748887
応答速度1ms未満のブラウン管の方がゲーミングディスプレイに向いてるとは思うけど今はもうコストがね…
50 22/12/05(月)14:30:20 No.1000748944
このスレはレスポンチを計算して立てられてるんだよね!
51 22/12/05(月)14:30:33 No.1000748994
>計算して~なんて誰も言ってない曖昧な言葉から離れろって言ってるだけなんだけど? じゃあ最初からそう言えや!
52 22/12/05(月)14:31:07 No.1000749127
>じゃあ最初からそう言えや! 既に上にレスしてるんで読んでないだけですね
53 22/12/05(月)14:31:31 No.1000749221
液晶テレビとレトロフリークでやるとだいぶ右が目にきつい
54 22/12/05(月)14:32:35 No.1000749454
ウィザードリィとかブラウン管じゃないと何が描いてるのかすらわからないものもある
55 22/12/05(月)14:33:05 No.1000749563
>ウィザードリィとかブラウン管じゃないと何が描いてるのかすらわからないものもある それは言い過ぎだろ
56 22/12/05(月)14:33:15 No.1000749599
結果的に計算されたような感じになるというか 今のモニタでハッキリ出されると目にきついドットは実際あるよね
57 22/12/05(月)14:33:20 No.1000749619
>既に上にレスしてるんで読んでないだけですね >やってみたらうまくいったを計算してやってるって言い換えるのすごいですね これを計算って言葉から離れろって意味には口が悪すぎて無理があるだろ! レスポンチしたいんじゃなかったら最初からそう言ってれば即終わりだよ!
58 22/12/05(月)14:34:02 No.1000749787
>上にもあるけど打つ側はPCモニターだろ >出力先は明確に違うんだよ >今とはモニターもだいぶ違うけど見えやすくするかは結局個人がやるかどうかだ そもそもブラウン管としか言わないからRF出力とRGB出力だけでもどれだけ表示品質に差があるかも理解してなさそうだし実物見たことないんだと思う
59 22/12/05(月)14:34:03 No.1000749792
今もスマホアプリ開発なんかも実機テストして見え方のチェックはするからな しないこともある
60 22/12/05(月)14:34:10 No.1000749812
今の時代でも実機での確認は絶対やるだろうからな… 特に携帯機だとサウンドはPC上と実機(のスピーカー)上とでの差が大きそうだ
61 22/12/05(月)14:34:40 No.1000749936
勝ちが確定してるレスポンチ見てるのが一番面白い
62 22/12/05(月)14:34:43 No.1000749952
>これを計算って言葉から離れろって意味には口が悪すぎて無理があるだろ! >レスポンチしたいんじゃなかったら最初からそう言ってれば即終わりだよ! >計算でやってるって言葉が曖昧すぎるだろ >打ちながら目視で確認しながらやってるのに こっちだから単に読み飛ばしてるだけじゃん?
63 22/12/05(月)14:34:46 No.1000749963
時代劇と一緒で鮮明すぎるのもよくない
64 22/12/05(月)14:34:52 No.1000749982
当事者でもなんでもないのが君は全く偉くないのに 当時の人達すごいって言いたいだけでレスポンチしてて悲しくなりませんか?
65 22/12/05(月)14:35:03 No.1000750037
>エミュで昔プレイしたファミコンプレイすると >お前こんなドットだったの?とけっこうビビる FF辺りはお前の顔そこ!? お前そういうポーズなの!? とかよくいる
66 22/12/05(月)14:35:11 No.1000750064
スマホゲーは4:3や16:9だけじゃなくて 様々なアスペクト比があるから大変だなって
67 22/12/05(月)14:35:16 No.1000750086
fu1701770.jpg
68 22/12/05(月)14:35:43 No.1000750191
>そもそもブラウン管としか言わないからRF出力とRGB出力だけでもどれだけ表示品質に差があるかも理解してなさそうだし実物見たことないんだと思う 言っちゃアレだけど実物見たことない世代ここに来ないだろ
69 22/12/05(月)14:35:52 No.1000750219
>こっちだから単に読み飛ばしてるだけじゃん? それは引用外だから同一人物が言ってると判断するにはID出されてるかそっちの頭の中を何故かこっちが把握してないと無理
70 22/12/05(月)14:36:16 No.1000750309
じゃあここは話題を変えてレトロ風とか吹聴するただの手抜きゲーの話でも
71 22/12/05(月)14:36:22 No.1000750334
FF7はPC版みて解像度は正義ってなる
72 22/12/05(月)14:36:38 No.1000750413
液晶モニターもコントラストはっきりして綺麗だからそれはそれで好き
73 22/12/05(月)14:36:54 No.1000750473
PS1時代のゲームをPS3(HDMI)で動かした時になんか違う…ってちょっと思ったな
74 22/12/05(月)14:37:28 No.1000750586
凄い馬鹿な子が一人で頑張ってるね 学校行った方がいいよ
75 22/12/05(月)14:37:47 No.1000750668
>fu1701770.jpg クラウドの輪郭とか目つきとかかなり違って見えるな
76 22/12/05(月)14:38:22 No.1000750806
ブラウン管映像を見たことが無いどころか見る機会も無さそうだなヤングには かろうじてゲーセンの隅にいるアストロシティ筐体もすごい勢いで消えて 液晶筐体にむりやり90年代の基板ぶちこむような流れだし
77 22/12/05(月)14:38:30 No.1000750839
>それは引用外だから同一人物が言ってると判断するにはID出されてるかそっちの頭の中を何故かこっちが把握してないと無理 誰がレスしたかなんて関係ないでしょ 計算された~なんて打った側が言ってないつまんない言葉にしがみついてるだけじゃん
78 22/12/05(月)14:39:05 No.1000750991
俺は学校から見てるが貴様は?
79 22/12/05(月)14:39:19 No.1000751040
PCEミニとメガドラミニでスキャンラインの有難みを知った この2つは1枚絵なんかだと素のままとフィルター通すのだと印象が全然違う
80 22/12/05(月)14:40:21 No.1000751273
かなり印象変わるね fu1701788.jpg fu1701790.jpg
81 22/12/05(月)14:40:24 No.1000751284
>fu1701770.jpg ブラウン管って拡大したときこんなんだったっけ? なんか俺の中だと戦略ゲーのマップみたいに六角形が交互に積み重なってた記憶あるんだけど…
82 22/12/05(月)14:41:03 No.1000751445
いい歳したおっさん達が平日のこんな時間からブラウン管の話で小学生みたいなレスポンチしてて恥ずかしくないのか
83 22/12/05(月)14:41:18 No.1000751511
>誰がレスしたかなんて関係ないでしょ >計算された~なんて打った側が言ってないつまんない言葉にしがみついてるだけじゃん レスポンチしたかっただけかよ… まともに話してた俺がアホみたいじゃん アホなんだけども
84 22/12/05(月)14:42:12 No.1000751740
>いい歳したおっさん達が平日のこんな時間からブラウン管の話で小学生みたいなレスポンチしてて恥ずかしくないのか 実際内容はブラウン管関係なくて日本語の使い方おかしいです~レベルだからほぼ小学生だ
85 22/12/05(月)14:43:26 No.1000752059
>かなり印象変わるね >fu1701788.jpg >fu1701790.jpg なんで解像度上がるんだ?
86 22/12/05(月)14:43:37 No.1000752102
HEXタイプの配置はデジカメのCCD素子であったくらいじゃね
87 22/12/05(月)14:44:51 No.1000752403
これは秘密だけどイラストは基本的にちょっと滲ませると上手く見えるぞ
88 22/12/05(月)14:45:05 No.1000752454
>ブラウン管って拡大したときこんなんだったっけ? >なんか俺の中だと戦略ゲーのマップみたいに六角形が交互に積み重なってた記憶あるんだけど… シャドーマスクとスロットマスクとアパーチャーグリルでググって 自分の記憶にある表示と照らし合わせるといい
89 22/12/05(月)14:46:21 No.1000752756
>レスポンチしたかっただけかよ… >まともに話してた俺がアホみたいじゃん >アホなんだけども まともに話す人は都合の悪いレスを引用外だから~とか言い訳して逃げないと思うけどね
90 22/12/05(月)14:46:43 No.1000752843
もっとバチバチにケンカしろ
91 22/12/05(月)14:46:45 No.1000752847
>まともに話してた俺がアホみたいじゃん >アホなんだけども 気づけて良かったな!
92 22/12/05(月)14:46:46 No.1000752856
>これは秘密だけどイラストは基本的にちょっと滲ませると上手く見えるぞ 人間の目が勝手に補正かけるんだっけ?
93 22/12/05(月)14:46:51 No.1000752873
アパーチャーグリル…なんか久々に聞いたな
94 22/12/05(月)14:47:32 No.1000753027
>これは秘密だけどイラストは基本的にちょっと滲ませると上手く見えるぞ レイヤー複製して結合してガウスブラーかけたやつをオーバーレイとか乗算でうっすらかけると上手くなった気分になっていいよね...
95 22/12/05(月)14:48:08 No.1000753166
>まともに話す人は都合の悪いレスを引用外だから~とか言い訳して逃げないと思うけどね まだレスポンチやる気なの!?
96 22/12/05(月)14:48:11 No.1000753173
>シャドーマスクとスロットマスクとアパーチャーグリルでググって >自分の記憶にある表示と照らし合わせるといい へぇーブラウン管ってそんなに種類あったんだ…初めて知ったわ
97 22/12/05(月)14:49:24 No.1000753478
1ドットはブラウン管上だと実際はさらに走査線で3要素くらいに分割されるので最初から一色ではない 元々のドットはその分割要素も込でデザインしている
98 22/12/05(月)14:49:51 No.1000753585
>レイヤー複製して結合してガウスブラーかけたやつをオーバーレイとか乗算でうっすらかけると上手くなった気分になっていいよね... 間違い見つけて手直ししようと外した時
99 22/12/05(月)14:51:37 No.1000753998
メガドラミニ2のCTR風スキャンは良かった 見にくかったナイトストライカーが途端に見やすくなった
100 22/12/05(月)14:51:52 No.1000754058
序盤の流れでめちゃくちゃ笑った
101 22/12/05(月)14:53:09 No.1000754370
だから開発用モニタと家庭用テレビは全く違うって言ってんだろ 液晶テレビ世代が適当抜かすな
102 22/12/05(月)14:54:21 No.1000754623
今ソシャゲとかの絵描いてる人だとしょぼいディスプレイでどう見えるかも確認しながら描くらしいけど 昔はどうだったんだろうな…
103 22/12/05(月)14:54:31 No.1000754658
>だから開発用モニタと家庭用テレビは全く違うって言ってんだろ >液晶テレビ世代が適当抜かすな どうでもいいけどブラウン管世代でもそんなこと知ってるやつ殆どおらんだろ
104 22/12/05(月)14:55:27 No.1000754872
バブルマンステージ今の環境でやるとクソ目に悪い
105 22/12/05(月)14:55:48 No.1000754971
RGB端子がさせるモニターでゲームをやっていた層は少なそうだな
106 22/12/05(月)14:56:50 No.1000755198
>どうでもいいけどブラウン管世代でもそんなこと知ってるやつ殆どおらんだろ まあ液晶主流になる以前にPC所持してるかどうかでもあるから2000年代にPC買ってれば感覚的にはわかるとは思う
107 22/12/05(月)14:57:06 No.1000755264
当時のドッター計算してたという適当なデマは消えてほしい
108 22/12/05(月)14:58:06 No.1000755499
レスポンチ終わったからって即新たな釣り針を垂らそうとして吹く
109 22/12/05(月)14:58:40 No.1000755634
えっ何レスポンチもう終わったの もっと戦えよ互いの命尽きるまで
110 22/12/05(月)14:59:03 No.1000755719
お前こんな時代でも生きてたんか… fu1701833.jpg
111 22/12/05(月)14:59:32 No.1000755838
>えっ何レスポンチもう終わったの >もっと戦えよ互いの命尽きるまで 戦う相手がいなけりゃどれだけ片方が鼻息荒くても戦いは発生しないんだわ
112 22/12/05(月)14:59:43 No.1000755889
>お前こんな時代でも生きてたんか… >fu1701833.jpg SFCまでの印象だったわお前
113 22/12/05(月)14:59:43 ID:rn1WfqY. rn1WfqY. No.1000755890
なんでこのスレ画からよく分からんレスポンチになってんの
114 22/12/05(月)15:00:18 No.1000756049
ID野郎にはわからんだろうな…
115 22/12/05(月)15:00:32 No.1000756099
レスポンチバトルするぐらいなら熱血行進曲で仲良く遊びなよ
116 22/12/05(月)15:01:06 No.1000756251
ブラウン管モニタのPCで作ってた画面を大き目のブラウン管TVに繋いでプレゼンするの昔やったな PCでは普通に見えてる文字とか細い線がすっごいブレて目に悪かった 走査線が増えてそういうブレがなくなります!ってCMよく見た気がする
117 22/12/05(月)15:01:07 No.1000756257
>レスポンチバトルするぐらいなら熱血行進曲で仲良く遊びなよ 俺れいほうな
118 22/12/05(月)15:02:45 No.1000756678
スレの主旨に沿ってレスポンチする「」より レスポンチしたいだけだろとマウントとる「」のほうがたちが悪い
119 22/12/05(月)15:03:48 No.1000756951
ここはつりのめいしょ
120 22/12/05(月)15:05:01 No.1000757236
つまりHDブラウン管テレビでプレイするのが一番だという事だな > ソニーKD-36HR500の約90kg、松下TH-36D60の79.5kgといったように、特に32型以上で顕著に質量が増す。 なそ にん
121 22/12/05(月)15:05:30 No.1000757378
>>レスポンチバトルするぐらいなら熱血行進曲で仲良く遊びなよ >俺れいほうな リアルバトルスタート!
122 22/12/05(月)15:05:54 ID:rn1WfqY. rn1WfqY. No.1000757479
>スレの主旨に沿ってレスポンチする「」より >レスポンチしたいだけだろとマウントとる「」のほうがたちが悪い まあ主旨に沿ってるならレスポンチも仕方ねえか…
123 22/12/05(月)15:06:05 No.1000757524
計算というワードにどういう意味を見出してるのかわからん なんで計算してるなんて言ってないだろと怒り出してるの?
124 22/12/05(月)15:06:51 No.1000757740
>つまりHDブラウン管テレビでプレイするのが一番だという事だな 画質とか見た目全然関係無いけどスマブラDXの大会だと遅延が少ないからわざわざブラウン管持ち寄るとかはあったっけな
125 22/12/05(月)15:07:14 No.1000757846
>計算というワードにどういう意味を見出してるのかわからん >なんで計算してるなんて言ってないだろと怒り出してるの? レスポンチしたいだけだから
126 22/12/05(月)15:07:51 No.1000757990
ドット絵のスレって高確率でくだらないレスポンチはじまるよね
127 22/12/05(月)15:08:02 No.1000758032
>計算というワードにどういう意味を見出してるのかわからん >なんで計算してるなんて言ってないだろと怒り出してるの? むしろ計算という言葉どどういう意味で使ってるのかってやつじゃない?
128 22/12/05(月)15:08:32 No.1000758157
>俺れいほうな (素人が…)じゃ俺れんごう使うわ
129 22/12/05(月)15:08:49 No.1000758241
>>つまりHDブラウン管テレビでプレイするのが一番だという事だな >画質とか見た目全然関係無いけどスマブラDXの大会だと遅延が少ないからわざわざブラウン管持ち寄るとかはあったっけな PS2の怒首領蜂大往生のデスレーベルをクリアした人もブラウン管でやってたな
130 22/12/05(月)15:09:27 No.1000758411
通俗的に良くしようと試みることを計算と呼ぶことがあるんだけど コンピュータゲーム開発の話題ゆえに混乱が生じたということか
131 22/12/05(月)15:10:09 No.1000758594
>ドット絵のスレって高確率でくだらないレスポンチはじまるよね 更年期障害入ってくるからね…
132 22/12/05(月)15:11:27 No.1000758918
>スレの主旨に沿ってレスポンチする「」より >レスポンチしたいだけだろとマウントとる「」のほうがたちが悪い 計算って言葉の意味についてのレスポンチだから趣旨に沿ってるかっていうと相当厳しいと思うけどな 個人間での考えの違いで急にレスポンチ入られてもついていけねぇよ
133 22/12/05(月)15:13:10 No.1000759363
数値を決めて演算する意味の計算と 計算高いとか「こいつこの状況になる事を計算していたのか…!?」みたいな意味の計算があるけど 大抵は下の意味で使ってるけどゲーム開発だから上記の意味で捉える「」もいたせいでレスポンチに発展したわけか
134 22/12/05(月)15:14:26 No.1000759714
当時の人達そこまで綿密な計算とかそこまで考えてないよ
135 22/12/05(月)15:14:31 No.1000759732
>大抵は下の意味で使ってるけどゲーム開発だから上記の意味で捉える「」もいたせいでレスポンチに発展したわけか そんな馬鹿な…計算外だ!
136 22/12/05(月)15:14:56 No.1000759830
>通俗的に良くしようと試みることを計算と呼ぶことがあるんだけど >コンピュータゲーム開発の話題ゆえに混乱が生じたということか 当時の人が誰も言ってない計算って言葉使ってんじゃねぇ!ってキレ方だからどうだろ 逆に異音同義語でも計算って言葉使わなかったらキレてないかもしれん
137 22/12/05(月)15:15:09 No.1000759887
>>画質とか見た目全然関係無いけどスマブラDXの大会だと遅延が少ないからわざわざブラウン管持ち寄るとかはあったっけな >PS2の怒首領蜂大往生のデスレーベルをクリアした人もブラウン管でやってたな 刹那の見斬りとか早撃ちカービィやると非常にわかりやすいけど ブラウン管と液晶のテレビで4~5フレ位差がでるから誤差で済むレベルじゃないケースはある
138 22/12/05(月)15:17:51 No.1000760590
>刹那の見斬りとか早撃ちカービィやると非常にわかりやすいけど あれ画面じゃなくて音で反応するゲームだから分からないと思うよ
139 22/12/05(月)15:20:08 No.1000761175
>あれ画面じゃなくて音で反応するゲームだから分からないと思うよ 実機環境で確認してるけど実際4フレ位差が出るよ 早撃ちは相手が銃出した瞬間にボタン押す 刹那はカウントが表示された瞬間にボタン押す でそれぞれ数十回計測したけど平均でそれくらいズレる
140 22/12/05(月)15:20:20 No.1000761227
>刹那の見斬りとか早撃ちカービィやると非常にわかりやすいけど >ブラウン管と液晶のテレビで4~5フレ位差がでるから誤差で済むレベルじゃないケースはある 実機とブラウン管 実機とコンポジ液晶 実機のHDMI変換と液晶 加えて互換機とエミュ互換機でそれぞれの検証してたけどやっぱり実機ブラウン管が最速だったな
141 22/12/05(月)15:21:16 No.1000761450
シャドウハーツのリングが一番ブラウン管と液晶で感覚ズレて大変だった
142 22/12/05(月)15:22:16 No.1000761684
>実機環境で確認してるけど実際4フレ位差が出るよ >早撃ちは相手が銃出した瞬間にボタン押す >刹那はカウントが表示された瞬間にボタン押す >でそれぞれ数十回計測したけど平均でそれくらいズレる 測定道具としての使い方か 遊ぶ時の話かと思ったわ
143 22/12/05(月)15:23:12 No.1000761892
格ゲーマーが遅延が少なくリフレッシュレートの高いモニターに変えたら数フレームの違いが出て確認が容易になったらしいけど もしかしたらブラウン管に繋いだ方がもっと勝率上がるのでは
144 22/12/05(月)15:23:43 No.1000762031
>測定道具としての使い方か >遊ぶ時の話かと思ったわ うn あれのカウントは1フレーム単位だから調べやすいんだ
145 22/12/05(月)15:24:00 No.1000762092
>格ゲーマーが遅延が少なくリフレッシュレートの高いモニターに変えたら数フレームの違いが出て確認が容易になったらしいけど >もしかしたらブラウン管に繋いだ方がもっと勝率上がるのでは そうだけどもうまともに売ってないんだ
146 22/12/05(月)15:24:44 No.1000762284
まぁPS5のデュアルセンスはかなり遅延がでかいからわざわざこんなの用意しなくても大丈夫よ
147 22/12/05(月)15:26:14 No.1000762648
>>格ゲーマーが遅延が少なくリフレッシュレートの高いモニターに変えたら数フレームの違いが出て確認が容易になったらしいけど >>もしかしたらブラウン管に繋いだ方がもっと勝率上がるのでは >そうだけどもうまともに売ってないんだ 大きめのブラウン管をネットやリサイクルショップで探す PCからの出力をコンポジにダウンスケーリングでいけるかな 変換時に遅延出そうだけど
148 22/12/05(月)15:26:18 No.1000762669
ブラウン管マジでもうないもんな ガンシュー家庭版のオタクはどうしてるんだろう
149 22/12/05(月)15:27:38 No.1000763037
>格ゲーマーが遅延が少なくリフレッシュレートの高いモニターに変えたら数フレームの違いが出て確認が容易になったらしいけど >もしかしたらブラウン管に繋いだ方がもっと勝率上がるのでは ブラウン管がまだ調達しやすかった時には実際ブラウン管買ってきてやってた人がいたはず 今は環境構築面倒すぎてゲーミングモニターでやるわってなるけど 大会もオフならどうせゲーミングモニターだし
150 22/12/05(月)15:27:45 No.1000763067
>>大抵は下の意味で使ってるけどゲーム開発だから上記の意味で捉える「」もいたせいでレスポンチに発展したわけか >そんな馬鹿な…計算外だ! 何気なくレスしたのがきっかけでレスポンチが始まったらこう言いたくなりそう
151 22/12/05(月)15:28:15 No.1000763192
>ブラウン管マジでもうないもんな >ガンシュー家庭版のオタクはどうしてるんだろう 大事に保管してるみたいよ
152 22/12/05(月)15:29:57 No.1000763570
>まぁPS5のデュアルセンスはかなり遅延がでかいからわざわざこんなの用意しなくても大丈夫よ PS5で使う場合の遅延はわからないけど DualSenseを有線PCで使う場合はちょっといじるだけで現状遅延が非常に少ない優秀なパッドだよ
153 22/12/05(月)15:34:14 No.1000764621
PS4をコンポジに変換→コンポジをビデオデッキに繋いでアンテナ端子に変換 これで白黒テレビに繋いでたのは面白かったな WW2が舞台のFPSがめちゃくちゃ雰囲気出てた
154 22/12/05(月)15:35:26 No.1000764864
ブラウン管ディスプレイは解像度の問題もあるからな 今の画面サイズに対応したブラウン管ディスプレイとかそもそも製造できるのかとかコストいくらぐらいになるのかとか…
155 22/12/05(月)15:41:56 No.1000766445
>ブラウン管ディスプレイは解像度の問題もあるからな >今の画面サイズに対応したブラウン管ディスプレイとかそもそも製造できるのかとかコストいくらぐらいになるのかとか… 36インチで1125Pまでは対応してたみたい ただし100kgぐらいになるから今の家庭環境には合わないな…
156 22/12/05(月)15:46:40 No.1000767540
まあ言葉使い荒くしちゃダメよね もっと柔らかく指摘しなくちゃ 余計な諍いを生むだけだ死ね
157 22/12/05(月)15:51:30 No.1000768640
>格ゲーマーが遅延が少なくリフレッシュレートの高いモニターに変えたら数フレームの違いが出て確認が容易になったらしいけど バカな事言ってねえでこれでも見とけ https://youtu.be/LheR6Aa9-eI
158 22/12/05(月)15:58:00 No.1000770092
>>格ゲーマーが遅延が少なくリフレッシュレートの高いモニターに変えたら数フレームの違いが出て確認が容易になったらしいけど >バカな事言ってねえでこれでも見とけ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1404822.html Reflex関係なくモニタ変えるだけで差はあるらしい