虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/05(月)13:54:21 ID:1p5N6qgE 会社に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/05(月)13:54:21 ID:1p5N6qgE 1p5N6qgE No.1000741150

会社に出たんだけど駆除剤でおすすめってやっぱブラックキャップ?

1 22/12/05(月)14:02:09 No.1000742840

最近のならなんでもいいよ

2 22/12/05(月)14:06:11 No.1000743764

どのメーカーのでも効くから大丈夫

3 22/12/05(月)14:13:56 No.1000745480

ゴキブリ用のワンプッシュ

4 22/12/05(月)14:14:27 No.1000745584

ブラックキャップかコンバットみたいな置くタイプと黒いゴキジェットプロを備えておけば良い

5 22/12/05(月)14:16:26 No.1000746066

大体排水溝から出てくるからその近くに

6 22/12/05(月)14:16:32 No.1000746094

自分の部屋はこいつ出てほしくないので冬になる度に越冬対策で一月ほどノー暖房で暮らす 時折朝方室温氷点下いく

7 22/12/05(月)14:19:05 No.1000746614

フリー素材キチガイ

8 22/12/05(月)14:21:42 No.1000747124

>フリー素材キチガイ 本物貼ったらdelされてるやつだよ

9 22/12/05(月)14:28:46 No.1000748609

なんならこの画像でもきついよ

10 22/12/05(月)14:28:49 ID:1p5N6qgE 1p5N6qgE No.1000748622

>フリー素材キチガイ こっちが良かった? fu1701755.jpg

11 22/12/05(月)14:30:22 No.1000748951

この流れで貼られた画像ぜってー開かねえ

12 22/12/05(月)14:34:00 No.1000749772

大丈夫だよ 「」を信じろ

13 22/12/05(月)14:52:05 No.1000754106

タニサケのは3ヵ月だけなら効くよ

14 22/12/05(月)14:52:13 No.1000754141

一部屋に16個置いたらチビGすら出なくなった

15 22/12/05(月)14:59:37 No.1000755859

チビGすらというかチビGが出た時点で巣が出来てるからもう致命傷だよ! でかいのだけならまだ紛れ込んできただけの可能性があるけど

16 22/12/05(月)15:03:16 No.1000756808

チビG出た後置いて何も見かけなくなったならまだセーフの目はあるかもしれん いやダメだな多分…

17 22/12/05(月)15:03:51 No.1000756961

>チビGすらというかチビGが出た時点で巣が出来てるからもう致命傷だよ! 知りたくなかった…

18 22/12/05(月)15:04:40 No.1000757147

最近見てないけど表に出ずに慎ましく暮らしてる分は良い奴等だなって

19 22/12/05(月)15:13:00 No.1000759309

チビGが出たならもう黙って部屋ある程度片付けて通気性良くしてバルサン炊くしかない 大体冷蔵庫の裏とか洗濯機のドラムの隙間とかだからバルサンで満たせばその場は全滅してくれる 後は死骸にまだ生まれる前の卵が残ってなければ終わりで残ってたらそこから増えるからもっかいバルサンだ

20 22/12/05(月)15:16:24 No.1000760211

仕事中に出くわした時は冷静に殺しに行けるけど家で出くわすとビビってしまう なんなんだろうねこの現象

21 22/12/05(月)15:26:01 No.1000762599

仕事で出会ったら早く仕事終わらすために殺すってなるけど家に出たら寝てる間にぞろぞろ出てくる?って恐怖が勝ってもおかしくはない

22 22/12/05(月)15:28:41 No.1000763292

ブラックキャップは確実に効果あるね 駆除の業者さんが定期的にスプレー吹いてたんで聞いたら普通のゴキジェットだった あと食べ物徹底的に除けば飢えて共食いするので滅びる

23 22/12/05(月)15:30:12 No.1000763639

>仕事中に出くわした時は冷静に殺しに行けるけど家で出くわすとビビってしまう >なんなんだろうねこの現象 自分の生活圏を侵害されてるって状況がダメなんじゃないかな 仕事場に知らないオッサンがいてもどうとも思わないけど自分ちに知らないオッサンがいたら困るだろ

24 22/12/05(月)15:34:11 No.1000764602

>あと食べ物徹底的に除けば飢えて共食いするので滅びる オフィスならこれ出来そうだよね

25 22/12/05(月)15:36:31 No.1000765113

チビG複数出たので意を決して1日にムエンダーやって30分後部屋突入したら6体くらい出てきてヒェッ…ってなった 翌日半端な大きさのも見た その後は見てないが14日にまたムエンダーする

26 22/12/05(月)15:38:19 No.1000765541

>オフィスならこれ出来そうだよね つってもあいつらなんでも食うからな ダンボールとか積んであったらそれで終わりだ

27 22/12/05(月)15:42:27 No.1000766570

Gだけを消滅させる電波が欲しい…死体処理したくない…

28 22/12/05(月)15:50:52 No.1000768505

>>オフィスならこれ出来そうだよね >つってもあいつらなんでも食うからな >ダンボールとか積んであったらそれで終わりだ 一応赤ちゃんはアゴが弱いのでダンボールが濡れてなければOK 噂だけどビニールかじるだけでも何日か生きられるそうな

29 22/12/05(月)15:51:26 No.1000768630

いらすとやですらIDが出る虫

30 22/12/05(月)15:52:48 No.1000768914

ムエンダー効くんだ…

31 22/12/05(月)15:59:21 No.1000770397

あいつらなにげに窒息に弱いので粉っぽいとこには寄り付かないのだ

↑Top