ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/05(月)11:53:37 ID:D9zbmXvE D9zbmXvE No.1000708405
悲しいい〜ねぇ〜…
1 22/12/05(月)11:55:46 No.1000708897
推しが死んだ
2 22/12/05(月)11:56:07 No.1000708987
嘘っぽい
3 22/12/05(月)11:56:37 No.1000709099
直ぐ代わりが来るよって教えてやれ
4 22/12/05(月)11:58:16 No.1000709497
嘘っぽいところあるかな
5 22/12/05(月)11:58:56 No.1000709658
00から観てるのか?Wは観たのか?
6 22/12/05(月)11:59:34 No.1000709802
モレノが死んだ
7 22/12/05(月)12:01:07 No.1000710129
>嘘っぽい いやまぁ確かにニールは死んでもロックオンストラトスは死んでなかったが…
8 22/12/05(月)12:02:15 No.1000710428
新しめのから観るのは正解 まあそんなに新しくもないが…
9 22/12/05(月)12:02:42 No.1000710537
>モレノが死んだ 初見でモレノさんに注目してる人いるかなぁ!?
10 22/12/05(月)12:04:03 No.1000710853
ライルはロックオンじゃないんだ
11 22/12/05(月)12:07:09 No.1000711623
水星をイケメン目当てで見た人が次見るならまぁ00じゃないかな 鉄血は男臭すぎるし
12 22/12/05(月)12:07:45 No.1000711774
一期だけならロックオン二人になるの分からないし…
13 22/12/05(月)12:08:35 No.1000711995
放送から四半世紀たってまだ沼から抜け出せてないやつがいるWを 無警戒に見始めるのは危険なのでは
14 22/12/05(月)12:08:53 No.1000712074
>新しめのから観るのは正解 >まあそんなに新しくもないが… とはいえダブルオーAGE鉄血でダブルオー選ぶのはなんかわかる気がする 女の子なら余計に
15 22/12/05(月)12:09:28 No.1000712214
Wはもっとガンダムに慣れてからじゃないと…
16 22/12/05(月)12:09:34 No.1000712231
>放送から四半世紀たってまだ沼から抜け出せてないやつがいるWを >無警戒に見始めるのは危険なのでは 今見ると何もかも頭おかし過ぎてびっくりする
17 22/12/05(月)12:10:22 No.1000712443
ハイム鉱山の旦那様が死んだ
18 22/12/05(月)12:10:35 No.1000712497
今でこそライルいるのわかってたりするけど初見での俺は嫌だね…のシーンマジで悲しいしショッキングだと思う
19 22/12/05(月)12:10:41 No.1000712530
まって つらい
20 22/12/05(月)12:11:03 No.1000712621
個人的にWはGよりずっとハーブキメてると思う
21 22/12/05(月)12:11:46 No.1000712824
双子で似てるってところの設定はニールのキモさがあるからな
22 22/12/05(月)12:11:47 No.1000712834
>今でこそライルいるのわかってたりするけど初見での俺は嫌だね…のシーンマジで悲しいしショッキングだと思う ハロのロックオンロックオンでみんなが察するとこがいちばん悲しい
23 22/12/05(月)12:11:52 No.1000712860
せめてライルは報道官さんと結婚して幸せになって欲しいですよね
24 22/12/05(月)12:12:44 No.1000713100
スレッガー中尉が死んだ
25 22/12/05(月)12:13:08 No.1000713218
>双子で似てるってところの設定はニールのキモさがあるからな なにそれ?
26 22/12/05(月)12:13:27 No.1000713307
モレノさんが死んでた
27 22/12/05(月)12:13:30 No.1000713326
ヒイロが死んだ…いや流石に死んだだろ…
28 22/12/05(月)12:13:44 No.1000713383
グエルが死んだ
29 22/12/05(月)12:14:13 No.1000713538
今日推しが死んだ
30 22/12/05(月)12:14:26 No.1000713601
塩が尽きた
31 22/12/05(月)12:14:41 No.1000713672
ヒイロ閃光に散るは思ってた倍早いんだよな
32 22/12/05(月)12:14:45 No.1000713697
>個人的にWはGよりずっとハーブキメてると思う それでも女の子はキャラに目が行くから まあ当時の女の子向けに描かれたピンナップもハーブ決めてると言われたらはい…
33 22/12/05(月)12:15:04 No.1000713781
外伝で勝手に復活させられないように念入りに爆破する
34 22/12/05(月)12:15:46 No.1000713983
ニコルが死んだ また死んだ(回想) またまた死んだ(回想)
35 22/12/05(月)12:15:56 No.1000714021
シャア・アズナブルが死んだ
36 22/12/05(月)12:16:18 No.1000714142
AGEも見ろ
37 22/12/05(月)12:16:30 No.1000714202
フォウが死んだと思ったら生きてたと思ったらまた死んだ
38 22/12/05(月)12:16:53 No.1000714321
平成アナログ時代のは今から見ると作画の息切れがきつい SEEDも少しきつい
39 22/12/05(月)12:18:06 No.1000714702
ダブルオーとか15年くらい前にして異様に綺麗だった気がする …15年前?
40 22/12/05(月)12:18:50 No.1000714937
仲良くなった子が死んだ 頼りになる兄貴分が死んだ お世話になった艦長が死んだ 息子が行方不明になった
41 22/12/05(月)12:18:56 No.1000714972
リリーナが死なない
42 22/12/05(月)12:19:42 No.1000715235
ロックオンが死んだ話にニールかライルかって話しちゃうあたりすごく「」
43 22/12/05(月)12:19:43 No.1000715241
ミハ兄がぐえー!って言った
44 22/12/05(月)12:20:06 No.1000715336
>ニコルが死んだ >また死んだ(回想) >またまた死んだ(回想) 10回以上は死んでるよね
45 22/12/05(月)12:20:18 No.1000715394
カミーユが壊れた
46 22/12/05(月)12:20:49 No.1000715593
>カミーユが壊れた フフフ…セック
47 22/12/05(月)12:20:51 No.1000715597
ラグナ・ハーヴェイが死んだ
48 22/12/05(月)12:21:22 No.1000715745
>ラグナ・ハーヴェイが死んだ 俺が殺した
49 22/12/05(月)12:21:40 No.1000715834
推しが死んだ…はロックオンくらいか ニコルとトールは推しになる人少ないと思うし
50 22/12/05(月)12:21:43 No.1000715846
マスターアジア暁に死す!!!
51 22/12/05(月)12:21:56 No.1000715909
>ラグナ・ハーヴェイが死んだ ラグナ・ハーヴェイ…?
52 22/12/05(月)12:22:08 No.1000715986
>>ラグナ・ハーヴェイが死んだ >ラグナ・ハーヴェイ…? 奴さん死んだよ
53 22/12/05(月)12:22:17 No.1000716042
>ムウさんが死んだ
54 22/12/05(月)12:22:27 No.1000716090
俺が殺した
55 22/12/05(月)12:22:33 No.1000716121
ムウさんが死んだ なぜ生きている
56 22/12/05(月)12:22:34 No.1000716127
これ系のツイートすげー多い
57 22/12/05(月)12:22:37 No.1000716146
シティーハンターみたんだけど 槇村死んだ時にスレ立てちゃった
58 22/12/05(月)12:22:45 No.1000716190
こんなふうになぁ!!
59 22/12/05(月)12:22:51 No.1000716235
クェスが死んだけどたまに見える
60 22/12/05(月)12:23:01 No.1000716280
比較的見やすい絵で声優が豪華だから女性ファンが入るなら00なのはわからなくもない
61 22/12/05(月)12:23:49 No.1000716567
ジラード・スプリガンが死んだ
62 22/12/05(月)12:23:51 No.1000716586
>俺が殺した ようなものだ
63 22/12/05(月)12:24:10 No.1000716697
新規参入を望むなら推しが死なない平和なガンダム作ってくださいよ
64 22/12/05(月)12:24:23 No.1000716785
>ララァが死んだけどたまに見える
65 22/12/05(月)12:24:27 No.1000716816
レギュラーはリュウさんしか死なないファーストはむしろ平和な部類か…?
66 22/12/05(月)12:25:31 No.1000717176
>10回以上は死んでるよね 種の死亡回数はこうらしい トール・ケーニヒ 種18回 種死0回 計18回 マユ・アスカ 種死21回 計21回 ニコル・アマルフィ 種17回 種死7回 計24回
67 22/12/05(月)12:25:40 No.1000717235
>アストナージ死んだの!?
68 22/12/05(月)12:25:49 No.1000717281
>比較的見やすい絵で声優が豪華だから女性ファンが入るなら00なのはわからなくもない 水星にも出てる声優さんもいるから共通点もある
69 22/12/05(月)12:26:30 No.1000717495
oo放映時にVガン見るようなものか
70 22/12/05(月)12:26:55 No.1000717616
保健衛生大臣は死亡したな
71 22/12/05(月)12:26:58 No.1000717637
>キラが死んだ >なぜ生きている
72 22/12/05(月)12:27:46 No.1000717907
>キラは俺が殺した… >なぜ生きている
73 22/12/05(月)12:27:46 No.1000717908
あーんスト様死んだ
74 22/12/05(月)12:28:14 No.1000718070
(比較的)新しい イケメン豊富 声優も現在とそこまで変わらないノリ 00はまだあり得るライン
75 22/12/05(月)12:28:55 No.1000718297
>>10回以上は死んでるよね >種の死亡回数はこうらしい >トール・ケーニヒ >種18回 種死0回 計18回 >マユ・アスカ >種死21回 計21回 >ニコル・アマルフィ >種17回 種死7回 計24回 マユそんな死んでたのか… 種死でも死んでるニコルもおかしいんだけど
76 22/12/05(月)12:29:23 [ブライト] No.1000718453
>息子が死んだ...
77 22/12/05(月)12:29:25 No.1000718462
ニコルはキラもアスランも思い出すから割いたか シンはマユのこと思い出し過ぎだろ
78 22/12/05(月)12:29:28 No.1000718486
>00はまだあり得るライン 余裕じゃない? 種か∀辺りが本当のライン
79 22/12/05(月)12:29:31 No.1000718502
>ムウが死んだ >キラが死んだ >アスランが死んだ >なぜ生きている
80 22/12/05(月)12:30:40 No.1000718877
>なにそれ? ニールがライルの髪型真似して寄せてる ライルは知らないから俺と兄さん混同しないだろ…ってイラついてたとかなんとか
81 22/12/05(月)12:30:55 No.1000718957
つづ井さんだっけか ビスケットが死んでしばらくガチで体調崩したのは
82 22/12/05(月)12:31:19 No.1000719103
00から16:9だから今でも見やすい SEEDリマスターも16:9だけど無理矢理だからアップばっかり
83 22/12/05(月)12:32:11 No.1000719433
トレーズに勝ち逃げされた
84 22/12/05(月)12:32:15 No.1000719448
全く出てこない種死ですら死んでるニコルはなんなんだよお前…
85 22/12/05(月)12:32:27 No.1000719506
SEEDが境界線か? デジタル的な意味で
86 22/12/05(月)12:32:30 No.1000719535
ニールとライルの妹を名乗る不審者が沢山湧いた記憶がある
87 22/12/05(月)12:32:41 No.1000719592
KD死んだか… …なんかドーナツ作っとる!
88 22/12/05(月)12:33:17 No.1000719807
1,2期見たけどどんな話かよくわからなかった 劇場版は見たことないけどソレスタルビーイングのニセモノが出てきて最終的にメタル化するのは知ってる
89 22/12/05(月)12:34:05 No.1000720064
ニールはライルを近くに感じるために定期的にストーカーして同じ姿になるようにしてたからな 加賀美を見たらそこにライルがいるってことよ
90 22/12/05(月)12:34:45 No.1000720326
>シンはマユのこと思い出し過ぎだろ 目の前で死んだ妹だぞ!?
91 22/12/05(月)12:34:47 No.1000720339
ナボナ・ミンゴが死んだ...
92 22/12/05(月)12:35:08 No.1000720453
>種か∀辺りが本当のライン 種はまだいける 水星から∀に行く女の子はいないと思う まあこれまで富野作品を見てきたけどガンダムだけは避けてきたと言うなら…
93 22/12/05(月)12:35:19 No.1000720520
>劇場版は見たことないけどソレスタルビーイングのニセモノが出てきて そんなものはいない >最終的にメタル化するのは知ってる それは合ってる
94 22/12/05(月)12:35:35 No.1000720622
>劇場版は見たことないけどソレスタルビーイングのニセモノが出てきて最終的にメタル化するのは知ってる ラストシーンのためだけに劇場版BD買ったなぁ・・・ それくらい衝撃凄かった
95 22/12/05(月)12:35:51 No.1000720716
>ニールとライルの妹を名乗る不審者が沢山湧いた記憶がある 声優業をされてる悠木碧さんですね?
96 22/12/05(月)12:36:24 No.1000720897
>>劇場版は見たことないけどソレスタルビーイングのニセモノが出てきて >そんなものはいない いや・・・ニセモノというかフイクションだなあいつらは
97 22/12/05(月)12:36:40 No.1000720995
00見てたらロックオン推しにだいたいなるよね
98 22/12/05(月)12:37:54 No.1000721443
>00見てたらロックオン推しにだいたいなるよね 1期の範囲だとまともなマイスターがロックオンぐらいしかいないからな…
99 22/12/05(月)12:37:56 No.1000721464
>00見てたらロックオン推しにだいたいなるよね ライルが一番人間味あるというか あいつだけ人間なんだよな…
100 22/12/05(月)12:38:09 No.1000721516
なんか紆余曲折の末に強化されてお薬飲みながらでけえMAに乗ったサブ主人公の女という役満ポジションが死ななかったっていうのは個人的に評価点に数えている
101 22/12/05(月)12:38:57 No.1000721815
一番冷静だったはずなのに最後は復讐に囚われてニールに戻るロックオンいいよね…
102 22/12/05(月)12:39:28 No.1000721999
>あいつだけ人間なんだよな… 差別か?
103 22/12/05(月)12:39:33 No.1000722028
>なんか紆余曲折の末に強化されてお薬飲みながらでけえMAに乗ったサブ主人公の女という役満ポジションが死ななかったっていうのは個人的に評価点に数えている 代わりにりゅーみんとネーナはサクッと死んだ まあいいか
104 22/12/05(月)12:40:03 No.1000722190
>師匠が死んだ
105 22/12/05(月)12:40:14 No.1000722265
>>あいつだけ人間なんだよな… >差別か? イノベイド 超兵 メタル 関係 人間居ない…
106 22/12/05(月)12:40:31 No.1000722382
>関係 こいつは人間だろ!
107 22/12/05(月)12:41:03 No.1000722576
>00から観てるのか?Wは観たのか? 00だってもう15年前の作品だしまずガンダム見るかーって新規が見るには古いくらいだよ!
108 22/12/05(月)12:41:24 No.1000722695
>>関係 >こいつは人間だろ! あんななんとでも関係している奴が人間な訳…
109 22/12/05(月)12:41:27 No.1000722705
超兵は改造された人間だしイノベイターは進化した人間だろ!
110 22/12/05(月)12:42:38 No.1000723141
本来なら弟がソレスタにスカウトされる逸材だったが身代わりに兄が入り仕送りして弟を大学にいかせる ヒマ見ては影から弟の安否確認しに行って髪型とか服装とか弟とそっくりにしてる
111 22/12/05(月)12:42:44 No.1000723193
アニュー… ヴェーダ… ガンダム…
112 22/12/05(月)12:42:52 No.1000723232
>00から16:9だから今でも見やすい >SEEDリマスターも16:9だけど無理矢理だからアップばっかり SEEDのリマスターはあれワイドにするためにかなり描き直ししてほぼ一からと変わらん手間かかってるんだぜ!
113 22/12/05(月)12:43:13 No.1000723347
>イゼルカントが満足そうに死んだ
114 22/12/05(月)12:43:18 No.1000723379
>ヴェーダ… >ガンダム… こいつら大真面目にあの流れで人間以外挙げるの本当にお腹痛い
115 22/12/05(月)12:43:29 No.1000723443
王留美の兄とかが推しだったのも居たんだろうか
116 22/12/05(月)12:43:40 No.1000723516
>アニュー… >ヴェーダ… >ガンダム… ここはティエリアのヴェーダ…でオチわかってしまったけどダメだった
117 22/12/05(月)12:43:56 No.1000723597
ロックオンが死ぬ事で刹那とティエリアの考え方が変わるのいいよね
118 22/12/05(月)12:44:08 No.1000723666
1期のりゅーみんは人気だったし…
119 22/12/05(月)12:44:19 No.1000723737
ロックオンか次点でアレルヤくらいだからな一期のマイスターでまともなの… アレルヤも多重人格だし…
120 22/12/05(月)12:44:30 No.1000723804
ヅダが死んだ…
121 22/12/05(月)12:44:41 No.1000723867
ルイスにマリーとアニューで恋人だよな当然ってところに ぶち込まれるティエリアと刹那 こいつら本当に…
122 22/12/05(月)12:44:42 No.1000723874
刹那の提唱するガンダム概念他のガンダム追っていくなら便利だと思うけど邪魔になるときもきっとあると思う
123 22/12/05(月)12:44:45 No.1000723887
>ロックオンが死ぬ事で刹那とティエリアの考え方が変わるのいいよね お前は変われ…変わらなかった俺の分まで… いやちょっと変わり過ぎかな…まあいいか…
124 22/12/05(月)12:44:54 No.1000723951
序盤のアレルヤなんかクールな皮肉屋風のセリフで見返すと笑うよ
125 22/12/05(月)12:44:54 No.1000723952
>ヅダが死んだ… それはもう機体が誕生した時点で…
126 22/12/05(月)12:45:12 No.1000724065
>00だってもう15年前の作品だしまずガンダム見るかーって新規が見るには古いくらいだよ! ガンダムseedの時のzガンダムくらいの古さ?
127 22/12/05(月)12:45:23 No.1000724136
>刹那の提唱するガンダム概念他のガンダム追っていくなら便利だと思うけど邪魔になるときもきっとあると思う お前はガンダムではない!
128 22/12/05(月)12:45:35 No.1000724222
刹那のガンダムの概念はスパロボやるとよくわかる そうだお前たちの歌もガンダムだ
129 22/12/05(月)12:45:42 No.1000724256
>お前は変われ…変わらなかった俺の分まで… >いやちょっと変わり過ぎかな…まあいいか… さすがに電子の妖精になるとまでは思わなかったと思う
130 22/12/05(月)12:46:10 No.1000724423
つーかキャラデザがゆんだったよね? この界隈の人らなら誰でも知ってるだろうビッグネームだ 新規が引っかかるフックには十分だろう
131 22/12/05(月)12:46:10 No.1000724424
>刹那の提唱するガンダム概念他のガンダム追っていくなら便利だと思うけど邪魔になるときもきっとあると思う スパロボでヒイロと刹那がプロ同士分かり合ってるのがダメだった お前はガンダムではない…だからガンダムになれ! …!ガンダムに…俺はなる…!!
132 22/12/05(月)12:46:11 No.1000724427
かつて自分が見たガンダムを目指すことで近づくほど同時に人間から離れて行ってしまうのが刹那のヒーロー性だと思うんすよ…
133 22/12/05(月)12:46:52 No.1000724641
コーラサワーが死なない!
134 22/12/05(月)12:47:36 No.1000724886
>コーラサワーが死なない! 1期のヴァーチェのビームで「えっ?」って言って光に飲まれた時は流石に死んだと思った アレで死なないならもう死にようがないよ
135 22/12/05(月)12:47:46 No.1000724951
ルイスが死なない!
136 22/12/05(月)12:47:52 No.1000724992
お前もガンダムだ そうか…
137 22/12/05(月)12:48:08 No.1000725085
>00だってもう15年前の作品だしまずガンダム見るかーって新規が見るには古いくらいだよ! そうは言ってもガンダムだって毎年新作を出してるわけでもないし TVシリーズではまだ新しいほうだからな
138 22/12/05(月)12:48:26 No.1000725172
あれはガンダムだ 私がそう判断した
139 22/12/05(月)12:48:32 No.1000725211
>1期のりゅーみんは人気だったし… 優れたキャラデザなのに薄い存在感…
140 22/12/05(月)12:49:01 No.1000725370
GNモレノが出てこなかった
141 22/12/05(月)12:49:10 No.1000725409
>あれはガンダムだ >俺がそう判断した
142 22/12/05(月)12:49:11 No.1000725415
>あれはガンダムだ >私がそう判断した あれはガンダムではない
143 22/12/05(月)12:49:18 No.1000725459
fu1701585.jpg いいよね…人の革新の果てにあるガンダム…
144 22/12/05(月)12:49:18 No.1000725460
毎年新作が出てるクラスでない限り2、3作遡ると10年前になるとか仕方ないっしょ…
145 22/12/05(月)12:49:28 No.1000725521
コーラサワーさんは1話であの扱いでネームドなんてどうなるんだと思ったら劇場版までしぶといし幸せになるし1番いい人生まであるな…
146 22/12/05(月)12:49:47 No.1000725613
>優れたキャラデザなのに薄い存在感… そして2期じゃキャラデザまでババア化して…
147 22/12/05(月)12:50:15 No.1000725766
>>あれはガンダムだ >>私がそう判断した >あれはガンダムではない どういうことだ…
148 22/12/05(月)12:51:06 No.1000726014
昔の作品見るか否かはどれだけ古いかより知名度と評価の問題だと思う 00は割と初心者にオススメされやすいし真っ先に見てもおかしくない ∀以前とかAGEとかはそういう意味ではまあ無いだろう…
149 22/12/05(月)12:51:14 No.1000726057
>コーラサワーさんは1話であの扱いでネームドなんてどうなるんだと思ったら劇場版までしぶといし幸せになるし1番いい人生まであるな… CB関係者以外のダブルオーのネームドで幸せに暮らせたのマネキン夫妻くらいだし… オーバーフラッグスは隊長以外全滅だし人革連関係の皆さんも全滅だし…
150 22/12/05(月)12:51:26 No.1000726116
>おれはガンダムだ >俺がそう判断した
151 22/12/05(月)12:51:30 No.1000726147
作品はもう古いけどアニメの見た目は今のとあんま変わらないしガンプラ素体として人気だし…
152 22/12/05(月)12:51:52 No.1000726271
ターンエーは前半世界名作劇場だから見やすいといえば見やすいんだけどな…
153 22/12/05(月)12:51:53 No.1000726279
OOはなんか古さを感じないんだよな 逆に鉄血の三日月とかはかなり古めのデザインになってるし
154 22/12/05(月)12:52:09 No.1000726354
ガンダム=平和の象徴みたいなノリで見てたけどそれでデカパイ合ってるのかな…
155 22/12/05(月)12:52:20 No.1000726401
アーサーが死んだ
156 22/12/05(月)12:52:31 No.1000726460
まあ家主にアジアさんに肉村さんに入野と女の子に人気の声優も揃ってるから そういう面での入りやすさはありそう 種ももう☆くんでさえ50だし石田も55 Wなんて言ったらもう…
157 22/12/05(月)12:53:01 No.1000726609
背負物的に00Rは無理だろうけど1/1エクシアか00Q像作ってくれないかな
158 22/12/05(月)12:53:10 No.1000726651
>CB関係者以外のダブルオーのネームドで幸せに暮らせたのマネキン夫妻くらいだし… >オーバーフラッグスは隊長以外全滅だし人革連関係の皆さんも全滅だし… 主軸がCBにあるから兄ルの死がクローズアップされるだけでまあ死屍累々だよね
159 22/12/05(月)12:53:11 No.1000726654
最終決戦で初期機体出してくる展開が好きになったのはダブルオーのおかげだよ… 厳密に言うと別機体だけど
160 22/12/05(月)12:53:23 No.1000726714
ダブルオーは素直にカッコイイ!ってできるから男の子向けだし登場人物の関係性の変化と激重感情が濃厚だから女の子向けだし勧めやすい
161 22/12/05(月)12:54:21 No.1000727015
>次クールで初期機体出してくる展開が好きになったのはダブルオーのおかげだよ… >厳密に言うとボロボロになってる同機体だけど
162 22/12/05(月)12:54:26 No.1000727055
なんか水着にならないクルーがいたのは覚えてる 誰かと恋仲の
163 22/12/05(月)12:54:31 No.1000727077
まとめサイトへの転載禁止
164 22/12/05(月)12:54:57 No.1000727218
>オーバーフラッグスは隊長以外全滅だし してないよ!?
165 22/12/05(月)12:55:38 No.1000727447
デカパイ多いほうがモチベ上がるからデカパイクルーしかいない艦内いいよね…
166 22/12/05(月)12:56:10 No.1000727616
ラグナが死んだ
167 22/12/05(月)12:56:15 No.1000727637
>ID:D9zbmXvE ねぇ こんな形の出会いしかなかったの?
168 22/12/05(月)12:56:24 No.1000727676
>なんか水着にならないクルーがいたのは覚えてる >誰かと恋仲の ロボだから肌が見せられない男リヒティ?
169 22/12/05(月)12:56:26 No.1000727686
人気声優か否かで言ったら古株の方が強いからむしろ種が一番強くならないか
170 22/12/05(月)12:56:44 No.1000727754
>ラグナが死んだ 奴さん死んだ 俺が殺した
171 22/12/05(月)12:56:58 No.1000727811
>>ラグナが死んだ >奴さん死んだ >俺が殺した こんな風になぁ!
172 22/12/05(月)12:57:10 No.1000727857
>>>ラグナが死んだ >>奴さん死んだ >>俺が殺した >こんな風になぁ! ぐえー
173 22/12/05(月)12:57:25 No.1000727933
>>>>ラグナが死んだ >>>奴さん死んだ >>>俺が殺した >>こんな風になぁ! >ぐえー ミハ兄ー!
174 22/12/05(月)12:58:22 No.1000728203
ミハ兄が死んだ
175 22/12/05(月)12:59:40 No.1000728554
ヴェイガンは
176 22/12/05(月)12:59:46 No.1000728579
ミハ兄が死んでも悲しくなかったな…
177 22/12/05(月)12:59:55 No.1000728626
>>モレノが死んだ >初見でモレノさんに注目してる人いるかなぁ!? 外伝読んでいた人くらい?
178 22/12/05(月)13:01:00 No.1000728903
ミハ兄は死んでからあいつ弱かったんだな…ってなってかわいそうだった
179 22/12/05(月)13:03:05 No.1000729412
>ミハ兄は死んでからあいつ弱かったんだな…ってなってかわいそうだった スローネツヴァイはこんなに強かったんだなあって
180 22/12/05(月)13:04:49 No.1000729816
ロックオン死んだは精神的柱の喪失だからな…
181 22/12/05(月)13:06:54 No.1000730303
カーシャが死んだ!
182 22/12/05(月)13:07:53 No.1000730522
声ミキシンだし兄貴分だしで…
183 22/12/05(月)13:08:38 No.1000730695
あの戦争屋は何乗っても強いからノーカンだろ…
184 22/12/05(月)13:09:12 No.1000730823
あの男が死んだ 気持ち悪いから生きてた
185 22/12/05(月)13:10:11 No.1000731071
イゼルカント様が死んだ 全県任せられた
186 22/12/05(月)13:10:24 No.1000731123
>カーシャが死んだ! そう!
187 22/12/05(月)13:10:28 No.1000731133
リヒティとクリス死ぬ所はほんとにおつらい
188 22/12/05(月)13:10:32 No.1000731151
関係ないけど00当時見たっきりでうろ覚えで細部を思い出そうとすると肉村さん化したハムとチョリーッスする刹那ばっかり思いだしてしまう…
189 22/12/05(月)13:12:09 No.1000731564
TMレボリューションが死んだ…
190 22/12/05(月)13:18:43 No.1000733232
ミハ兄への感情はオクレ兄さんへのそれと同じくらいだった
191 22/12/05(月)13:19:25 No.1000733415
>デカパイ多いほうがモチベ上がるからデカパイクルーしかいない艦内いいよね… そんな理由だったの?!
192 22/12/05(月)13:20:59 No.1000733824
>CV桑島法子が死んだ… >こっちのCV桑島法子も死んだ… >続編でもCV桑島法子が死んだ…
193 22/12/05(月)13:24:31 No.1000734598
ミハ兄はともかくヨハンの方はちょっとだけかわうそ…とは思った あまりに哀れな最期すぎて
194 22/12/05(月)13:24:43 No.1000734651
カーシャが死んだ
195 22/12/05(月)13:26:12 No.1000734965
>>ニールとライルの妹を名乗る不審者が沢山湧いた記憶がある >声優業をされてる悠木碧さんですね? 中の人と共演すると粘着するのやめなよ
196 22/12/05(月)13:27:15 No.1000735197
ウマ娘アイコンはヤバい奴多いイメージ
197 22/12/05(月)13:28:04 No.1000735384
もう今の人にSEEDは駄目だろうな 00が観ようって思える限界か
198 22/12/05(月)13:30:29 No.1000735921
>もう今の人にSEEDは駄目だろうな >00が観ようって思える限界か ひいき目もあるだろうけど00は今見てもそこまで古く感じないな
199 22/12/05(月)13:31:48 No.1000736217
死ぬってのはわかります でもどうせならガンダムに乗って死にたいです
200 22/12/05(月)13:35:28 No.1000737035
>TMレボリューションが死んだ… もう一回死ぬ
201 22/12/05(月)13:39:04 No.1000737833
ビスケが…