22/12/05(月)08:14:08 コイン5... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)08:14:08 No.1000670847
コイン50%還元セール中 https://bookwalker.jp/select/1950/
1 22/12/05(月)08:17:26 No.1000671332
もうだいたいほしいルルブは買ってしまった あとはあまり卓の立たないシステムくらい
2 22/12/05(月)08:18:50 No.1000671581
サタスペで3成長くらいの亜侠相手のシナリオ書きたいんだけどエネミーをどれくらい盛っていいかわからない…
3 22/12/05(月)08:19:00 No.1000671612
>もうだいたいほしいルルブは買ってしまった >あとはあまり卓の立たないシステムくらい 候補がありすぎてわからないな…
4 22/12/05(月)08:26:33 No.1000672769
>サタスペで3成長くらいの亜侠相手のシナリオ書きたいんだけどエネミーをどれくらい盛っていいかわからない… 3成長ってのは亜侠の強さにバラけが出やすい時期で理由は ・異能でコンボを組みだし始めやすい時期(そうでないキャラもいる) ・ブースターカルマの条件を満たしやすい時期(満たしてないキャラも出る) ・盟約に入っているキャラも出る時期(MVPなしでも経験点が3点ある) なので1~2成長の敵や難易度で出しても問題はないといえばない…上を意識するとそうでないキャラがかなりしんどいから
5 22/12/05(月)08:31:38 No.1000673530
>サタスペで3成長くらいの亜侠相手のシナリオ書きたいんだけどエネミーをどれくらい盛っていいかわからない… 血戦向けの異能を持ってるかと装備が整ってるかでピンキリあるからなあ 個人的には敵の数を増やすのと一人の亜侠へ集中攻撃することで調整したりする
6 22/12/05(月)08:33:26 No.1000673774
立って欲しいシステムといえば!
7 22/12/05(月)08:33:42 No.1000673809
>サタスペで3成長くらいの亜侠相手のシナリオ書きたいんだけどエネミーをどれくらい盛っていいかわからない… リプレイなどを参考に敵に増援を出す形で調整してみようぜ!
8 22/12/05(月)08:34:25 No.1000673917
クトゥルフD&D! クトゥルフT&Tでもええよ
9 22/12/05(月)08:34:50 No.1000673977
敵の数を増やすときの注意点は複数体攻撃手段持つ亜侠を前提にしないことかな そいつがミスったらPCは死に傾くしDDがそれで慌てて手心を加えると複数攻撃手段のキャラだけ優遇してるみたいになることが多い
10 22/12/05(月)08:35:11 No.1000674031
わりと強めのモンスターでも用心棒の異能や装甲持ちでもない限り 一体だけ出すとあっさり落ちる印象があるサタスペ
11 22/12/05(月)08:35:45 No.1000674111
>リプレイなどを参考に敵に増援を出す形で調整してみようぜ! 冒企のリプレイの戦闘はあんまり参考にならねぇんだよぉー!?これ本当に生還できた?本当に?って読みながら疑っちゃう俺だ
12 22/12/05(月)08:37:08 No.1000674305
歯車の塔積んでるからやってみたいな BBTも
13 22/12/05(月)08:37:12 No.1000674314
正直冒企のリプレイはプレイ参考として出すには特殊で駄目だろみたいなの結構あるからなあ
14 22/12/05(月)08:37:40 No.1000674388
増援を出すってスペスペだったか ボスがあっさり倒される時の対策としても挙げられてた覚えが
15 22/12/05(月)08:40:27 No.1000674788
ある程度慣れたPL向けなら情報で敵の編成を明かすだけで このくらいの装備が欲しいと動き出してくれるから特にDD側で調整したことないな
16 22/12/05(月)08:41:43 No.1000674987
天下繚乱! ループ…は電子なかったっけ?
17 22/12/05(月)08:41:55 No.1000675019
>天下繚乱! >ループ…は電子なかったっけ? ない!
18 22/12/05(月)08:43:03 No.1000675190
ループはレポ読んでルルブ買った! やる機会はないけど読んでるだけで楽しいねこれ…いややっぱりやりたいな
19 22/12/05(月)08:43:27 No.1000675250
>増援を出すってスペスペだったか >ボスがあっさり倒される時の対策としても挙げられてた覚えが 復活異能持たせたりとか割と具体的な指針が載ってて助かる
20 22/12/05(月)08:43:55 No.1000675325
恋愛で強いモンスターを出しておけば先にそっちを攻撃して結果的に苦戦するからよく1体くらい混ぜちゃう
21 22/12/05(月)08:45:17 No.1000675520
>復活異能持たせたりとか割と具体的な指針が載ってて助かる 帰還者の伝説はあれ判定に成功しないといけないんだよね… 失敗したならともかくPLが失敗させたなら褒めたたえて次だな
22 22/12/05(月)08:45:17 No.1000675521
>恋愛で強いモンスターを出しておけば先にそっちを攻撃して結果的に苦戦するからよく1体くらい混ぜちゃう いいですよね 【暴走】持ちの相手に縁切り屋出すの
23 22/12/05(月)08:45:49 No.1000675592
>クトゥルフD&D! >クトゥルフT&Tでもええよ どっちも知らない…!
24 22/12/05(月)08:46:08 No.1000675627
ここで立ってないのでやりたいのはあるけど GMやるほどでもないかんじだと名前出すのは憚られる
25 22/12/05(月)08:46:14 No.1000675641
>恋愛で強いモンスターを出しておけば先にそっちを攻撃して結果的に苦戦するからよく1体くらい混ぜちゃう 恋愛で強いモンスター…?ああ恋愛5のドラゴンや怪獣王や恋愛6の太陽の塔のことですね?
26 22/12/05(月)08:47:19 No.1000675793
>>恋愛で強いモンスターを出しておけば先にそっちを攻撃して結果的に苦戦するからよく1体くらい混ぜちゃう >恋愛で強いモンスター…?ああ恋愛5のドラゴンや怪獣王や恋愛6の太陽の塔のことですね? やめろ!!1!
27 22/12/05(月)08:47:32 No.1000675813
>No.1000675627 そこまで判断できるのなら何故その内容をレスしちゃったのよォー!?
28 22/12/05(月)08:47:41 No.1000675830
暴走はメリットだけじゃなくデメリットもあるってことを教えてやる!
29 22/12/05(月)08:48:05 No.1000675888
なんのかんので【歴戦】持ちは硬くてすぐ倒れにくいから手癖で出してしまう 必殺つきの武器も活躍できるし…だが【死ねない体】お前はダメだ
30 22/12/05(月)08:49:30 No.1000676084
>暴走はメリットだけじゃなくデメリットもあるってことを教えてやる! 普通逆なんだけど代償としてはそれが正しいんだよな… 過信した亜侠の代償は攻めるべきだと公式も言っています
31 22/12/05(月)08:50:49 No.1000676289
サタスペもやりてぇなぁ 恋愛亜俠してぇなぁ
32 22/12/05(月)08:51:51 No.1000676465
>なんのかんので【歴戦】持ちは硬くてすぐ倒れにくいから手癖で出してしまう >必殺つきの武器も活躍できるし…だが【死ねない体】お前はダメだ 【歴戦】! 【超人】! 【殺陣】! 【死ねない身体】! この辺を全部積むとRPG7でも死んでくれない化け物が出来る
33 22/12/05(月)08:51:54 No.1000676472
>サタスペもやりてぇなぁ >恋愛亜俠してぇなぁ 恋愛荒事屋 オレのオススメです 浪漫してて一番楽しい
34 22/12/05(月)08:52:22 No.1000676557
>サタスペもやりてぇなぁ >恋愛亜俠してぇなぁ 初期成長だとどうしても取り回しが悪いのがなかなか辛い 成長後はどんどん強くなるけど
35 22/12/05(月)08:52:51 No.1000676623
>【死ねない体】 以前ボスに【死ねない体】に装甲まで持たせたDDがいて… セッション後に反省してたけど単純な火力に頼りきりなのもマズイなと思いました やっぱり恋愛だよ恋愛!えっ相手の教養低すぎ…
36 22/12/05(月)08:53:39 No.1000676753
>やっぱりマヒ攻撃だよマヒ攻撃運ゲー!
37 22/12/05(月)08:53:42 No.1000676759
>恋愛荒事屋 ちょうどそういう方向で組んでみたかったけどちゃんと回るのかな?
38 22/12/05(月)08:54:28 No.1000676881
>>やっぱりマヒ攻撃だよマヒ攻撃運ゲー! 【邪魔】入れてようやく実用にちょっと足りないくらいで頼るには厳しい 【煽動】とか打ち込むとかなり怖いんだけどね…
39 22/12/05(月)08:54:58 No.1000676966
>>恋愛荒事屋 >ちょうどそういう方向で組んでみたかったけどちゃんと回るのかな? 参加してた卓にいたけど普通に活躍してたなあ 戦闘1でおたからの代わりに奥義取ってたか
40 22/12/05(月)08:56:09 No.1000677130
>【邪魔】入れてようやく実用にちょっと足りないくらいで頼るには厳しい 常時とかでなく硬い敵1体だけなら囲んでマヒはそれなりに状況打破には成り得る ダメージ出ないからハメ技が効かないしな
41 22/12/05(月)08:56:53 No.1000677242
>>クトゥルフD&D! >>クトゥルフT&Tでもええよ >どっちも知らない…! クトゥルフD&DはCoCのデザイナーがホラーファンタジーをやるために書いたD&DのサプリメントだがD&Dを持っていなくても遊べる クトゥルフT&Tは「」作でこっちはCoCと同じ20世紀初頭を舞台にした無料サプリメントだがT&Tを持っていなくても遊べる
42 22/12/05(月)08:57:24 No.1000677326
恋愛以外でも戦闘1荒事屋ビルドは見かけたりするね 教養5にして【通信教育】とか
43 22/12/05(月)08:59:49 No.1000677732
>【歴戦】! 【超人】! 【殺陣】! 【死ねない身体】! >この辺を全部積むとRPG7でも死んでくれない化け物が出来る 巨漢をろくにデータ見ないで出した時のことを思い出した ダイス運もあったけどなっかなか死なねえのなあいつ! 亜侠と同数出したものだからえらいことになった
44 22/12/05(月)08:59:56 No.1000677751
>恋愛以外でも戦闘1荒事屋ビルドは見かけたりするね >教養5にして【通信教育】とか そっちがメジャーな印象はあるかな弱肉強食の発動を避けたいビルドよりも戦闘以外の他の能力値を高くしたい場合の方が選択としてバリエーション多いからかな
45 22/12/05(月)09:03:29 No.1000678236
荒事屋だけ初期から奥義取れるのがずるいんだよ! 奥義に血戦向けの能力多いせいだろうけどさあ
46 22/12/05(月)09:05:04 No.1000678460
>亜侠と同数出したものだからえらいことになった オオオ イイイ
47 22/12/05(月)09:05:43 No.1000678556
>恋愛亜俠してぇなぁ 今度こそかわいいキャラで恋愛亜侠やるぞと思いながら いざ作ると国木みたいな亜侠ばっかりだ イヤホゥ!イヤホゥ!
48 22/12/05(月)09:06:49 No.1000678706
>ちょうどそういう方向で組んでみたかったけどちゃんと回るのかな? 戦闘を1~2に抑えるか 3ぐらいにして一般人カテゴリは諦めてユニークユニット以外の「こいつはどうにかしたい」モンスターの趣味と同じのを取るとかでなんとかなるよ 3未満のほうが対応力あるから浪漫しやすくて1でもいいけど2の方が戦闘力に追加で2点を振れるから個人的に安定する気がする あと恋愛5にしろ4にするにしろ恋愛一本ではなく恋愛がサブかもう一本主軸ある方が手持ち無沙汰になりづらいと思う
49 22/12/05(月)09:06:51 No.1000678710
>>恋愛亜俠してぇなぁ >今度こそかわいいキャラで恋愛亜侠やるぞと思いながら >いざ作ると国木みたいな亜侠ばっかりだ >イヤホゥ!イヤホゥ! あいつ恋愛かなあ!?
50 22/12/05(月)09:07:13 No.1000678762
サタスペは下手にバランス取ろうとしてもファンブル祭りで敵も味方も勝手に崩壊するから俺はもう適当に盛ったり直前で減らしたりする
51 22/12/05(月)09:07:28 No.1000678806
恋愛は気軽に情報収集出来ないのがかなりキツい
52 22/12/05(月)09:08:33 No.1000678969
>あいつ恋愛かなあ!? スピークイージーでもキジルシと色事師でよく分かれました 愛を直接擦りつけたら色事師ではないのか!?
53 22/12/05(月)09:08:57 No.1000679045
最近気付いたんだが情けないキャラやる時は男の方がやりやすい
54 22/12/05(月)09:09:08 No.1000679069
>恋愛は気軽に情報収集出来ないのがかなりキツい 生活も3止めすることはあるし…
55 22/12/05(月)09:10:32 No.1000679285
>サタスペは下手にバランス取ろうとしてもファンブル祭りで敵も味方も勝手に崩壊するから俺はもう適当に盛ったり直前で減らしたりする 亜侠側はファンブル出まくってるのに敵側に一切ファンブル出ないだけで一方的な血戦になってやばかった DDがファンブル出した途端に戦況がひっくり返ったのもすごい
56 22/12/05(月)09:11:05 No.1000679400
THE市はオオサカと相性がいい
57 22/12/05(月)09:11:50 No.1000679510
>最近気付いたんだが情けないキャラやる時は男の方がやりやすい しかし この暖かさをもった 人間が地球さえ 破壊するんだ
58 22/12/05(月)09:11:56 No.1000679522
>>恋愛は気軽に情報収集出来ないのがかなりキツい >生活も3止めすることはあるし… 教養もJKナンパで終わることあるし… 教養情報亜侠サマが1ターンで情報抜いてやるぜと言いながら恋人3人作った時は笑いが止まらなかった
59 22/12/05(月)09:13:11 No.1000679699
>恋愛は気軽に情報収集出来ないのがかなりキツい トラブルを楽しむゲームなんだしいいじゃないか
60 22/12/05(月)09:13:34 No.1000679750
>教養情報亜侠サマが1ターンで情報抜いてやるぜと言いながら恋人3人作った時は笑いが止まらなかった 他の亜侠に恋人作らないといけないセッションで教養亜侠が情報収集で恋人作りまくりだった時は笑った
61 22/12/05(月)09:15:00 No.1000679960
>トラブルを楽しむゲームなんだしいいじゃないか トラブルが発生するとかではなく情報イベント起こしてるのに条件の問題で情報手に入らないのと 情報イベント起こしてるのに場合によったら味方が死ぬのが困るって方向でだと思う
62 22/12/05(月)09:15:23 No.1000680023
>>恋愛は気軽に情報収集出来ないのがかなりキツい >トラブルを楽しむゲームなんだしいいじゃないか 自分の身に降りかかるだけならまあ覚悟できるけど恋人と情報が引き換えになるのは勘弁してくれ! ビルド的にチーム内に恋人がいてほしいんだよ!!
63 22/12/05(月)09:16:35 No.1000680195
>自分の身に降りかかるだけならまあ覚悟できるけど恋人と情報が引き換えになるのは勘弁してくれ! うん! >ビルド的にチーム内に恋人がいてほしいんだよ!! …真実の恋取ってるなら別の環境値の表を代用して振ればいいのでは?
64 22/12/05(月)09:17:32 No.1000680331
>最近気付いたんだが情けないキャラやる時は男の方がやりやすい 昼行燈キャラいいよね
65 22/12/05(月)09:18:44 No.1000680501
殺したら殺したで罪狩の糧になるから…
66 22/12/05(月)09:22:16 No.1000681078
>殺したら殺したで罪狩の糧になるから… あれは殺されたが条件なので恋人の死としか書かれてない表だと却下されても普通だぜ ランダム環境値決定表での創造でも誰かが死んでる経験は殺されたって文面を的確に避ける気の使いようだ
67 22/12/05(月)09:29:46 No.1000682300
>歯車の塔積んでるからやってみたいな いいゲームですよ やってない人にサプリを薦めるのはとてもよくないんだけど 二つ名スキルOKの卓なら二つ名スキル使うとデータも増えるしキャラ表現の幅も増えて…いいものなんですよ
68 22/12/05(月)09:38:01 No.1000683714
ひいいいい!とかぴえええ!とかひぃん!っていいながら醜態さらして逃げ惑う女の子の方が楽では?
69 22/12/05(月)09:38:59 No.1000683857
>>歯車の塔積んでるからやってみたいな >いいゲームですよ >やってない人にサプリを薦めるのはとてもよくないんだけど >二つ名スキルOKの卓なら二つ名スキル使うとデータも増えるしキャラ表現の幅も増えて…いいものなんですよ 片手操舵とか高度な弾道学とか いいですよね
70 22/12/05(月)09:41:19 No.1000684270
俺自身が情けないおっさんだから男の方がトレースしやすいのだ
71 22/12/05(月)09:42:04 No.1000684396
昼行灯というかアホそうだけど実力は確かな女の子はそれはそれで良いんゆ
72 22/12/05(月)09:42:06 No.1000684399
ぴえん
73 22/12/05(月)09:44:09 No.1000684752
両刀使いを取り 無言で押し倒すのが趣味だ 趣味…?いや 手口と言って良い!
74 22/12/05(月)09:49:04 No.1000685627
無言で押し倒すで無言だった亜侠みたことない
75 22/12/05(月)09:50:42 No.1000685944
>無言で押し倒すで無言だった亜侠みたことない 呪いの人形が無言で押し倒してたことなら1度だけある
76 22/12/05(月)09:58:15 No.1000687174
こうして事象だけ抜き出すとサタスペやっぱハードル高いな…
77 22/12/05(月)10:01:53 No.1000687725
単に情けない男をやるだけなら自分そのままでいいけどPCとしてやるからには情けないけどなんらかの魅力がある奴にしなきゃいけないから大変だ
78 22/12/05(月)10:04:53 No.1000688205
魅力…お金の話かな?
79 22/12/05(月)10:07:00 No.1000688546
>こうして事象だけ抜き出すとサタスペやっぱハードル高いな… いざやってみるとそんなことはないがボンクラが四苦八苦するゲームなんで向かない人は向かないだろうなと思う
80 22/12/05(月)10:07:32 No.1000688620
サタスペシナリオ考えてるけど ・御三下を育ててモンモンマスターを目指すシナリオ ・理由不明の報酬を持った状態で血戦から情報の逆順に進むシナリオ のどちらがいいか悩む
81 22/12/05(月)10:07:41 No.1000688645
最近の若い子は失敗極度に怖がるタイプが多いと思う あとイジり厳禁っぽいな
82 22/12/05(月)10:09:56 No.1000689071
>あとイジり厳禁っぽいな 最近の子じゃなくてもイジリは身内でも事故るからな…
83 22/12/05(月)10:10:55 No.1000689246
>最近の若い子は失敗極度に怖がるタイプが多いと思う >あとイジり厳禁っぽいな あんまりにもダイス運ない人いてえぇ…ってなってたから和ませたくて弄っちゃったけどあかんかったかな cocで75%8回くらい連続で失敗させてたんだよね
84 22/12/05(月)10:11:06 No.1000689279
イジりが楽しいのはイジってる側だけみたいなの普通に起きるからなぁ…
85 22/12/05(月)10:12:31 No.1000689536
ネット社会で誰かの失敗が日々追求されてるのを見てると自分も失敗するの怖いだろうな 何なら俺も野良卓参加する時はちょっと怖いよ
86 22/12/05(月)10:15:11 No.1000690023
>あんまりにもダイス運ない人いてえぇ…ってなってたから和ませたくて弄っちゃったけどあかんかったかな >cocで75%8回くらい連続で失敗させてたんだよね 失敗続きでしんどい思いしてる人にいじりで負荷を与えたら普段よりダイレクトにダメージ入るんですよ
87 22/12/05(月)10:19:41 No.1000690747
今度ごめんねって言っとこう
88 22/12/05(月)10:23:38 No.1000691411
身内に1セッション3ファンブルは義務みたいな人いるわ 結果ダブクロが流行った
89 22/12/05(月)10:26:31 No.1000691890
致命的な判定でやらかすPLと割とどうでも良いところで外すPLに偏りを感じることがある
90 22/12/05(月)10:26:42 No.1000691917
ソドワでファンブルすると1ゾロチット(2枚で達成値+1)貰えるルールでやってるからファンブルしてもよほど致命的なタイミングで無けりゃ「ナイス!」で済ませられるのいいと思った
91 22/12/05(月)10:28:19 No.1000692149
>・理由不明の報酬を持った状態で血戦から情報の逆順に進むシナリオ こっちが好きかも ハングオーバーみたいで面白そう!
92 22/12/05(月)10:28:50 No.1000692254
サタスペで強い敵出したいならデッドマン出すと調整幅広がっていいぞ
93 <a href="mailto:滅殺12">22/12/05(月)10:30:39</a> [滅殺12] No.1000692544
>サタスペで強い敵出したいならデッドマン出すと調整幅広がっていいぞ 滅殺12
94 22/12/05(月)10:31:14 No.1000692639
道化師のときはファンブルしないくせに他のベーシックカルマだとファンブル出しやすいPLいたわ 道化師のときはダイス振る回数を意図的に減らしてるせいかもとは言ってたが天然の道化師なだけな気が…
95 22/12/05(月)10:31:29 No.1000692684
イジりって要はコンセンサスなので お互いにそれが成立してる状態で初めてやってよいということを忘れてはいかん このコンセンサスが成立してるというのを思い込みしてもいかん 仲の良さ次第でOKNGが決まるんじゃなくて一番親しい人からでもNGって人もいるから
96 22/12/05(月)10:34:28 No.1000693188
このPCは虫が嫌いですなら虫モンスターを出して欲しいってことだなと解釈するが このPLは虫が嫌いですだと出したら事故る気しかしない
97 22/12/05(月)10:35:26 No.1000693352
教養恋愛で有名人見つけ出してコマすのが好き
98 22/12/05(月)10:36:01 No.1000693437
>このPCは虫が嫌いですなら虫モンスターを出して欲しいってことだなと解釈するが これもどうだろうな…
99 22/12/05(月)10:37:21 No.1000693674
自分の痛みには多少鈍感でありたいが 他人の痛みには敏感でありたいな…
100 22/12/05(月)10:38:35 No.1000693881
逆に考えるんだ そもそもイジりというのは本来いけないことで 若い子はそれに気付く聡明さを備える子が増えているのだと おじさんはそれを身につけられていない旧世代の人間なのだ
101 22/12/05(月)10:42:05 No.1000694433
>自分の痛みには多少鈍感でありたいが >他人の痛みには敏感でありたいな… 相手が繊細なんじゃなくてこっちが無遠慮すぎるんよ…ってのは時折みかけるな
102 22/12/05(月)10:42:40 No.1000694518
明確にステータスとして苦手や恐怖症に設定されてるなら出さねば無作法というもの
103 22/12/05(月)10:42:40 No.1000694519
>サタスペシナリオ考えてるけど >・御三下を育ててモンモンマスターを目指すシナリオ >・理由不明の報酬を持った状態で血戦から情報の逆順に進むシナリオ >のどちらがいいか悩む 三下が最終的にどんな成長するのか気になるな 2つ目も面白そうだから両方作って欲しい
104 22/12/05(月)10:43:40 No.1000694694
>明確にステータスとして苦手や恐怖症に設定されてるなら出さねば無作法というもの Tips:まんじゅうが怖い
105 22/12/05(月)10:44:21 No.1000694810
>明確にステータスとして苦手や恐怖症に設定されてるなら出さねば無作法というもの 不利な資質とか出さなきゃただでボーナス上げてるようなものだしな…
106 22/12/05(月)10:45:22 No.1000694950
>そもそもイジりというのは本来いけないことで >若い子はそれに気付く聡明さを備える子が増えているのだと 笑い飛ばされた方がいいパターンあるからなぁ
107 22/12/05(月)10:45:35 No.1000694993
>Tips:まんじゅうが怖い 辻斬りとホモと脳外科医がやってくるのかと思ってしまった
108 22/12/05(月)10:45:51 No.1000695031
>>明確にステータスとして苦手や恐怖症に設定されてるなら出さねば無作法というもの >不利な資質とか出さなきゃただでボーナス上げてるようなものだしな… でも俺ナイトメア相手に銀武器出るの見たことない…
109 22/12/05(月)10:45:53 No.1000695037
>笑い飛ばされた方がいいパターンあるからなぁ その塩梅が難しいからなあ
110 22/12/05(月)10:47:04 No.1000695233
銀武器持ってる蛮族まずいねえからな… ナイトメア排他主義の人族に武装させるとかしないと…
111 22/12/05(月)10:47:45 No.1000695334
半ば知らない集まりのここや野良と日頃から付き合いあるリアル友人やディスコグループでも変わるし 同じクラスの友達ならいじれるけど他校の生徒なら…っすってなるし
112 22/12/05(月)10:48:50 No.1000695516
データ的にナイトメアやるなら人間生まれと言われてるな 共通の銀はそもそも見ないし土もレアだから出ても痛くないという
113 22/12/05(月)10:49:18 No.1000695596
>でも俺ナイトメア相手に銀武器出るの見たことない… 敵と味方にナイトメアいるシナリオで銀武器の入手タイミングあるのとかいいよ
114 22/12/05(月)10:49:33 No.1000695634
>銀武器持ってる蛮族まずいねえからな… >ナイトメア排他主義の人族に武装させるとかしないと… まずナイトメア迫害シチュエーションがナイトメア本人より仲間PCに迷惑という問題が……
115 22/12/05(月)10:50:58 No.1000695851
>まずナイトメア迫害シチュエーションがナイトメア本人より仲間PCに迷惑という問題が…… じゃあ町の外を徘徊しているナイトメア排他主義盗賊団で…
116 22/12/05(月)10:51:36 No.1000695945
D&Dでドラウやったら日光のある戦闘にめっちゃ遭遇したよ でもまあダンジョンも多いから毎回というわけでもないしな
117 22/12/05(月)10:53:27 No.1000696265
いじりでやらかしといううとこれを思い出す https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B5%B7%E7%A0%A6#%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E4%BA%A4%E4%BB%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
118 22/12/05(月)10:53:31 No.1000696282
風属性って割とくらいやすいんだけど リルドラ生まれナイトメアはドラゴン語覚えられるしついついそれにしちゃう 気楽な性格にもしやすいし
119 22/12/05(月)10:54:46 No.1000696496
ドワーフ生まれナイトメアも案外生き残るっぽいけど方法が強引で好き
120 22/12/05(月)10:56:51 No.1000696847
ドワーフのオカンはたくましいからな…
121 22/12/05(月)10:59:28 No.1000697308
正直ドラウの日光に弱いはPCだとわりに合わないペナルティだと思う ドラウという種族で見ればもっときつくてもいいくらいだわいっそ滅びろ!って思う
122 22/12/05(月)11:02:11 No.1000697776
ドワーフの話し見るにナイトメアこれ回復魔法の使い手が居る地域だと普通に差別されなさそうなんだよな…結局母親が死ななきゃ問題ないっぽいし…
123 22/12/05(月)11:02:12 No.1000697779
もうおじさんな年齢なのに今話に上がってる典型的な若者例みたいになって悪いが 俺は誰からでもあまりイジられたくはないな…親兄弟姉妹からでも なのでイジりに怒ったらもうそれくらいしていいくらいには仲良くなれたと思ったんだけど…みたいな顔をされるのはしょっちゅうだったが 違う…そうじゃないんだ…と思う人生だった
124 22/12/05(月)11:03:19 No.1000697987
肌の黒いエルフにはしたい! しかしペナルティは受けたくない! ヨシ!日焼けしたウッドエルフってことにします!
125 22/12/05(月)11:05:55 No.1000698462
>辻斬りとホモと脳外科医がやってくるのかと思ってしまった 鹿の子シナリオは難易度高いな…
126 22/12/05(月)11:07:03 No.1000698666
>肌の黒いエルフにはしたい! >しかしペナルティは受けたくない! >ヨシ!日焼けしたウッドエルフってことにします! ハーフドラウって抜け道もあった気が 泣きました僕はホモでハーフエルブでドラウです
127 22/12/05(月)11:07:18 No.1000698712
ファンブラーはいじりとか以前にどう扱っていいか困る 本当にこんなやついるんだってくらいミスる
128 22/12/05(月)11:08:07 No.1000698860
>>辻斬りとホモと脳外科医がやってくるのかと思ってしまった >鹿の子シナリオは難易度高いな… 親ガチャは甘え は敵NPCとして出すのに丁度いいよ
129 22/12/05(月)11:09:37 No.1000699119
ソドワは南国エルフがいたような
130 22/12/05(月)11:11:19 No.1000699424
>鹿の子シナリオは難易度高いな… 亜侠の恋人(男の子)が妊娠したと言い出すシナリオ! 乃木先生でもいいか
131 22/12/05(月)11:12:29 No.1000699614
>>肌の黒いエルフにはしたい! >>しかしペナルティは受けたくない! >>ヨシ!日焼けしたウッドエルフってことにします! >ハーフドラウって抜け道もあった気が >泣きました僕はホモでハーフエルブでドラウです 口塞いで煽り走りしてそう
132 22/12/05(月)11:12:57 No.1000699703
>>>辻斬りとホモと脳外科医がやってくるのかと思ってしまった >>鹿の子シナリオは難易度高いな… >親ガチャは甘え >は敵NPCとして出すのに丁度いいよ てめえは人間じゃねえーー!!
133 22/12/05(月)11:14:21 No.1000699945
盟約に殺し合いなんてさせられなくてもよおー! 亜侠の日常はいつだってトマトとルーレット相手に勝手にピンチになるデスゲームよーーー!!
134 22/12/05(月)11:15:20 No.1000700142
>>泣きました僕はホモでハーフエルブでドラウです >口塞いで煽り走りしてそう ライン越えたぞてめー!
135 22/12/05(月)11:17:19 No.1000700502
そういえばD&Dのエベロンの小説でドラウらしき地上に住む肌の黒いエルフが出てきた時は特に日光過敏な描写なかったな
136 22/12/05(月)11:18:53 No.1000700773
>>>泣きました僕はホモでハーフエルブでドラウです >>口塞いで煽り走りしてそう >ライン越えたぞてめー! AIGM「越えてないです」