22/12/05(月)08:02:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)08:02:05 No.1000668969
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/05(月)08:03:07 No.1000669124
胸と同じ位の大きさ…
2 22/12/05(月)08:04:51 No.1000669372
つまり五角形の乳輪が…?
3 22/12/05(月)08:05:14 No.1000669416
美人が台無しだよ
4 22/12/05(月)08:05:21 No.1000669435
>つまり五角形の乳輪が…? おめーの乳首はこんなにいっぱいあるのかよ
5 22/12/05(月)08:06:35 No.1000669631
サッカー好きなの?
6 22/12/05(月)08:06:52 No.1000669683
大嫌いですが?
7 22/12/05(月)08:07:30 No.1000669812
4年後頑張ってくだしゃい☆
8 22/12/05(月)08:08:03 No.1000669913
増えるな増えるな
9 22/12/05(月)08:16:43 No.1000671229
こういうとき俺はサッカーに興味無いからフラッシュに寄り添ってやれる
10 22/12/05(月)08:23:15 No.1000672263
>こういうとき俺はサッカーに興味無いからフラッシュに寄り添ってやれる 担当の趣味嗜好ぐらい共に興じてこそなんじゃないですか? トレーナーってそういうものなんじゃないんてすか?
11 22/12/05(月)08:24:38 No.1000672492
ドイツ代表を応援しなかったあなたに私に寄り添う資格なんて無いんですよ
12 22/12/05(月)08:26:46 No.1000672810
2018年GL敗退のドイツ代表の雪辱を追う!みたいなドキュメンタリーが近日公開と聞いて駄目だった
13 22/12/05(月)08:27:19 No.1000672883
そもそもスレ画のサッカーボールじゃない…
14 22/12/05(月)08:28:23 No.1000673033
>そもそもスレ画のサッカーボールじゃない… えっ じゃあ何なの
15 22/12/05(月)08:28:57 No.1000673124
おにぎり
16 22/12/05(月)08:29:58 No.1000673274
>そもそもスレ画のサッカーボールじゃない… いや試合用サイズじゃないだけでサッカーボールではあるだろ…
17 22/12/05(月)08:32:43 No.1000673674
フラッシュの時代のサッカーボールなだけでは ドイツ栄光の時代の
18 22/12/05(月)08:33:20 No.1000673759
>フラッシュの時代のサッカーボールなだけでは >ドイツ栄光の時代の そ…そうか… すまんな…
19 22/12/05(月)08:33:34 No.1000673791
いえ…
20 22/12/05(月)08:34:50 No.1000673978
多分当時のドイツ代表の練習観に行ったらくれたとかそんなん
21 22/12/05(月)08:39:55 No.1000674721
今日(明日)日本が勝っても負けても 面倒くさい絡み方してくるのが想像出来る…
22 22/12/05(月)08:43:10 No.1000675204
生粋のドイツ人だもんな…
23 22/12/05(月)08:44:08 No.1000675356
>フラッシュの時代のサッカーボールなだけでは >ドイツ栄光の時代の 今のボールのドイツ不甲斐ないの意もありそうだな…
24 22/12/05(月)08:44:16 No.1000675381
(かける言葉が見つからないトレーナー) (押し黙るファル子)
25 22/12/05(月)08:45:04 No.1000675492
おっぱいぷるんぷるーん
26 22/12/05(月)08:46:56 No.1000675735
fu1701269.jpg 確かにテルスター初登場の70年はミュラーが得点王取って 4年後には西ドイツが優勝したが…
27 22/12/05(月)08:52:13 No.1000676529
サッカー選手を集めて代表チーム作れば次は勝てるぞフラッシュ
28 22/12/05(月)08:52:50 No.1000676622
>fu1701269.jpg >確かにテルスター初登場の70年はミュラーが得点王取って >4年後には西ドイツが優勝したが… ならほどだからスレ画なのか…
29 22/12/05(月)08:53:46 No.1000676769
>fu1701269.jpg >確かにテルスター初登場の70年はミュラーが得点王取って >4年後には西ドイツが優勝したが… これはドイツ栄光のサッカーボール…
30 22/12/05(月)08:54:18 No.1000676851
分からん…描いた人がサッカーボールには詳しくなかっただけかもしれないし… ただ一般的にはサッカーボールってこの柄のイメージじゃない?
31 22/12/05(月)08:54:41 No.1000676916
>4年後頑張ってくだしゃい☆ この様からの回復が4年で出来るかな…
32 22/12/05(月)08:55:06 No.1000676982
俺は持ってるボールがやけに古めかしそうな表現されてる時点で気づいてたぜ!
33 22/12/05(月)08:57:17 No.1000677308
>俺は持ってるボールがやけに古めかしそうな表現されてる時点で気づいてたぜ! …ありがとうございます ………
34 22/12/05(月)08:57:47 No.1000677389
あんまりこういうネタは好きじゃない
35 22/12/05(月)08:58:35 No.1000677539
(気まずい…)
36 22/12/05(月)09:00:04 No.1000677773
流行りのネタに全力で乗っかるタイプの人だからな…
37 22/12/05(月)09:01:09 No.1000677938
怒りに任せて握りつぶすとかじゃなくて 大切そうに抱えてるからなオンボロのボールを
38 22/12/05(月)09:03:32 No.1000678245
>2018年GL敗退のドイツ代表の雪辱を追う!みたいなドキュメンタリーが近日公開と聞いて駄目だった ついげき!
39 22/12/05(月)09:03:35 No.1000678258
初戦でドイツに勝てたことが大きいしスペイン戦もドイツが開発したらしいAI技術で勝てた様なもんだしおっぱいはでかいし言われるほどドイツは馬鹿には出来ないし感謝してるよ
40 22/12/05(月)09:03:45 No.1000678279
>>4年後頑張ってくだしゃい☆ >この様からの回復が4年で出来るかな… 四年かけて失敗した後の四年だ さすがに成功するだろ
41 22/12/05(月)09:04:49 No.1000678407
4年後はノイアーもいないけど本当に大丈夫なのか
42 22/12/05(月)09:05:36 No.1000678537
新聞には「近年は教科書通りのサッカーになってしまっていた」とか書かれてたな
43 22/12/05(月)09:06:02 No.1000678595
>4年後はノイアーもいないけど本当に大丈夫なのか 4年後もちゃんと前線に上がってきてくれるよ
44 22/12/05(月)09:07:05 No.1000678742
仕方ねえな かっ飛ばせーっドッイッツ!
45 22/12/05(月)09:08:45 No.1000679009
サッカー好きでさえなければこんなことには…
46 22/12/05(月)09:10:20 No.1000679260
フラッシュといえばサッカー狂いですよね!
47 22/12/05(月)09:10:48 No.1000679356
ゴミを放置するとはいい度胸ですね…
48 22/12/05(月)09:11:25 No.1000679458
シュート力凄そう
49 22/12/05(月)09:11:39 No.1000679488
>流行りのネタに全力で乗っかるタイプの人だからな… これはまあうん 艦これとかウマ娘同人誌のギャグがなんとなく流行りの時期ズレてるのもうん
50 22/12/05(月)09:12:18 No.1000679582
リフティングが得意と言いましたがウェイトリフティングの事であってサッカーではありません
51 22/12/05(月)09:14:16 No.1000679852
フラッシュと一緒に最後のドイツ戦見て勝ってるところすごく喜んでやりたかった…
52 22/12/05(月)09:14:40 No.1000679918
>流行りのネタに全力で乗っかるタイプの人だからな… PS5持ってくるキタちゃんとかベッドは一つって言い始めるコパァとかな
53 22/12/05(月)09:18:02 No.1000680391
野球のWBCの時はマックの画像が流行るのかな
54 22/12/05(月)09:18:03 ID:AiV0cTn. AiV0cTn. No.1000680394
>2018年GL敗退のドイツ代表の雪辱を追う!みたいなドキュメンタリーが近日公開と聞いて駄目だった 「負けた」というだけでわざわざ映画を?
55 22/12/05(月)09:19:49 No.1000680681
>>2018年GL敗退のドイツ代表の雪辱を追う!みたいなドキュメンタリーが近日公開と聞いて駄目だった >「負けた」というだけでわざわざ映画を? おそらく本来はその苦節と栄光への道みたいなドキュメンタリーだったんだろう… ただこっちの方が面白そうじゃん?って言われたら否定出来ない
56 22/12/05(月)09:20:19 No.1000680764
>「負けた」というだけでわざわざ映画を? 前回のエジル追放に続いてリュディガー追放までのドキュメンタリーやるぞ
57 22/12/05(月)09:20:42 No.1000680826
野球嫌いなのは明言されてるだけに 反動でサッカー好きは来るだろうなしかもドイツだし
58 22/12/05(月)09:23:38 No.1000681289
>あんまりこういうネタは好きじゃない 俺もわざわざ来て私これ嫌いって言う奴好きじゃないよ
59 22/12/05(月)09:29:25 No.1000682243
>>「負けた」というだけでわざわざ映画を? >前回のエジル追放に続いてリュディガー追放までのドキュメンタリーやるぞ >EURO2020の敗退からレーヴ前監督の退任後、ハンジ・フリック監督が就任しチームがカタールに向かう様子。 >そしてワールドカップの進捗状況まで入ってるらしいです!! >6部構成っていう情報まで出てるし、プロデューサーのコメントもあるから確定っぽい笑
60 22/12/05(月)09:29:38 No.1000682279
アプリからしてサッカーやりたい一緒にやりましょうって言ってくるキャラだからね…
61 22/12/05(月)09:30:40 No.1000682428
だからフラッシュはいくら煽られても文句は言えねえんだ
62 22/12/05(月)09:31:39 No.1000682579
>だからフラッシュはいくら煽られても文句は言えねえんだ 別にフラッシュは悪くないだろ!! 今大会のクソ煽りドイツに関してはまあうん…
63 22/12/05(月)09:32:54 No.1000682781
ラブ勢とか綺麗所の代表格みたいな扱いだったのに今後も後引きそうなネタ要素くっつけられちまったな…
64 22/12/05(月)09:33:07 No.1000682824
フラッシュは悪くないし俺は代表でもないのになんで睨まれねばならんのだってなる
65 22/12/05(月)09:34:33 No.1000683088
ダッサイ固有のモーションネタとどちらが残酷だろうか
66 22/12/05(月)09:35:20 No.1000683242
フラッシュが10歳くらいだった頃に2014W杯でドイツ最強時代かなあ…
67 22/12/05(月)09:35:26 No.1000683264
8年前優勝した強豪国なのに4年前敗退したから雪辱を晴らしに本腰入れた祖国代表がこんな醜態晒して再度敗退するとか サッカー好きにとっては阿鼻叫喚以外の何物でもないのでこんな表情もする
68 22/12/05(月)09:36:48 No.1000683495
今大会のサッカーボールってなんであんな耳なし芳一みたいな寄せ書きされてるの
69 22/12/05(月)09:36:50 No.1000683499
>ラブ勢とか綺麗所の代表格みたいな扱いだったのに今後も後引きそうなネタ要素くっつけられちまったな… サッカー好きなんて設定にしちゃうから…
70 22/12/05(月)09:37:07 No.1000683554
>ダッサイ固有のモーションネタとどちらが残酷だろうか 待てよ! バレンタインの方は…そっちは少なくとも変じゃないだろ!
71 22/12/05(月)09:37:12 No.1000683569
今のサッカーボールこれじゃないんだ…
72 22/12/05(月)09:37:54 No.1000683692
>8年前優勝した強豪国なのに4年前敗退したから雪辱を晴らしに本腰入れた祖国代表がこんな醜態晒して再度敗退するとか >サッカー好きにとっては阿鼻叫喚以外の何物でもないのでこんな表情もする そんな大事な大会なのになんでまさはるに夢中になっちゃったんだろうね
73 22/12/05(月)09:38:31 No.1000683780
>こういうとき俺はサッカーに興味無いからフラッシュに寄り添ってやれる 興味もないのにわかったような口を利かないでください…
74 22/12/05(月)09:38:43 No.1000683813
>今のサッカーボールこれじゃないんだ… というか典型的なデザインのサッカーボールって20年以上前の部活動でもなかなか見かけなかったわ スポーツ用品店に行けばあるっちゃあるけども
75 22/12/05(月)09:38:57 No.1000683851
>野球のWBCの時はマックの画像が流行るのかな コーラを飲むとゲップが出るくらいの確率
76 22/12/05(月)09:39:03 No.1000683870
サンダーブレーク?
77 22/12/05(月)09:39:27 No.1000683948
ピザとコーラとマック
78 22/12/05(月)09:39:30 No.1000683957
書き込みをした人によって削除されました
79 22/12/05(月)09:39:32 No.1000683963
一方エルは日本の健闘を称えてトレーナーとウマぴょいしていた
80 22/12/05(月)09:40:16 No.1000684091
>一方エルは日本の健闘を称えてトレーナーとウマぴょいしていた エルって日本人では…
81 22/12/05(月)09:40:17 No.1000684097
USA!USA!ってやってるタイキとグラスが出てくるかもしれん
82 22/12/05(月)09:40:36 No.1000684151
>そんな大事な大会なのになんでまさはるに夢中になっちゃったんだろうね せめて開催地の風習文化法律は尊重するべきだったね… しかも負けたし
83 22/12/05(月)09:41:12 No.1000684247
>というか典型的なデザインのサッカーボールって20年以上前の部活動でもなかなか見かけなかったわ >スポーツ用品店に行けばあるっちゃあるけども W杯公式球で言えば白黒五六角の組み合わせはもう40年前になるはず
84 22/12/05(月)09:43:10 No.1000684575
ケ? ドイツは強豪国なのに予選敗退デスカー??
85 22/12/05(月)09:43:54 No.1000684712
>W杯公式球で言えば白黒五六角の組み合わせはもう40年前になるはず 五角形六角形の連結自体も日韓が最後
86 22/12/05(月)09:44:38 No.1000684828
>USA!USA!ってやってるタイキとグラスが出てくるかもしれん アメリカは普通にサッカー流行り始めてるし ヒシアマ姐さんもアメリカ勢だから美浦がサッカー一色になってもおかしくない
87 22/12/05(月)09:44:59 No.1000684900
>USA!USA!ってやってるタイキとグラスが出てくるかもしれん 幸い二人とも野球にあんま興味無さそう
88 22/12/05(月)09:45:49 No.1000685039
野球好きなのはライアンとマックイーンか 他に居たかな
89 22/12/05(月)09:46:06 No.1000685077
>>USA!USA!ってやってるタイキとグラスが出てくるかもしれん >幸い二人とも野球にあんま興味無さそう アメフトとバスケなら分からんぞ
90 22/12/05(月)09:46:41 No.1000685180
フラッシュが煽ってくる一枚目ないのかなって検索したら もう削除されてるしこれ炎上した絵…?
91 22/12/05(月)09:46:43 No.1000685189
なんでヴェロアズールの勝利が霞んでサッカーネタばっかになってんの
92 22/12/05(月)09:46:46 No.1000685194
>フラッシュが10歳くらいだった頃に2014W杯でドイツ最強時代かなあ… 最強世代でもあるしそれまでの安定感が抜群だったからね 前回のGL敗退が凄い取り上げられたのも決勝トーナメント進めなかったのが50年だか60年ぶりだかだったからだし
93 22/12/05(月)09:48:16 No.1000685465
昔はこういうの艦これキャラとかでやってたんだろうなとか思う
94 22/12/05(月)09:48:22 No.1000685479
まぁ生粋のドイツ人ならショックでしょう 勝負服もドイツ伝統衣装モチーフだしね…
95 22/12/05(月)09:48:26 No.1000685492
ここ数日でテンション乱高下しすぎだろ!
96 22/12/05(月)09:48:27 No.1000685496
>なんでヴェロアズールの勝利が霞んでサッカーネタばっかになってんの そもそもその前にドイツが日本に敗れたのもセットではあるんだ
97 22/12/05(月)09:49:45 No.1000685762
ヴェラアズールがスペイン語ってのもサインだったのかな
98 22/12/05(月)09:50:45 No.1000685953
>>>4年後頑張ってくだしゃい☆ >>この様からの回復が4年で出来るかな… >四年かけて失敗した後の四年だ >さすがに成功するだろ 貴様ーッ アズーリを愚弄するかぁっ
99 22/12/05(月)09:51:31 No.1000686095
日本を生涯の敵と認識してるあの父娘の写真をフラッシュコラして欲しい
100 22/12/05(月)09:51:58 No.1000686153
>ヴェラアズールがスペイン語ってのもサインだったのかな それなら負けるはずじゃん サイン違うじゃん