虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミオリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/05(月)06:10:12 No.1000660583

    ミオリネよ ガンダムの軍事的優位性をアピールするのはまずいぞ

    1 22/12/05(月)06:10:44 No.1000660609

    うるさい!11!!!111!!!

    2 22/12/05(月)06:26:40 No.1000661487

    あれだけの戦闘してパイロットはピンピンしてるから安全性のアピールにはなるけど 安全に強い兵器使えるって事だからね…

    3 22/12/05(月)06:40:26 No.1000662238

    まともなこと言ってる…

    4 22/12/05(月)06:42:55 No.1000662384

    学園トップクラスのパイロット達を単機で蹂躙出来ます!!

    5 22/12/05(月)06:47:39 No.1000662671

    医療目的という建前の機体が軍事目的の機体をはるかに超える性能を発揮できるのなら 市場経済的にも蹂躙できるし…

    6 22/12/05(月)06:50:59 No.1000662880

    グラスレーのフラグシップ機を負かしたのはデミトレーナーなのでセーフ!セーフです!

    7 22/12/05(月)06:52:43 No.1000662980

    ガンダムいいね!出資しちゃうよ!

    8 22/12/05(月)06:54:12 No.1000663067

    ミオリネよ ガンダムは複数人搭乗可能だったのか?

    9 22/12/05(月)07:01:23 No.1000663509

    >ミオリネよ >ガンダムは複数人搭乗可能だったのか? GUNDフォーマットによる人体負担回避のために複座型になるイエーガーパターンは 今でも割りと半々くらいの確率であると思ってる

    10 22/12/05(月)07:15:34 No.1000664484

    でも複座だとコクピット狭くなるし二人よりもっと大勢で分担した方が負担は軽くなりますよね!

    11 22/12/05(月)07:17:07 No.1000664595

    具体的な数で言うと4人くらいかな

    12 22/12/05(月)07:19:27 No.1000664773

    でもガンド開発の始祖とも言うべき人が目指した方向性に舵切った方が呪いを解くには有効的な気がするし…

    13 22/12/05(月)07:21:11 No.1000664900

    ガンダムでみんなを怪我させて ガンダムでみんなを治す 医療できた!

    14 22/12/05(月)09:25:56 No.1000681681

    >でもガンド開発の始祖とも言うべき人が目指した方向性に舵切った方が呪いを解くには有効的な気がするし… この呪い解くの技術が陳腐化しないとどうやっても無理じゃないかな…

    15 22/12/05(月)09:27:00 No.1000681877

    エアリアルが凄くても視聴者も登場人物もドン引きしかしない

    16 22/12/05(月)09:31:43 No.1000682592

    >具体的な数で言うと4人くらいかな 「また風向きが…変わりそうね」 「でもちょっと狭いわね」 「あんたまた太ったんじゃない」 「体重制限つけておくべきだったわ」

    17 22/12/05(月)09:44:51 No.1000684868

    ダブスタ糞親父がいつの間にやら親バカ忠告親父に

    18 22/12/05(月)09:47:03 No.1000685251

    こいつシズマ博士と同じ匂いがする

    19 22/12/05(月)10:03:48 No.1000688033

    >>具体的な数で言うと4人くらいかな >「また風向きが…変わりそうね」 >「でもちょっと狭いわね」 >「あんたまた太ったんじゃない」 >「体重制限つけておくべきだったわ」 ニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリの4人からなる合体モビルスーツ 合議制による発動承認で必殺技を制御する