虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/05(月)05:24:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/05(月)05:24:29 No.1000658058

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/05(月)05:29:53 No.1000658372

おおむねこの通り

2 22/12/05(月)05:32:09 No.1000658513

ウボーがリーダーになりそうだったんだね

3 22/12/05(月)05:32:48 No.1000658555

ピエロ

4 22/12/05(月)05:33:45 No.1000658623

なんで仲良しクラブにガチ勢いれたの…

5 22/12/05(月)05:34:23 No.1000658661

団長を除いて死ぬとマズい奴から死んでいく

6 22/12/05(月)05:34:44 No.1000658677

ヒソカは今まで一貫して狂ってるからまあ仮に掘り下げてもあんま変わんねえだろうな…

7 22/12/05(月)05:37:07 No.1000658799

何で左下のサイコパス殺人ピエロ仲間に入れちゃったんだろうな ぶっ殺して放逐しても一生粘着してくるしマジで最悪だろ

8 22/12/05(月)05:37:13 No.1000658805

ピエロに目をつけられた時点でアウトだから困る

9 22/12/05(月)05:37:42 No.1000658832

殺しても死なない最悪のサークラ

10 22/12/05(月)05:37:57 No.1000658849

団長が魅力的すぎたのとピエロがピエロ過ぎたのが悪い

11 22/12/05(月)05:38:11 No.1000658867

ドッジボールの時もクロロ戦の時も 設定されたルールの中で相手の上を行って勝つのが好きという性格考えたら 蟻に興味なかったのも結構妥当な感じがする

12 22/12/05(月)05:39:22 No.1000658931

まぁ最悪殺せるだろと思ってた 殺しても死ななかった

13 22/12/05(月)05:39:32 No.1000658940

なんかぬ~べ~の妖怪混ざってんだけど

14 22/12/05(月)05:40:21 No.1000658990

殺人狂タイプのサークルクラッシャー

15 22/12/05(月)05:41:18 No.1000659030

悪党を怖がらせるような悪党になるよしてたらガチの人が来ちゃった

16 22/12/05(月)05:41:25 No.1000659035

割と野生の殺人鬼が発生しがちな世界だから

17 22/12/05(月)05:44:44 No.1000659190

せめて追加要員にもコンセプトくらい説明してあげて

18 22/12/05(月)05:45:14 No.1000659216

カタバス江

19 22/12/05(月)05:46:25 No.1000659264

ウォボーギンはこの話される前から 明らかに旅団のムードメイカーというか なんか暗いことがあってもこいつが居るだけで嫌なこともなんでもないように思えるとか そういう面は描写されてたよね

20 22/12/05(月)05:50:43 No.1000659495

殺して入団なんて悪党っぽいぜ! 何回か入れ替えあったけどボノさんみたいにちゃんと仲間意識持ってくれるやつらで良かった… ピエロ入団!!

21 22/12/05(月)05:52:25 No.1000659584

シズクもコルトピも追加メンバーとして当たりすぎる…

22 22/12/05(月)05:53:41 No.1000659666

むしろ今まで引きが良すぎたんだよ運に恵まれすぎだ

23 22/12/05(月)05:53:43 No.1000659670

根っこが常識人過ぎた

24 22/12/05(月)05:57:40 No.1000659905

まぁきっかけはどうあれ旅団も大概イカれた悪党にはなってるんでイカれた悪人が近寄ってきても仕方無いね…

25 22/12/05(月)05:58:37 No.1000659953

弱いの殺すの大好きな変態がいるなら 強いの殺すの大好きな変態だってそりゃいるさ

26 22/12/05(月)05:58:38 No.1000659957

悪人が恐れる悪人やってる以上ガチンコで負けたら負けたほうが悪いだけだから…

27 22/12/05(月)06:00:07 No.1000660033

いよいよマフィアに本格的に宣戦布告だ!したら副リーダーが殺された

28 22/12/05(月)06:00:30 No.1000660060

ピエロは念使いと戦ってる最中に発組み立てるような奴だからまじで相手が悪い

29 22/12/05(月)06:02:03 No.1000660149

力で名を挙げたならその力を狙うやつだって当然たくさん出てくるよね まぁその狙う理由が想定しようが無いけど…

30 22/12/05(月)06:02:52 No.1000660202

ヒソカも旅団を狙ってくる連中くらいで満足してくれていたら…

31 22/12/05(月)06:02:56 No.1000660204

旅団やっぱカスだなってなって一周回ってヒソカ再評価路線になるの好き

32 22/12/05(月)06:03:36 No.1000660233

ヒソカはカスだろ

33 22/12/05(月)06:03:48 No.1000660243

これでちゃんと悪の大魔王やってくれたら評価も違ったけど クラピカに殺られるわヒソカに殺られるわ仲間にゃ甘いわでおまえらさぁ

34 22/12/05(月)06:04:05 No.1000660261

利用しようとするやつとか邪魔だから消そうとするやつくらいは想像してたろうけど 流石にヒソカは思い付かねぇわ

35 22/12/05(月)06:04:14 No.1000660271

カスとカスの対消滅

36 22/12/05(月)06:04:31 No.1000660287

>カスとカスの対消滅 見てる分には楽しい!!

37 22/12/05(月)06:04:58 No.1000660311

特等席で見られるマフィア羨ましい

38 22/12/05(月)06:05:23 No.1000660329

面白いから子供解体するやつがいるんだから 面白いから旅団潰そうとする奴もいるよなぁ!?

39 22/12/05(月)06:05:58 No.1000660356

もしかしてまだサラサの敵見つけられてないの?

40 22/12/05(月)06:06:39 No.1000660392

>クラピカに殺られるわヒソカに殺られるわ仲間にゃ甘いわでおまえらさぁ 所詮は仲良しクラブ

41 22/12/05(月)06:08:35 No.1000660494

>もしかしてまだサラサの敵見つけられてないの? まぁたぶんツェだろうこの流れだと

42 22/12/05(月)06:09:27 No.1000660543

>>もしかしてまだサラサの敵見つけられてないの? >まぁたぶんツェだろうこの流れだと 当時のツェの年齢考えたら無理だろ

43 22/12/05(月)06:11:07 No.1000660635

ガムがある程度の力あると千切れること考えるとウボォー辺り割と天敵だと思うけど鎖野郎がもう処理してるからな…

44 22/12/05(月)06:11:39 No.1000660671

どっかの変態クソマフィアが人身売買のノルマ達成ついでに遊んでっただけでは?

45 22/12/05(月)06:12:41 No.1000660731

>>クラピカに殺られるわヒソカに殺られるわ仲間にゃ甘いわでおまえらさぁ >所詮は仲良しクラブ オレの心には響かない

46 22/12/05(月)06:13:21 No.1000660776

純粋悪としか言えないのはマジなのが酷いよあのピエロ

47 22/12/05(月)06:13:33 No.1000660787

ボノは仲良しクラブに入れてないからな…

48 22/12/05(月)06:17:54 No.1000661003

>まぁきっかけはどうあれ旅団も大概イカれた悪党にはなってるんでイカれた悪人が近寄ってきても仕方無いね… 悪い子供は悪い大人の餌食になるからね… 大人どころか気狂いピエロやってきたわ

49 22/12/05(月)06:18:22 No.1000661029

結局旅団やってる理由はよう分からんかった

50 22/12/05(月)06:19:29 No.1000661078

>ボノは仲良しクラブに入れてないからな… 撤回はしなくていい

51 22/12/05(月)06:20:16 No.1000661126

ここから大虐殺の屑になるのが辛いなウボー

52 22/12/05(月)06:20:19 No.1000661130

お遊びサークルがそれっぽい体制整えちゃったのが悪い

53 22/12/05(月)06:20:32 No.1000661143

>結局旅団やってる理由はよう分からんかった 悪党を殺す悪党をやりながらサラサ殺した連中が尻尾出すの待つぜ

54 22/12/05(月)06:20:49 No.1000661155

どいつもこいつも念能力の才能だけはあったのが悪い

55 22/12/05(月)06:21:36 No.1000661206

最初は大義名分があったんだろうけど普通に殺し楽しんでますよね

56 22/12/05(月)06:21:50 No.1000661230

>>>もしかしてまだサラサの敵見つけられてないの? >>まぁたぶんツェだろうこの流れだと >当時のツェの年齢考えたら無理だろ ツェ何歳なんだ

57 22/12/05(月)06:21:57 No.1000661236

>薄汚いクルタ族とやらみたいな悪党を殺す悪党をやりながらサラサ殺した連中が尻尾出すの待つぜ

58 22/12/05(月)06:22:58 No.1000661291

真面目?にハンター協会入ってブラックリストハンターでもやってりゃよかったんじゃ

59 22/12/05(月)06:23:01 No.1000661296

というか…エイ=イと似てるか?

60 22/12/05(月)06:23:54 No.1000661341

>ここから大虐殺の屑になるのが辛いなウボー 相手殺す時には何も思わなくなるし殺した相手も強い奴位しか印象に残らなくなるからある意味ではサラサ殺した奴らと同類に落ちてる

61 22/12/05(月)06:24:18 No.1000661364

悪党ムーブやってくうちにメンタル変質したところはあるだろうね

62 22/12/05(月)06:24:34 No.1000661375

あんなやつ大したことないねぇよしてるフランクリンがたぶん天敵…ガムじゃ全身防御難しそうだし

63 22/12/05(月)06:25:18 No.1000661412

仲良しサークルに サークラ入れたらそらそうなるって感じ

64 22/12/05(月)06:25:37 No.1000661426

流星街に手を出したらイカれたヤバい奴ら敵にするぞって思わせるのが第一だからどんなクズに成り下がってようが満足だろう

65 22/12/05(月)06:25:40 No.1000661431

>あんなやつ大したことないねぇよしてるフランクリンがたぶん天敵…ガムじゃ全身防御難しそうだし 指にガム詰められたりしたらキツそう

66 22/12/05(月)06:29:30 No.1000661646

そしてその結果がイカれたピエロによる蹂躙か…

67 22/12/05(月)06:29:57 No.1000661670

名を売ってから壊滅まで一瞬過ぎたな

68 22/12/05(月)06:31:06 No.1000661724

サラサの敵討って全滅か敵も討てずに全滅か

69 22/12/05(月)06:31:20 No.1000661735

慣れてくると手段と目的が逆転してしまうのはあるある

70 22/12/05(月)06:31:37 No.1000661747

これだからクソ真面目はタチ悪いよな 極端から極端に走りやがる

71 22/12/05(月)06:31:47 No.1000661756

イカれたピエロやリベンジ野郎が来て当然すぎる…

72 22/12/05(月)06:32:48 No.1000661805

団長はあの頭と足のルールからして「オレらは悪党なんだからいつか誰かに殺されるのだって仕方ないけど抑止力として旅団は維持したい」って感じ それはそれとしてつらいのはつらいしそこまで割りきれてないメンバーもいた

73 22/12/05(月)06:34:03 No.1000661858

言ってしまえばイカれピエロ一人に蹂躙されるならその程度の組織だったってことだしな

74 22/12/05(月)06:34:47 No.1000661899

ヒソカ対クロロはギリギリ見ないフリしてもフィンクス殺戮しすぎだろ

75 22/12/05(月)06:34:54 No.1000661909

クロロがやりたいからやるって団員が多い中で頭変更してそいつの言うこと聞けよななんて無理に決まってる

76 22/12/05(月)06:34:58 No.1000661917

ゴンさんのどうして分けてやれなかったんだがすべてすぎる

77 22/12/05(月)06:35:54 No.1000661982

俺たちから奪うなルールがすげぇ最近できたものってのが驚きだわ

78 22/12/05(月)06:36:40 No.1000662024

ウボォーギン実質No.2じゃん…

79 22/12/05(月)06:36:53 No.1000662043

復讐者のクラピカに殺されるなら綺麗な幕引きなんだけど突如現れた変態ピエロに殺されるとなったらちょっと待ってって言いたくなるよね

80 22/12/05(月)06:36:56 No.1000662045

そもそもこの作品人間の命がめちゃくちゃ軽い

81 22/12/05(月)06:37:00 No.1000662050

>俺たちから奪うなルールがすげぇ最近できたものってのが驚きだわ 長老がちょうどいい能力作ってくれた!

82 22/12/05(月)06:37:03 No.1000662053

ダメだ…頭を潰しても蜘蛛は死なない…!(致命傷は受ける)

83 22/12/05(月)06:37:18 No.1000662063

クロロの3年先を見る力がすごすぎて笑っちゃった

84 22/12/05(月)06:37:42 No.1000662093

>ウボォーギン実質No.2じゃん… 頭がクロロでウボォーが心臓かな…

85 22/12/05(月)06:37:42 No.1000662094

書き込みをした人によって削除されました

86 22/12/05(月)06:37:45 No.1000662097

なんでクルタ族虐殺したんだっけこいつら

87 22/12/05(月)06:37:47 No.1000662100

結局旅団と流星街が微妙に合わなくなったのは サラサの件から先制で人殺しするようになった旅団と合わないってだけなのか そりゃ合わんわ

88 22/12/05(月)06:38:33 No.1000662146

>なんでクルタ族虐殺したんだっけこいつら まだ不明 緋の眼は愛でた後売った

89 22/12/05(月)06:39:22 No.1000662184

>>俺たちから奪うなルールがすげぇ最近できたものってのが驚きだわ >長老がちょうどいい能力作ってくれた! てっきりサンアンドムーン的能力は歴代長老で受け継がれてるんだと思ってた 都合の良い能力できた!だった

90 22/12/05(月)06:39:32 No.1000662189

悲しい過去…されても今がゴミクズ集団だから反応に困る… もうすぐ死ぬから過去編描写しとくね…ぐらいの感覚でいいんだろうか

91 22/12/05(月)06:39:51 No.1000662210

まだ微妙に旅団の異常性は説明しきれてない気がする まだ続くかな回想

92 22/12/05(月)06:40:35 No.1000662246

旅団結成編とクルタ族襲撃編でふたつ回想がありそう

93 22/12/05(月)06:40:48 No.1000662259

本気で極悪強盗殺人集団プレイやってるから本当に単に緋の目狙いの虐殺でもおかしくはない

94 22/12/05(月)06:40:56 No.1000662267

富樫の限界が近づいて来てるから何とか区切りいい所までいって欲しい

95 22/12/05(月)06:41:17 No.1000662287

悲しい過去…が描写されてキャラの魅力が一層深まったのは間違いない だからこそ継ぎは誰が死ぬのかどう死ぬのかに俄然興味が湧いてきた

96 22/12/05(月)06:41:29 No.1000662297

復讐や仲間のための手段の潜入とかじゃなく目的としてメンバー殺したくてメンバーになるド変態のエントリーはちょっと想像できるか

97 22/12/05(月)06:41:53 No.1000662327

>何で左下のサイコパス殺人ピエロ仲間に入れちゃったんだろうな >ぶっ殺して放逐しても一生粘着してくるしマジで最悪だろ ゴンだってドッジボールの時仲間に入れたし…

98 22/12/05(月)06:42:07 No.1000662345

サラサちゃんがバラされてそうなあたり今回の犯人が緋の眼狩りへの報復目的だったり…

99 22/12/05(月)06:42:41 No.1000662366

なんでさっさと暗黒大陸いかねえんだよって思ってたら…

100 22/12/05(月)06:43:16 No.1000662405

あの世界ちょっとリョナ趣味実行するやつ多過ぎない?

101 22/12/05(月)06:43:21 No.1000662414

マチが長老ぶん殴って念に目覚めさせたんだろうな…

102 22/12/05(月)06:43:40 No.1000662434

>本気で極悪強盗殺人集団プレイやってるから本当に単に緋の目狙いの虐殺でもおかしくはない 幼クロロの描写がなかったら同意してた

103 22/12/05(月)06:43:42 No.1000662440

ひょっとしたら旅団にヒソカが加入した時はドッジボールみたいな良い感じの一時共闘とかして 面白いやつだな!ってなって誘われたとかだったり?

104 22/12/05(月)06:43:47 No.1000662448

>マチが長老ぶん殴って念に目覚めさせたんだろうな… ありがたい…

105 22/12/05(月)06:44:07 No.1000662467

>>カスとカスの対消滅 >見てる分には楽しい!! そう思ってたら操り人形にされて爆弾にされました

106 22/12/05(月)06:44:47 No.1000662499

サンアンドムーンが排出されるまで何度も長老候補殴りガチャした可能性

107 22/12/05(月)06:44:49 No.1000662500

マジで地の方もイカれてきてる団員多そうでな…

108 22/12/05(月)06:44:57 No.1000662506

>サラサちゃんがバラされてそうなあたり今回の犯人が緋の眼狩りへの報復目的だったり… これだとクルタ族が薄汚いことに手を染めてることになるんだよな 罪をなすりつけられるとか…

109 22/12/05(月)06:45:28 No.1000662537

鎖野郎みたいな復讐が目的だったらまぁ仕方ねぇや…くらいにはなるけどほぼ完全な交通事故食らってる状態だしヒソカ相手は

110 22/12/05(月)06:46:06 No.1000662575

ヒソカは子供を狙わないから…

111 22/12/05(月)06:46:49 No.1000662616

旅団どころか流星街の念能力者が全員マチに殴られた可能性がありそうでジワジワくる

112 22/12/05(月)06:47:15 No.1000662647

クロロって腕相撲マチより弱いんだよな…

113 22/12/05(月)06:47:28 No.1000662660

強ければ許される世界だった 強くもなかった

114 22/12/05(月)06:47:48 No.1000662680

>ヒソカは子供を狙わないから… ゴンとキルアからして子供だろ!

115 22/12/05(月)06:47:53 No.1000662684

>ヒソカは子供を狙わないから… まあ男児のケツをみてゾクゾクはしてたけどね…

116 22/12/05(月)06:48:51 No.1000662739

気狂いエミュの定型で遊んでたら本物来ちゃった時と同じ

117 22/12/05(月)06:49:05 No.1000662755

この世界ホンモノいるからなぁ…

118 22/12/05(月)06:49:33 No.1000662781

>この世界ホンモノいるからなぁ… 怖いね…♣︎

119 22/12/05(月)06:49:37 No.1000662782

この頼れるアニキとぬるっと途中から合流してきた知らないロン毛に マブダチ設定どっから生えてきたんだろ

120 22/12/05(月)06:49:51 No.1000662799

旅団自体が今のハンタ世界だと中の上ぐらいの実力だから思ったより強くなれなかったのが悲しい ウボーさんだけなんかおかしいけど

121 22/12/05(月)06:50:21 No.1000662829

まぁいま一般人殺しまくってるし 同情の余地は一切ないな

122 22/12/05(月)06:50:41 No.1000662859

>こどもの日にペドいさんで遊んでたら本物来ちゃった時と同じ

123 22/12/05(月)06:51:09 No.1000662895

ノブナガぬるっと仲間に入ってて背景一切語られてないのウケる

124 22/12/05(月)06:52:25 No.1000662965

ウヴォーギンの存在が旅団の実力を底上げしてたのはあると思う ぐるぐるパンチと比べておかしいだろあいつ

125 22/12/05(月)06:52:30 No.1000662969

悪人エミュってたら本当に殺しで楽しめるキチガイになっちまったんだろう

126 22/12/05(月)06:54:01 No.1000663055

>まぁいま一般人殺しまくってるし >同情の余地は一切ないな 人生捧げて悪人やってるから誰にも同情されず糞みたいに死んでも基本的には後悔はなかろう

127 22/12/05(月)06:55:06 No.1000663119

ハンタって復讐に走るとあんまり幸せになれんなあ

128 22/12/05(月)06:55:47 No.1000663169

ウヴォーとかは完全にやってくうちにエスカレートした感じだろうな

129 22/12/05(月)06:56:01 No.1000663183

そりゃまぁ復讐成功スカッとするからいいんだよなんて物語の正道ではないだろ

130 22/12/05(月)06:56:06 No.1000663192

過去編のおかげでヒソカ頑張れってなったから読めて良かったとは思ってる

131 22/12/05(月)06:57:14 No.1000663258

パワー系その1かと思ったら団長候補だったことを考えるとウヴォーさんの重要性がよく分かる

132 22/12/05(月)06:57:36 No.1000663275

>悲しい過去…されても今がゴミクズ集団だから反応に困る… >もうすぐ死ぬから過去編描写しとくね…ぐらいの感覚でいいんだろうか 全員殺しますっつって始めてるわけだし真面目に悲しむような話じゃないから困る

133 22/12/05(月)06:58:51 No.1000663345

こうなってくると覚悟して大悪党やってるのにウヴォー殺されて泣きながらぶちギレてるノブナガはいろんな意味でさぁ… それはそれで身勝手な悪党感はあるけど

134 22/12/05(月)06:59:47 No.1000663409

ゴンとの腕相撲のときからなんかズレてるのはずっと言われてたしいい感じの答えが用意されてて良かった

135 22/12/05(月)07:00:12 No.1000663431

冨樫作品で過去回想するのってその対象は終わりに近いの?

136 22/12/05(月)07:01:36 No.1000663525

>冨樫作品で過去回想するのってその対象は終わりに近いの? 過去とか能力とかが全部公開されると語ることなくなるからな キルアもそれでフェードアウトしたようなもんだし…

137 22/12/05(月)07:02:08 No.1000663555

実の所外側からどう見えてるかを覚悟してやってるのは全員とは限らないんじゃないか 前提として外の人間の感覚が分からないと話にならないし

138 22/12/05(月)07:02:30 No.1000663575

>冨樫作品で過去回想するのってその対象は終わりに近いの? 特にそういうわけでもないけど 今回は全員死にますってわざわざ作者が前フリしてるからな まぁブラフの可能性もあるけど

139 22/12/05(月)07:02:38 No.1000663588

>冨樫作品で過去回想するのってその対象は終わりに近いの? 必ずではないけど何でもそうじゃね

140 22/12/05(月)07:02:59 No.1000663610

>こうなってくると覚悟して大悪党やってるのにウヴォー殺されて泣きながらぶちギレてるノブナガはいろんな意味でさぁ… >それはそれで身勝手な悪党感はあるけど 仲間のために泣けるようなやつが無理して悪党やってるからな

141 22/12/05(月)07:03:17 No.1000663626

フェイタンはよくあそこからあのキャラに持っていけたな

142 22/12/05(月)07:03:49 No.1000663660

こんなお辛い過去を見せられるとこんなんになった今の旅団がもう見てられんので さぱっと介錯してやってくれクソピエロ

143 22/12/05(月)07:04:12 No.1000663694

>旅団自体が今のハンタ世界だと中の上ぐらいの実力だから思ったより強くなれなかったのが悲しい >ウボーさんだけなんかおかしいけど 最上位ではあるだろなんかピエロ来たけど

144 22/12/05(月)07:04:35 No.1000663718

拷問やってくうちに楽しくなってきたのかなぁ…

145 22/12/05(月)07:04:42 No.1000663726

クソピエロはVIP階で遊んでるよ

146 22/12/05(月)07:05:12 No.1000663756

クロロが26でスタートが14だから結構長いことやってはいるんだな

147 22/12/05(月)07:06:50 No.1000663862

謎だった過去と背景が描かれてあとクルタ族虐殺の旅団目線が描かれたら全滅にしろ誰か生き残るにしろ旅団の因縁ここで終わらせるのはほぼ確定だろうな…

148 22/12/05(月)07:07:17 No.1000663901

俺たちゃ盗賊も最初は役作りだったのにな

149 22/12/05(月)07:07:47 No.1000663932

ヒソカも終わるのかな… それともぬるっと生き延びてまた別のオモチャ探しに行くのかな…

150 22/12/05(月)07:08:22 No.1000663969

控えめに言ってホラー映画

151 22/12/05(月)07:08:35 No.1000663977

ゴンとの腕相撲でもゴンの説得に感銘したと言うよりはこの状況で腹据わってやがるなこのガキって感じだったし 徹頭徹尾仲間意識が強くてそれ以外はどうなっても知らんってのは一貫してて良いよね

152 22/12/05(月)07:09:30 No.1000664036

ヒソカは語らない 自分が最強だと理解しているからだ がまさか今のところマジとは…

153 22/12/05(月)07:09:53 No.1000664061

最初は悪を挫くダークヒーローくらいからスタートして 段々関係ねえ好きに盗むし殺すぜって移り変わったのかな

154 22/12/05(月)07:10:11 No.1000664086

>徹頭徹尾仲間意識が強くてそれ以外はどうなっても知らんってのは一貫してて良いよね それくらいじゃないと大量虐殺なんてできないだろうしそれはいいんだろうけどね

155 22/12/05(月)07:10:27 No.1000664106

自分は最強だと理解しているが負けても現実は厳しいねと切り替えの出来る恐ろしい男…

156 22/12/05(月)07:10:53 No.1000664139

ヒソカは戦って満足して死ぬよりも不完全燃焼なまま生き残りそうな感じがする

157 22/12/05(月)07:11:19 No.1000664178

10年以上悪党演じてたら性根まで悪党になってましたーは割とわかりやすい それを道化師演じるヒソカに滅茶苦茶にされてるのは笑うけど

158 22/12/05(月)07:12:06 No.1000664233

シルバの旅団には手を出すなっていうのが実は事情を知ってた可能性も…? 嫁が流星街出身だし

159 22/12/05(月)07:12:26 No.1000664262

これで上層階行ってしっちゃかめっちゃかになると協会の有力なハンターたちともかち合うことになるわけだが…

160 22/12/05(月)07:13:30 No.1000664335

>シルバの旅団には手を出すなっていうのが実は事情を知ってた可能性も…? >嫁が流星街出身だし 息子がお世話になっております 的な意味だったりして

161 22/12/05(月)07:14:10 No.1000664386

旅団が死んでヒソカが死んで団長が死んで継承戦終えてクラピカが死ぬ感じかな

162 22/12/05(月)07:14:36 No.1000664413

過去に興味がないヒソカからすれば旅団の結成経緯とかどうでもよすぎるだろうな

163 22/12/05(月)07:15:19 No.1000664464

蟻編で旅団があんま大した事ないな…ってなったのももう終わるんだ感を大きくしてると思う

164 22/12/05(月)07:15:26 No.1000664474

しかしクラピカは生き延びてレオリオと共働きで暮らすんじゃ…

165 22/12/05(月)07:16:24 No.1000664546

あんまどいつもこいつも暗黒大陸行かれても困るしな 幽白の魔界編みたいに行ってみたら垣根がなくなって平和に終わる気もするが

166 22/12/05(月)07:16:39 No.1000664559

フェイタンの念がダサい理由としては合点がいって良かった

167 22/12/05(月)07:16:40 No.1000664561

ついでにイルミも死んでおくか

168 22/12/05(月)07:17:19 No.1000664621

じゃあなんでゾルディック家から二人も入ってるんですか

169 22/12/05(月)07:17:36 No.1000664646

シャルナークは死体を晒しものでコルトピは首チョンパで放置だから見事に地雷を踏んでるんだな

170 22/12/05(月)07:17:53 No.1000664660

身内が死んだら困るからですかね…

171 22/12/05(月)07:17:58 No.1000664667

キルアより修行積んでなさそうなカルトが入れたのがいまだによくわからん

172 22/12/05(月)07:17:59 No.1000664670

ヒソカも過去は好青年かもしれないし

173 22/12/05(月)07:18:30 No.1000664707

>しかしクラピカは生き延びてレオリオと共働きで暮らすんじゃ… レオリオがクラピカの減った寿命なんとかしようと精神すり減らして頑張る姿が見てぇ~

174 22/12/05(月)07:18:53 No.1000664727

本当にここで旅団全員死ぬとカルトも死ぬことになるから困るぜ 何もわかんねぇんだよあいつ!

175 22/12/05(月)07:18:58 No.1000664734

あの最強殺し屋一家の子も所属してるぞ!ってなると箔が付くし…

176 22/12/05(月)07:19:01 No.1000664736

レオリオがクラピカのためにメモリの無駄遣いするの見たいよね

177 22/12/05(月)07:19:26 No.1000664772

>じゃあなんでゾルディック家から二人も入ってるんですか 仕事は仕事

178 22/12/05(月)07:20:14 No.1000664827

結成時8人っぽいけど何でウボォーはナンバー11なんだ

179 22/12/05(月)07:20:27 No.1000664844

ヒソカは今だってオフの日の単なる一般人相手にはちょっとキモい好青年だと思うぜ

180 22/12/05(月)07:20:37 No.1000664862

ヒソカは興奮してなくて殺人スイッチ入ってなければ割と好青年感はある あるかな…?どうだろう…

181 22/12/05(月)07:20:48 No.1000664874

可哀想だと思うけど結局自分で因果を招き込んでる自業自得な感じがよく出来ている

182 22/12/05(月)07:22:06 No.1000664964

今週めっちゃよかった

183 22/12/05(月)07:22:34 No.1000664998

>結成時8人っぽいけど何でウボォーはナンバー11なんだ 団員の数が12人になってから皆蜘蛛モチーフの刺青入れたらカッコよくね?ってなったんだろう

184 22/12/05(月)07:22:46 No.1000665013

殺戮集団やってるんだからそりゃまあ殺されるわ よかったなクラピカが良心的な復讐者で

185 22/12/05(月)07:22:48 No.1000665019

>結成時8人っぽいけど何でウボォーはナンバー11なんだ 番号付きの入れ墨入れようぜー!ってなったのがコルトピまで加入して13人になったあとだからか 将来的に13人組にしたいよねって気分で

186 22/12/05(月)07:23:23 No.1000665066

団長モードオフ時のクロロ見てると鎖野郎に殺されれかかったとこは割と満足死出来そうなポイントだったんだなって

187 22/12/05(月)07:24:00 No.1000665115

流星街の事はともかく犯人見つけて私刑のために何でもするはどの視点からみても合理的ではないしな…

188 22/12/05(月)07:24:33 No.1000665164

ドッジボールの時は仲間の意図もしっかり汲むしルール破らず堂々と戦う上に最高の活躍する好青年なのは間違いないし…

189 22/12/05(月)07:24:54 No.1000665186

何かのテンプレートっぽいかと思ったらバス江か

190 22/12/05(月)07:25:05 No.1000665200

何度見てもスレ絵のヒソカは筆が乗りすぎて笑う

191 22/12/05(月)07:25:26 No.1000665235

というか元の仲良しメンバーから増員するのは分かるけど12人団長含めて13人で人数固定しようってなんでなったんだろうな

192 22/12/05(月)07:25:58 No.1000665273

ウボォーはクロロが1になるのはしょうがないからじゃあ俺は1を2つで11な!とかそんな流れだったのでは

193 22/12/05(月)07:26:30 No.1000665303

>というか元の仲良しメンバーから増員するのは分かるけど12人団長含めて13人で人数固定しようってなんでなったんだろうな チーム名決めるときみたいに「なんとなくカッコいいしさ~」なノリかもしれない

194 22/12/05(月)07:26:50 No.1000665327

好きな野球選手の背番号とかな気がする

195 22/12/05(月)07:26:56 No.1000665332

むしろ今はサラサの仇はとっくに見つけてぶっ殺した後の方が 腐ってる理由としてしっくりきそう

196 22/12/05(月)07:27:31 No.1000665378

>ヒソカも過去は好青年かもしれないし 一応ヒソカの過去の読み切りもあるから… コラボ企画だから正史に含まれるかわからないけど

197 22/12/05(月)07:27:35 No.1000665389

まさかマチが片っ端から団員殴って回ったのかな…

198 22/12/05(月)07:27:35 No.1000665392

パイロの首のこと考えたら ここからクルタ族の虐殺に旅団以外の誰かの思惑がからまってたのが判明して クラピカがクモを的にしてたことやその過程でのウヴォーやパクノダの死が無意味なものになる可能性もかなりあるので 誰も幸せになれない結末が待ってそう

199 22/12/05(月)07:28:24 No.1000665468

>というか元の仲良しメンバーから増員するのは分かるけど12人団長含めて13人で人数固定しようってなんでなったんだろうな カタヅケンジャーの主要登場人物の数とかかも…

200 22/12/05(月)07:28:27 No.1000665474

>まさかマチが片っ端から団員殴って回ったのかな… たぶん流星街の長候補もぶん殴って回ってそう

201 22/12/05(月)07:28:51 No.1000665515

>というか元の仲良しメンバーから増員するのは分かるけど12人団長含めて13人で人数固定しようってなんでなったんだろうな 何らかの念能力かもしれん

202 22/12/05(月)07:29:07 No.1000665536

>コラボ企画だから正史に含まれるかわからないけど 冨樫が面白がって脇キャラの続き描きたいとか言ってたから 準正史くらいには入るんじゃねえかな

203 22/12/05(月)07:29:56 No.1000665599

良かったな奇跡的に団員全員強力な素質持ちで… いや本当に奇跡的だな…

204 22/12/05(月)07:30:03 No.1000665605

>>まさかマチが片っ端から団員殴って回ったのかな… >たぶん流星街の長候補もぶん殴って回ってそう マチに殴られて半身不随になる神父さん嫌だな…

205 22/12/05(月)07:31:10 No.1000665692

マチが女王蟻だったのか…

206 22/12/05(月)07:31:32 No.1000665725

念能力の素質もあるが普通に肉体的に強いのもなんなんだ 念に目覚めて鍛えたからか

207 22/12/05(月)07:32:21 No.1000665812

まぁ腕っぷしはあの環境なら鍛えられるとは思う

208 22/12/05(月)07:34:00 No.1000665957

そういや石田スイのヒソカのやつ 読めなくなってね?

209 22/12/05(月)07:34:43 No.1000666030

正直今週の回想で旅団よりヒソカの方が好きになった

210 22/12/05(月)07:34:54 No.1000666046

最初のうちは流星街に寄ってくる無法者しばき回してりゃ練習台には事欠かんだろうな

211 22/12/05(月)07:35:39 No.1000666116

>殺戮集団やってるんだからそりゃまあ殺されるわ >よかったなクラピカが良心的な復讐者で クラピカはサラサが死んだどころか大切な人全員殺されてるところからスタートして仇もマフィアより格段に強いのに大罪人になってないから偉い!

212 22/12/05(月)07:37:11 No.1000666252

クラピカもクラピカで狙ったように精神的支柱2本もぶち折ってるのが笑う

213 22/12/05(月)07:37:29 No.1000666287

そりゃスタート地点違うし存在しないはずの連中だからな…

214 22/12/05(月)07:37:58 No.1000666329

悪党やるぞーって意気込んで直接戦闘能力にするのは納得だし補助寄りにビルドするのも分かるけど スキルハンターはいつ何を思って編み出したんだろうな…

215 22/12/05(月)07:38:00 No.1000666333

クラピカの復讐は2人だけでいいのか?と思ってたが 結構十分だったな

216 22/12/05(月)07:38:34 No.1000666388

>そういや石田スイのヒソカのやつ >読めなくなってね? え?って思ったら 「ジャンプBOOKストア!」をご利用いただき、誠にありがとうございました。2022年11月30日(水)をもって「ジャンプBOOKストア!」はサービスを終了いたしました。サービス開始以来、多くのお客様にご愛顧いただきましたことを心から感謝いたします。 引き続き、集英社のサービスをお楽しみ頂ければ幸いです。 なのか…

217 22/12/05(月)07:39:51 No.1000666502

まあクラピカが心底根が甘いやつなのは本当にそう

218 22/12/05(月)07:40:02 No.1000666516

いま出てる情報だけ見るとサラサ殺しの変態サディストは薄汚い一族ってことになる

219 22/12/05(月)07:40:10 No.1000666530

そのクラピカの復讐も実は正当性がなかったみたいなどんでん返しきて 寿命まで使ったクラピカが中身空っぽになるフラグも立ってる…

220 22/12/05(月)07:40:37 No.1000666564

薄汚い一族は撒き餌で殺された可能性も

221 22/12/05(月)07:41:00 No.1000666613

>クラピカもクラピカで狙ったように精神的支柱2本もぶち折ってるのが笑う なんでウヴォーさん狙ったんだっけ…? 一番パワーが強そうな奴だからこいつに念が通じるなら他の奴らにも聞くだろうみたいな確認だったか?

222 22/12/05(月)07:41:06 No.1000666624

外の一部で言われてる実はクルタ族にも悪い面があったみたいな展開は来ないでほしい

223 22/12/05(月)07:41:36 No.1000666680

>外の一部で言われてる実はクルタ族にも悪い面があったみたいな展開は来ないでほしい うちは一族みたいな…

224 22/12/05(月)07:42:06 No.1000666733

旅団ももう日常を崩壊させた側の人間だしなあ

225 22/12/05(月)07:42:09 No.1000666745

>そのクラピカの復讐も実は正当性がなかったみたいなどんでん返しきて センリツが心の底では矛盾にどうのこうの言ってたし多分覚悟してる

226 22/12/05(月)07:42:24 No.1000666766

>>クラピカもクラピカで狙ったように精神的支柱2本もぶち折ってるのが笑う >なんでウヴォーさん狙ったんだっけ…? パワー1番だからコイツに勝てたらパワー負けすることはない

227 22/12/05(月)07:42:27 No.1000666771

>一番パワーが強そうな奴だからこいつに念が通じるなら他の奴らにも聞くだろうみたいな確認だったか? 強制絶状態で1番力ありそうだったからこいつにちぎれないなら旅団全員殺せるから

228 22/12/05(月)07:42:41 No.1000666799

>外の一部で言われてる実はクルタ族にも悪い面があったみたいな展開は来ないでほしい でもあんだけ命と人生捧げた復讐が無意味だとわかった時のクラピカの発狂見たいし…

229 22/12/05(月)07:42:42 No.1000666800

本来復讐に正当性なんてねえんだ

230 22/12/05(月)07:42:59 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000666829

薄汚い一族は存在そのものが薄汚いし 悪い面はいっぱいあったと思うけど

231 22/12/05(月)07:43:04 No.1000666833

>外の一部で言われてる実はクルタ族にも悪い面があったみたいな展開は来ないでほしい アニメ版の幼少期の切れてるクラピカ見るにあいつら絶対大人しい種族じゃねえ

232 22/12/05(月)07:43:15 No.1000666853

カルトも刺青入ってるんだよな

233 22/12/05(月)07:43:43 No.1000666900

そんあ実はクルタ族にも非があってクラピカの復讐が空っぽになってしまう地獄のような展開見たいか!? 俺は見たいか

234 22/12/05(月)07:43:52 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000666913

旅団もまあきしょい連中ではあるんだが あの薄汚えクルタ族は旅団以上に不快キャラだから同情できねえんだわ

235 22/12/05(月)07:43:58 No.1000666923

死ぬほど憎い復讐対象目の前にして (こいつらも実はなんかあるんじゃ…)と思っちゃうのは優しすぎる…

236 22/12/05(月)07:44:23 No.1000666962

クロロからすると鎖野郎に捕まった時の問答は結構刺さるものだったのが分かっていいね 復讐果たした感想はどうだ?って尋ねてなんもスッキリしねえ!ウヴォー殺したしお前の念も封じたからもう終わりにする!って

237 22/12/05(月)07:44:31 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000666978

>>外の一部で言われてる実はクルタ族にも悪い面があったみたいな展開は来ないでほしい >でもあんだけ命と人生捧げた復讐が無意味だとわかった時のクラピカの発狂見たいし… 薄汚いクルタ族にそんな事態を想定する頭無さそうだしな 逆ギレしてあっという間に寿命使い尽くしてお陀仏がオチだろう

238 22/12/05(月)07:44:32 No.1000666979

>カルトも刺青入ってるんだよな ゾルディックの人らは多分シールだと思う鎖使いの情報聞いてるならなおさら彫る意味がないし

239 22/12/05(月)07:44:40 No.1000666990

クラピカの復讐心はもう萎え萎えだぞ

240 22/12/05(月)07:44:42 No.1000666994

>一番パワーが強そうな奴だからこいつに念が通じるなら他の奴らにも聞くだろうみたいな確認だったか? 強制絶の状態でこっちがパワー勝ちするなら残りの旅団相手もこれで行けるなって確認 強制絶の時点でイカれすぎてんだろこれ

241 22/12/05(月)07:45:13 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667041

>死ぬほど憎い復讐対象目の前にして >(こいつらも実はなんかあるんじゃ…)と思っちゃうのは優しすぎる… クラピカみたいな人格薄汚いカスが優しいやつなわけねえだろ

242 22/12/05(月)07:45:23 No.1000667057

>>カルトも刺青入ってるんだよな >ゾルディックの人らは多分シールだと思う鎖使いの情報聞いてるならなおさら彫る意味がないし あーそうか 鎖野郎再参戦したときに蜘蛛だとクラピカ処理しづらくなるからイルミとカルト控えさせてるのか

243 22/12/05(月)07:45:29 No.1000667065

殺人サイトの餌と流星街の力を示すのにクルタ族虐殺は都合が良すぎるからな 世界でも有数の美しさの緋の眼を持ってて覚醒すると超強くて隠れ住んでいるっていう特徴全てがこの2つへの利点になってる

244 22/12/05(月)07:45:29 No.1000667066

クルタ族が変態集団だったら旅団の目的は3年前?に終わってたって…コト!?

245 22/12/05(月)07:45:37 No.1000667083

クラピカが殺った2人はピエロのせいじゃなくない!?いや間接的に協力はしてたけど…

246 22/12/05(月)07:45:45 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667098

ちょっとでも自分の流儀に気に食わない奴がいるとケンカ売る時点でクソ野郎だよねクラピカ

247 22/12/05(月)07:46:11 No.1000667143

そんなクソ野郎にもレオリオという理解ある彼くんが居ます

248 22/12/05(月)07:46:41 No.1000667204

げっなんか来たな 退散するぜ

249 22/12/05(月)07:46:43 No.1000667210

>>死ぬほど憎い復讐対象目の前にして >>(こいつらも実はなんかあるんじゃ…)と思っちゃうのは優しすぎる… >クラピカみたいな人格薄汚いカスが優しいやつなわけねえだろ ここに毒されすぎだろ煽り癖のあるカスなのはともかく

250 22/12/05(月)07:46:58 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667230

削除依頼によって隔離されました クラピカってもうところ構わず煽り散らして自分が煽られると逆ギレする薄汚い本性のイメージしかないから応援できないんだよな

251 22/12/05(月)07:47:01 No.1000667237

ピエロガチ勢は同じガチ勢のゴンぶつければ良いんですよ そういえばゴンも勧誘してたな

252 22/12/05(月)07:47:20 No.1000667271

念知らん状態でも村長が仕込んだチンピラ役ボッコボコにしてたからな少年クラピカ

253 22/12/05(月)07:47:33 No.1000667290

>クラピカってもうところ構わず煽り散らして自分が煽られると逆ギレする薄汚い本性のイメージしかないから応援できないんだよな スラム流でしかレスができないのか?

254 22/12/05(月)07:47:33 No.1000667294

クロロがネオンに言ってた霊魂信じるよってのがここから来てたんだね

255 22/12/05(月)07:47:39 No.1000667306

必死に頑張っちゃって可愛いね

256 22/12/05(月)07:47:40 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667307

削除依頼によって隔離されました やっぱクラピカ嫌いな「」増えてきたな 俺も初登場あたりからずっと嫌いだったわ

257 22/12/05(月)07:47:56 No.1000667343

ピエロいる?

258 22/12/05(月)07:48:13 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667373

>>>死ぬほど憎い復讐対象目の前にして >>>(こいつらも実はなんかあるんじゃ…)と思っちゃうのは優しすぎる… >>クラピカみたいな人格薄汚いカスが優しいやつなわけねえだろ >ここに毒されすぎだろ煽り癖のあるカスなのはともかく 煽り癖のあるカスなところが読者の不興買ってるんだよ

259 22/12/05(月)07:48:20 No.1000667387

俺「凝」しなくても見えるかもしれん…

260 22/12/05(月)07:48:54 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667452

あの薄汚いクルタ族頭悪いし旅団以外の人に間違って中指使って自滅とかしそう そういう惨めったらしい最期が似合う

261 22/12/05(月)07:49:03 No.1000667467

クルタ族はみんな目を抉られていて恐らくこれは旅団の仕業だけど ツェの持ってるパイロと思わしきやつは首から上を全部持っていかれていて 人体収集家の間で緋の眼は「頭部とのセットがベスト」と言われてるから パイロをやったのは旅団ではなくその事情に詳しいやつってことになるから…

262 22/12/05(月)07:49:04 No.1000667468

っとゴメン!del入れちゃった♦︎

263 22/12/05(月)07:49:09 No.1000667479

このクラピカ嫌いの奴分かりやすすぎるだろ もうちょっと馴染む努力しろよ笛吹き星人みたいにさ

264 22/12/05(月)07:49:21 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667505

かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねあの薄汚えクルタ野郎

265 22/12/05(月)07:50:03 No.1000667569

>このクラピカ嫌いの奴分かりやすすぎるだろ >もうちょっと馴染む努力しろよ笛吹き星人みたいにさ 撤回はしなくていい 所詮は獣の戯言俺の心には響かない

266 22/12/05(月)07:50:25 No.1000667603

辻褄合わせるなら真犯人に報復した時の犯行声明を犯人の仲間がクルタ族狩りの時に流用して罪を被せようとしたとかかなあ

267 22/12/05(月)07:50:29 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667611

クラピカ嫌いっていうかそもそもクラピカってキャラとして好感の持てる要素一個もなくねえか

268 22/12/05(月)07:50:42 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667639

一番愚かなのあの薄汚い生ゴミ族の方じゃん

269 22/12/05(月)07:50:57 No.1000667662

下手に全滅させるより的確にクロロの心に傷入れる団員の削り方してるなクラピカ

270 22/12/05(月)07:51:11 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667683

少なくともハンタ語ってるコミュニティではもれなくこの薄汚いクルタ族嫌われてるから 特定の一人がやってるもんでもないと思うけど

271 22/12/05(月)07:51:19 No.1000667700

>ピエロいる? "旅団"なんだしおもしれー奴だから入れようぜ! マチも気に入ってるみてえだしよお!

272 22/12/05(月)07:51:28 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667721

>スレ画頭悪いし旅団以外の人に間違って中指使って自滅とかしそう >そういう惨めったらしい最期が似合う 復讐終える前にこの展開やったら爆笑すると思うわ ヘイトキャラが無様晒すの超おもしれえ…

273 22/12/05(月)07:51:41 No.1000667737

これ面白いと思ってやってんなら凄いな…

274 22/12/05(月)07:51:56 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667759

クラピカってもうベンジャミンの部下あたりのかませになって死ぬレベルの役割しかなさそうだよな

275 22/12/05(月)07:52:14 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667783

念を教わる立場の時でさえ薄汚い態度なのはすげえよ

276 22/12/05(月)07:52:45 No.1000667847

ヒソカのはあれ正史でいいよって冨樫と石田の対談で言ってなかったっけ

277 22/12/05(月)07:52:46 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667848

>やっぱクラピカ嫌いな「」増えてきたな >俺も初登場あたりからずっと嫌いだったわ 正直連載当時から嫌いだったわコイツ 味方サイドにいるのが不思議なくらい性格ゴミだろ

278 22/12/05(月)07:52:54 No.1000667864

>下手に全滅させるより的確にクロロの心に傷入れる団員の削り方してるなクラピカ 殺った奴があまりにも的確すぎる…精神的支柱と大黒柱折った後団としてのまともそうなやつ更に削いだのはピエロのせいだが

279 22/12/05(月)07:53:05 No.1000667882

一回ノリ間違えちゃったらウケるまでやめられないよ

280 22/12/05(月)07:53:38 No.1000667939

強制絶って明らかにぶっ壊れすぎじゃない?

281 22/12/05(月)07:53:40 No.1000667943

どんだけクラピカ嫌いなんだよ 胆で圧倒されたのか?

282 22/12/05(月)07:53:42 No.1000667951

場違いというかいつまでも擦り続けられても反応に困るんだけど

283 22/12/05(月)07:53:48 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000667962

薄汚えクルタ族もそうだけど読者を不快な気分にさせるだけのキャラって存在価値あるのかな 作者の贔屓なんだろうけど見てて辛い

284 22/12/05(月)07:54:18 No.1000668013

仇を取るまでは理解できるけど問答無用の犯罪集団になるのは理解出来ない

285 22/12/05(月)07:54:20 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000668018

>>スレ画頭悪いし旅団以外の人に間違って中指使って自滅とかしそう >>そういう惨めったらしい最期が似合う >復讐終える前にこの展開やったら爆笑すると思うわ >ヘイトキャラが無様晒すの超おもしれえ… 冨樫って昔からそういう展開好きだし普通にありそうだな 最近また一段とこの薄汚い一族にヘイト高めてるのもその伏線かもしれん

286 22/12/05(月)07:54:29 No.1000668042

ヒソカが共闘持ちかけた時に仕事終わると団長雲隠れして居場所もわからないんだとか言うけど 仲良しサークルっぷり見ると知らないのこのピエロだけでは…?

287 22/12/05(月)07:54:54 No.1000668083

全然触れられて無いのにクルタ族がトレンド入りしてるの笑う

288 22/12/05(月)07:55:04 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000668098

まあここまで読者から嫌われてたら軌道修正無理だろうな まず間違いなくまともな死に方はできんよ

289 22/12/05(月)07:55:07 No.1000668107

シズクは同郷だから後輩だろうけどボノレノフは単純に良い人なのか

290 22/12/05(月)07:55:19 No.1000668136

悪党エミュしてたら何も思わずに無関係の人間を殺してリベンジ野郎を返り討ちにするのが一番の喜びになっちゃった

291 22/12/05(月)07:55:25 No.1000668150

>全然触れられて無いのにクルタ族がトレンド入りしてるの笑う 薄汚ねェな……

292 22/12/05(月)07:55:30 No.1000668160

今回の回想で旅団の魅力が一気に戻ってきた あとはどうやって誰に殺されるかが楽しみ

293 22/12/05(月)07:55:56 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000668203

>全然触れられて無いのにクルタ族がトレンド入りしてるの笑う 薄汚えトレンドを絶やしてやるぜ

294 22/12/05(月)07:56:25 No.1000668247

>仇を取るまでは理解できるけど問答無用の犯罪集団になるのは理解出来ない その仇を見つける為に殺人サイトを運営するってやり方だからそっち側にならないと無理でしょ

295 22/12/05(月)07:56:28 No.1000668251

流星街からサラサのような被害者出さないためにシステム構築して結成した旅団なのになんでピエロ入れたんですか団長…

296 22/12/05(月)07:57:02 No.1000668310

>シズクは同郷だから後輩だろうけどボノレノフは単純に良い人なのか 撤回しなくていい

297 22/12/05(月)07:57:04 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000668314

マジで人格レベルからして薄汚えからなクルタ族

298 22/12/05(月)07:57:05 No.1000668317

流星街を守る為の組織であり続けるつもりなら老化とか怪我で弱った団員を同郷の後輩が倒して次の席について意志を継いでいくのはそんなにおかしくないかも まあどこから来たのかわからないピエロとか由緒正しい暗殺一族とか入ったんだけど

299 22/12/05(月)07:58:08 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000668448

>薄汚えクルタ族もそうだけど読者を不快な気分にさせるだけのキャラって存在価値あるのかな >作者の贔屓なんだろうけど見てて辛い 初登場あたりは色々事情があるんだろうなってなったけど 今はただ単純に性根が薄汚いだけっていうのがバレちゃった感じ

300 22/12/05(月)07:58:08 No.1000668450

>悪党エミュしてたら何も思わずに無関係の人間を殺してリベンジ野郎を返り討ちにするのが一番の喜びになっちゃった あれも最高の悪党エミュだったのかもしれん ウボォー視点でクラピカは過去の自分達と重なって見えるはずだから…

301 22/12/05(月)07:58:33 No.1000668501

ネットで獲物がかかるのを待つから蜘蛛ってわけ?

302 22/12/05(月)07:58:36 No.1000668509

>今回の回想で旅団の魅力が一気に戻ってきた >あとはどうやって誰に殺されるかが楽しみ 回想終わったら旅団の誰か死んでてそれをケーキ囲むみたいに集まってたり…

303 22/12/05(月)07:58:53 No.1000668546

悪党に身内を殺害された仲良しサークルが報復のために同じようなことやり出して挙句本気の殺人鬼を引き入れて崩壊しかかってるって書くと早めに対消滅してくれってなる

304 22/12/05(月)07:58:57 No.1000668551

シーラは袂を分かつ決断したみたいだけどなんでクルタ族の集落に紛れ込んだのかが気になるよね…緋の眼を狙ったとされる旅団の差し金じゃ無さそうだし

305 22/12/05(月)07:59:30 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000668616

もうクラピカは旅団回想終わったらナレーションで死んでていいと思う 読者の中ではもうその程度のキャラに成り下がった

306 22/12/05(月)07:59:45 No.1000668645

悲しい過去…でここまで情けない度が上がる旅団も可哀想ではある なんであんな混乱の元入団させちゃったんだ

307 22/12/05(月)07:59:53 No.1000668658

冨樫まだ書いてるから10週で終わらないっぽいな

308 22/12/05(月)08:00:16 No.1000668708

これネットを用意したけど捕まらなくて結局ネットロア起こしたら本当にやるやつ出てきたのほうが近いかもなあ

309 22/12/05(月)08:00:29 No.1000668733

>No.1000658058 行方は見つかった

310 22/12/05(月)08:00:38 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000668758

>かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねこの薄汚えクルタ族 出てくるたびに不快なセリフしか喋らないキャラなんだからそうなるのは自然だし なんなら冨樫もそういう意図で書いてると思う

311 22/12/05(月)08:01:17 No.1000668833

>シーラは袂を分かつ決断したみたいだけどなんでクルタ族の集落に紛れ込んだのかが気になるよね…緋の眼を狙ったとされる旅団の差し金じゃ無さそうだし ただシーラがドジすぎてハンター試験受けるはずが迷い込んだっていうのも普通にあり得るから困る

312 22/12/05(月)08:01:26 No.1000668851

>悲しい過去…でここまで情けない度が上がる旅団も可哀想ではある >なんであんな混乱の元入団させちゃったんだ クラピカとかリベンジ野郎にやられるならかつての悪党に自分達も成り下がって討伐されたで格好がつくけど横入りピエロにやられると純然たる団長の判断ミスじゃん!になる

313 22/12/05(月)08:01:56 No.1000668941

旅団とのイメージに乖離がありすぎてあと10週で埋まらないよねこれ…

314 22/12/05(月)08:02:26 No.1000669024

>仇を取るまでは理解できるけど問答無用の犯罪集団になるのは理解出来ない 法をおかさなければ仇はとれそうにないしどのみち現行の法の元では反省を促すことはできないと思うって結論なので やるかやらないかって点ではやるで確定だし後は覚悟の問題だから手加減しない どうせどこかで秤にかける瞬間が出てくるんだ

315 22/12/05(月)08:02:28 No.1000669029

死んでから株が上がる男ウヴォーギン

316 22/12/05(月)08:02:55 No.1000669095

天空闘技場での対応を本気で間違えちゃった感がある あとマチ

317 22/12/05(月)08:03:32 No.1000669189

>死んでから株が上がる男ウヴォーギン バトル面で散々株上げた後人格面でも上がるあたり気持ちいいやつすぎる

318 22/12/05(月)08:05:34 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000669462

>>死んでから株が上がる男ウヴォーギン >バトル面で散々株上げた後人格面でも上がるあたり気持ちいいやつすぎる 人格面で薄汚いクルタ野郎の方が生き残っちゃったの本当理不尽だと思う こっちが殺された方が良かった

319 22/12/05(月)08:05:37 No.1000669468

冨樫のツイートは400話きっちりで止まってるから あと3話か

320 22/12/05(月)08:05:41 No.1000669481

クルタ族のガキはインドアフィッシュで殺した説も出てきてダメだった あの謎の能力がようやく説明つく日が来るのか

321 22/12/05(月)08:06:26 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000669607

どうせ他のクルタ族もクラピカみたいに薄汚えんだから殺されて当然やろ

322 22/12/05(月)08:06:42 No.1000669653

映画特典のキャラだったんだな可愛い子

323 22/12/05(月)08:06:44 No.1000669661

なんか露骨なのいるな

324 22/12/05(月)08:07:09 No.1000669741

>シーラは袂を分かつ決断したみたいだけどなんでクルタ族の集落に紛れ込んだのかが気になるよね…緋の眼を狙ったとされる旅団の差し金じゃ無さそうだし まあ普通に考えたらシーラに何かあったから旅団が来たと考えるのが妥当だろう

325 22/12/05(月)08:07:20 No.1000669775

>なんか露骨なのいるな 凝(del)を怠るな

326 22/12/05(月)08:07:43 No.1000669845

>死んでから株が上がる男ウヴォーギン 後々普通のやつは拳銃でもツラいと分かってますますヤバいやつ感が増したウヴォーギン

327 22/12/05(月)08:07:47 No.1000669867

薄汚いクルタ族はマジで何やったんだよ

328 22/12/05(月)08:08:15 No.1000669943

>まあ普通に考えたらシーラに何かあったから旅団が来たと考えるのが妥当だろう なるほど何も奪うな

329 22/12/05(月)08:09:01 No.1000670075

一向に名前を正しく覚えて貰えない男ウボォーギン

330 22/12/05(月)08:09:16 No.1000670113

どんなパンチよりも聞いたぜって言わせたあたりで気持ちいい男すぎる

331 22/12/05(月)08:09:17 No.1000670119

ウボォーの団員ナンバーが11なのを考えるとシーラも蜘蛛には加入してるはずなんだよな シーラがスパイみたいなことをしてたならクルタ族に接触した理由も分かる

332 22/12/05(月)08:09:19 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000670124

削除依頼によって隔離されました あの薄汚いクルタ族出てきても今はもうとっとと死ねって感想しかないわ

333 22/12/05(月)08:09:53 No.1000670198

>ウボォーの団員ナンバーが11なのを考えるとシーラも蜘蛛には加入してるはずなんだよな 今週の描写見たらありえないだろ!

334 22/12/05(月)08:09:57 No.1000670211

クラピカが特別薄汚いだけでクルタ族は普通 シーラを殺るとかないだろ

335 22/12/05(月)08:10:08 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000670239

>薄汚いクルタ族はマジで何やったんだよ 人格が薄汚かったんだろう

336 22/12/05(月)08:10:36 No.1000670309

エンバーミングの先生も厄介な能力してんな

337 22/12/05(月)08:10:48 No.1000670343

仇はもうヨークシンかその前に取ってそう

338 22/12/05(月)08:11:39 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000670456

>クラピカが特別薄汚いだけでクルタ族は普通 クラピカってもう顔で許されてるだけの薄汚い不快キャラって印象しかないわ まんさんが好きそう

339 22/12/05(月)08:11:59 No.1000670501

むしろこの理由が旅団の結成経緯だと緋の眼獲得ボーナスステージ村なんて襲って本命用の餌集めるのに超都合いいから襲った理由としては説明付きはする

340 22/12/05(月)08:12:32 No.1000670589

団長の関係ないから殺せる発言を見るに流星街以外はいくらでも殺していいって奴らになったんじゃない? クルタ族虐殺もそのひとつなのでは

341 22/12/05(月)08:12:36 No.1000670597

>今週の描写見たらありえないだろ! けどあのメンツだけだと10人で11人には1人足りないのは事実だ

342 22/12/05(月)08:12:47 No.1000670630

>むしろこの理由が旅団の結成経緯だと緋の眼獲得ボーナスステージ村なんて襲って本命用の餌集めるのに超都合いいから襲った理由としては説明付きはする 俺もこれだと思うけどクルタ族の村にメッセージ残してんのが気になる

343 22/12/05(月)08:12:58 ID:/nW9cg/k /nW9cg/k No.1000670657

>>クラピカが特別薄汚いだけでクルタ族は普通 >クラピカってもう顔で許されてるだけの薄汚い不快キャラって印象しかないわ >まんさんが好きそう マジで人格レベルで薄汚いからな…

344 22/12/05(月)08:12:58 No.1000670658

>冨樫まだ書いてるから10週で終わらないっぽいな 期待していいのか

345 22/12/05(月)08:13:16 No.1000670714

どうした薄汚いクルタ族に団員でも殺されたのか

346 22/12/05(月)08:14:00 No.1000670830

シーラ側の了解得ずにあいつも俺たちの仲間だ…してる可能性もなくはない

347 22/12/05(月)08:14:11 No.1000670854

まあ出るか お疲れ様でした

348 22/12/05(月)08:14:25 No.1000670877

クルタ族が昔は超強いので有名だったこととか流星街の名上げに都合が良すぎるしな メッセージも蜘蛛の目的が流星街の恣意行為なら納得いく

349 22/12/05(月)08:14:31 No.1000670895

>ID:/nW9cg/k 撤回はしなくていい

350 22/12/05(月)08:14:32 No.1000670896

船の中でお宝(秘密)って言ってるのが気になるのでまだ仇は取ってない派 あと目的果たしてたら頭が潰れても動かし続ける意味がない

351 22/12/05(月)08:15:08 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000670994

削除依頼によって隔離されました 逆に蜘蛛に始末されるのがお似合いくらいじゃねあの薄汚いゴミ

352 22/12/05(月)08:15:27 No.1000671032

即ルーパチしてんじゃねぇよ消えろ

353 22/12/05(月)08:15:37 No.1000671059

サラサに頭下げて謝るレベル遥かに通り越してるのひどい

354 22/12/05(月)08:15:43 No.1000671072

恐ろしく早いルーパチ 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

355 22/12/05(月)08:15:55 No.1000671101

>むしろこの理由が旅団の結成経緯だと緋の眼獲得ボーナスステージ村なんて襲って本命用の餌集めるのに超都合いいから襲った理由としては説明付きはする それだとツェが持ってるパイロの首だけ処理方法が違うことの説明がつかんからなあ… 旅団は虐殺はしたがその裏で絵を描いたやつがいてそれが恐らくカキンマフィアの念使いで 今船の上にクルタ族周りの因縁の相手がすべて集まってるって展開じゃない?

356 22/12/05(月)08:16:27 No.1000671188

>船の中でお宝(秘密)って言ってるのが気になるのでまだ仇は取ってない派 >あと目的果たしてたら頭が潰れても動かし続ける意味がない そこは分かんないな 長年やりすぎてそれ以外の生き方を忘れてしまったとかも十分あり得るし

357 22/12/05(月)08:17:44 No.1000671379

まあサラサの仇はとっくに始末してるパターンかなあ

358 22/12/05(月)08:18:42 No.1000671563

マチの能力の原点がエンバーミングなのを思うとヒソカの腕を繋げたり死体を綺麗にしようとしてあげてたの趣深いな

359 22/12/05(月)08:18:45 No.1000671568

逆に10年もかけて旅団のような一流が集まって特定できないとなるとマフィア側が凄すぎるってなってしまう

360 22/12/05(月)08:18:55 No.1000671595

このままヒソカ原因で壊滅すると俺たちは何を間違ったんだと自問自答した時ピエロを入団させたからになるのが嫌過ぎて面白い

361 22/12/05(月)08:19:17 No.1000671667

>長年やりすぎてそれ以外の生き方を忘れてしまったとかも十分あり得るし 一部ならともかく意見の割れる団員全員がってのは個人的にはないなー

362 22/12/05(月)08:20:28 No.1000671857

>逆に10年もかけて旅団のような一流が集まって特定できないとなるとマフィア側が凄すぎるってなってしまう 実行犯は殺せたけど大元は倒せてないとかかもしれない

363 22/12/05(月)08:21:57 No.1000672082

インターネットの闇に紛れる辺りを指して幻影旅団って名付けたのかな

364 22/12/05(月)08:22:27 No.1000672149

>逆に10年もかけて旅団のような一流が集まって特定できないとなるとマフィア側が凄すぎるってなってしまう 昔のカメラだしフィルム映像だからデータ化されてないのはありそう 一部のマニア間で出回っただけだから死蔵してる可能性も捨てきれないけど俺はもう復讐終わってる派だ

365 22/12/05(月)08:22:29 No.1000672156

気は優しくて力持ちのウボォーさんが将来あんなのになっちゃうの悲しいだろ

366 22/12/05(月)08:23:15 No.1000672264

>インターネットの闇に紛れる辺りを指して幻影旅団って名付けたのかな 電影少女みたいなもんか

367 22/12/05(月)08:23:16 No.1000672268

99年の連載当時ならともかく今これからは情報の時代って言ってるの悲しいだろ

368 22/12/05(月)08:23:29 No.1000672303

サラサの復讐はもう終わらせてマフィア全体にそれを拡大するかってのがヨークシンだったのかなと

369 22/12/05(月)08:24:13 No.1000672420

シャルはハンターライセンスもちだったしな

370 22/12/05(月)08:25:16 No.1000672589

ツェ関連でつながるんだろうけど多分クルタ族同士の殺し合いな気はするんだよなあ

371 22/12/05(月)08:25:28 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000672626

>逆に蜘蛛に始末されるのがお似合いくらいじゃねあの薄汚いゴミ 旅団に殺されるのすら贅沢な死に方だなって思ってしまうわ現状のクラピカじゃ 念講習会で念教えた部下に殺されるとか皮肉効いてていいと思うわ

372 22/12/05(月)08:25:37 No.1000672649

シャルナークのライセンスも目的のための準備だったんだろうな

373 22/12/05(月)08:25:49 No.1000672668

0巻ネット頼りだからよくわからんの

374 22/12/05(月)08:26:13 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000672725

>ツェ関連でつながるんだろうけど多分クルタ族同士の殺し合いな気はするんだよなあ 人格薄汚いし内ゲバで全滅は全然ありそうだよね

375 22/12/05(月)08:26:23 No.1000672750

>サラサの復讐はもう終わらせてマフィア全体にそれを拡大するかってのがヨークシンだったのかなと その場合は品物をかっさらって邪魔したらころころじゃなく邪魔しようがしなかろうが1人残らずぶっころ死!になるんでは

376 22/12/05(月)08:26:32 No.1000672767

というか旅団の中に記憶操作できるやつがいるのがややこしいんだよな亡くなってて本当にややこしくならないですんだけど

377 22/12/05(月)08:26:33 No.1000672770

ツェは毎日のように女を解体して遊んでるからサラサちゃん程度に興味を示さなさそう

378 22/12/05(月)08:26:45 No.1000672809

僻地で隠れ住む少数部族とか境遇的には流星街と同じ一般社会からの逸れものなのにこの理念の旅団がターゲットにするか? 第二のサラサ産んじゃうじゃん完全に本末転倒じゃん

379 22/12/05(月)08:27:50 No.1000672941

薄汚いクルタ族の血を殖やしてくれレオリオ

380 22/12/05(月)08:28:01 No.1000672976

悪党として名を上げた結果ヒソカみたいなのが寄ってきたんだろ 結局全部自分たちに返ってくるわけだ

381 22/12/05(月)08:28:18 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000673016

>>ツェ関連でつながるんだろうけど多分クルタ族同士の殺し合いな気はするんだよなあ >人格薄汚いし内ゲバで全滅は全然ありそうだよね それでアホなクラピカが旅団の仕業だ!って勘違いして復讐に躍起になってるパターンか 普通なら性格わりいストーリー展開だけどヘイト溜めてるキャラの空回りってところに落ち着くなら結構笑えそうでいいな

382 22/12/05(月)08:28:49 No.1000673096

>冨樫まだ書いてるから10週で終わらないっぽいな せっかく連載再開したから休むにしても旅団壊滅で限りよく終わって欲しいね

383 22/12/05(月)08:29:02 No.1000673135

人体収集なら頭部でしっかり保管するって違いが大きすぎると思う 眼だけで出回ってるアレ全部クラピカが集めてるのパクノダが協力してたら一瞬で終わってんのが皮肉だよな

384 22/12/05(月)08:29:22 No.1000673189

>僻地で隠れ住む少数部族とか境遇的には流星街と同じ一般社会からの逸れものなのにこの理念の旅団がターゲットにするか? >第二のサラサ産んじゃうじゃん完全に本末転倒じゃん だから女子供に至るまで全員殺してあげたんだろ シーラの思惑か分からないが外に憧れてガキが流れたけど

385 22/12/05(月)08:29:43 No.1000673240

>第二のサラサ産んじゃうじゃん完全に本末転倒じゃん 関係ねえ復讐してえ

386 22/12/05(月)08:30:07 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000673303

削除依頼によって隔離されました >人体収集なら頭部でしっかり保管するって違いが大きすぎると思う >眼だけで出回ってるアレ全部クラピカが集めてるのパクノダが協力してたら一瞬で終わってんのが皮肉だよな 一瞬で頭沸騰するから旅団と協力するって手段すら取れない馬鹿なんだよなクラピカって

387 22/12/05(月)08:30:12 No.1000673314

モノの来歴の記憶とか調べられそうだもんな念で…

388 22/12/05(月)08:31:10 No.1000673471

400話までの作業しかつぶやいて無いし今回も10話載せて終わりでしょ

389 22/12/05(月)08:31:15 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000673485

削除依頼によって隔離されました >シーラの思惑か分からないが外に憧れてガキが流れたけど この薄汚いやつそのまま野垂れ死んでれば良かったのになあ

390 22/12/05(月)08:31:49 No.1000673555

クロロが悪党になるって宣言した時からもう関係ない奴らは殺してもどうにも思わなくなっちゃったんだろ

391 22/12/05(月)08:32:14 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000673605

削除依頼によって隔離されました クラピカって性根が薄汚すぎてもう読者が応援できるキャラじゃないしな

392 22/12/05(月)08:32:40 No.1000673664

クルタ族は薄汚かったってのはつまんねえからやんないんじゃねえかな あと真面目に考えるとサラサの仇がクルタ族なら名前聞いた時の反応薄すぎるし

393 22/12/05(月)08:33:20 No.1000673760

眼の話だとうちは一族の話がどうしても思い浮かぶけどまあクルタ族をチョイスした謎は本当に残ってるからな

394 22/12/05(月)08:33:21 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000673762

>一瞬で頭沸騰するから旅団と協力するって手段すら取れない馬鹿なんだよなクラピカって 煽られたら逆ギレするくせに周囲には煽り散らかすところが薄汚いクルタ族呼ばわりされる由縁なのだ

395 22/12/05(月)08:33:41 No.1000673805

グリードアイランド始めた時どっちが多くプレイヤーを殺せるか競争してたよね

396 22/12/05(月)08:34:05 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000673872

削除依頼によって隔離されました >クルタ族は薄汚かったってのはつまんねえからやんないんじゃねえかな いや実際薄汚えじゃん 薄汚えクラピカ見てるとよくわかる

397 22/12/05(月)08:34:53 No.1000673987

>グリードアイランド始めた時どっちが多くプレイヤーを殺せるか競争してたよね それと天空闘技場があるから過去はどうあれ今の旅団は完全に悪に染まってるんだよね

398 22/12/05(月)08:35:04 No.1000674011

薄汚いクルタ族ってネタにしてたら本当に薄汚いやつが沸いてくる(最悪)

399 22/12/05(月)08:35:15 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000674048

品性は学習とか生活の余裕からくる精神的余裕とかでわりと金で解決可能な範囲だからそもそも品性が金で買えないっていう薄汚い煽り自体が間違ってるし 煽りに煽る薄汚い口と煽られたらすぐキレる頭の弱さのほうが問題としては深刻だよな…

400 22/12/05(月)08:36:20 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000674188

削除依頼によって隔離されました それはそれとして単に薄汚いクルタ族がアホすぎて呆れられてるだけです

401 22/12/05(月)08:36:31 No.1000674217

クルタ族も流星街の復讐対象でも サラサ関連でなく多数のうちのひとつならまああんな反応にはなるんじゃねぇかな

402 22/12/05(月)08:36:36 No.1000674230

>クルタ族は薄汚かったってのはつまんねえからやんないんじゃねえかな >あと真面目に考えるとサラサの仇がクルタ族なら名前聞いた時の反応薄すぎるし サラサにしてもシーラにしても旅団結成前からの家族をクルタ族から加害されてたとするとあまりにもヨークシンの時の反応薄いんだよな

403 22/12/05(月)08:36:39 No.1000674238

>アニメ版の幼少期の切れてるクラピカ見るにあいつら絶対大人しい種族じゃねえ だからちゃんと抑えれるようになるまで里の外には出さないようにしてるじゃん

404 22/12/05(月)08:36:43 No.1000674245

冷静に考えて一族殺した仇と協力して殺された一族取り返すなんてできるわけないだろ ケチつけたいのが先行して自分が情がない人間になってる

405 22/12/05(月)08:37:12 No.1000674313

吹き出しで見えなかったけど旅団のシステム説明の集合場面にいたんだなシャル…

406 22/12/05(月)08:37:44 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000674397

削除依頼によって隔離されました >煽りに煽る薄汚い口と煽られたらすぐキレる頭の弱さのほうが問題としては深刻だよな… まさに品性ゼロのゴミ民族 旅団に根絶やしにされて正解だったな

407 22/12/05(月)08:38:16 No.1000674489

>吹き出しで見えなかったけど旅団のシステム説明の集合場面にいたんだなシャル… 吹き出しがデカすぎたせいで…お前そんな格好だったのか!

408 22/12/05(月)08:38:25 No.1000674514

ケチつけたいとかじゃなくてただの後に引けなくなったレス古事記だと思うよ

409 22/12/05(月)08:39:30 No.1000674653

ウボォーさんズボラそうなのに遅刻にうるさいあたりナンバー2だからだったのか

410 22/12/05(月)08:40:40 No.1000674824

もう殺人ピエロに全員抹殺されるしかない 問題はこのピエロが最終的にどうなるかだ 冨樫のことだし殺しそうだけど

411 22/12/05(月)08:40:46 ID:hA.zLv6s hA.zLv6s No.1000674838

クラピカ定型...慎重に言葉を選べ ・品性は金では買えないよ ・わかってないようなので言い直そう ・クズめ ・やめておけ 誰でもいい気分なんだ 別にお前でも ・……私がそう言ったか?見た目に惑わされぬことだな ・それより発言に気をつけろ 何がお前の最後の言葉になるかわからんぞ? ・人にかける念があるのだから逆にはずす念も存在すると考えるのは至極自然な発想だと思うが? ・ここから先は慎重に言葉を選べ ・貴様等部外者が安易に踏み込んでいい領域ではない ・だから何だ? ・普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? ・ケンカ腰でしか話が出来ないのか?束ねる王子の程度も知れるな ・───という「誤解」をもたらしかねない言動は謹んだ方がいい……ここまでがワンセンテンスだ よろしいか? ・「手伝う」ってどういう事?共働きだよね それでも家事は妻の仕事だっていう訳?

412 22/12/05(月)08:41:19 No.1000674921

>ウボォーさんズボラそうなのに遅刻にうるさいあたりナンバー2だからだったのか クロロはなんかあいつまた遅れてるな…ってゆっくり待ちそうだしな…

413 22/12/05(月)08:41:34 No.1000674963

削除依頼によって隔離されました >まさに品性ゼロのゴミ民族 >旅団に根絶やしにされて正解だったな 一番薄汚いクラピカを殺し損ねてるのでそこで減点だ いやマジでそこで死んでればよかったのに

414 22/12/05(月)08:42:06 No.1000675051

削除依頼によって隔離されました 温厚でコミュ強で聖人なレオリオですら薄汚えクルタ族ってブチ切れるレベルだしな 本当に薄汚いよあいつ

415 22/12/05(月)08:42:54 No.1000675167

ちょっと前から居着いてるクラピカアンチだよコイツ

416 22/12/05(月)08:43:26 No.1000675249

削除依頼によって隔離されました あの薄汚いゴミの言動見てるとスラム流でしか話できないのも慎重に言葉を選ぶべきなのもテメェだよってなるんだよな

417 22/12/05(月)08:44:27 No.1000675404

なんかコピペみたいなことぶつぶつ呟くやつだな…

418 22/12/05(月)08:44:51 No.1000675459

>冷静に考えて一族殺した仇と協力して殺された一族取り返すなんてできるわけないだろ そうやって取れる手段を全部自分の性格のせいでどんどん少なくしていくのがいかにも薄汚いクルタ族って感じ

419 22/12/05(月)08:45:27 No.1000675552

仲間からの善意100%の言葉に対しても煽りで返すやつだからな…

420 22/12/05(月)08:46:03 No.1000675618

クラピカのせいで民族全体が風評被害ってのはネタとしてはおもしろかったけど しつこいとつまらんな

421 22/12/05(月)08:46:14 No.1000675642

ゴンが大変な時ただ単に引きこもって連絡つきませんでしたって時点で何も情とかないのはクラピカの方なんだよな

422 22/12/05(月)08:46:18 No.1000675649

女嫌いコピペと同一人物感あるな

423 22/12/05(月)08:47:23 No.1000675800

定型ネタって互いに本気で言ってないこと了解してるうちはまだ味するけど本気のヘイト野郎来ると冷めるだけなんだよな

424 22/12/05(月)08:47:41 No.1000675832

常時生理みたいな言動だから見てて不快でしかないんだよなこいつ…

425 22/12/05(月)08:48:25 No.1000675931

薄汚ねぇクルタ族の程度も知れるな…

426 22/12/05(月)08:48:33 No.1000675954

黙ってdelしよう

427 22/12/05(月)08:48:39 No.1000675975

本気かなあ… あっさいコピペみたいなのひたすら貼り付けるだけだしスクリプトと変わらんでしょこんなの…

428 22/12/05(月)08:49:07 No.1000676035

>クラピカのせいで民族全体が風評被害ってのはネタとしてはおもしろかったけど >しつこいとつまらんな 生き残りがクラピカしかいないから必然的にクラピカの印象=クルタ族の印象になってしまうんよ

429 22/12/05(月)08:50:00 No.1000676159

旅団の過去編見て本気で旅団は正義でクルタ族こそ悪と舞い上がってる読者もいるから面倒

430 22/12/05(月)08:50:29 No.1000676236

今後クルタ族復興したとしても クラピカの子孫しかいないから全員薄汚え煽り野郎にしかならないんだよなクルタ族って…

431 22/12/05(月)08:51:20 No.1000676381

クズを煽るなら良いけど普通の人も煽って敵にするから印象良くなりようがねえんだよなクラピカ

432 22/12/05(月)08:51:30 No.1000676408

サラサもしくはシーラがクルタ族から酷いことされてたらその生き残りであるクラピカにウヴォーさんももっとキレててもおかしくないわけだからなぁ クルタ族が薄汚いだの狂った族だのの諸悪説説いてるのは変というか…

433 22/12/05(月)08:52:03 No.1000676501

>旅団の過去編見て本気で旅団は正義でクルタ族こそ悪と舞い上がってる読者もいるから面倒 だって無闇に煽り続けて滅ぼされた一族にしか思えないし…

434 22/12/05(月)08:52:10 No.1000676518

あと何話くらい載せれるんだろうか…

435 22/12/05(月)08:52:46 No.1000676613

>クルタ族が薄汚いだの狂った族だのの諸悪説説いてるのは変というか… クルタ族が薄汚いのは事実でしょ

436 22/12/05(月)08:53:21 No.1000676704

クルタ族はクルタの人種以外とも結婚したり買い出しに行くやついたり意外と他文化交流あるんだよな

437 22/12/05(月)08:53:21 No.1000676707

>あと何話くらい載せれるんだろうか… 400話までじゃなかった? だからあと3話?

438 22/12/05(月)08:53:25 No.1000676719

>設定されたルールの中で相手の上を行って勝つのが好きという性格考えたら >蟻に興味なかったのも結構妥当な感じがする あっちルール無用で絶対勝てないもんな

439 22/12/05(月)08:54:17 No.1000676847

大体の奴が蜘蛛が悪人なのは前提で話進んでるのに1人だけいつまでも話が同じだから分かりやすい

440 22/12/05(月)08:54:19 No.1000676857

この珍しい目のやつらを買うやつを探せば裏サイトのボスを見つけられるんじゃね? くらいのノリでやったんじゃねーかなとは思う

441 22/12/05(月)08:54:24 No.1000676873

薄汚いけおり族に改名しろ

442 22/12/05(月)08:54:56 No.1000676959

>クルタ族はクルタの人種以外とも結婚したり買い出しに行くやついたり意外と他文化交流あるんだよな 周辺の街で薄汚い評判広まってそうだよね

443 22/12/05(月)08:54:57 No.1000676962

>>設定されたルールの中で相手の上を行って勝つのが好きという性格考えたら >>蟻に興味なかったのも結構妥当な感じがする >あっちルール無用で絶対勝てないもんな ヒソカがやる気起こすタイプの敵じゃないからな

444 22/12/05(月)08:56:08 No.1000677128

よく考えたら煽られたらキレて目真っ赤になる民族ってめちゃくちゃ面白いからな…

445 22/12/05(月)08:56:25 No.1000677169

>>あと何話くらい載せれるんだろうか… >400話までじゃなかった? >だからあと3話? どうなるのか楽しみ

446 22/12/05(月)08:57:13 No.1000677296

>よく考えたら煽られたらキレて目真っ赤になる民族ってめちゃくちゃ面白いからな… 根絶やしにされて当然だわこんなやつら

447 22/12/05(月)08:57:24 No.1000677327

何が目的だったとしても親の目の前でガキ拷問して怒らせて商品価値上げよーぜとかやってる時点でクズだからな…

448 22/12/05(月)08:57:25 No.1000677329

旅団で気になるのは復讐が終わって腐ってるのかまだ終わってないのかってところだなぁ

449 22/12/05(月)08:57:42 No.1000677379

地元で最強のワルを自称して変なルールイキって公言してたらサイコピエロが入ってきたからリンチで殺したら殺せてなくて仲間がドンドン殺されて行くのはサスペンスホラーの文脈っぽくておもろい

450 22/12/05(月)08:58:26 No.1000677508

常に上から目線なのがほんと酷い クルタ族はこいつを村から出すべきじゃなかった

451 22/12/05(月)08:58:35 No.1000677540

ヒソカの過去は他に言及されてないなら公式くらいに考えていいと思うけどなー

452 22/12/05(月)08:58:56 No.1000677581

幻影旅団の剥製とかにしたらオークションで売れそうだな

453 22/12/05(月)08:59:22 No.1000677658

伊達にネットで狂った族呼ばわりされてるわけじゃないからな

454 22/12/05(月)08:59:36 No.1000677697

>ヒソカの過去は他に言及されてないなら公式くらいに考えていいと思うけどなー あれが過去でもいいし ジョーカーみたいになんか嘘つきがそれっぽい過去適当に言ってるよーな扱いでもいいと思う

455 22/12/05(月)08:59:37 No.1000677701

敵を煽ることはあっても煽った結果敵になったことは無くね

456 22/12/05(月)08:59:47 No.1000677727

実のところ地元最高おれら最強ってイキってるような連中と大差ないんだよな旅団…

457 22/12/05(月)09:01:20 No.1000677965

ルーパチ頑張るな

458 22/12/05(月)09:01:53 No.1000678032

>敵を煽ることはあっても煽った結果敵になったことは無くね 強いて挙げるなら読者かな あんな周囲煽り散らす人格薄汚いゴミに良い印象もつ読者はいない

459 22/12/05(月)09:02:04 No.1000678054

>実のところ地元最高おれら最強ってイキってるような連中と大差ないんだよな旅団… イキってるだけなら可愛いけど実際犯罪やってるから可愛くない…

460 22/12/05(月)09:02:17 No.1000678079

結成のときにいなかった長髪の女のコはなんて名前なんでしょうか

461 22/12/05(月)09:03:13 No.1000678205

>今後クルタ族復興したとしても >クラピカの子孫しかいないから全員薄汚え煽り野郎にしかならないんだよなクルタ族って… やっぱり絶やして正解ではこんな連中

462 22/12/05(月)09:04:20 No.1000678357

>結成のときにいなかった長髪の女のコはなんて名前なんでしょうか シーラ 詳しくは0巻バイナウ!

463 22/12/05(月)09:05:36 No.1000678538

怒りチェックの目薬なんて変なものがスっとでてくるんだから ああいう奴多いんだろ

464 22/12/05(月)09:05:37 No.1000678542

バイナウさせてーっ!

465 22/12/05(月)09:06:18 No.1000678638

やはりうちはか…

466 22/12/05(月)09:06:57 No.1000678722

>何が目的だったとしても親の目の前でガキ拷問して怒らせて商品価値上げよーぜとかやってる時点でクズだからな… それくらいやられて当然の薄汚い民族だったってことを忘れてない?

467 22/12/05(月)09:07:01 No.1000678731

死んだクルタ族だけが良いクルタ族

468 22/12/05(月)09:07:32 No.1000678818

本当に薄汚いからなクルタ族…

469 22/12/05(月)09:07:37 No.1000678832

>詳しくは0巻バイナウ! えげつねぇな…

470 22/12/05(月)09:10:24 No.1000679270

マジで0巻ちゃんと読みたい

471 22/12/05(月)09:10:56 No.1000679373

今更旅団がいい人展開でスゲー冷めてる

472 22/12/05(月)09:11:17 No.1000679438

0巻もだけど石田スイのヒソカの奴も11月末で読めなくなってんな

473 22/12/05(月)09:11:20 No.1000679446

>なんで仲良しクラブにガチ勢いれたの… 片田舎の仲良しグループだから

474 22/12/05(月)09:12:00 No.1000679539

全然いい人じゃないけど

475 22/12/05(月)09:12:51 No.1000679655

>今更旅団がいい人展開でスゲー冷めてる 最初はまともだったってだけじゃねーのこれ

476 22/12/05(月)09:14:05 No.1000679822

最初の出発点がこれだったのに今は普通に同レベルのことやっててそれによって生み出した復讐者に殺されて崩壊が始まるという

477 22/12/05(月)09:14:07 No.1000679832

ヒソカも雑に見ればバトルジャンキーで弱者の抑圧者じゃないからそこまで流星街の住人が嫌う理由がないから…

478 22/12/05(月)09:14:44 No.1000679931

>最初はまともだったってだけじゃねーのこれ 最初まともでもなくね故郷のためにしろ殺しやってんだし

479 22/12/05(月)09:14:58 No.1000679954

マジで薄汚いクルタ族真実が明らかになる…?

480 22/12/05(月)09:16:01 No.1000680108

>マジで薄汚いクルタ族真実が明らかになる…? 後付けっていやだなぁ

481 22/12/05(月)09:18:31 No.1000680463

キチガイピエロにサークラされるだろうことが確定してるからいいかってなってるとこはある

482 22/12/05(月)09:19:05 No.1000680570

>今更旅団がいい人展開でスゲー冷めてる その上で今読みたいのはコレジャナイ

483 22/12/05(月)09:20:09 No.1000680738

>後付けっていやだなぁ よこぬきのほうがいいってこと?

484 22/12/05(月)09:20:27 No.1000680781

なんで現場に手紙残したんだ

485 22/12/05(月)09:20:42 No.1000680824

別にいい人展開でもねえだろ きっかけがあったってだけで

486 22/12/05(月)09:21:26 No.1000680937

まあ仲間思いなのは前から分かってたし

487 22/12/05(月)09:21:41 No.1000680969

ヨークシン編の時からあとで説明するのかもわからない団長の思わせぶりな台詞の意味が回収されてんだからそれはいいんじゃねぇかな

488 22/12/05(月)09:22:23 No.1000681097

団長がいたく気に入ってたクルタ族

489 22/12/05(月)09:22:36 No.1000681123

団長は確かに強いけどハメ殺すタイプだから戦っても楽しくなさそう

490 22/12/05(月)09:22:54 No.1000681173

ヒソカもあのネーム短編を拾っていいなら流星街育ちじゃないか

491 22/12/05(月)09:23:02 No.1000681193

タイミングが変なのはまあそう エイ=イは俺たちに似てる…って導入なのにかすりもしてねーじゃねえか

492 22/12/05(月)09:23:22 No.1000681252

旅団が良い人とかここでID出されるような奴しか言ってないだろ 無視しちまえよそんなの

493 22/12/05(月)09:23:40 No.1000681292

警告者と振舞ってるのに憧れるマフィアが出る始末

494 22/12/05(月)09:23:45 No.1000681304

いやまあ似てるでしょ 原動力とか

495 22/12/05(月)09:24:01 No.1000681344

クルタ族→クルッタ族→狂った一族

496 22/12/05(月)09:24:27 No.1000681408

お腐れ様が好きそうな旅団像って感じで吹く

497 22/12/05(月)09:25:08 No.1000681530

この漫画って相手を理解できるできないは基準としてあるけど善悪はあんま出さないようにしてるだろ ビスケレオリオくらいじゃねーかほぼ善よりで描かれてんの いやごめんもうちょいいるかも

498 22/12/05(月)09:25:16 No.1000681556

仲間の女の子が殺されて悲しんでるやつが大虐殺とか平然とやるのか…

499 22/12/05(月)09:25:42 No.1000681637

狂人のフリをして狂人になって行った連中と ナチュラル狂人の違いを見せつける

500 22/12/05(月)09:26:03 No.1000681702

>仲間の女の子が殺されて悲しんでるやつが大虐殺とか平然とやるのか… そこはゴンが言ってくれたでしょ! いやまあゴンもそのへんの感覚怪しい組だけど

501 22/12/05(月)09:26:16 No.1000681735

>仲間の女の子が殺されて悲しんでるやつが大虐殺とか平然とやるのか… それこそサラサ殺したマフィアだって仲間とか娘殺されたら泣くと思うよ

502 22/12/05(月)09:26:35 No.1000681795

旅団の仲間思いとか善意ってうちの爺ちゃんは正義のヤクザでなぁ必要悪ってやつ?レベルだと思ってたのに

503 22/12/05(月)09:26:42 No.1000681822

シーラもしかしてツェ王子と繋がってない大丈夫?

504 22/12/05(月)09:27:10 No.1000681899

>エイ=イは俺たちに似てる…って導入なのにかすりもしてねーじゃねえか 幸福な人生だったら狂わなかった連中って意味なら似てるんだと思う ヒソカとかイルミとは違う人種だよねって

505 22/12/05(月)09:27:28 No.1000681958

クルタ族が虐殺犯ならクラピカの緋の眼をみたウボーさんは発狂してもおかしくないし団長が気に入ってるのも謎なんだよな 釣り出す餌のために使ったか普通に交流があって強くなることも知ってたのかもしれんが

506 22/12/05(月)09:27:52 No.1000682012

仲良しクラブがやられたことまんまやり返されてるからクラピカにこそ甘かったんだな蜘蛛って…

507 22/12/05(月)09:28:10 No.1000682055

今のところは某哀しき過去…と意味合いとして全く変わらないけど バラバラの主犯とかは現在に繋がるのかな 崩壊させるピエロはさすがに無関係だろうし…

508 22/12/05(月)09:28:23 No.1000682088

>シーラもしかしてツェ王子と繋がってない大丈夫? ツェじゃなくてもクルタ族を人体収集目的と虐殺目的の緋の眼回収はだいぶずれてんだよな

509 22/12/05(月)09:28:32 No.1000682107

ヨークシンで目的達成してるのかツェが黒幕なのか

510 22/12/05(月)09:28:36 No.1000682118

>エイ=イは俺たちに似てる…って導入なのにかすりもしてねーじゃねえか こっから盗賊組織幻影旅団として活動しだすんだからそこらへんがエイ=イと似てるとかになるんじゃねーの?

511 22/12/05(月)09:28:58 No.1000682172

別件でクルタ族と旅団がやりあってそこで手練れはだいたい死ぬか戦闘不能になったところに別勢力の虐殺パターン?

512 22/12/05(月)09:29:08 No.1000682194

仲良しクラブはマフィアを皆殺しにしねえよって言っちゃ駄目?

513 22/12/05(月)09:29:41 No.1000682285

ツェ黒幕は面白いけどシャルナークが殺される直前に久しぶりにみんなで集合だ~✨ってノリだったのおかしくない?

514 22/12/05(月)09:29:57 No.1000682320

まさかヨークシンでのマフィア虐殺が主目的っぽいとは…読み返すの面白いねハンタ…

515 22/12/05(月)09:30:13 No.1000682358

「」はカーラに張り付いてたメッセージ解読した?

516 22/12/05(月)09:30:21 No.1000682382

ゾルディックの力を借りたほうが目的達成楽そうだなぁとメンバーも増えていってそう

517 22/12/05(月)09:30:44 No.1000682441

ヒソカには悲しき過去とか一切なく欲のままエンジョイしてそうでさわやかに粘着質で良い

518 22/12/05(月)09:30:50 No.1000682454

>ツェ黒幕は面白いけどシャルナークが殺される直前に久しぶりにみんなで集合だ~✨ってノリだったのおかしくない? やっと本懐とげれるね!ってノリだったのかもしれん…

519 22/12/05(月)09:30:53 No.1000682465

なんならエイイの人達の方がナチュラルボーン殺人鬼っぽいというか 殺人に躊躇が無さすぎる

520 22/12/05(月)09:31:08 No.1000682498

エンバーミングと人体収集って相性いいよね…

521 22/12/05(月)09:31:30 No.1000682561

>ゾルディックの力を借りたほうが目的達成楽そうだなぁとメンバーも増えていってそう メンバー追加というより普通に依頼してる可能性のほうがここで高くなってるとはなぁ…

522 22/12/05(月)09:32:30 No.1000682730

>お腐れ様が好きそうな旅団像って感じで吹く いってもビデオテープは鼻から撒かれてた伏線だし完全な冨樫の手のひらの上すぎる

523 22/12/05(月)09:32:48 No.1000682768

9人の仲良しグループから始まったのになんで人数ふやしたんだ?

524 22/12/05(月)09:33:24 No.1000682891

>別件でクルタ族と旅団がやりあってそこで手練れはだいたい死ぬか戦闘不能になったところに別勢力の虐殺パターン? 旅団がクルタ族の緋の眼目的で襲ったのは確かだろ まだ生き残りが居たのかって台詞でほぼ全滅させたのもこいつらなのが伺える メッセージを残した後で数少ない生き残りが居てそれを目当てに別のグループが襲った…かも?と言うのが 旅団を擁護したい旅団ファンの主張だろう

525 22/12/05(月)09:34:12 No.1000683031

>9人の仲良しグループから始まったのになんで人数ふやしたんだ? 増えたメンバー大道具と楽曲係とピエロだし…

526 22/12/05(月)09:34:15 No.1000683038

流星街とクルタ族をもっと闘えした奴ら

527 22/12/05(月)09:34:20 No.1000683059

擁護て

528 22/12/05(月)09:34:24 No.1000683067

>9人の仲良しグループから始まったのになんで人数ふやしたんだ? 地元メンだけで世界と渡り合えると思ってなかったんだろう 実際はいつメンが世界最高クラスの才能の持ち主だったけど

529 22/12/05(月)09:34:37 No.1000683096

>流星街とクルタ族をもっと闘えした奴ら やっぱツェが黒幕じゃね?

530 22/12/05(月)09:34:53 No.1000683135

>9人の仲良しグループから始まったのになんで人数ふやしたんだ? 追加戦士枠

531 22/12/05(月)09:35:33 No.1000683286

流星街メッセージ残してるから報復案件だったっぽいけど それはそれとして緋の眼を頂いたんじゃないか

532 22/12/05(月)09:35:47 No.1000683324

ここまで来たらクルタ族虐殺見せろやって感じだけどそろそろ連載期間終わっちゃう…

533 22/12/05(月)09:35:53 No.1000683342

メッセージが旅団襲撃を否定する根拠だったけどそれも今回の話で流星街の力を示す役割が旅団だったから否定された 未だにクルタ族が悪いを擦ってるのは話が通じない人

534 22/12/05(月)09:36:19 No.1000683412

>ヒソカ対クロロはギリギリ見ないフリしてもフィンクス殺戮しすぎだろ フェイタン?

535 22/12/05(月)09:37:24 No.1000683607

旅団がフルメンバーでクルタ族を襲ったのまでは確定 緋の目はヒソカが愛でた後売ったんじゃないかと言ってるだけで誰がどうしたかは不明だな

536 22/12/05(月)09:37:27 No.1000683620

>>お腐れ様が好きそうな旅団像って感じで吹く >いってもビデオテープは鼻から撒かれてた伏線だし完全な冨樫の手のひらの上すぎる 冨樫がそんな昔から考えてるかなぁ そのシーンからネタ拾って話繋げただけじゃね?

537 22/12/05(月)09:37:40 No.1000683648

擁護じゃなくて普通に可能性としての話だよなぁ クルタ族を恨んでる相手にしてはパクとウボの憎しみが薄すぎる

538 22/12/05(月)09:37:48 No.1000683675

ツェに繋げたらクラピカ周りがスッキリする

539 22/12/05(月)09:37:57 No.1000683700

別に仕事人してる訳じゃないし外のクソ共くらいに考えててもおかしくないので

540 22/12/05(月)09:38:07 No.1000683731

>流星街メッセージ残してるから報復案件だったっぽいけど >それはそれとして緋の眼を頂いたんじゃないか 眼が必要なスポンサーがシーラ使って本を残してマッチポンプみたいなほうが現実的になって来たと思う

541 22/12/05(月)09:38:38 No.1000683799

あれ…クロロ?を思えば考えてたと思う というかわざわざ後付けの回想やるタイプでもないでしょ

542 22/12/05(月)09:38:43 No.1000683811

>冨樫がそんな昔から考えてるかなぁ >そのシーンからネタ拾って話繋げただけじゃね? 考えてるか考えてないか言えば考えてるだろ 木田じゃないんだし

543 22/12/05(月)09:39:09 No.1000683889

>冨樫がそんな昔から考えてるかなぁ 主要キャラの設定自体は割ときっちり考えるタイプじゃない?

544 22/12/05(月)09:39:38 No.1000683981

サラサ殺した連中を殺せたらクロロ達にとっての悲願達成だろうから その後に旅団全員死亡ってのが物語的にも読者視点的にもスッキリするのかなぁ

545 22/12/05(月)09:39:39 No.1000683986

>冨樫がそんな昔から考えてるかなぁ 冨樫アンチが理解力も乏しくなってるあたりこりゃもうダメだな

546 22/12/05(月)09:39:54 No.1000684029

クロロが独白だとウボォーさん…とか敬語だったりあれ…クロロ?とかやってたり 細かいところはともかく大筋は最初から普通に考えてるだろ旅団関係

547 22/12/05(月)09:40:07 No.1000684060

ヨークシンの頃から実はこちらとあまり変わらない面があるって繰り返しやってたし大まかには考えてたんじゃないか

548 22/12/05(月)09:40:10 No.1000684068

>あれ…クロロ?を思えば考えてたと思う >というかわざわざ後付けの回想やるタイプでもないでしょ 長かったぜここまで…

549 22/12/05(月)09:40:23 No.1000684120

まあウボォーさんとか以前から言ってたし旅団誕生秘話の大筋はしっかり考えてだと思う

550 22/12/05(月)09:40:27 No.1000684127

嫌だ…まだ連載終わってほしくねえ…

551 22/12/05(月)09:40:36 No.1000684149

下層で団長が死んだ目をしてたのは仇が見つかったからなの?

552 22/12/05(月)09:40:53 No.1000684205

>シズクもコルトピも追加メンバーとして当たりすぎる… ボノのこと無視した…?

553 22/12/05(月)09:41:08 No.1000684238

考えてたというかやろうと思ってたら15年くらい経っちゃってたんだろう

554 22/12/05(月)09:41:20 No.1000684272

あの手紙なんて書かれてたんだろ? ハンター文字とは形が違うっぽいから解読できない…

555 22/12/05(月)09:41:48 No.1000684353

コミックだと翻訳されてたりしない?

556 22/12/05(月)09:41:50 No.1000684361

ヒソカにやられたやつってだれなんだろ…

557 22/12/05(月)09:42:14 No.1000684409

>コミックだと翻訳されてたりしない? ハンター語は推察可能だから勉強したら読めると思う

558 22/12/05(月)09:42:28 No.1000684447

これで色々繋がったけど入れ替え戦のイキりルールだけはなんでそんなことに…?

559 22/12/05(月)09:42:29 No.1000684451

>嫌だ…まだ連載終わってほしくねえ… 次は何年後かな…

560 22/12/05(月)09:42:30 No.1000684452

途中で設定生えてきたとしても休載期間長すぎていくらでも詰めれるもんな

561 22/12/05(月)09:42:32 No.1000684458

>あの手紙なんて書かれてたんだろ? >ハンター文字とは形が違うっぽいから解読できない… クロロのその後の言動的にスナッフビデオ撮らせていただきましたあざーす!みたいなやつなんじゃねーの

562 22/12/05(月)09:42:33 No.1000684461

髪上げてるキャラは下ろすと格好よくなったりするもんだけどヒソカは上げてるほうが良いな

563 22/12/05(月)09:42:44 No.1000684494

ハンター語の筆記体みたいになってたやんー

564 22/12/05(月)09:42:48 No.1000684505

共闘説を否定したり旅団は襲撃していない説を開陳したりと何かと旅団を守ろうとしてる変な子は居るよね

565 22/12/05(月)09:42:53 No.1000684528

>ヒソカにやられたやつってだれなんだろ… 映画見ろ

566 22/12/05(月)09:43:18 No.1000684606

>下層で団長が死んだ目をしてたのは仇が見つかったからなの? 団長の素の性格とガンガン団員死んでってるの考えたらあんなもんでは

567 22/12/05(月)09:43:26 No.1000684627

サラサ袋の中に使用した凶器まで入ってるのを見るにまた遊びにくるからよぉ的な内容の手紙だったんだろうな

568 22/12/05(月)09:43:34 No.1000684653

パクちゃんが初登場時より重要人物になりすぎてるのはあると思うけど団長の設定は考えてたと思うよ 明らかに仙水のオマージュキャラだし

569 22/12/05(月)09:44:06 No.1000684746

カタヅケンジャー参上!! とかじゃないサラサのメッセージ

570 22/12/05(月)09:44:46 No.1000684855

>パクちゃんが初登場時より重要人物になりすぎてるのはあると思うけど団長の設定は考えてたと思うよ >明らかに仙水のオマージュキャラだし やっぱジンは幽助だったか…

571 22/12/05(月)09:45:06 No.1000684917

言えないってのはおぞましい性的な言葉とサディスティックな言葉がならんでて言えなかった気もする

572 22/12/05(月)09:45:51 No.1000685043

まあ単純に下卑た言葉だったんだろう

573 22/12/05(月)09:45:53 No.1000685051

>あの手紙なんて書かれてたんだろ? >ハンター文字とは形が違うっぽいから解読できない… マークが書かれてたから最後のsmileだけはなんとなくわかった

574 22/12/05(月)09:46:18 No.1000685106

>>嫌だ…まだ連載終わってほしくねえ… >次は何年後かな… いやだーっ!

575 22/12/05(月)09:47:14 No.1000685294

カタヅケンジャーがゴミを片付けてやったぜ的なメッセージかもな

576 22/12/05(月)09:47:53 No.1000685398

友達がグロ死された許さねえ!からクルタ族の子供まで拷問までは繋がらんから違和感はあるね 目の色変えるために子供拷問したことある連中がマチは優しいしとか言ってるとクズすぎるし…

577 22/12/05(月)09:48:05 No.1000685432

サラサの復讐はもう終わってるのかな

578 22/12/05(月)09:48:15 No.1000685463

そもそもクラピカの復讐相手が蜘蛛でウボォーもあいつら強かったなぁ~からずっと当たり前のように実行犯として思ってたのが過去編でこれは別勢力が介入した可能性があるのでは? ってなってるわけで旅団を守ろうとかそういうんじゃないよな

579 22/12/05(月)09:49:47 No.1000685769

「ウヴォーさん聞こえますか?」の頃からこの関係性練ってたんだな… 読者的にはなんか急にさん付けで呼んだなってぐらいだった時から

580 22/12/05(月)09:50:24 No.1000685890

ぶっちゃけウボォーギンもビールとネットのために一般人の家に押し入って殺したりクラピカにお前みたいな復讐者を返り討ちにするの気持ちいいぜとか言うクズだし フェイタンやフィンクスの残虐性は言うまでもないし、シズクもその辺で騒いでるだけのレオリオを煩いので消します?とか言うぐらいに普段から一般人殺してそうだし何よりクロロも天空闘技場で大量虐殺してるしで 旅団がマフィアしか狙わない根は善良な悪党なりきり集団なんてのは無茶があるよ…俺らは酷い目にあったから他人にどんな酷いことをしてもいい、ってめだかボックスに出てきたマイナスみたいな奴らだろ

581 22/12/05(月)09:50:26 No.1000685898

>カタヅケンジャーがゴミを片付けてやったぜ的なメッセージかもな 解体されながらカタヅケンジャーの助け呼んでたりしたらあるな…

582 22/12/05(月)09:50:48 No.1000685967

シーラとかよくわからん行動してるしなんか色んな思惑が絡んだ結果だろうなクルタ族虐殺

583 22/12/05(月)09:51:08 No.1000686029

>サラサの復讐はもう終わってるのかな ヨークシンが復讐だった気がする でもツェがゴールかもしれないくらい

584 22/12/05(月)09:51:14 No.1000686044

>共闘説を否定したり旅団は襲撃していない説を開陳したりと何かと旅団を守ろうとしてる変な子は居るよね 共闘説は殺される前のシャルがいつもの携帯を使ってないのを見れば発をクロロに貸してたのは明白

585 22/12/05(月)09:52:38 No.1000686259

狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりを地でいってんな旅団 本物まで来ちゃったし…

586 22/12/05(月)09:53:45 No.1000686462

これでマフィアとか別の勢力がクルタ族滅ぼしててクラピカの復讐相手が違ってたりするやつ?

587 22/12/05(月)09:53:51 No.1000686476

団長って冷静だし感情薄そうだしそんなヒソカが執着するタイプか? …めちゃくちゃタイプだったわ

588 22/12/05(月)09:54:28 No.1000686566

ざけんな富樫!!サラサを殺した野郎どもはなんて書いていった!

589 22/12/05(月)09:54:29 No.1000686568

>ぶっちゃけウボォーギンもビールとネットのために一般人の家に押し入って殺したりクラピカにお前みたいな復讐者を返り討ちにするの気持ちいいぜとか言うクズだし 押し入ったの一応はマフィアの構成員じゃなかっけ… 十数年も前過ぎてうろ覚えたけど…

590 22/12/05(月)09:54:37 No.1000686587

>これでマフィアとか別の勢力がクルタ族滅ぼしててクラピカの復讐相手が違ってたりするやつ? それは無い 復讐相手が増えたはある

591 22/12/05(月)09:55:11 No.1000686695

シーラと旅団がグルって可能性は低くなったと思う サラサではなくシーラがクルタ族にやられて昔の仲間への報復かもしれんけどそれならクルタ族に関して旅団はもっとヘイトを買ってるはずなのでそれもちょっと反応から薄い シーラが真実を知っててクラピカへのメッセージ役になりそうな感じもまああるな

592 22/12/05(月)09:55:40 No.1000686779

旅団なんかよりヒソカの方がよっぽど厄介だわ…

593 22/12/05(月)09:55:53 No.1000686811

旅団いいやつ説大好きな「」は陰謀論とか信じてそうだよね…

594 22/12/05(月)09:56:00 No.1000686839

蜘蛛の手足もいでったら顔には出さないだけで 狂うほど良い反応してくれるわ そりゃピエロもやるわ

595 22/12/05(月)09:56:10 No.1000686858

旅団が先に戦えるクルタ族始末して残ったやつを後からきたツェ関連のヤクザがやったとか?

596 22/12/05(月)09:56:12 No.1000686864

シーラのあのパリストンみたいな表情はなんなんだよ

597 22/12/05(月)09:56:27 No.1000686902

旅団がクソなのは揺ぎようがないしそれと旅団側から物事がどう見えてるのかは関係がないので変に考える必要ないよ ただ説明されただけだ

598 22/12/05(月)09:56:34 No.1000686924

>団長って冷静だし感情薄そうだしそんなヒソカが執着するタイプか? >…めちゃくちゃタイプだったわ 多分ヒソカはゴンみたいなタイプが内心押し隠して一生懸命悪役やってたら勃起しちゃう奴だよ

599 22/12/05(月)09:56:42 No.1000686951

>>ぶっちゃけウボォーギンもビールとネットのために一般人の家に押し入って殺したりクラピカにお前みたいな復讐者を返り討ちにするの気持ちいいぜとか言うクズだし >押し入ったの一応はマフィアの構成員じゃなかっけ… >十数年も前過ぎてうろ覚えたけど… マフィアリスト得るためのネットのアクセス手段とついでにビール盗むために個人の家に押し入ってる

600 22/12/05(月)09:57:02 No.1000687000

大人シーラが旅団と無関係だとクルタ族の森に来たのはただの偶然てことになりそうだけどそれも違和感ある

601 22/12/05(月)09:57:07 No.1000687011

>シーラのあのパリストンみたいな表情はなんなんだよ 旅団は流星街のために凶悪集団になろう!って宣言してて シーラはハンター目指してるから付き合えない…って顔じゃない?

602 22/12/05(月)09:58:30 No.1000687208

>押し入ったの一応はマフィアの構成員じゃなかっけ… >十数年も前過ぎてうろ覚えたけど… マフィアのアジトには見えないし体格や服装が「」って感じだ fu1701327.jpg

603 22/12/05(月)10:00:06 No.1000687442

取引とはいえノブナガ以外も結構ゴンキルに甘過ぎないかとは思ってた 友達のために動いてるの死ぬほど刺さってたんだな…

604 22/12/05(月)10:00:08 No.1000687449

進撃終盤の悪役エレン見て冨樫なりの芸術やりたくなったんだろうか

605 22/12/05(月)10:00:26 No.1000687485

あんなにシーラとサラサ一緒にいたんだ単騎で復讐しにいったんじゃないのか

606 22/12/05(月)10:01:39 No.1000687677

シーラなりのやり方で仇は探してるのかもね

607 22/12/05(月)10:01:46 No.1000687705

その回読んだらウボォーは金は持たねえ欲しいものは全部盗るって言ってて普段からあんな感じで一般人の家に押し入って飲み食いしてんだろうなあって…

608 22/12/05(月)10:01:52 No.1000687722

>マフィアのアジトには見えないし体格や服装が「」って感じだ 転がってる死体が1つだけだし完全に個人の部屋

609 22/12/05(月)10:02:58 No.1000687882

サラサのスナッフ映像の犯人や関係者探しもしくは流通してる映像媒体を回収していてより効率よく見つけ出す為に趣味の悪いサイトや緋の目を使って釣り出してるとかかな

610 22/12/05(月)10:03:00 No.1000687887

サラサを探しに森に入っていく所うますぎぞぞってした

↑Top