22/12/05(月)05:15:23 3-0 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)05:15:23 No.1000657571
3-0
1 22/12/05(月)05:15:35 No.1000657581
終わった
2 22/12/05(月)05:15:40 No.1000657583
これはキツい
3 22/12/05(月)05:15:40 No.1000657584
サカはサッカー上手いからな
4 22/12/05(月)05:15:40 No.1000657585
これは心が折れる
5 22/12/05(月)05:15:42 No.1000657586
ああ勝負あったか…
6 22/12/05(月)05:15:44 No.1000657588
フォーデンはそういうところあるよな
7 22/12/05(月)05:15:46 No.1000657589
サカサッカーお上手ね
8 22/12/05(月)05:15:47 No.1000657591
塩漬けショーの始まり
9 22/12/05(月)05:15:50 No.1000657593
さーんてーんめーーー!
10 22/12/05(月)05:15:52 No.1000657596
レベルが違いすぎる
11 22/12/05(月)05:15:53 No.1000657597
なにわろてんねん
12 22/12/05(月)05:15:53 No.1000657599
サカおめでとう! フォーデンやばいな…
13 22/12/05(月)05:15:54 No.1000657600
おされ
14 22/12/05(月)05:15:56 No.1000657603
さらっと入れたな
15 22/12/05(月)05:15:57 No.1000657605
サカはサッカーが上手いな
16 22/12/05(月)05:15:58 No.1000657607
デカパイ感謝
17 22/12/05(月)05:15:58 No.1000657608
カンペキダァ…
18 22/12/05(月)05:15:59 No.1000657609
失点の匂いがすると思ったらサカはサッカーが美味かった
19 22/12/05(月)05:15:59 No.1000657610
実況も認めちゃってる
20 22/12/05(月)05:16:01 No.1000657613
まさかのゴールだったね
21 22/12/05(月)05:16:01 No.1000657614
セネガルサポ折れちまった…
22 22/12/05(月)05:16:04 No.1000657617
おつらいな
23 22/12/05(月)05:16:11 No.1000657624
地力違うなぁ…
24 22/12/05(月)05:16:11 No.1000657625
敵のゴールしたに猿の死体を埋めろ!!!(アフリカで実際にあった呪術レッドカード事案)
25 22/12/05(月)05:16:12 No.1000657626
せめて1点返したい…
26 22/12/05(月)05:16:12 No.1000657628
イングランドこんなちゅよいの…
27 22/12/05(月)05:16:16 No.1000657634
あれ通すか…
28 22/12/05(月)05:16:21 No.1000657636
今の所負けチームも意地見せてるから頑張れ!頑張れ!
29 22/12/05(月)05:16:21 No.1000657638
若い子活躍するなぁ
30 22/12/05(月)05:16:23 No.1000657639
イングランド決定力があるな
31 22/12/05(月)05:16:23 No.1000657640
若いのもベテランも活躍して隙がマグワイアしかない
32 22/12/05(月)05:16:24 No.1000657642
ディフェンスラインが早すぎてもうバラバラだな…
33 22/12/05(月)05:16:25 No.1000657643
呪術の強度を上げるしか無いな
34 22/12/05(月)05:16:27 No.1000657644
ファウルで止められない…
35 22/12/05(月)05:16:34 No.1000657651
虐殺がはじまるんです?
36 22/12/05(月)05:16:37 No.1000657654
何がすげぇってちゃんと崩してとってるのがやべぇよイングランド
37 22/12/05(月)05:16:39 No.1000657655
やっぱGLとはぜんぜん違うな…
38 22/12/05(月)05:16:42 No.1000657657
せめて意地見せていこう
39 22/12/05(月)05:16:42 No.1000657659
終戦か
40 22/12/05(月)05:16:43 No.1000657660
強すぎる…
41 22/12/05(月)05:16:43 No.1000657661
上手い
42 22/12/05(月)05:16:45 No.1000657664
決勝リーグになってから順当に強いほうが勝ってて物足りない
43 22/12/05(月)05:16:45 No.1000657665
空気気味だった両WGが仕事した
44 22/12/05(月)05:16:45 No.1000657666
サカって今のアーセナルで一番評価高い選手なんじゃないか
45 22/12/05(月)05:16:51 No.1000657670
>虐殺がはじまるんです? さい らま
46 22/12/05(月)05:16:56 No.1000657675
サッカーがとても上手い
47 22/12/05(月)05:17:03 No.1000657681
強いなイングランド
48 22/12/05(月)05:17:05 No.1000657682
イングランド強すぎ
49 22/12/05(月)05:17:08 No.1000657684
勝てるかなあ!?このイングランドならフランスに勝てるかなあ!?
50 22/12/05(月)05:17:10 No.1000657687
なんとかGL通過したチームが決勝トーナメントの洗礼に破れていく…
51 22/12/05(月)05:17:12 No.1000657688
ちょっと待って… セネガルって強キャラじゃなかった…?
52 22/12/05(月)05:17:16 No.1000657691
決勝でジャイキリはやっぱ厳しいな…
53 22/12/05(月)05:17:16 No.1000657692
失点して以降戻せないなセネガル
54 22/12/05(月)05:17:19 No.1000657697
フォーデンはもうちょい真面目ならメッシになれたかもしれないのに…
55 22/12/05(月)05:17:26 No.1000657700
>サカって今のアーセナルで一番評価高い選手なんじゃないか 若い自前のイングランド人だからな…
56 22/12/05(月)05:17:26 No.1000657701
2失点目がまずかったなぁ
57 22/12/05(月)05:17:26 No.1000657702
>勝てるかなあ!?このイングランドならフランスに勝てるかなあ!? ムリ
58 22/12/05(月)05:17:32 No.1000657708
セネガルのキーパー積極的過ぎないかな
59 22/12/05(月)05:17:39 No.1000657712
フランスイングランドめちゃくちゃ楽しみじゃん!
60 22/12/05(月)05:17:40 No.1000657713
グループリーグとトナメは別物だな…
61 22/12/05(月)05:17:40 No.1000657714
いってえ!
62 22/12/05(月)05:17:42 No.1000657715
ぐえー!
63 22/12/05(月)05:17:43 No.1000657716
もうケイン休ませておけよ
64 22/12/05(月)05:17:44 No.1000657717
突然興奮するリネカー
65 22/12/05(月)05:17:47 No.1000657723
>サカって今のアーセナルで一番評価高い選手なんじゃないか 将来を嘱望されてる二人のうちのひとりだな
66 22/12/05(月)05:17:49 No.1000657725
>ちょっと待って… >セネガルって強キャラじゃなかった…? グループステージはクリバリの神通力が割とあった
67 22/12/05(月)05:17:56 No.1000657727
>決勝でジャイキリはやっぱ厳しいな… GLだって決勝だよお
68 22/12/05(月)05:17:57 No.1000657728
やっぱGLとは空気が違うんだな 特に今大会ジャイキリがいっぱいあったから強豪国は気を引き締めてる感じがする
69 22/12/05(月)05:18:00 No.1000657731
ブラジルと戦えるのはこのレベルの国かぁ
70 22/12/05(月)05:18:04 No.1000657736
なにっ
71 22/12/05(月)05:18:07 No.1000657740
>勝てるかなあ!?このイングランドならフランスに勝てるかなあ!? ウォーカーとショーがエンバペとデンベレ止められたらチャンスが生まれる
72 22/12/05(月)05:18:07 No.1000657741
>ちょっと待って… >セネガルって強キャラじゃなかった…? 点取りに前に出て失点重ねるのはよくあることだ ミネイロンも別に笑うところではない
73 22/12/05(月)05:18:16 No.1000657749
顔面?
74 22/12/05(月)05:18:24 No.1000657756
明日は我が身なんだよな…
75 22/12/05(月)05:18:28 No.1000657761
おはよう 何かひどいことになってません…?
76 22/12/05(月)05:18:38 No.1000657768
将来でも何でもなく現在進行形でプレミアでもトップクラスのプレイヤーだろサカ…
77 22/12/05(月)05:18:41 No.1000657770
見慣れた決勝Tの光景ではあるんだけどおつらいものだ
78 22/12/05(月)05:18:43 No.1000657773
>ブラジルと戦えるのはこのレベルの国かぁ なあにこの9番とコンビを組む仮面の男がブラジルを止めてくれるさ
79 22/12/05(月)05:18:54 No.1000657778
>ウォーカーとショーがエンバペとデンベレ止められたらチャンスが生まれる 割と止めそうな気もする面子だな
80 22/12/05(月)05:18:55 No.1000657780
いうてGL最終戦以外はわりと眠くなかったっけセネガル
81 22/12/05(月)05:18:58 No.1000657785
やっぱりベスト8まで来るとどこが優勝してもおかしくないのが並ぶんだな
82 22/12/05(月)05:19:08 No.1000657790
まだあと30分くらいやんないといけないのか…寝るか…
83 22/12/05(月)05:19:21 No.1000657797
GLの成績だけで見ると日本ってGLをなんとか突破してないよね なんとか突破したのスペインだよね 意味わかんねえ
84 22/12/05(月)05:19:27 No.1000657801
>おはよう >何かひどいことになってません…? 序盤は割りとやらかしそうな予感あったんだよイングランド…
85 22/12/05(月)05:19:29 No.1000657803
>セネガルのキーパー積極的過ぎないかな DF抜かれてるから前に出るしかないんだ
86 22/12/05(月)05:19:38 No.1000657810
ケインうま
87 22/12/05(月)05:19:41 No.1000657812
ベスト8と16ですごい壁があるんだな
88 22/12/05(月)05:19:52 No.1000657821
いやー当たり前だけどイングランドうめーわ
89 22/12/05(月)05:19:57 No.1000657827
なんか決勝トーナメントになると急に実力通りの結果になるというかスイッチが切り替わるというか…
90 22/12/05(月)05:20:08 No.1000657829
波乱まみれのグループリーグから決勝トーナメントは一気に順当な結果になってるな… やっぱ本気度が違うのか
91 22/12/05(月)05:20:28 No.1000657844
>いうてGL最終戦以外はわりと眠くなかったっけセネガル ごちゃごちゃした試合しながらギリギリで勝ち抜いてたからねぇ
92 22/12/05(月)05:20:37 No.1000657850
20時間後の日本の姿になる?
93 22/12/05(月)05:20:44 No.1000657854
>ベスト8と16ですごい壁があるんだな ベスト16までは安定だろって国が結構脱落したのがより拍車をかけてる
94 22/12/05(月)05:20:45 No.1000657856
日本が壁を超えるにはこのレベルと同等に戦えねばならない…
95 22/12/05(月)05:20:45 No.1000657857
明日あるし寝よ…
96 22/12/05(月)05:20:48 No.1000657858
素人目に見てもボールの運び方が全然違う
97 22/12/05(月)05:20:52 No.1000657863
>なんか決勝トーナメントになると急に実力通りの結果になるというかスイッチが切り替わるというか… まず弱いチームはグループリーグ突破で力尽きてるから…
98 22/12/05(月)05:21:06 No.1000657877
バスがぁ
99 22/12/05(月)05:21:12 No.1000657881
ベスト8の壁たっけぇ
100 22/12/05(月)05:21:16 No.1000657884
>ベスト8と16ですごい壁があるんだな 世界が違うな
101 22/12/05(月)05:21:24 No.1000657887
ケイスケホンダがGLを予選と呼ぶ理由がわかってしまう
102 22/12/05(月)05:21:24 No.1000657888
>明日あるし寝よ… もう遅えよ!
103 22/12/05(月)05:21:25 No.1000657889
トーナメントで勝つためにGL温存したいっていうのもわかるな
104 22/12/05(月)05:21:26 No.1000657891
今NHKの人リバポゥって言わなかった?
105 22/12/05(月)05:21:28 No.1000657894
GLの喜劇的要素のある地獄と違って 決勝リーグは地獄でもないなんかこう荒涼としたものを感じる
106 22/12/05(月)05:21:48 No.1000657906
>波乱まみれのグループリーグから決勝トーナメントは一気に順当な結果になってるな… >やっぱ本気度が違うのか ここまで残ってる強豪はやらかさなかった方の強豪だから完成度が違う
107 22/12/05(月)05:21:57 No.1000657913
意識がまず全然違うんだろうな…
108 22/12/05(月)05:22:08 No.1000657924
明日の日本と明後日のモロッコ以外は1位抜けが順当に格下を始末するなってぐらい GLとトーナメントで強豪国が別物過ぎる
109 22/12/05(月)05:22:16 No.1000657931
>>明日あるし寝よ… >もう遅えよ! 一時間でも違うから…
110 22/12/05(月)05:22:19 No.1000657935
死のグループっていうかもうこれが基本レベルだからな…
111 22/12/05(月)05:22:25 No.1000657945
とくに見えない力が働いてるわけじゃなく実力通りな結果ではあるノックアウトラウンド
112 22/12/05(月)05:22:34 No.1000657951
ブラジル対韓国どうなるんだろうな…
113 22/12/05(月)05:22:36 No.1000657954
何かの間違いがあってクロアチアに勝っても今度はブラジルかそのブラジルを下した韓国かあ…
114 22/12/05(月)05:22:38 No.1000657955
>GLの喜劇的要素のある地獄と違って >決勝リーグは地獄でもないなんかこう荒涼としたものを感じる 今回のGLが楽しすぎたのはある… とはいえ淡々と弱い方が処されてくのを何試合も見ると絶望が深い
115 22/12/05(月)05:22:52 No.1000657966
強豪はGLを流して決勝Tで本気出すと言うがそんな感じに 今のところ強豪が順当にかっておる
116 22/12/05(月)05:22:54 No.1000657969
セネガルも前半のチャンスで点とれてたらもうちょい展開違ったんだろうが 後半はもうなんかあれだな…
117 22/12/05(月)05:22:54 No.1000657970
>ベスト8と16ですごい壁があるんだな メキシコは30年近くベスト16で足踏みしてた位なので…今回はGL敗退したが
118 22/12/05(月)05:22:59 No.1000657975
ケインも休ませろや
119 22/12/05(月)05:23:05 No.1000657980
Abemaで見てるけど解説がうるさい…
120 22/12/05(月)05:23:06 No.1000657982
>ベスト8と16ですごい壁があるんだな いいか「」 ワールドカップは賞金があって優勝は40億貰えるがGS突破(16強入り)すると13億確定 そっから1回勝つごとに3億ずつ賞金が加算されんだ 仮に国の名誉がいらない奴でも本気になる
121 22/12/05(月)05:23:16 No.1000657987
>何かの間違いがあってクロアチアに勝っても今度はブラジルかそのブラジルを下した韓国かあ… まあベスト8なら当初の目標だし 韓国ならベスト4が見えるわ
122 22/12/05(月)05:23:19 No.1000657988
負けてる奴らまぁ全員2位抜けだから順当としか… モロッコさんと日本さん気張ってくだち!
123 22/12/05(月)05:23:24 No.1000657993
>Abemaで見てるけど解説がうるさい… 松木だぞ当たり前だ
124 22/12/05(月)05:23:27 No.1000657997
交代で出てくんのが3ゴールのラッシュフォードなの卑怯だよ!
125 22/12/05(月)05:23:32 No.1000658001
やっぱこうして観てるとGLで敗退してるようなチームはこの舞台では戦えないって判るな… それだけにドイツが敗退してるのが本当によく分からんけど…
126 22/12/05(月)05:23:32 No.1000658002
ターンオーバー大事なのがよくわかってくる
127 22/12/05(月)05:23:32 No.1000658003
なんか割とスルーされてるけどスイスポルトガルも割とわからんと思う
128 22/12/05(月)05:23:34 No.1000658007
強豪が順当なのはそうなんだけど力の差がちょっとな…
129 22/12/05(月)05:23:41 No.1000658018
グループリーグからの疲労と交代枠5人を考えると選手層の厚さがすごい大事になってくるな…
130 22/12/05(月)05:23:45 No.1000658022
>いいか「」 >ワールドカップは賞金があって優勝は40億貰えるがGS突破(16強入り)すると13億確定 >そっから1回勝つごとに3億ずつ賞金が加算されんだ 知らなかったそんなの…
131 22/12/05(月)05:23:48 No.1000658024
書き込みをした人によって削除されました
132 22/12/05(月)05:23:55 No.1000658032
>ブラジル対韓国どうなるんだろうな… 中2日で全力で戦った韓国と完全にターンオーバーしたブラジルだから何も起こらんと思う
133 22/12/05(月)05:23:56 No.1000658033
>なんか割とスルーされてるけどスイスポルトガルも割とわからんと思う ポルトガル完全に温存してたし…
134 22/12/05(月)05:24:02 No.1000658040
GLは流してるても勝てるとこが順当に勝ち上がって 決勝Tこそ本気というがマジマジと見せつけてくるな
135 22/12/05(月)05:24:10 No.1000658044
>負けてる奴らまぁ全員2位抜けだから順当としか… >モロッコさんと日本さん気張ってくだち! 無茶言うな
136 22/12/05(月)05:24:16 No.1000658048
>韓国ならベスト4が見えるわ イギリス人並の嫌味でだめだった
137 22/12/05(月)05:24:19 No.1000658050
>Abemaで見てるけど解説がうるさい… 今までなんとかこれを避けるためのAbemaだったのに
138 22/12/05(月)05:24:26 No.1000658056
Abemaにまで松木出てるのか いあやまぁむしろバラエティ色濃いめだから合ってるのか…
139 22/12/05(月)05:24:29 No.1000658059
ピックフォードキック上手くなったな
140 22/12/05(月)05:24:30 No.1000658062
>でも全勝チームいないんだよね今回 クソ日程すぎて突破決まってるところは当然大幅に選手落とすのもある
141 22/12/05(月)05:24:34 No.1000658064
>ターンオーバー大事なのがよくわかってくる フランスさん動き軽かったねー
142 22/12/05(月)05:24:35 No.1000658065
>なんか割とスルーされてるけどスイスポルトガルも割とわからんと思う スイスには悪いけど最終戦もセルビアがお笑い守備すぎたよ…
143 22/12/05(月)05:24:35 No.1000658066
メキシコがベスト16で急に弱くなるのって GLで本気出してるから?
144 22/12/05(月)05:24:37 No.1000658068
もう完全に時間潰しパターンに入ってない?
145 22/12/05(月)05:24:47 No.1000658075
>松木だぞ当たり前だ そうなのか…あんまりサッカー見ないけど初めて解説を耳障りに感じた
146 22/12/05(月)05:24:48 No.1000658080
>なんか割とスルーされてるけどスイスポルトガルも割とわからんと思う 過大評価されがちな国と過小評価されがちな国の戦いだな
147 22/12/05(月)05:24:53 No.1000658083
勘違いで言われることもあるけどGLは予選ってくらいには別のレベルの戦いだなぁ…
148 22/12/05(月)05:24:55 No.1000658086
>>韓国ならベスト4が見えるわ >イギリス人並の嫌味でだめだった 韓国絡みだからイタリアかもしれない
149 22/12/05(月)05:25:00 No.1000658087
ブラジルとか無事にターンオーバー成功させてるからな
150 22/12/05(月)05:25:03 No.1000658088
>負けてる奴らまぁ全員2位抜けだから順当としか… >モロッコさんと日本さん気張ってくだち! (モロッコの方はワンチャンありそうだけど…) (日本の方はワンチャンありそうだけど…)
151 <a href="mailto:ベルギー">22/12/05(月)05:25:12</a> [ベルギー] No.1000658096
ターンオーバーしたのにGL敗退したんですけど?
152 22/12/05(月)05:25:15 No.1000658098
グループリーグの4試合で強豪国はきっちり調整して決勝Tに合わせてくるって事なの?
153 22/12/05(月)05:25:26 No.1000658107
日本戦じゃない松木は落ち着いてるほうだと思うけどね
154 22/12/05(月)05:25:29 No.1000658115
>ターンオーバーしたのにGL敗退したんですけど? ターンオーバーしてんじゃねえ!
155 22/12/05(月)05:25:40 No.1000658121
>ターンオーバーしたのにGL敗退したんですけど? 馬鹿なの?
156 22/12/05(月)05:25:45 No.1000658125
>仮に国の名誉がいらない奴でも本気になる 準優勝で大谷の年俸か…
157 22/12/05(月)05:25:47 No.1000658126
>>ブラジル対韓国どうなるんだろうな… >中2日で全力で戦った韓国と完全にターンオーバーしたブラジルだから何も起こらんと思う だがこのフンミン仮面の身体は何事も起こらず済むかな!?
158 22/12/05(月)05:25:50 No.1000658130
ベルギーはルカクアザール出せないんだもんターンオーバーとかじゃないわ
159 22/12/05(月)05:25:50 No.1000658131
GL突破に全力かトーナメントに向けて温存してるかで全然違うからな…
160 22/12/05(月)05:25:52 No.1000658133
>グループリーグの4試合で強豪国はきっちり調整して決勝Tに合わせてくるって事なの? もっと正確に言うときっちり調整して1位抜けしてくるんだ
161 22/12/05(月)05:25:53 No.1000658134
>>ブラジル対韓国どうなるんだろうな… >中2日で全力で戦った韓国と完全にターンオーバーしたブラジルだから何も起こらんと思う いや波乱起きるかなって意味じゃなくて
162 22/12/05(月)05:26:03 No.1000658146
フフフ…実は日本もターンオーバーに成功していましてね
163 22/12/05(月)05:26:12 No.1000658155
控えが控えの性能していない
164 22/12/05(月)05:26:20 No.1000658162
そこ撃てなきゃダメだわ
165 22/12/05(月)05:26:21 No.1000658163
>だがこのフンミン仮面の身体は何事も起こらず済むかな!? 何事も起こらないでくれ…頼むから…
166 22/12/05(月)05:26:26 No.1000658167
ブラジルはGLで最後に負けた時のメンバーがあの後控室で三時間ぐらい説教されてそうで怖い
167 22/12/05(月)05:26:28 No.1000658169
>グループリーグの4試合で強豪国はきっちり調整して決勝Tに合わせてくるって事なの? 1試合多くこなすなんて強豪国はすごいな…
168 22/12/05(月)05:26:30 No.1000658171
>フフフ…実は日本もターンオーバーに成功していましてね 何なんだよこの国
169 22/12/05(月)05:26:47 No.1000658190
松木は解説じゃなくてガヤだから
170 22/12/05(月)05:26:47 No.1000658191
>フフフ…実は日本もターンオーバーに成功していましてね 2戦目でターンオーバーしたの日本とベルギーだけ どっちも2戦目負けた
171 22/12/05(月)05:26:50 No.1000658193
>>フフフ…実は日本もターンオーバーに成功していましてね >何なんだよこの国 死の組の覇者
172 22/12/05(月)05:26:57 No.1000658199
ブラジルとフランスとイングランドは控えでも予選突破できるだろみたいな強さだもんな
173 22/12/05(月)05:26:57 No.1000658200
後半ノーチャンスすぎる
174 22/12/05(月)05:26:58 No.1000658201
でも代表クラスの選手ってもうお金いらないってほど稼いでるよね…
175 22/12/05(月)05:26:58 No.1000658202
2戦目ターンオーバーは大博打すぎる…
176 22/12/05(月)05:26:59 No.1000658203
このレベルでやれる国はターンオーバーしてなお控えのレベルも高い…
177 22/12/05(月)05:27:12 No.1000658209
>>だがこのフンミン仮面の身体は何事も起こらず済むかな!? >何事も起こらないでくれ…頼むから… ぶっちゃけもう起こってるから祈るのが遅い
178 22/12/05(月)05:27:22 No.1000658222
でも優勝するようなチームって決勝Tのどっかで劇的な勝ち方してチームとしてまとまる瞬間があるんだよな 毎回順当に勝ち上がってきたチームは意外とコロッと負ける
179 22/12/05(月)05:27:27 No.1000658226
>ベルギーはルカクアザール出せないんだもんターンオーバーとかじゃないわ ルカクはともかくアザールはただ自己管理出来んやつなだけだしそらデブライネもキレる
180 22/12/05(月)05:27:41 No.1000658241
>でも代表クラスの選手ってもうお金いらないってほど稼いでるよね… 金!金!金!
181 22/12/05(月)05:27:46 No.1000658247
少なくともセネガル相手にターンオーバーしてこの結果のイングランドはベスト4候補だよ
182 22/12/05(月)05:27:51 No.1000658250
ヤケクソ宇宙開発
183 22/12/05(月)05:27:56 No.1000658254
でもね痩せたあと使ってくれないレアルも悪いんですよ
184 22/12/05(月)05:27:59 No.1000658259
日本は2大会連続で大博打ターンオーバーやってるから常習だよ
185 22/12/05(月)05:28:01 No.1000658264
グループステージをマスクドフンミンで突破して 満を持してソンフンミン投入ってわけよ
186 22/12/05(月)05:28:08 No.1000658270
ソンフンミンは冗談抜きでもう無理せず治療に専念して欲しいです…
187 22/12/05(月)05:28:26 No.1000658286
そう考えるとトーナメント一回戦目で日本がベルギーに2-0にしたのヤバいな…
188 22/12/05(月)05:28:28 No.1000658289
ヘンダーソン元気だな
189 22/12/05(月)05:28:35 No.1000658292
ソンフミンそんなやばい状態なの!?
190 22/12/05(月)05:28:44 No.1000658303
>ヘンダーソン元気だな ジョーダンみたいなスタミナだよな
191 22/12/05(月)05:28:48 No.1000658310
フンミン明らかに眼窩底出血して腫れてたので出れないと思うよ ボクサーくらいだよあそこまでなるの
192 22/12/05(月)05:28:50 No.1000658313
もうフンミンこれのせいで選手生命終わったねって言われても驚かない状態だよね…
193 22/12/05(月)05:28:59 No.1000658321
>そう考えるとトーナメント一回戦目で日本がベルギーに2-0にしたのヤバいな… それは本当にそう
194 22/12/05(月)05:29:00 No.1000658323
>そう考えるとトーナメント一回戦目で日本がベルギーに2-0にしたのヤバいな… なんで守り固めなかったんですか…
195 22/12/05(月)05:29:01 No.1000658324
もうだめか
196 22/12/05(月)05:29:07 No.1000658326
今の会話はちょっとSNSとかで拾われないことを祈る
197 22/12/05(月)05:29:16 No.1000658330
アザールは衰えたしルカクは怪我だしなぁ アフロみたいな雑魚フィジカル特攻兵器もいなくなった
198 22/12/05(月)05:29:22 No.1000658333
>ソンフミンそんなやばい状態なの!? ヤバくなかったら連日スレ立ってないんだよ
199 22/12/05(月)05:29:22 No.1000658334
>>そう考えるとトーナメント一回戦目で日本がベルギーに2-0にしたのヤバいな… >なんで守り固めなかったんですか… 守った 破られた
200 22/12/05(月)05:29:26 No.1000658338
押してね?
201 22/12/05(月)05:29:26 No.1000658339
>なんで守り固めなかったんですか… あの時のDFの選手層見ればまぁね…
202 22/12/05(月)05:29:31 No.1000658347
>ソンフミンそんなやばい状態なの!? 格闘技でくらいしか見ないようなボコボコ顔になってたよ
203 22/12/05(月)05:29:32 No.1000658349
日程がクソすぎる…
204 22/12/05(月)05:29:37 No.1000658355
素人目にはこの日程で蓄積疲労を抑えられたかは大きな差に見える
205 22/12/05(月)05:29:38 No.1000658357
>>ヘンダーソン元気だな >ジョーダンみたいなスタミナだよな VAR中
206 22/12/05(月)05:29:47 No.1000658366
>>ヘンダーソン元気だな >ジョーダンみたいなスタミナだよな 変だーそんな言い方
207 22/12/05(月)05:29:47 No.1000658367
>>そう考えるとトーナメント一回戦目で日本がベルギーに2-0にしたのヤバいな… >なんで守り固めなかったんですか… フェライニルカクは固めても無理な時は無理だ
208 22/12/05(月)05:29:47 No.1000658368
なんでそんな日程組んでんだ
209 22/12/05(月)05:29:58 No.1000658378
>だがこのフンミン仮面の身体は何事も起こらず済むかな!? それは何事も無く終わることを世界中が望んでいるからやめてくれ!
210 22/12/05(月)05:30:01 No.1000658381
てか何でこんな試合間隔詰まってるんだ今回
211 22/12/05(月)05:30:02 No.1000658382
日程はねぇ…交代枠5枚もそうだけど選手層もろに出るよね
212 22/12/05(月)05:30:02 No.1000658383
GLからノックアウトステージがどうして中二日なんですか?どうして…
213 22/12/05(月)05:30:10 No.1000658390
ブラジルそりゃ前の試合全換えするわな
214 22/12/05(月)05:30:14 No.1000658393
>もうフンミンこれのせいで選手生命終わったねって言われても驚かない状態だよね… 選手生命で済むかなあ!あんだけ無理して選手生命で済むかなあ!
215 22/12/05(月)05:30:21 No.1000658403
>てか何でこんな試合間隔詰まってるんだ今回 シーズン中だからですかね…
216 22/12/05(月)05:30:23 No.1000658406
まずあの時のベルギーは正面からブラジル粉砕するようなチームなんだ
217 22/12/05(月)05:30:28 No.1000658414
>>だがこのフンミン仮面の身体は何事も起こらず済むかな!? >それは何事も無く終わることを世界中が望んでいるからやめてくれ! 開催前に起こったのに出してるからドン引きされてんだよ!
218 22/12/05(月)05:30:29 No.1000658416
ブラジルが落ちるとしたら無理して使ったネイマールが上手くいかなくてそのままズルズルとくらいかなぁ
219 22/12/05(月)05:30:33 No.1000658419
もう次で負けないとマジでソンやばいだろ 試合後内出血してるとかいう話まで出てたぞ…
220 22/12/05(月)05:30:36 No.1000658421
>そう考えるとトーナメント一回戦目で日本がベルギーに2-0にしたのヤバいな… 美形の敵幹部の顔に傷を付けたらブチギレられたみたいな展開だった
221 22/12/05(月)05:30:36 No.1000658422
全面的にカタールが悪いよ
222 22/12/05(月)05:30:53 No.1000658436
>全面的にカタールが悪いよ ほんとかったるい日程だよなあ
223 22/12/05(月)05:31:04 No.1000658444
>全面的に前FIFA役員共が悪いよ