22/12/05(月)01:11:28 俺はサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)01:11:28 No.1000628810
俺はサイコロステーキの柔らかい食感と異常な脂が大好きだ!
1 22/12/05(月)01:12:29 No.1000629111
美味しいよねちゃんとした成型肉
2 22/12/05(月)01:12:40 No.1000629151
サイコロステーキってスレ画のことでいいのか…?
3 22/12/05(月)01:13:08 No.1000629272
なんか色が悪いな…
4 22/12/05(月)01:13:33 No.1000629379
サイコロステーキはカレーに入れるといいっていうのをどっかで聞いた
5 22/12/05(月)01:13:51 No.1000629479
リサイクル商品
6 22/12/05(月)01:15:02 No.1000629833
ディストピア飯感がすごい すき
7 22/12/05(月)01:15:17 No.1000629916
悪い意味でSF飯感ある
8 22/12/05(月)01:15:20 No.1000629929
>サイコロステーキってスレ画のことでいいのか…? 俺が思うサイコロステーキははステーキ肉をサイコロ状に切ったのではなくくず肉を成型して作ったスレ画なんだ
9 22/12/05(月)01:16:35 No.1000630281
焼けば焼くだけ小さくなってく
10 22/12/05(月)01:17:19 No.1000630462
焼くと油がめっちゃ出るのいいよね…
11 22/12/05(月)01:17:40 No.1000630545
もやしが有効
12 22/12/05(月)01:18:06 No.1000630669
ミートキューブの作り方はね…
13 22/12/05(月)01:18:52 No.1000630869
昔は四角くカットしたロース辺りをサイコロステーキとして出してたけどいつの間にかボンドでかためた端材になったよね
14 22/12/05(月)01:19:43 No.1000631083
型肉団子
15 22/12/05(月)01:19:48 No.1000631095
世の中知らない方がいい事をあるを体現した食べ物
16 22/12/05(月)01:20:02 No.1000631155
成型肉って言うな悲しいだろ
17 22/12/05(月)01:20:08 No.1000631179
好奇心で母さんにねだって食ってみたら 異常な油でクドくて無理だった思い出が蘇る
18 22/12/05(月)01:20:22 No.1000631240
フライパンに残った脂見て軽く引く
19 22/12/05(月)01:22:18 No.1000631718
あなた方はあの肉を食べました
20 22/12/05(月)01:22:42 No.1000631825
フライパンに残った脂にそのままチューブニンニクと白飯ぶっ込んでガーリックライスにする
21 22/12/05(月)01:23:37 No.1000632027
そこそこの値段以上なら美味しいけど成型肉に金かけるなら普通にステーキ食うよなぁ…ってジレンマが酷い
22 22/12/05(月)01:23:39 No.1000632038
焼くと無限に油が出てきていつ食べればいいかわからない
23 22/12/05(月)01:24:25 No.1000632224
牛脂食ってるようなもんだしなあ…俺にはクドくて
24 22/12/05(月)01:24:33 No.1000632258
柔らかいし脂たっぷりだし好き 成形肉だからしっかり火通さないとダメだけどかなり縮んでしまうのが悲しい
25 22/12/05(月)01:24:46 No.1000632315
熱いうちに食えばまあまあ美味い
26 22/12/05(月)01:25:28 No.1000632470
大学の学祭で屋台出てたけど鉄板が油の海になってた
27 22/12/05(月)01:25:38 No.1000632514
>焼くと油がめっちゃ出るのいいよね… びびるくらい脂出てちっちゃくなるのいいよね
28 22/12/05(月)01:25:58 No.1000632609
つぼ八かどこかの居酒屋に成型肉でないサイコロステーキがあって何度も注文してた記憶があるわ チェーン居酒屋なのにあれだけはうまかった
29 22/12/05(月)01:26:19 No.1000632692
おでんの具にするといいと聞いた
30 22/12/05(月)01:26:20 No.1000632695
母親が言うサイコロステーキといえばこれだった
31 22/12/05(月)01:26:36 No.1000632777
子供の頃は焼き網に張り付いて過食部位が少なかったから好きじゃなかったな
32 22/12/05(月)01:26:50 No.1000632832
いい感じに焼ける頃にはしぼんでる奴
33 22/12/05(月)01:28:00 No.1000633109
みんなに伝えてくれ!サイコロステーキの原料は
34 22/12/05(月)01:28:26 No.1000633201
カラオケで食う奴
35 22/12/05(月)01:28:58 No.1000633326
柔らかくて脂たっぷりだから子供も喜ぶんだよね
36 22/12/05(月)01:29:03 No.1000633345
ノンフライヤーで焼くとフワッフワになるやつ
37 22/12/05(月)01:29:24 No.1000633422
網で焼くと燃えるやつ
38 22/12/05(月)01:29:24 No.1000633424
カラオケでサイコロステーキ食う奴を原材料に?
39 22/12/05(月)01:30:34 No.1000633685
>つぼ八かどこかの居酒屋に成型肉でないサイコロステーキがあって何度も注文してた記憶があるわ >チェーン居酒屋なのにあれだけはうまかった 天狗かな?
40 22/12/05(月)01:32:00 No.1000634059
子供の頃はもうちょい縮まなかった気がするんだが
41 22/12/05(月)01:32:38 No.1000634227
味が染み込みまくっているので無限に飯が食える
42 22/12/05(月)01:33:05 No.1000634345
塩コショウだけで味付けしてワサビたっぷりつけて白飯をかっこむこれよ
43 22/12/05(月)01:34:31 No.1000634702
ジョイフルのサイコロステーキは美味しいよ
44 22/12/05(月)01:35:58 No.1000635014
牛肉様だぞ
45 22/12/05(月)01:36:09 No.1000635050
タレかけながら焼いたやつを白飯に乗っけてかっ込む
46 22/12/05(月)01:36:58 No.1000635206
その時の流れによって「」がアンチになったりそうじゃなかったりする食材ってあるけどスレ画は特にその傾向が強いと思う
47 22/12/05(月)01:37:37 No.1000635330
よく知らずに蒸したらほぼ消えた
48 22/12/05(月)01:37:41 No.1000635348
ちゃんと火を通さないといけないのがめんどくさい
49 22/12/05(月)01:38:08 No.1000635440
やっすいのは本当にひっどいからなぁ… まぁいい奴はもうステーキ肉買えるだろって値段なんだが…
50 22/12/05(月)01:38:14 No.1000635463
俺は今でも好きだし時々買うからアンチしないで欲しい でも嫌いな人がいるのもわかる
51 22/12/05(月)01:38:15 No.1000635470
サイコロというかボールになるよね
52 22/12/05(月)01:38:23 No.1000635499
成型肉をサイコロステーキと称するから混乱の元なんだろ
53 22/12/05(月)01:38:36 No.1000635540
焼くと無限に油が出てくる気がするけど煮込んだらどうなってしまうんだろう 全部溶けちゃうのか油だけ抜けきってスポンジ状になるのか
54 22/12/05(月)01:39:33 No.1000635753
成型肉のサイコロステーキは全面カリカリに焼くとうまい
55 22/12/05(月)01:39:51 No.1000635817
ちょうど今日初めて焼いて食べてみたけど想像してた味の30%くらいだった あと800g残ってるのに
56 22/12/05(月)01:39:57 No.1000635833
やっすいのを一回食べてその時のイメージに引っ張られてるのも多そう
57 22/12/05(月)01:40:09 No.1000635872
こんなのあるんだ 知らなかったわ
58 22/12/05(月)01:40:10 No.1000635873
昔は母に冗談的な意味合いで形成肉美味しいねって言ってたのに最期の方は母自ら形成肉あるよって言って来てた 悪い事をした
59 22/12/05(月)01:40:46 No.1000635996
焼くと小さくなるからサッと表面に色が付くくらいに焼いて食べるのが良い
60 22/12/05(月)01:41:08 No.1000636078
実家を出て一人暮らししたときにスーパーでサイコロステーキ肉を見かけて食べたときびっくりした 母ちゃんが食べさせてくれたサイコロステーキ肉はいいやつだったんだなって
61 22/12/05(月)01:41:34 No.1000636158
普通に肉団子としてスープに入れるのが消費しやすいぞ 油量に負けない味付けにしようね
62 22/12/05(月)01:42:15 No.1000636298
>焼くと小さくなるからサッと表面に色が付くくらいに焼いて食べるのが良い 本当はそうしたいけど流石に怖い
63 22/12/05(月)01:42:31 No.1000636354
>焼くと無限に油が出てくる気がするけど煮込んだらどうなってしまうんだろう >全部溶けちゃうのか油だけ抜けきってスポンジ状になるのか たまにカレーに入れるけどそれなりに形保つよ
64 22/12/05(月)01:42:51 No.1000636408
解凍どうしてる?レンジ使って手抜いてる?
65 22/12/05(月)01:42:53 No.1000636415
餃子みたいに蒸し焼きにすればふっくら仕上がるよ
66 22/12/05(月)01:43:01 No.1000636445
鍋に入れてみようかなあ…でもギトギトになりそうだな…
67 22/12/05(月)01:43:10 No.1000636474
こういうのは売ってる店の良心次第だから
68 22/12/05(月)01:43:29 No.1000636534
コショウドバドバかけて食いたい
69 22/12/05(月)01:43:34 No.1000636546
実は食ったことないんだ俺
70 22/12/05(月)01:43:34 No.1000636549
>餃子みたいに蒸し焼きにすればふっくら仕上がるよ 餃子の皮で包んで蒸したら小籠包みたいにならないかな…
71 22/12/05(月)01:43:35 No.1000636551
これはこれで他にはない美味しさがあるから好き
72 22/12/05(月)01:43:38 No.1000636560
間違いなく体に悪いと分かる 分かった上で半年に一度は食べたいわね
73 22/12/05(月)01:45:10 No.1000636843
>これはこれで他にはない美味しさがあるから好き ジャンクな魅力がある ニンニク臭いしょっぱいタレかけて米をもりもり食べたい
74 22/12/05(月)01:45:50 No.1000636976
ディストピア飯ごっこすると美味しい なんでも気の持ちよう
75 22/12/05(月)01:45:53 No.1000636982
コイツはレアにするわけにもいかねえしな…
76 22/12/05(月)01:46:43 No.1000637144
…でも身体に悪いのでしょう?
77 22/12/05(月)01:46:52 No.1000637176
イオンのは不味いけどARCSのはそこそこうまい なんで…?
78 22/12/05(月)01:46:56 No.1000637190
近所のスーパーだと円盤型でまんまるステーキって名前で売ってるやつがある がっつり萎むくらい焼いてハンバーガーにするとかなり美味しい
79 22/12/05(月)01:47:03 No.1000637208
普通に考えると成型するのにもコストがかかるから安くなるわけはないんだ安いのは肉以下の何かを固めた何かなんだ
80 22/12/05(月)01:47:12 No.1000637239
というか端肉そのままほしい
81 22/12/05(月)01:47:52 No.1000637392
げんざいりょは内蔵とかひき肉にもできない屑肉?
82 22/12/05(月)01:48:13 No.1000637477
昔はこいつのかたまりが生きて動いてたって言うじゃねーか
83 22/12/05(月)01:48:22 No.1000637517
魚のアラみたいなもんと思えば…無理があるか
84 22/12/05(月)01:49:18 No.1000637761
ミンチ肉として売るには色が悪くなった奴が加工されてるはず
85 22/12/05(月)01:49:25 No.1000637783
臭いし嫌いな人が多いにもわかるけど俺はすごい好き
86 22/12/05(月)01:49:32 No.1000637800
和牛脂と豚の心臓で作ると美味しいってミノルが言ってた
87 22/12/05(月)01:49:34 No.1000637813
サクッと解けるのは良いサイコロ なんかミチミチって筋張ってるのは悪いサイコロ
88 22/12/05(月)01:51:04 No.1000638123
これはサイコロステーキではありませんよムッシュ
89 22/12/05(月)01:51:09 No.1000638138
ステーキ食いたい欲は満たされない…
90 22/12/05(月)01:51:35 No.1000638257
たまに無性に食べたくなる そして後悔する
91 22/12/05(月)01:52:10 No.1000638384
ステーキ欲とサイコロステーキ欲は別物
92 22/12/05(月)01:52:11 No.1000638389
謎肉に近い色
93 22/12/05(月)01:52:18 No.1000638413
もしかしてこいつカップヌードルに入れたら最強なんじゃねえか
94 22/12/05(月)01:52:27 No.1000638438
高いのは臭くないって言うかわざわざ高いのは売ってるんだから需要あるんだろう ハンバーグも成形肉っちゃそうだし
95 22/12/05(月)01:52:38 No.1000638467
ステーキ食べたい時に食べるものでは確かにない サイコロステーキを食べたい時に食べるもの
96 22/12/05(月)01:53:24 No.1000638619
ママがたまに買ってくるけどまずいのに当たった事ないなぁ 貧乏舌で幸せだ
97 22/12/05(月)01:54:11 No.1000638778
トップバリュって感じ
98 22/12/05(月)01:55:14 No.1000639008
やっぱり挽き肉で肉の塊を噛みしめるって感じではない
99 22/12/05(月)01:57:28 ID:sE4lYnmc sE4lYnmc No.1000639554
>ママがたまに買ってくるけどまずいのに当たった事ないなぁ こどおじ?
100 22/12/05(月)01:58:11 No.1000639706
スーパーの定員はサイコロステーキ食わないって聞いた
101 22/12/05(月)01:58:44 No.1000639815
俺が小さい頃には無かった気がするんだが いつ頃から出回り始めたんだろ
102 22/12/05(月)01:58:45 No.1000639818
ちょっと違うけどレベル高いインジェクション加工肉は下手くそが調理したお高いステーキ肉よりよっぽど美味い 調味液注入してんだから当たり前ではあるけど
103 22/12/05(月)01:59:30 No.1000639987
ごま油かけりゃ大体なんでも美味い
104 22/12/05(月)02:00:06 No.1000640099
B級市民の本日のメニュー A定食 サイコロステーキ定食 B定食 マグロディスク丼
105 22/12/05(月)02:00:17 No.1000640135
最低でも俺が子供の頃つまり30年前かそこらからある 当たり前だが今のやつのほうがうまい
106 22/12/05(月)02:01:21 No.1000640313
業務スーパーの名前忘れたけどやわらか焼肉?みたいな長方形の成型肉好き
107 22/12/05(月)02:01:52 No.1000640411
正直こいつとちょっと炒めたほうれん草だけでご飯をかっ食らいたい時がある
108 22/12/05(月)02:02:52 No.1000640587
これの上位版が牛脂注入カルビや牛脂注入霜降りステーキになるのかな
109 22/12/05(月)02:03:12 No.1000640651
>B級市民の本日のメニュー >A定食 サイコロステーキ定食 >B定食 マグロディスク丼 ありがたい…
110 22/12/05(月)02:03:49 No.1000640746
ホッケとか世代で評価が変わってるとか三代目でやってたし こいつなんかも時代ごとに精錬されて行ってるのだろうか
111 22/12/05(月)02:04:00 No.1000640780
これ焼きすぎると脂が全部染み出してしぼんだカチカチのミンチになるし半生は当然ダメなので ベストコンディションで食べるのむしろ難しい
112 22/12/05(月)02:05:41 No.1000641125
サイコロステーキ専門のシェフが必要だな…
113 22/12/05(月)02:06:25 No.1000641258
あと小さいから割とすぐ冷めちゃうのが難点
114 22/12/05(月)02:06:37 No.1000641300
>業務スーパーの名前忘れたけどやわらか焼肉?みたいな長方形の成型肉好き ステーキのやつ好き
115 22/12/05(月)02:06:42 No.1000641318
チンして調理する方向に進化しないかな
116 22/12/05(月)02:08:03 No.1000641604
これ不味い
117 22/12/05(月)02:08:10 No.1000641626
おいしいやつはモーニングサーブみたいで悪くない
118 22/12/05(月)02:09:10 No.1000641818
でてきた油使って雑に卵も一緒に焼きたくなる
119 22/12/05(月)02:12:11 No.1000642355
十分な加熱が必要な成型肉を中心まで火が通りにくいサイコロ状に加工するのってあまり合ってないな…
120 22/12/05(月)02:13:54 No.1000642659
>チンして調理する方向に進化しないかな 電子レンジでも食えはするけど焦げないからおいしくないよ
121 22/12/05(月)02:15:43 No.1000642967
子供の頃好きだったけど大人になったらあんまりになった
122 22/12/05(月)02:16:14 No.1000643069
>子供の頃好きだったけど大人になったらあんまりになった 舌が肥えたんだよ
123 22/12/05(月)02:16:36 No.1000643129
小学生の頃お母さんに買ってもらえなくて悲しかったやつ 今考えると色々考えてくれてたんだな
124 22/12/05(月)02:17:34 No.1000643294
単純に油がキツイと避けてしまうってのもある
125 22/12/05(月)02:23:03 No.1000644153
少量の肉でたくさんのごはんをかっこむスタイルには最高
126 22/12/05(月)02:23:56 No.1000644296
成形肉は成形肉として美味いけどこれ絶対体に悪いなって味してる
127 22/12/05(月)02:30:36 No.1000645273
嫌いじゃないけど肉って言ってこれ出されるのは違うのはわかる
128 22/12/05(月)02:30:46 No.1000645300
成形肉を頑張ってサイコロステーキとして売った結果 肉を賽の目に切った方のサイコロステーキはカットステーキに追いやられた
129 22/12/05(月)02:31:33 No.1000645393
>みんなに伝えてくれ!サイコロステーキの原料は 消されてる…余計な詮索をするから…
130 22/12/05(月)02:32:08 No.1000645471
沢山食べた後屁したらバラムツみたいにケツから油が漏れたよ
131 22/12/05(月)02:32:12 No.1000645477
一気に焼こうとすると大量の脂で焼いてるのか揚げてるのか分からなくなる
132 22/12/05(月)02:32:14 No.1000645485
作ってるところで結構出来が違うんだなと最近気がついた ちゃんとしたやつは脂もそんなに出なくて美味しい
133 22/12/05(月)02:33:17 No.1000645614
サイコロステーキの製造を担っている大元を調べてはいけない
134 22/12/05(月)02:33:26 No.1000645638
>作ってるところで結構出来が違うんだなと最近気がついた >ちゃんとしたやつは脂もそんなに出なくて美味しい 成形肉も結構色々あるしな
135 22/12/05(月)02:33:50 No.1000645685
>そこそこの値段以上なら美味しいけど成型肉に金かけるなら普通にステーキ食うよなぁ…ってジレンマが酷い これの高級ラインなんてあったのか…
136 22/12/05(月)02:34:01 No.1000645704
まぁ…美味しいから問題なし!
137 22/12/05(月)02:34:59 No.1000645830
イオンで買うと永遠に脂が出てくる
138 22/12/05(月)02:35:13 No.1000645865
安っぽくてジャンクなのがいいんじゃ やわらかくて食いやすいしごはんがススム
139 22/12/05(月)02:39:06 No.1000646313
肉の端材に臓物を加えてかさ増しした物を増粘剤と凝固剤で固めて牛脂をインジェクション!
140 22/12/05(月)02:39:36 No.1000646386
子供の頃のご馳走はこれだった
141 22/12/05(月)02:39:58 No.1000646424
食感も含めハンバーグに近いのにステーキ主張してる事に欺瞞を感じる
142 22/12/05(月)02:40:50 No.1000646518
>肉の端材に臓物を加えてかさ増しした物を増粘剤と凝固剤で固めて牛脂をインジェクション! 牛脂うめー
143 22/12/05(月)02:40:54 No.1000646525
久しぶりに食べたくなってきた
144 22/12/05(月)02:41:04 No.1000646549
書き込みをした人によって削除されました
145 22/12/05(月)02:41:35 No.1000646614
モツはもう別で売ったほうが儲かるっしょ
146 22/12/05(月)02:42:09 No.1000646688
まあ加工する前の鮮度から使う部位や脂までピンキリだからなこういうの
147 22/12/05(月)02:42:46 No.1000646775
>食感も含めハンバーグに近いのにステーキ主張してる事に欺瞞を感じる ハンバーグも元はステーキでしょ
148 22/12/05(月)02:43:39 No.1000646872
恐らく隣のひき肉を固めて焼いた方がうまいと思う
149 22/12/05(月)02:44:36 No.1000646978
防腐剤と消臭剤が入ってるから消費期限は短めに設定されてるけど冷蔵庫で放置しても全然傷まない謎の食べ物
150 22/12/05(月)02:46:31 No.1000647197
マックの味がする
151 22/12/05(月)02:52:25 No.1000647865
マックのナゲットに少し雰囲気似てる
152 22/12/05(月)02:54:26 No.1000648073
しっかり火を通すと脂出て小さくなっちゃうから調理難しいよね しっかり常温に戻して強火で表面サッと焼いて予熱で中まで火通すのがベストな調理法なのかな?
153 22/12/05(月)02:56:07 No.1000648241
チッ 今日もまたミートキューブかよ…いい加減本物の肉が食いたいぜ
154 22/12/05(月)02:58:22 No.1000648464
>恐らく隣のひき肉を固めて焼いた方がうまいと思う それ何も添加してないハンバーグだから想像より微妙だと思うよ
155 22/12/05(月)02:59:16 No.1000648552
だめなとこの脂身や肉もってきてるのか接着剤が悪いのかなんかくちゃい んでくどいわりに肉ならば期待するような旨味が無いからごはんも進まない
156 22/12/05(月)03:00:55 No.1000648692
焼くとゴムっぽい臭いがね… 今はそんなこともないのだろうか
157 22/12/05(月)03:04:16 No.1000648988
ひき肉って添加材無いそのままだと微妙なのか… サイコロステーキとして売るのにも理由あるんだな
158 22/12/05(月)03:08:12 No.1000649331
いやひき肉ならそのまんまでも火通せば美味しい油が出てそぼろもできるよ
159 22/12/05(月)03:09:38 No.1000649451
トップバリュで買ってみたけど味付け次第では悪くはなかった でも思った以上に縮むねこれ…昔店で食ったのみたいにできない…
160 22/12/05(月)03:11:21 No.1000649599
>でも思った以上に縮むねこれ…昔店で食ったのみたいにできない… そりゃモノが違うからできるわけがなかろうなのだ
161 22/12/05(月)03:13:13 ID:2v5cfT/I 2v5cfT/I No.1000649766
ガイジの食べ物 これ食ってる奴知能はポリフェミといっしょ
162 22/12/05(月)03:14:45 No.1000649878
ひき肉をこの形状に固めて焼くと中心が生焼けの淡白な肉の塊になるくらいの微妙さ 味はまぁ普通に肉だよ
163 22/12/05(月)03:16:19 No.1000650000
>味はまぁ普通に肉だよ 普通の肉かな…
164 22/12/05(月)03:17:11 No.1000650063
モノとしてはハンバーグの亜種に近いんだけどすり潰して凝固剤加えて固めてるから食感の良さとかもないんだよな
165 22/12/05(月)03:20:05 No.1000650311
>>味はまぁ普通に肉だよ >普通の肉かな… たぶんだけどスレ画の味じゃなくて >ひき肉をこの形状に固めて焼く これの味のことを言ってるんだと思うよ
166 22/12/05(月)03:20:16 No.1000650328
精肉ともひき肉とも違うとなるといい感じのアレンジが思い浮かばん… 食えなくはないってだけにどうしたら精肉ともひき肉とも違う強みが出せるんだ…
167 22/12/05(月)03:22:38 No.1000650533
肉に生きてるジモンがスレ画を口にしてるの一度も見たことないな…
168 22/12/05(月)03:26:28 No.1000650825
食感が安定してるから好き
169 22/12/05(月)03:28:50 No.1000650984
ステーキだと思って食うと絶対ガッカリするけどこれはこれでおいしく食べられる
170 22/12/05(月)03:38:12 No.1000651629
油おおくて柔らかいから好き でも調理は若干考えないとダメだね…
171 22/12/05(月)03:49:01 No.1000652374
>精肉ともひき肉とも違うとなるといい感じのアレンジが思い浮かばん… >食えなくはないってだけにどうしたら精肉ともひき肉とも違う強みが出せるんだ… 元から脂の量がやべーから逆手に取って串揚げにするとまあまあ美味いよ
172 22/12/05(月)03:57:40 No.1000652911
体に悪いのは確かだと思う
173 22/12/05(月)04:13:23 No.1000653927
これ買っていく層ってどんな人達なんだろ
174 22/12/05(月)04:15:36 No.1000654037
>これ買っていく層ってどんな人達なんだろ これを食いたい!って人たちだと思う 貧乏人でも買わん
175 22/12/05(月)04:20:43 No.1000654300
カリカリに焼いて食べると美味しいけど小さいしなんかサイコロ型ですら無くなる… 油減ってくから形を保てないのは仕方ないんだけどサイコロだったものになるのはちょっと悲しい
176 22/12/05(月)04:21:32 No.1000654355
食べた事ないから買ってみたいんだが売ってねえ
177 22/12/05(月)04:23:32 No.1000654491
>食べた事ないから買ってみたいんだが売ってねえ それこそ業務スーパーの冷凍肉コーナーにもあると思うが 他のところでも冷凍であったりする
178 22/12/05(月)04:26:08 No.1000654642
>それこそ業務スーパーの冷凍肉コーナーにもあると思うが >他のところでも冷凍であったりする 業務スーパーほぼ行かないから知らなかったなぁ 冷凍のお肉はイオンでチラッと見たからどっちかよってみるよ
179 22/12/05(月)04:39:26 No.1000655535
>元から脂の量がやべーから逆手に取って串揚げにするとまあまあ美味いよ 今度試してみるか… 衣つけるのはアリかな
180 22/12/05(月)05:03:24 No.1000656988
100g100円で買えるのがいいんだ
181 22/12/05(月)05:17:00 No.1000657679
小さい頃詰め放題ていっぱい詰めて家で食べたことがあったけどすごい美味しく感じたけどそこから全然食べてねえなあ
182 22/12/05(月)05:34:56 No.1000658692
脂使ってチャーハンにしたい