虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/05(月)00:49:18 卍解 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/05(月)00:49:18 No.1000622039

卍解

1 22/12/05(月)00:52:59 No.1000623270

たぶん卍解

2 22/12/05(月)00:53:35 No.1000623473

廓噺ですよね?

3 22/12/05(月)00:53:55 No.1000623566

カタBLEACH

4 22/12/05(月)00:57:23 No.1000624705

──領域展開 "地獄太夫"

5 22/12/05(月)01:00:16 No.1000625543

美しい女性だった はいいけど今もうババアですよね?

6 22/12/05(月)01:00:57 No.1000625782

最近アニメで見ましたね

7 22/12/05(月)01:03:17 No.1000626490

てかもう連載1周年なんだ あとアニメ化御祝儀とはいえ周年なのにロボコに表紙取られててダメだった

8 22/12/05(月)01:04:13 No.1000626769

バトル漫画?

9 22/12/05(月)01:04:50 No.1000626955

>美しい女性だった >はいいけど今もうババアですよね? 情熱を秘めた肉体…

10 22/12/05(月)01:06:51 No.1000627563

卍解して客を地獄に送ったシーン

11 22/12/05(月)01:11:59 No.1000628976

カタ火火十万億死大葬陣

12 22/12/05(月)01:24:17 No.1000632193

>てかもう連載1周年なんだ >あとアニメ化御祝儀とはいえ周年なのにロボコに表紙取られててダメだった 嘘だろ…連載前から「」がズタズタに叩いてたのも昔か…

13 22/12/05(月)01:29:20 No.1000633407

火火十万億死大葬陣だ 最近アニメで見た

14 22/12/05(月)01:33:28 No.1000634432

>──卍解 >"地獄太夫蘭彩歌うらら"

15 22/12/05(月)01:35:07 No.1000634829

最近アニメで見たやつだ!

16 22/12/05(月)01:42:48 No.1000636402

もしかして本当にフォロワーなのかな

17 22/12/05(月)01:50:32 No.1000638016

>嘘だろ…連載前から「」がズタズタに叩いてたのも昔か みんなJKのフトモモに夢中になってたじゃんっ!

18 22/12/05(月)01:51:29 No.1000638228

先週の時点で領域展開だこれ!ってなったけど今週やっぱり領域展開だこれ!ってなってダメだった

19 22/12/05(月)01:52:35 No.1000638462

>もしかして本当にフォロワーなのかな こういう芸術系の漫画で強キャラ描写するとだいたい卍解になるだろ!

20 22/12/05(月)01:53:08 No.1000638560

領域展開からの火火十万億死大葬陣は参るね…

21 22/12/05(月)01:53:20 No.1000638599

領域展開自体はあかねもできるから二ツ目クラスの噺家ならほぼ必須すぎるだろ

22 22/12/05(月)01:54:44 No.1000638897

>もしかして本当にフォロワーなのかな 今の連載陣は基本的にワンピナルトブリーチの三大看板のどれかのフォロワーだからね

23 22/12/05(月)01:54:47 No.1000638903

ピアノ漫画だって領域展開するんだ落語漫画が領域展開しても何もおかしくない

24 22/12/05(月)01:56:49 No.1000639398

>領域展開自体はあかねもできるから二ツ目クラスの噺家ならほぼ必須すぎるだろ 話術として認識するのではなく物語の情景を思い浮かべて噺を楽しむ領域の演出だから お客を呼べるプロの落語家の基本スキルだろうね

25 22/12/05(月)01:57:26 No.1000639548

ピアノも落語も 一緒よ

26 22/12/05(月)01:58:16 No.1000639721

あかねちゃんのは必殺を付与していない領域だな こっちは必中必殺

27 22/12/05(月)01:58:19 No.1000639730

>>もしかして本当にフォロワーなのかな >今の連載陣は基本的にワンピナルトブリーチの三大看板のどれかのフォロワーだからね ワンピはあまりフォロワー居ないというか 良くも悪くも個性が強すぎて真似がしにくい…

28 22/12/05(月)01:59:16 No.1000639931

>>>もしかして本当にフォロワーなのかな >>今の連載陣は基本的にワンピナルトブリーチの三大看板のどれかのフォロワーだからね >ワンピはあまりフォロワー居ないというか >良くも悪くも個性が強すぎて真似がしにくい… ワンパークのゾフィの方がパクられてるよな!

29 22/12/05(月)02:06:44 No.1000641327

>>ワンピはあまりフォロワー居ないというか >>良くも悪くも個性が強すぎて真似がしにくい… >ワンパークのゾフィの方がパクられてるよな! 2000年代後半の打ち切り漫画には劣化ワンピが多かったな

30 22/12/05(月)02:08:02 No.1000641599

呪術とロボコとアンデラは明らかな冨樫義博フォロワーだし…

31 22/12/05(月)02:08:38 No.1000641714

ナルトやブリーチの一部分だけを吸収して自分の漫画に溶け込ませる事は出来るけど ワンピはもうどこを切り取ってもワンピになるからな… どっちが上とかではないけどお手本になりやすいのは前者だと思う

32 22/12/05(月)02:09:46 No.1000641929

ヒロインポスターでナミさんだけわかりづらい現象と同じでワンピって尾田っちにしか描けないもんだから…

33 22/12/05(月)02:09:52 No.1000641953

ワンピは何というか真似ようとするとワンピの影響受けてるなこれって作品にしかならないというか…

34 22/12/05(月)02:12:38 No.1000642427

ナルトフォロワーってあんま思いつかんな

35 22/12/05(月)02:13:56 No.1000642663

あーあの有名な方のラノベの面白いとこワンピと結構似てるんだなって思ったことなら何度かあるが 影響受けてるなって思った奴はないしな…

36 22/12/05(月)02:14:01 No.1000642674

ナルトより元の大友になっちゃうからでは

37 22/12/05(月)02:14:12 No.1000642702

>ナルトフォロワーってあんま思いつかんな なぜか野生のコピー漫画家はちょくちょく出てくる

38 22/12/05(月)02:14:22 No.1000642738

>ナルトフォロワーってあんま思いつかんな 系譜だけならブラクロはだいぶ系譜だけどフォロワーかと言われるとな

39 22/12/05(月)02:15:36 No.1000642954

正直この路線は大事にして欲しい

40 22/12/05(月)02:15:45 No.1000642978

NARUTOっぽさって良くも悪くも岸影様自身にしか出せない気はする 今やってるサスケのやつはそれっぽさ凄いけど

41 22/12/05(月)02:15:58 No.1000643019

ブラクロはテンプレのハイブリッドって感じだよね

42 22/12/05(月)02:17:59 No.1000643364

ブラクロは凄いありそうで具体的には無かった王道ファンタジーバトル漫画って感じがする

43 22/12/05(月)02:18:12 No.1000643402

確かこの作画の人昔増刊号にブリーチの演出そのものな読切載せてたはず

44 22/12/05(月)02:18:14 No.1000643407

>ブラクロはテンプレのハイブリッドって感じだよね 今週のキャラ見せなんかはBLEACH流だよね

45 22/12/05(月)02:18:17 No.1000643414

>ブラクロはテンプレのハイブリッドって感じだよね ジャンプよりもサンデーにあった方がしっくりくる感じのバトル漫画

46 22/12/05(月)02:19:26 No.1000643609

>確かこの作画の人昔増刊号にブリーチの演出そのものな読切載せてたはず BLEACHのアニメ見て再燃しちゃったのかな

47 22/12/05(月)02:20:59 No.1000643844

3本柱はそれぞれジャンプ黄金期の影響を受けつつ、ワンピは邦画、歌舞伎、落語等の芸能 ナルトはアクション映画とアニメ ブリーチは聖闘士星矢+鬼太郎とオリジナリティだしまくってたな 中でも鰤はマユリが漫画をはじめとしたクリエイター志向の人達に刺さりまくったと師匠自らがかたってる

48 22/12/05(月)02:23:06 No.1000644161

…鬼太郎!?

49 22/12/05(月)02:23:45 No.1000644264

>もしかして本当にフォロワーなのかな オレゴラッソの後にギガに載せてた読み切りの絵柄マジでBLEACHだったよ

50 22/12/05(月)02:25:14 No.1000644491

鬼太郎!?

51 22/12/05(月)02:25:15 No.1000644494

>…鬼太郎!? ぬりかべの点描の表現に感動して点描ばっかやってたとか

52 22/12/05(月)02:28:19 No.1000644960

からし君とか鰤のキャラって言われても違和感ない

53 22/12/05(月)02:29:08 No.1000645072

タツキなんかはモロにクワガタだなって フォロワーというかリスペクト?

54 22/12/05(月)02:30:10 No.1000645217

オサレ師匠の好きなキャラはキグナス氷河とぬりかべと五郎ちゃんだからな

55 22/12/05(月)02:30:16 No.1000645226

最近アニメで見た気がするな…

56 22/12/05(月)02:32:51 No.1000645570

タツキは最近はかなり五十嵐大介

57 22/12/05(月)02:43:04 No.1000646806

カタダークギャザリング

58 22/12/05(月)02:53:02 No.1000647927

>からし君とか鰤のキャラって言われても違和感ない 元アシなのかな

59 22/12/05(月)02:57:05 No.1000648337

カタBLEACHと思わせておいて呪術廻戦 違った

↑Top