虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/05(月)00:09:30 次号セ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/05(月)00:09:30 No.1000607977

次号センターカラーで新章突入のときの顔

1 22/12/05(月)00:10:31 No.1000608311

指揮者!?

2 22/12/05(月)00:11:22 No.1000608590

ピアノは無理だったか

3 22/12/05(月)00:12:24 No.1000608917

打ち切りじゃないよね?

4 22/12/05(月)00:12:26 No.1000608927

フルスさんそっちに行くのか

5 22/12/05(月)00:16:18 No.1000610277

ママンの方あれで新章?

6 22/12/05(月)00:17:14 No.1000610602

まぁフルスさんはピアノなら今のインフレ具合ついていけてなかったからな…

7 22/12/05(月)00:19:00 No.1000611232

インフレというか最初から音上しか勝ってないというか

8 22/12/05(月)00:20:01 No.1000611600

巻末で打ち切りになりそうなのにセンターカラー?

9 22/12/05(月)00:20:34 No.1000611805

ファンタ編これで終わり!?

10 22/12/05(月)00:21:53 No.1000612276

>打ち切りじゃないよね? カラー!新章突入!

11 22/12/05(月)00:22:59 No.1000612626

ママンもファンタも解決してなくね

12 22/12/05(月)00:24:12 No.1000613022

>ママンもファンタも解決してなくね ファンタはフルスさんからの言葉を貰った時点で解決したと思う

13 22/12/05(月)00:24:39 No.1000613172

新連載おおいし単純に巻末あたりの順番はシャッフル激しいだけでは?

14 22/12/05(月)00:24:49 No.1000613230

>ママンもファンタも解決してなくね 次回ラッキーはって書いてあるからそっちやるでしょ

15 22/12/05(月)00:25:01 No.1000613313

ママンは死んだ!ファンタは持ち直した!

16 22/12/05(月)00:25:14 No.1000613395

ラッキーは人知れず天才になってるんだよね…

17 22/12/05(月)00:28:36 No.1000614555

のだめカンタービレじゃん!立場逆だけど

18 22/12/05(月)00:29:39 No.1000614924

まあ音上家揃えればママン生き返るでしょ

19 22/12/05(月)00:30:01 No.1000615040

>まあ音上家揃えればママン生き返るでしょ ファンタジー…

20 22/12/05(月)00:30:09 No.1000615083

正直連続投入された新連載で押し出されて打ち切りなったら恨んでしまうかもしれないってぐらいファンタ編良かった

21 22/12/05(月)00:31:09 No.1000615420

ファンフルキテル…?

22 22/12/05(月)00:31:27 No.1000615534

>正直連続投入された新連載で押し出されて打ち切りなったら恨んでしまうかもしれないってぐらいファンタ編良かった どうせマザコンってのを裏切ってくれたしファンタ応援したくなった

23 22/12/05(月)00:33:47 No.1000616368

落第寸前の落ちこぼれは実は音上でなんか大暴れしてて首席は指揮に転向!もしもしDADA先生?どんな教育してんの?

24 22/12/05(月)00:34:45 No.1000616712

来週からソ編!!!!????? もうやったようなもんだろ

25 22/12/05(月)00:36:07 No.1000617180

新章としかないからソ編じゃなくて別の兄弟攻略するかもしれん

26 22/12/05(月)00:36:53 No.1000617467

ファンタは世界的な指揮者に一緒にやろうと周りにも評価されたし救いがあって良かった…

27 22/12/05(月)00:37:47 No.1000617841

フルスさんが指揮者ルートだしこのまま兄弟ルートから反れて迂回するんじゃないか

28 22/12/05(月)00:39:09 No.1000618362

ロックくんとロックする幕間やるか!

29 22/12/05(月)00:40:02 No.1000618644

次はシカトが来るんじゃないかと予想してる ママンのエミュしてるっぽいのが闇深い…

30 22/12/05(月)00:40:53 No.1000618957

古須亜子→フルスコア(総譜)で指揮者は一部で予想されてたけど そこまでの過程が最高だった…

31 22/12/05(月)00:41:50 No.1000619312

ラッキーがぐれちゃったよマイフェアリ~

32 22/12/05(月)00:42:40 No.1000619629

ミーミンと同じく新しい世界に踏み出してるんだよね ミーフルキテル…?

33 22/12/05(月)00:43:13 No.1000619826

fu1700823.jpg ぴょんぴょんの才能これ無自覚に見透かしてた?

34 22/12/05(月)00:44:40 No.1000620390

ていうか今頃になってフルスさんの名前フルスコアのアナグラムって気付いた

35 22/12/05(月)00:44:55 No.1000620484

一緒にやってきた仲間が自分の本道はこっちかもって道を違えていくのは割と王道な気もする ヒロイン兼ねてるキャラでやるのは珍しいと思うけど

36 22/12/05(月)00:45:09 No.1000620573

ラッキーとソラチカ以外は得たものが多かったな!

37 22/12/05(月)00:45:59 No.1000620866

ソラチカは最終的に内なるラッキーと会話できたから得る物はあったんじゃないか?

38 22/12/05(月)00:47:17 No.1000621372

>ラッキーとソラチカ以外は得たものが多かったな! ソラチカもかなりほしいもの得てるし…

39 22/12/05(月)00:47:48 No.1000621530

旅ってなんだよ…

40 22/12/05(月)00:47:52 No.1000621555

フルスさんが完全にファンタのヒロインになっちまった…

41 22/12/05(月)00:49:07 No.1000621982

>一緒にやってきた仲間が自分の本道はこっちかもって道を違えていくのは割と王道な気もする >ヒロイン兼ねてるキャラでやるのは珍しいと思うけど しかもそれを導いたのが主人公じゃなくてその章のライバル(兄弟)というね...

42 22/12/05(月)00:49:17 No.1000622036

音上に懐かれるフルス

43 22/12/05(月)00:49:51 No.1000622196

>ぴょんぴょんの才能これ無自覚に見透かしてた? あるかもなぁ

44 22/12/05(月)00:50:38 No.1000622505

変な言い方だけどラッキーの一人負けじゃんファンタ編!

45 22/12/05(月)00:51:50 No.1000622911

>変な言い方だけどラッキーの一人負けじゃんファンタ編! 偽物は言葉も軽いし嘘っぽいし操り人形だから負けて当然

46 22/12/05(月)00:52:00 No.1000622964

敗北者…?

47 22/12/05(月)00:52:18 No.1000623055

ラッキー常に負けてるな…新章入ってスれてなければいいんだが

48 22/12/05(月)00:53:08 No.1000623334

NTRじゃないかー!

49 22/12/05(月)00:53:11 No.1000623353

フルスさんそっち行くのか

50 22/12/05(月)00:54:49 No.1000623861

ラッキーはまず凡才の方の人格が無事かどうか…

51 22/12/05(月)00:55:51 No.1000624176

なんでフルスコアから取った名前かと思ってたら回収してきたねぇ

52 22/12/05(月)00:57:30 No.1000624734

>次回ラッキーはって書いてあるからそっちやるでしょ 前にそう書かれた時はラッキーの出番最後だけだったな

53 22/12/05(月)00:58:33 No.1000625032

ラッキーはファ編で自分を知りソ編で自分を見つめ直すみたいな流れなんかな?

54 22/12/05(月)00:58:41 No.1000625069

ファンタも勝ったっちゃあ勝ったけど過程で酷いくらいボコボコにされてたからな! おのれラッキー…味方なのに無差別攻撃してきたソラチカを潰す…!

55 22/12/05(月)01:00:23 No.1000625583

完敗イベントになったから天才側に僕出さないからこうなったんだよと告げられて反転する展開 ここまで妄想

56 22/12/05(月)01:01:08 No.1000625834

どうあがいても勝ち目ないのにソやるかなあ

57 22/12/05(月)01:01:58 No.1000626097

>フルスさんが完全にファンタのヒロインになっちまった… ラッキー怖いしキモいし良いんじゃないかな…

58 22/12/05(月)01:02:12 No.1000626164

>どうあがいても勝ち目ないのにソやるかなあ だが天才ラッキーならどうかな?

59 22/12/05(月)01:02:44 No.1000626327

めっちゃ好きだけど「これジャンプ?」という感想が自分の中に無いと言えば嘘になってしまうから ここ最近の順位は胃が痛い

60 22/12/05(月)01:03:24 No.1000626522

>ファンタも勝ったっちゃあ勝ったけど過程で酷いくらいボコボコにされてたからな! >おのれラッキー…味方なのに無差別攻撃してきたソラチカを潰す…! なんか全部おかしいな!?ってなり始めたの完全に神からだからな…

61 22/12/05(月)01:03:30 No.1000626552

思えばこの漫画話暗すぎない?

62 22/12/05(月)01:04:41 No.1000626914

ラッキーのヒロインは僕がいるから…

63 22/12/05(月)01:06:25 No.1000627433

>おのれラッキー…クソみたいなコピー攻撃してきた運を潰す…!

64 22/12/05(月)01:06:39 No.1000627494

レとミそれぞれの因縁消化と 古巣さんとファンタの生きる指針みたいなのが見つかったから良い大会だったんじゃないかな

65 22/12/05(月)01:06:50 No.1000627561

潰された経験から学習するから絡み損

66 22/12/05(月)01:08:09 No.1000627926

フルスさんインフレにおいてかれてると思ってたらそうきたかー

67 22/12/05(月)01:08:11 No.1000627935

これは指揮者として覚醒したフルスさんがラッキーを導いてくれる展開だろう

68 22/12/05(月)01:08:14 No.1000627947

>ラッキーのヒロインは僕がいるから… レイジロウってネタにされてるけどラッキーが叩かれなくなるならそれでいいと言った唯一の存在なんだよね あれだけ仲良さそうだったファンタお前…

69 22/12/05(月)01:08:23 No.1000627999

>ここ最近の順位は胃が痛い 次号センターカラーで新章突入!

70 22/12/05(月)01:09:00 No.1000628143

>思えばこの漫画話暗すぎない? 一話の時点で

71 22/12/05(月)01:10:17 No.1000628480

>レイジロウってネタにされてるけどラッキーが叩かれなくなるならそれでいいと言った唯一の存在なんだよね 兄弟の中で1人だけラッキーの身を案じてたのはまあヒロイン枠でいいわ

72 22/12/05(月)01:10:21 No.1000628498

万が一本誌で打ち切りになってもプラスで連載続けてくれ頼む

73 22/12/05(月)01:12:05 No.1000628993

フルスさんが虹だ!虹を出してくれって言い出すんだ…

74 22/12/05(月)01:12:16 No.1000629048

ここ最近の連載順はなぁ… 天才ラッキーとかの概念は流し読みだと意味不明だろうし ずっとラッキーがボロクソ言われててファンタがひたすら可哀想な感じだったし…

75 22/12/05(月)01:13:58 No.1000629515

>めっちゃ好きだけど「これジャンプ?」という感想が自分の中に無いと言えば嘘になってしまうから >ここ最近の順位は胃が痛い 丁寧に作りこまれてて読み込むほど面白く感じるけど 時代的にも小難しい取っつきにくい作品ってウケ悪いよなぁ でもこういう作品こそ大事にしてほしいと思うわ

76 22/12/05(月)01:15:22 No.1000629939

ひたすらボロクソ扱いのラッキーどうすんだか

77 22/12/05(月)01:15:37 No.1000630018

ぶっちゃけずっとストレス溜まるだけの展開だしこんなもんだろ 他所で言われてるお前がかーちゃん吹っ切るのは自由だけど 餌ぶら下げて勝負に乗らせたラッキーにもっと何かあるだろって感想は真っ当だと思うし

78 22/12/05(月)01:15:52 No.1000630071

フルスさん首席だったはずなのに…

79 22/12/05(月)01:17:05 No.1000630403

群像劇としては上手い収まりかもしれないけどラッキー視点の話で始まって一番の長編であの扱いとこのオチだからそうなるよね

80 22/12/05(月)01:18:28 No.1000630770

ぶっちゃけレイジロウ編ミーミン編のじんわり優しい作風が好きだったから ファンタ編はどれも暗い上に2つの話にちょっとケチつけられた感じがイマイチだったな…

81 22/12/05(月)01:18:31 No.1000630792

正直な話ミ編に比べるとファ編はカタルシスが薄かったなって思う…生き残って欲しいんだけどな…

82 22/12/05(月)01:18:43 No.1000630839

>他所で言われてるお前がかーちゃん吹っ切るのは自由だけど >餌ぶら下げて勝負に乗らせたラッキーにもっと何かあるだろって感想は真っ当だと思うし 吹っ切れた時点で自分がラッキーにしたこともどうでもよくなったんだろうね 百歩譲っても冷静な大人になったわけじゃないと思う

83 22/12/05(月)01:19:12 No.1000630952

ラッキーの扱いはそれこそどうでもいいけど1話でもっとストーリー進めてほしい チェンソーマンから宝石の国になった感じ

84 22/12/05(月)01:19:20 No.1000630980

レとミからの評価に対してああいう言われようされるのはちょっとつらいね

85 22/12/05(月)01:20:01 No.1000631148

ラッキー全負けな上自分にすらボロカスに言われるわ操り人形みたいだわで今後も碌でもなさそうな展開が待ってそう

86 22/12/05(月)01:21:01 No.1000631411

ラッキーが勝ったのに何もないなら約束破りだけど 勝ってないなら謝罪くらいしかすることなくない…?

87 22/12/05(月)01:21:12 No.1000631459

みんなの心情はどの対決も好きだけどなんか自己完結してる子が多くて対戦って形なのに対話感はなかったなって

88 22/12/05(月)01:21:34 No.1000631541

>吹っ切れた時点で自分がラッキーにしたこともどうでもよくなったんだろうね >百歩譲っても冷静な大人になったわけじゃないと思う 楽音化と言われてたな

89 22/12/05(月)01:21:40 No.1000631561

好きだけど次の章で連載順挽回できなきゃ駄目なやつだと思うこれは 流石にドベ連発はヤバイ

90 22/12/05(月)01:22:35 No.1000631798

ジャンプ恒例の対抗戦、トーナメント、試験で上手くいった例ってあまりないと思うんだよね

91 22/12/05(月)01:22:41 No.1000631820

>吹っ切れた時点で自分がラッキーにしたこともどうでもよくなったんだろうね >百歩譲っても冷静な大人になったわけじゃないと思う 俺もこれだわ なんつーか凄い冷たい人間になった印象

92 22/12/05(月)01:22:52 No.1000631863

>ラッキー全負けな上自分にすらボロカスに言われるわ操り人形みたいだわで今後も碌でもなさそうな展開が待ってそう そもそもこいつが何やっても実りそうにない

93 22/12/05(月)01:23:39 No.1000632036

ファンタキャラは好きになったけど演奏の表現はピンと来なかった

94 22/12/05(月)01:24:01 No.1000632110

ドベドベうっせーなどうせプラス行くだろ

95 22/12/05(月)01:24:43 No.1000632305

>そもそもこいつが何やっても実りそうにない 覚醒はあると思うんだけどこれから最低でも一回は天才に乗っ取られる展開はあるだろうから前途は多難だ

96 22/12/05(月)01:25:11 No.1000632414

観客に尽くすっって形ではあるけどその自分のエゴをどこまでも優先したのがファンタだったなって 一番観客のこと考えてるけど一番自分勝手

97 22/12/05(月)01:25:40 No.1000632523

ヒで巻末コメントが修正されとる

98 22/12/05(月)01:25:55 No.1000632596

フルスさんそこまで読み取れてるのすごくない?って思ったら あの目が怖い人が世界的な指揮者で同じこと読み取ってた

99 22/12/05(月)01:26:05 No.1000632629

ミーミンのおっぱいが足りない

100 22/12/05(月)01:26:34 No.1000632766

>ヒで巻末コメントが修正されとる デカヌチャンシコか…

101 22/12/05(月)01:26:38 No.1000632779

>ドベドベうっせーなどうせプラス行くだろ このまま改善できなきゃ打ち切り確定なんだから普通に気にするだろ プラス行くってその確証もないのに何言ってんだ

102 22/12/05(月)01:26:53 No.1000632844

自演くさ

103 22/12/05(月)01:27:07 No.1000632900

>一番観客のこと考えてるけど一番自分勝手 結局は観客の為に尽くすのが良いってエゴだからね

104 22/12/05(月)01:27:44 No.1000633040

>このまま改善できなきゃ打ち切り確定なんだから普通に気にするだろ それこそ打ち切りになんの確証もないだろ死ね

105 22/12/05(月)01:28:31 No.1000633218

ファンタ編ってファンタを好きになるかならないかで評価分かれる章とはずっと言われてる もう終わったんだし切り替えていくしかない

106 22/12/05(月)01:28:48 No.1000633282

なんでこの漫画を読んでそんな強い言葉で罵り合えるんだ

107 22/12/05(月)01:28:54 No.1000633312

俺は面白いと思ってるからそもそも改善とかする必要ない

108 22/12/05(月)01:29:31 No.1000633444

>俺は面白いと思ってるからそもそも改善とかする必要ない だったらアンケを出せ

109 22/12/05(月)01:31:34 No.1000633914

打ち切りに向けて溜めてたエピソード一気に出す事を新章突入!っていうのは今まで何度も見てきた

110 22/12/05(月)01:31:36 No.1000633921

>なんでこの漫画を読んでそんな強い言葉で罵り合えるんだ 頭楽音なんでしょ

111 22/12/05(月)01:31:40 No.1000633955

母親の結末はすごいもやもやしたからちょっとは言及してほしい気持ちはある 最期に会えたのが子供3人だけってのはどうも ラッキー以外の2人も本気で悲しんでんのか怪しいし

112 22/12/05(月)01:31:46 No.1000633986

結果に出るだけだよ 巻末続きて次はセンターだからどうなるか

113 22/12/05(月)01:32:02 No.1000634071

主人公が否定されまくって負ける展開は一般的にアンケ取れないよ 終わってみるとこの章で何一つ為せなかったよ…

114 22/12/05(月)01:33:13 No.1000634371

>ラッキー以外の2人も本気で悲しんでんのか怪しいし ミーミンは元からママン好きだしレイジロウもラッキー好きだから離婚の選択も間違いだと思ってないから好きだと思う

115 22/12/05(月)01:33:14 No.1000634376

母親とラッキーの話はどう考えても新章でやるから気にしてない ファンタ編自体はフルスさんの成長と合わせて綺麗にまとめたと思う

116 22/12/05(月)01:33:35 No.1000634475

ここまでやって打ち切られることあるの

117 22/12/05(月)01:34:30 No.1000634695

メロリンと彩刃くんとファンタは苦しくなくなったから何も残らなかった訳ではないじゃん まあラッキーが関与しないところでそれが発生したのでラッキー的には曇らせられ損なわけなのだが

118 22/12/05(月)01:34:37 No.1000634721

>ここまでやって打ち切られることあるの 普通にあるから油断せずアンケ出そう!

119 22/12/05(月)01:35:06 No.1000634826

人気なければただまとめに入るだけだからアンケ送ろうね

120 22/12/05(月)01:35:07 No.1000634833

>ここまでやって打ち切られることあるの 寝るぞー!

121 22/12/05(月)01:35:09 No.1000634838

>ここまでやって打ち切られることあるの むしろまだ続いてるのが奇跡

122 22/12/05(月)01:35:24 No.1000634892

仕様変わって書くのめんどくさくなってから電子のアンケ出してないんだよな…

123 22/12/05(月)01:35:37 No.1000634942

https://twitter.com/jump_henshubu/status/1599436499959033857?s=46&t=N0ynQ04DCzFLAanICeM1lQ 先生ポケモン好きなのか

124 22/12/05(月)01:36:06 No.1000635039

巻末で打ち切りに怯えてるのにまたセンターカラーなのがわからない…

125 22/12/05(月)01:36:08 No.1000635048

ファンタの母親に対する結論見て何人かは完全に決別もこの漫画だとあり得るなと感じた

126 22/12/05(月)01:36:10 No.1000635055

母親の仇をとるが目標だったフルスさんもあっさり親が弱いのが悪くない?って言われて本人も音上への敵意無くしちゃったしラッキーの初志も淡々と終わることになりそうだ

127 22/12/05(月)01:36:49 No.1000635176

もう大丈夫だろって思ってアンケ入れて無かったらどんどん落ちてきて困惑してる

128 22/12/05(月)01:37:16 No.1000635265

フルスさんがラッキーを操って音上に復讐だって!?

129 22/12/05(月)01:37:24 No.1000635297

書き込みをした人によって削除されました

130 22/12/05(月)01:43:04 No.1000636454

ラッキーは人を幸せにする前に自分が幸せにならないといけないことに気づいて

131 22/12/05(月)01:43:25 No.1000636517

>母親の仇をとるが目標だったフルスさんもあっさり親が弱いのが悪くない?って言われて 本人の前で言われてはいないよ 解説はされてたけど

132 22/12/05(月)01:46:35 No.1000637125

>本人の前で言われてはいないよ >解説はされてたけど 作風的なことが言いたかった 意思を貫き通す話じゃなくて大人になるにつれてみんな変わっていくのかな

133 22/12/05(月)01:47:16 No.1000637248

>意思を貫き通す話じゃなくて大人になるにつれてみんな変わっていくのかな これは簡単化でやってた気がする

↑Top