虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

悲しいね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/05(月)00:06:43 No.1000607004

悲しいね…

1 22/12/05(月)00:07:16 No.1000607222

ばらばらさらさ

2 22/12/05(月)00:07:48 No.1000607389

ヒソカが興奮しそうな表情がいっぱい見られた

3 22/12/05(月)00:07:58 No.1000607455

意外と早かったな

4 22/12/05(月)00:08:16 No.1000607564

丁度今のシリーズで見せびらかしの猟奇殺人魔が居るんだけどそっちにこの話を繋げる気なんです…?

5 22/12/05(月)00:09:03 No.1000607818

なんて書いてあったんだ…

6 22/12/05(月)00:09:21 No.1000607918

クロロがたくさん人を殺すって言った次のコマのパクちゃんの顔よ…

7 22/12/05(月)00:09:48 No.1000608064

クラピカにとってのゴール地点が旅団にとってもゴール地点でしたとかマジでやりそうな流れで酷い

8 22/12/05(月)00:10:14 No.1000608205

クロちゃんちょっと頭良すぎる

9 22/12/05(月)00:10:44 No.1000608386

>なんて書いてあったんだ… 言わない

10 22/12/05(月)00:10:52 No.1000608433

>丁度今のシリーズで見せびらかしの猟奇殺人魔が居るんだけどそっちにこの話を繋げる気なんです…? 年齢的にサラサの作品を見て目覚めたとかかね この過去自体は前から予定してたんだとしたら繋げる為にツェを出したのかなって

11 22/12/05(月)00:11:59 No.1000608797

バラバラの上顔ズタズタ?

12 22/12/05(月)00:12:06 No.1000608818

犯罪者の心理を語り出すクロロ11歳が怖いよ そういう色んな人の気持ちとかをトレースするの得意だったって事だろうけど

13 22/12/05(月)00:12:10 No.1000608847

ツェが緋の目アップしたサイトの運営がクロロだな

14 22/12/05(月)00:12:31 No.1000608960

シーラが離れるのもやむなし

15 22/12/05(月)00:13:04 No.1000609152

なんか普通に面白かったな旅団の過去話

16 22/12/05(月)00:13:18 No.1000609227

一気に巻いたから次回で薄汚いクルタ族出て来そうだな!

17 22/12/05(月)00:13:37 No.1000609342

最低だよ…クルタ族…

18 22/12/05(月)00:13:41 No.1000609364

>ツェが緋の目アップしたサイトの運営がクロロだな ネットを張るクモってそういう…

19 22/12/05(月)00:13:53 No.1000609450

クルタ族襲撃も動画サイトの盛り上げの為かな?

20 22/12/05(月)00:14:00 No.1000609495

ああ…念糸縫合ってそういう…

21 22/12/05(月)00:14:08 No.1000609537

サラサ殺害犯以外も胸糞動画投稿するやつは殺すってことかな

22 22/12/05(月)00:14:12 No.1000609565

サラサのショックよりもクロウボキテる……だった

23 22/12/05(月)00:14:18 No.1000609601

うお…三年で育ちすぎ…

24 22/12/05(月)00:14:43 No.1000609736

実質的に副団長枠だったウヴォーさんを殺した奴許せねぇよなぁ!

25 22/12/05(月)00:14:46 No.1000609749

ウボァーさん旅団にめっちゃ必要な人だったじゃん

26 22/12/05(月)00:14:51 No.1000609771

なんかレンコさん冨樫が好きそうなキャラだなって感じがする

27 22/12/05(月)00:15:13 No.1000609904

そりゃ盛大に弔うわな

28 22/12/05(月)00:15:20 No.1000609942

人生を捧げる制約で念が強いのか

29 22/12/05(月)00:15:23 No.1000609961

まあ確かにクルタ族虐殺とかしてる旅団の本拠地なら流星街で火遊びしようとか考えられにくくはなるな

30 22/12/05(月)00:15:28 No.1000609994

緋の目を狩ったのは人体コレクターを誘き出す為かこれ

31 22/12/05(月)00:15:32 No.1000610018

>>ツェが緋の目アップしたサイトの運営がクロロだな >ネットを張るクモってそういう… これで緋の目(クラピカ)――ツェリード――旅団 ってつながるな

32 22/12/05(月)00:15:33 No.1000610022

コルトピの能力そういうの釣るにはもってこいだな まだ来てないだろうけど

33 22/12/05(月)00:15:37 No.1000610041

よくここから拷問好きになったなフェイタン

34 22/12/05(月)00:15:43 No.1000610087

これシーラは蜘蛛入ってないっぽいな まあハンターになるのにそんなことできないか

35 22/12/05(月)00:15:48 No.1000610117

僕と一緒に……旅団のリーダーになってくれる?

36 22/12/05(月)00:16:09 No.1000610222

そりゃクロロもさん付けで呼ぶなあって感じの過去編だった

37 22/12/05(月)00:16:09 No.1000610228

ウボォーさんが旅団の要過ぎるだろ

38 22/12/05(月)00:16:13 No.1000610252

こんなことされてクルタ族にあんなことしたの意味不明なんだけど

39 22/12/05(月)00:16:31 No.1000610346

ウボォーもクロロが頭であることが意味ある風に言ってるのに頭が潰れても蜘蛛は動くと思ってたの…?

40 22/12/05(月)00:16:37 No.1000610374

ウボォーさん鉄砲玉の一人に過ぎないのかと思ってたら副リーダーみたいな存在だこれ 一番欠けちゃいけない人が最初に欠けちゃったのか

41 22/12/05(月)00:16:43 No.1000610412

>こんなことされてクルタ族にあんなことしたの意味不明なんだけど 許せねぇぜクルタ族…!ってなるなんかがあったんだろう

42 22/12/05(月)00:16:49 No.1000610449

この作者曇らせ隊なの?

43 22/12/05(月)00:16:53 No.1000610467

>よくここから拷問好きになったなフェイタン 嫌々やってたらなんか一周回って好きになてきたな!

44 22/12/05(月)00:16:53 No.1000610470

最後見上げるクロロとウボォーの表情が良かった

45 22/12/05(月)00:17:06 No.1000610563

クロロってネットって嫌がらせするの上手そう

46 22/12/05(月)00:17:07 No.1000610569

サラサ捜索のところを見ると旅団にウヴォーは必要だった 冷静沈着なクロロと行動的でムードメーカーのウヴォー二人のコンビがピッタリすぎる

47 22/12/05(月)00:17:09 No.1000610576

>こんなことされてクルタ族にあんなことしたの意味不明なんだけど 世界に名だたる悪党になるっつってんだから何もおかしくなくない?

48 22/12/05(月)00:17:29 No.1000610686

>この作者曇らせ隊なの? 中性的なショタ曇らせ隊だと思う

49 22/12/05(月)00:17:29 No.1000610687

LiveLeakみたいなの運営してるのか

50 22/12/05(月)00:17:35 No.1000610733

>僕と一緒に……旅団のリーダーになってくれる? お前が頭なら俺は死ぬまでついていくよ

51 22/12/05(月)00:17:53 No.1000610827

別に自分の痛みがわかっても他人に痛みを与えなくなるわけではない

52 22/12/05(月)00:18:00 No.1000610859

シーラだけは輪から外れてるし結局旅団には入んなかったんだな

53 22/12/05(月)00:18:38 No.1000611086

>こんなことされてクルタ族にあんなことしたの意味不明なんだけど 根本的に身内以外どうでもいいって所は変わってないな

54 22/12/05(月)00:18:40 No.1000611097

殺したら入れ替わりルールもまわりびびらせるためのアピールか なんか本物の殺人狂入ってきた

55 22/12/05(月)00:18:41 No.1000611101

なんか前からそうだけどシャルって若干サイコっぽい感じがあるな…

56 22/12/05(月)00:18:48 No.1000611158

>シーラだけは輪から外れてるし結局旅団には入んなかったんだな そんなことより薄汚い一族を探す方が先勢

57 22/12/05(月)00:18:49 No.1000611167

旅団いい奴らだったなクラピカ許せねぇ

58 22/12/05(月)00:18:55 No.1000611196

最後のコマのフェイたん面白い顔してんな…

59 22/12/05(月)00:19:02 No.1000611254

すいません私はフランスからきたハンター読者なんですがあと一周だけショタクロロの曇り顔と泣き顔みたいのですが 回想は終わりそうで困っています 助けてもらえないのでしょうか?

60 22/12/05(月)00:19:03 No.1000611260

最後のシーンでフェイタンがしっかりストレートになってて笑う

61 22/12/05(月)00:19:07 No.1000611286

>なんか前からそうだけどシャルって若干サイコっぽい感じがあるな… そりゃあの目だし

62 22/12/05(月)00:19:12 No.1000611322

やっぱり知ってるキャラの話だと過去編でも面白いわ

63 22/12/05(月)00:19:26 No.1000611413

メンバーが集ってきてるコマのフランクリンが異常にでかすぎて笑ってしまう

64 22/12/05(月)00:19:40 No.1000611480

流星街に近づくなってメッセージを発信するために適当に無差別殺人しまくったかもね

65 22/12/05(月)00:19:50 No.1000611536

マチが有料で怪我治すのこの辺の原体験からきてるのかな

66 22/12/05(月)00:19:52 No.1000611547

なんか順当なんだけど順当故に普通に楽しめた感じ

67 22/12/05(月)00:19:55 No.1000611568

>なんか前からそうだけどシャルって若干サイコっぽい感じがあるな… 妙に他人行儀なところあるしな

68 22/12/05(月)00:19:58 No.1000611585

クロロが悪党になると聞いて曇り顔になるパクちゃんや 結成のときに一人だけ控えめに手をあげてるマチとか色々細かい

69 22/12/05(月)00:20:01 No.1000611599

伏し目のシーラかわいい

70 22/12/05(月)00:20:04 No.1000611619

最後のシーンフィンクスだけいねえぞ

71 22/12/05(月)00:20:16 No.1000611681

でも過去回想って典型的な死亡フラグだよね..

72 22/12/05(月)00:20:18 No.1000611688

サラサを殺したヤツらの残したメッセージが「我々は何ものも拒まないだから~」なんかな

73 22/12/05(月)00:20:18 No.1000611689

いつもと絵のタッチ違うけどすげえ上手い…

74 22/12/05(月)00:20:19 No.1000611695

なんで殺したら交代なんてルール作ったんだマジで

75 22/12/05(月)00:20:23 No.1000611715

かわいそう>こんなことされてクルタ族にあんなことしたの意味不明なんだけど あいつら強かったなってクルタ族側で戦ったんじゃ?

76 22/12/05(月)00:20:25 No.1000611734

ヨークシンでウボォーとパクノダ死んだの損失ってレベルじゃなくない!?

77 22/12/05(月)00:20:26 No.1000611743

>緋の目を狩ったのは人体コレクターを誘き出す為かこれ 緋の目へのリアクションの薄さはこれで説明できるね 因縁とか特になかったなら納得

78 22/12/05(月)00:20:30 No.1000611780

石田スイのヒソカ過去編が正史だったら旅団に比べてのヒソカの逸脱差がわかるね

79 22/12/05(月)00:20:41 No.1000611839

>なんで殺したら交代なんてルール作ったんだマジで 殺したらじゃなくて倒したらじゃなかった

80 22/12/05(月)00:20:41 No.1000611841

他人は他人だから殺せるって言ってたのがなんとなくわかったよ

81 22/12/05(月)00:20:48 No.1000611880

動画サイトの客の餌には緋の目はぴったりだろうな…後にツェもやってるし

82 22/12/05(月)00:21:10 No.1000611999

>最後のシーンでフェイタンがしっかりストレートになってて笑う ストレートなの自体は別に昔の回想通りなんだけどむしろ今回の髪型がなんなんだよこいつ!

83 22/12/05(月)00:21:14 No.1000612027

最後の結成の所とサラサの報告するページってわざと似せてるんだろうけど 見比べてると最後の方も片手で服掴んでて無理してるのかなって見えてきちゃうな

84 22/12/05(月)00:21:14 No.1000612032

>この作者曇らせ隊なの? 絶のゴンを針刺さったキルアが守るシーンを思い出せ 変態だ

85 22/12/05(月)00:21:23 No.1000612095

>クロロがたくさん人を殺すって言った次のコマのパクちゃんの顔よ… 友達だから本当はクラピカに人殺しなんてして欲しくない ってゴンに言われた時どんな顔してたんだろうな

86 22/12/05(月)00:21:30 No.1000612142

ウボォーさんは誘い通りちゃんとリーダーになってやるべきだったんじゃねぇかな…リーダーとしての自分の演技し続けてて仲間にとっての自分の価値理解出来てない今のクロロ悲惨すぎるだろ

87 22/12/05(月)00:21:34 No.1000612160

旅団どころか流星街の歴史の話だった おまけにちゃんと師匠も出てきた!

88 22/12/05(月)00:21:41 No.1000612215

>最後のシーンフィンクスだけいねえぞ オレが頭でお前たちが手足~とか言ってたヨークシン編での回想の時もいなかったはず

89 22/12/05(月)00:21:57 No.1000612291

フェイタンがちり毛をやめたと思ったらウボォーさんがちりちりになってしまった

90 22/12/05(月)00:21:57 No.1000612294

シーラがクルタ族全滅の黒幕っぽくなくて安心した まだ生きてるんだろうか

91 22/12/05(月)00:21:59 No.1000612304

ヒソカが死んだ後マチが残ったのはこの影響か そりゃ旅団も残すよね

92 22/12/05(月)00:22:14 No.1000612399

やっぱ連載すると面白いなあ…

93 22/12/05(月)00:22:16 No.1000612406

>緋の目を狩ったのは人体コレクターを誘き出す為かこれ 一部でクルタ族がうす汚い行為をしていたとか深読みされてて笑った

94 22/12/05(月)00:22:24 No.1000612453

マチ最初からオーラ見えてるとか才能の塊だな ヒソカが気に入るわけだ

95 22/12/05(月)00:22:33 No.1000612499

許せねえ…クルタ族…!!!!

96 22/12/05(月)00:22:34 No.1000612502

過去編始まって流星街なんか普通の場所だなって言われてたけど 外のイメージはクロロが作ったものだったのは納得

97 22/12/05(月)00:22:39 No.1000612522

>ってゴンに言われた時どんな顔してたんだろうな フィンクスとフェイタンですら絆されたからなそこは

98 22/12/05(月)00:22:47 No.1000612558

旅団って流星街の名前前面に出してたっけ? 長老の念能力による自爆テロも実際はクロロがやってた?

99 22/12/05(月)00:22:48 No.1000612559

>石田スイのヒソカ過去編が正史だったら旅団に比べてのヒソカの逸脱差がわかるね 旅団と違ってヒソカは属さないってのがわかる幼少期

100 22/12/05(月)00:22:48 No.1000612561

わざわざ吹き出しに隠れてた事にしてシャルを出してるって事はなんかあるんだろうかフィンクス

101 22/12/05(月)00:22:50 No.1000612573

ヒソカはマチ殺したかったが冨樫がメッセンジャーに残した理由がやっとわかった これは是非死んだ団長達をエンバーミングしてもらわないと

102 22/12/05(月)00:23:05 No.1000612653

この過去でマフィアぶち殺すのイキイキしてるのはまあいいけど グリードアイランドでハンター狩り楽しんでたり殺しエンジョイしてるのはなんなんだ

103 22/12/05(月)00:23:17 No.1000612726

なんかこの辺のエピソード見て旅団かわいそうとか思うのはわかるんだ クルタ族何したのって意見まで出ててそこは突っ走りすぎじゃねえか

104 22/12/05(月)00:23:20 No.1000612736

他に該当者が居ないから昔からわかってはいたんだけど結成当時のクソダサアフロマンやっぱウボォーだったんだ…

105 22/12/05(月)00:23:22 No.1000612753

復讐がマジで復讐産んじゃってる例

106 22/12/05(月)00:23:22 No.1000612754

幻影旅団の幻影ってそういう?

107 22/12/05(月)00:23:32 No.1000612804

はよ全滅しろ

108 22/12/05(月)00:23:37 No.1000612827

みんなが大嫌いな猟奇殺人犯の変態を仲間に入れちゃった感想を述べよ!

109 22/12/05(月)00:23:40 No.1000612840

冷酷なカリスマ悪党RPで失敗しまくってるけど そのRPの仮面被ってないともう無理な感じだったんだろうな

110 22/12/05(月)00:23:41 No.1000612844

流星街を恐怖で守るのが蜘蛛の目的なら 入れ替わりシステム入れたらダメじゃない?

111 22/12/05(月)00:23:44 No.1000612869

知らんうちに加入して特にセリフのないノブナガ何なの…

112 22/12/05(月)00:23:50 No.1000612895

子供も捨て子だからか乳母集てのが親代わりなんだな

113 22/12/05(月)00:23:55 No.1000612933

>わざわざ吹き出しに隠れてた事にしてシャルを出してるって事はなんかあるんだろうかフィンクス ノブナガがスイと出てくるような回想だし別に意味ないと思う

114 22/12/05(月)00:24:03 No.1000612979

悪党目指したんだからそりゃあくどいこともするだろう そのせいで復讐に来るやつがいて崩壊していくわけだが

115 22/12/05(月)00:24:06 No.1000612992

>みんなが大嫌いな猟奇殺人犯の変態を仲間に入れちゃった感想を述べよ! 変なルール作った方が悪い♠️

116 22/12/05(月)00:24:13 No.1000613024

>流星街を恐怖で守るのが蜘蛛の目的なら >入れ替わりシステム入れたらダメじゃない? そっちのが狂気のアウトロー集団っぽいだろ? イメージ操作ヨシ! ヨシ…ヨシ……

117 22/12/05(月)00:24:13 No.1000613025

こんな決意してるけど今頃流星街には悪意の塊のジャイロが凸ってるんだよね

118 22/12/05(月)00:24:19 No.1000613065

12巻の頃にはもうこの設定考えてたのかな

119 22/12/05(月)00:24:20 No.1000613071

>変なルール作った方が悪い♠️ それは本当にそう

120 22/12/05(月)00:24:25 No.1000613103

先週マチだけ役を断ってたし今週のエンバーミングで ひとりだけ生きのこって旅団死体なおしておわりか

121 22/12/05(月)00:24:29 No.1000613131

そういやマフィアにギャラリーフェイクの自分達の解体アップさせたけどこれもクロロが作ったサイトかな

122 22/12/05(月)00:24:31 No.1000613141

薄汚えクルタ族の薄汚なさが発覚する展開はなかったか

123 22/12/05(月)00:24:33 No.1000613154

>>ツェが緋の目アップしたサイトの運営がクロロだな >ネットを張るクモってそういう… クモの由来がこれで頭潰されても~とか無理だって!

124 22/12/05(月)00:24:37 No.1000613167

緋の眼が団長のお気に入りって話がなければまあ納得できたんだが

125 22/12/05(月)00:24:41 No.1000613189

マジで最初はいい奴らだったのかよ… 狂ったのいつからだろうな…

126 22/12/05(月)00:24:45 No.1000613208

幻影ってインターネットのことだったの?

127 22/12/05(月)00:24:46 No.1000613218

自分が好き放題されたから自分も好き放題して復讐するってスタンスだから悪事やりまくるのはおかしくないだろう なんならこの作品の悪役にしては普通すぎるくらい

128 22/12/05(月)00:24:54 No.1000613263

クルタ族が流星街で少女を殺していたのは知ってのとおりだが…

129 22/12/05(月)00:24:55 No.1000613270

今回の回想でますますシーラがなんでクルタ族の集落に 迷い込んだかわからなくなった

130 22/12/05(月)00:24:55 No.1000613273

>みんなが大嫌いな猟奇殺人犯の変態を仲間に入れちゃった感想を述べよ! ワタシの悪口いたら殺すよ

131 22/12/05(月)00:24:58 No.1000613294

クロロがウボォーにさん付けだったのが今更しっくり来たな 20年前に死んだキャラの掘り下げすんのかよ!

132 22/12/05(月)00:25:07 No.1000613348

変なルール作ったり美術品盗んでひとしきり楽しんだら売るとか無駄なこともしてる

133 22/12/05(月)00:25:15 No.1000613400

この結成経緯で頭が潰れても脚が生き残ってれば平気だとか言うのは無理があるよクロロ!

134 22/12/05(月)00:25:16 No.1000613406

ヨークシンでウボォーさんとパクノダいなくなったのすごい有効打だったんだなって

135 22/12/05(月)00:25:19 No.1000613422

シーラは旅団メンバーじゃないのかな?

136 22/12/05(月)00:25:20 No.1000613425

変なルール作っても強けりゃ死なないんだから問題ないだろ?

137 22/12/05(月)00:25:22 No.1000613446

なんかシーラ生きてる気がしてきたな… 素直に虐殺発見したのもシーラなのかも

138 22/12/05(月)00:25:24 No.1000613453

シーラ回りが大分謎だけどまだ続くんだろうか

139 22/12/05(月)00:25:33 No.1000613501

制約かなんかで1日1回は悪事働いてないと死ぬとかないと説明出来ない凶暴さ

140 22/12/05(月)00:25:35 No.1000613516

始まりは悲劇でも今は本物の悪党だし死んでも当然というか

141 22/12/05(月)00:25:47 No.1000613587

>ネットを張るクモってそういう… なるほど

142 22/12/05(月)00:25:48 No.1000613594

>この結成経緯で頭が潰れても脚が生き残ってれば平気だとか言うのは無理があるよクロロ! リーダーとしてキャラ作って滅私奉公してんだよ!

143 22/12/05(月)00:25:52 No.1000613610

流星街を守るって目的は達成されてるのか…

144 22/12/05(月)00:25:53 No.1000613615

まさかこの殺人の黒幕がクルタ族だったとはね・・・

145 22/12/05(月)00:25:53 No.1000613617

>今回の回想でますますシーラがなんでクルタ族の集落に >迷い込んだかわからなくなった 獲物の下見 だったらいやだな

146 22/12/05(月)00:25:55 No.1000613628

悲しい過去だね…♠️

147 22/12/05(月)00:26:01 No.1000613661

>ヨークシンでウボォーさんとパクノダいなくなったのすごい有効打だったんだなって もうクモ維持するスタートラインがなくなってる…

148 22/12/05(月)00:26:06 No.1000613685

シーラが旅団と仲違いしてるけど クルタ族の里に来たのはただの偶然ってことはないよな

149 22/12/05(月)00:26:06 No.1000613686

>この結成経緯で頭が潰れても脚が生き残ってれば平気だとか言うのは無理があるよクロロ! あそこで言ってるの俺の命令には従えよでも俺の命より自分の命大事にしてねだぞ

150 22/12/05(月)00:26:08 No.1000613698

>12巻の頃にはもうこの設定考えてたのかな 細かい部分はともかくクルタ族と旅団の過去は設定してたんだったような

151 22/12/05(月)00:26:13 No.1000613724

>旅団って流星街の名前前面に出してたっけ? >長老の念能力による自爆テロも実際はクロロがやってた? たまに報復の実行役もやるって印象

152 22/12/05(月)00:26:15 No.1000613733

人殺しまくってる内にだんだん躊躇がなくなっていたんだろうな旅団…

153 22/12/05(月)00:26:20 No.1000613774

shock waveフラッシュみたいなハンター専用サイト ガラケー文法のハイテクケータイビートル07から 旅団wikiだのスマホだのと現実のインフラに無理やり追いついたハンター世界内のネット描写で 後数年でネット網が発達するから~って話はちょっと変なことになってる気がする

154 22/12/05(月)00:26:23 No.1000613791

全力で悪のカリスマ団長のキャラ作りしてました!

155 22/12/05(月)00:26:25 No.1000613805

>今回の回想でますますシーラがなんでクルタ族の集落に >迷い込んだかわからなくなった なんでもなにもシーラの言うことは本当で単純に道に迷ったんだろう

156 22/12/05(月)00:26:27 No.1000613821

流星街普通に集落みたいな構造あったんだな

157 22/12/05(月)00:26:28 No.1000613825

>>流星街を守るって目的は達成されてるのか… >こんな決意してるけど今頃流星街には悪意の塊のジャイロが凸ってるんだよね

158 22/12/05(月)00:26:33 No.1000613859

>ツェが緋の目アップしたサイトの運営がクロロだな 今までどうやって旅団がお宝の場所見つけてたのも判明

159 22/12/05(月)00:26:33 No.1000613860

クロロが一時期ひろゆきみたいな顔になってのもそういうことだったのか

160 22/12/05(月)00:26:36 No.1000613880

フィンクスがウボォーにバイク貸してるの地味だけどいいよね

161 22/12/05(月)00:26:43 No.1000613914

長年イカれた悪党集団みたいな扱いだったけど 思ったより普通の悲劇の悪堕ち集団だったな

162 22/12/05(月)00:26:44 No.1000613921

シーラが初期メンじゃないってことは初期メンを失ったのマジでウボォーが初めてだったんだね

163 22/12/05(月)00:26:45 No.1000613928

>獲物の下見 >だったらいやだな シーラは旅団入るのやめたんだから違うだろ

164 22/12/05(月)00:26:51 No.1000613958

これで旅団過去編終わり? 念習得するきっかけには触れて欲しい

165 22/12/05(月)00:26:55 No.1000613983

ちゃんとルールに則って入れ替わりしたのにな……❤️

166 22/12/05(月)00:27:10 No.1000614061

>わざわざ吹き出しに隠れてた事にしてシャルを出してるって事はなんかあるんだろうかフィンクス まだ念の修行中かもしれん

167 22/12/05(月)00:27:12 No.1000614077

>緋の眼が団長のお気に入りって話がなければまあ納得できたんだが 緋の目とは言ってないんだよね クルタ族とは言ってるけど

168 22/12/05(月)00:27:17 No.1000614100

ボノはどう思う?

169 22/12/05(月)00:27:25 No.1000614137

うn…ってなってそう fu1700784.jpg

170 22/12/05(月)00:27:29 No.1000614152

>これで旅団過去編終わり? >念習得するきっかけには触れて欲しい 作中でわかりやすく描写されてるだろ…

171 22/12/05(月)00:27:33 No.1000614174

まるで後付けみたいな過去編だな

172 22/12/05(月)00:27:37 No.1000614200

動機が画像でも結局そんなんやってるから自業自得で瓦解してて救いがない

173 22/12/05(月)00:27:41 No.1000614218

悪いことしてるうちにもっと悪い奴に絡まれてしまいました はまあ自業自得だね…

174 22/12/05(月)00:27:43 No.1000614226

どんな過去があっても今は人殺しのクズじゃん

175 22/12/05(月)00:27:49 No.1000614261

>これで旅団過去編終わり? >念習得するきっかけには触れて欲しい あのエンバーミングの人からマチ経由で他のメンバーも習得したんじゃない?

176 22/12/05(月)00:27:50 No.1000614270

このタイミングでヒソカの過去の話が公開終了してるのひどくない?

177 22/12/05(月)00:27:51 No.1000614272

マチだけちっちゃくて可愛い

178 22/12/05(月)00:27:54 No.1000614292

そりゃあ後付けの部分もあるだろうな

179 22/12/05(月)00:27:56 No.1000614303

フィンクスの立ち位置普通ノブナガだろ

180 22/12/05(月)00:27:57 No.1000614312

>始まりは悲劇でも今は本物の悪党だし死んでも当然というか 結局クルタにやらかしたことが友達バラした猟奇殺人犯と変わらねえていう そりゃウヴォーぶっ殺されても文句言えねえだろ

181 22/12/05(月)00:28:04 No.1000614344

この結成理由初期メン以外は知ってんのかよ

182 22/12/05(月)00:28:05 No.1000614346

>うn…ってなってそう >fu1700784.jpg こんなしんみりしてる2馬鹿他にないもんな

183 22/12/05(月)00:28:06 No.1000614358

シズクとパクノダはレアなんだって言うけどスキルハンターのがレア中のレアなのでは…足の一本として代替しろって言われても…

184 22/12/05(月)00:28:08 No.1000614375

この設立経緯だと初期メン以外がちょっとバカみたいじゃないですか?

185 22/12/05(月)00:28:08 No.1000614380

わざと悪人目指したのに生粋の殺人ピエロに解体されるとか悲しすぎだろ

186 22/12/05(月)00:28:12 No.1000614406

流星街からすらはみ出たヤバい奴らと思ったら流星街を守るのが本当の目的だったのか…

187 22/12/05(月)00:28:13 No.1000614416

可愛そうな過去があったけどそれはそれとして自業自得だねって感じで書かれてるよね

188 22/12/05(月)00:28:19 No.1000614444

>クロロが一時期ひろゆきみたいな顔になってのもそういうことだったのか どういうことだよ!

189 22/12/05(月)00:28:20 No.1000614453

いや悪堕ちしすぎだろ

190 22/12/05(月)00:28:20 No.1000614454

(仲間思いな一族いいよね…)

191 22/12/05(月)00:28:22 No.1000614464

ウボォーさんが団長指したあと皆が指立ててるコマ超かっこよくない?

192 22/12/05(月)00:28:25 No.1000614484

オモカゲの面影なし!

193 22/12/05(月)00:28:30 No.1000614523

>ウボァーさん旅団にめっちゃ必要な人だったじゃん 副団長と言っても過言じゃねぇ人だった

194 22/12/05(月)00:28:33 No.1000614534

マチって千切れたところは修復できなかったけど エンバーミングできなくない?

195 22/12/05(月)00:28:35 No.1000614546

ハンタって自分が定期購読始めてから一度も載ってなかったからすぐ休載するもんだと思ってたけど案外続くんだね…話もおもしれ…

196 22/12/05(月)00:28:40 No.1000614573

>全力で悪のカリスマ団長のキャラ作りしてました! そりゃこんなに頑張ってくれるリーダー全力で推すわな

197 22/12/05(月)00:28:40 No.1000614580

なんであのメッセージでクラピカは旅団が犯人と認識したんだろうと思っていたけど、迷い込んだ女性がシーラでシーラがクラピカに犯人伝えたとかありえるのかなって

198 22/12/05(月)00:28:45 No.1000614607

>どういうことだよ! ハンタ世界の壺はクロロが作った!

199 22/12/05(月)00:28:47 No.1000614612

クモに真っ当に悲しい過去があったことに割とびっくりしてる

200 22/12/05(月)00:28:48 No.1000614617

旅団が心が2つある組と素でいるやつで意識が乖離してると思う ウヴォーと団長は前者

201 22/12/05(月)00:28:51 No.1000614627

初期メンじゃないし流星街とも関係なく入団してきたボノレノフ…

202 22/12/05(月)00:28:52 No.1000614630

>この設立経緯だと初期メン以外がちょっとバカみたいじゃないですか? そもそも初期メン以外クロロにとっちゃそこまで大切じゃないなこれって

203 22/12/05(月)00:29:01 No.1000614689

このスタンスでイメージ作ってる所にゴン勧誘しちゃダメだろノブナガ…

204 22/12/05(月)00:29:04 No.1000614713

ん…! ん!!のコマのクロロ可愛すぎる

205 22/12/05(月)00:29:08 No.1000614736

エンバーミングに惹かれたから糸で縫合な能力なわけか

206 22/12/05(月)00:29:10 No.1000614754

>この設立経緯だと初期メン以外がちょっとバカみたいじゃないですか? むしろ外様入れてる上に入れ替え性作ったのが馬鹿としか思えないよ 流星街出身ならともかく殺人ピエロとかオモカゲとか

207 22/12/05(月)00:29:11 No.1000614761

ジャンプ作品でコピー能力持ってる奴 だいたい不幸な運命を辿る説

208 22/12/05(月)00:29:17 No.1000614794

そもそも入れ替えシステム要る?

209 22/12/05(月)00:29:18 No.1000614797

>後数年でネット網が発達するから~って話はちょっと変なことになってる気がする 作中での最低経過時間が一年だからなあ 実際にはもう一年ぐらいは経過してるんだろうけど

210 22/12/05(月)00:29:20 No.1000614812

ナチュラルサイコキラーのヒソカに潰されそうになってるのなんか味わい深いな…

211 22/12/05(月)00:29:20 No.1000614813

>まるで後付けみたいな過去編だな 0巻に書いてあるけど過去編は10巻描いてる時に考えたってさ

212 22/12/05(月)00:29:21 No.1000614826

>旅団が心が2つある組と素でいるやつで意識が乖離してると思う >ウヴォーと団長は前者 狂人の真似してたらもう…ネ…

213 22/12/05(月)00:29:22 No.1000614827

ここから人食いとか平気でするキチになるの怖い

214 22/12/05(月)00:29:23 No.1000614833

ウボォーさんが切込隊長なのも…

215 22/12/05(月)00:29:24 No.1000614843

最後のページにフィンクスいないな てかシャルナークの恰好ダセえ

216 22/12/05(月)00:29:28 No.1000614860

入団条件はメンバー殺したらって言うけど古参メンバーに手を出したら復讐されるやん

217 22/12/05(月)00:29:28 No.1000614863

なんなら身内全員殺されたクラピカはハンターでも捕まえられない旅団を合法的に復讐しようとしてるからこいつらが悪事に走るのは甘えでしかない

218 22/12/05(月)00:29:29 No.1000614871

>初期メンじゃないし流星街とも関係なく入団してきたボノレノフ… ポリコレ入団

219 22/12/05(月)00:29:30 No.1000614876

ハンター世界って飛行機以外は連載時のリアル時間レベルなんだな

220 22/12/05(月)00:29:42 No.1000614942

ヨークシン編では既に結構ここら辺の過去設定は出来てたんじゃないかな?

221 22/12/05(月)00:29:42 No.1000614943

>ん…! ん!!のコマのクロロ可愛すぎる キルアいじめるラモットとそっくり

222 22/12/05(月)00:29:44 No.1000614951

>ヨークシンでウボォーさんとパクノダいなくなったのすごい有効打だったんだなって これで鎖野郎はまぁ…いいか…するのすごくない? 同じ団員殺したヒソカは絶許なのに

223 22/12/05(月)00:29:45 No.1000614959

>知らんうちに加入して特にセリフのないノブナガ何なの… 「ともだち」はノブナガくんだった

224 22/12/05(月)00:29:46 No.1000614960

泣きそうになってるショタクロロが可愛過ぎた

225 22/12/05(月)00:29:49 No.1000614971

カキンのお宝を狙うって言ってるのも壺とかだけじゃなくて ツェぶち殺しに行くみたいなのもあるのかな

226 22/12/05(月)00:29:56 No.1000615007

しかしマチは口が悪いな…

227 22/12/05(月)00:29:58 No.1000615019

世間の噂通りの旅団なんて存在しないっていう幻影すぎる

228 22/12/05(月)00:29:59 No.1000615022

いや逆にエンジョイ集団じゃなくなったんだから頭潰されても~は納得だろ クロロやウヴォーが死んでも蜘蛛というシステムは残って仇取りと流星街守護は続けなきゃいけないんだから

229 22/12/05(月)00:30:05 No.1000615056

すんごい今更だしアホほど同じ事言ってる人居るだろうけどさ インドアフィッシュで手刀の人殺したあと「ウヴォーさん聞こえますか?」 のとこ何急にさん付けしてんだよと当時おもったが素だったんだな

230 22/12/05(月)00:30:07 No.1000615068

>ハンタ世界の壺はクロロが作った! 最低だなクロロ

231 22/12/05(月)00:30:08 No.1000615074

>初期メンじゃないし流星街とも関係なく入団してきたボノレノフ… でもあいつ別ルートのクラピカみたいなもんだろうし…

232 22/12/05(月)00:30:08 No.1000615078

>こんな決意してるけど今頃流星街には悪意の塊のジャイロが凸ってるんだよね ジャイロ編構想はありそうだな…

233 22/12/05(月)00:30:10 No.1000615087

追加メンバー組出身どこなんだろ

234 22/12/05(月)00:30:14 No.1000615121

クソサイト管理人だから顔ひろゆきだったのか!

235 22/12/05(月)00:30:16 No.1000615132

ヒソカが無事入団できたの贔屓の初期メン殺さなかったからってだけだなこりゃ

236 22/12/05(月)00:30:21 No.1000615163

>このスタンスでイメージ作ってる所にゴン勧誘しちゃダメだろノブナガ… レッドに似てるし…

237 22/12/05(月)00:30:21 No.1000615165

>そもそも入れ替えシステム要る? 強い奴入れた方が悪名も上がるし

238 22/12/05(月)00:30:23 No.1000615172

ハンターライセンスなら流星街出身のシャルでも取れるもんな…

239 22/12/05(月)00:30:24 No.1000615175

自衛のための悪役演劇集団にほんものがきちゃったって話だからな

240 22/12/05(月)00:30:27 No.1000615186

>これで鎖野郎はまぁ…いいか…するのすごくない? >同じ団員殺したヒソカは絶許なのに 遊びで殺すのと自分らと同じ復讐者がやってきたのとではまた対応は違うだろうし

241 22/12/05(月)00:30:41 No.1000615257

>可愛そうな過去があったけどそれはそれとして自業自得だねって感じで書かれてるよね 理由があったとはいえ悪党は悪党だしね

242 22/12/05(月)00:30:41 No.1000615258

>これで鎖野郎はまぁ…いいか…するのすごくない? >同じ団員殺したヒソカは絶許なのに パクの想いが伝わってるし鎖野郎の気持ちもゴンキルの気持ちもわかったからな ヒソカはダメだ

243 22/12/05(月)00:30:42 No.1000615266

>うn…ってなってそう >fu1700784.jpg キルアこんなパジャマみたいなの着てたっけ

244 22/12/05(月)00:30:50 No.1000615304

マチからクロロに念能力が伝わって天才のクロロがみんなに上手く教えたのかな?

245 22/12/05(月)00:30:50 No.1000615305

回想前最初は純粋だったってノブナガが言ってたし この後悪堕ちしたことも含めて言ってるんじゃない?

246 22/12/05(月)00:30:53 No.1000615327

むしろ「あれ?クロロ…?」とかウボォーさん聞こえますか?の妙な違和感というか なんかテンションちょっと違うな感が冨樫の中では最初から整合性あったんだなって

247 22/12/05(月)00:30:59 No.1000615353

入れ替え制は強いやつ入れたいしみたいな目的か 確かに凄く強いやつは入団したのだが…

248 22/12/05(月)00:30:59 No.1000615356

>いや悪堕ちしすぎだろ 仙水くらいのトラウマと3万時間のグロビデオ鑑賞くるかと思ったら

249 22/12/05(月)00:31:00 No.1000615361

ジャイロ1人流星街に転がり込んだせいでこれまで全てが水の泡にされちゃうのか

250 22/12/05(月)00:31:01 No.1000615368

作り物の悪党集団が本物に壊されちゃうのか…流星街も大変なことになるだろうし大変だねクロロ

251 22/12/05(月)00:31:08 No.1000615411

>ヒソカが無事入団できたの贔屓の初期メン殺さなかったからってだけだなこりゃ でもマチは団長は鎖野郎を勧誘したがると思ってたよ

252 22/12/05(月)00:31:08 No.1000615413

パクノダとウボォーの団員ナンバーの理由とかは…

253 22/12/05(月)00:31:10 No.1000615426

>あそこで言ってるの俺の命令には従えよでも俺の命より自分の命大事にしてねだぞ クラピカに対して自分が死んでも蜘蛛は問題なく機能するって言ってた時のことじゃないの?

254 22/12/05(月)00:31:18 No.1000615488

>ヨークシンでウボォーさんとパクノダいなくなったのすごい有効打だったんだなって 実質副リーダーのウボォーさんといつも支えてくれるパクちゃん…クロロは泣いた

255 22/12/05(月)00:31:26 No.1000615521

クロロ1人だけ生き残っちゃって失意のままサラサの墓参りに行ったらジャイロに流星街がめちゃくちゃにされてるとかそんな落ちで

256 22/12/05(月)00:31:26 No.1000615523

かわいそうだけど回想終わった後にまず誰が死ぬのかわくわくしてる自分もいる

257 22/12/05(月)00:31:29 No.1000615543

>自衛のための悪役演劇集団にほんものがきちゃったって話だからな 知らない人入ったら演じ続けるしかないもんな…

258 22/12/05(月)00:31:29 No.1000615545

>>初期メンじゃないし流星街とも関係なく入団してきたボノレノフ… >でもあいつ別ルートのクラピカみたいなもんだろうし… ンギュンドンドン族って絶滅してるの?

259 22/12/05(月)00:31:31 No.1000615558

>キルアこんなパジャマみたいなの着てたっけ 旅団追跡中はずっとジャージみたいなの着てた気がする

260 22/12/05(月)00:31:33 No.1000615571

クロロはヒソカなんかじゃなくてジャイロ狩るべきだったんじゃ

261 22/12/05(月)00:31:38 No.1000615602

パクちゃんいつ頃から谷間アップのスーツ着るようになったの

262 22/12/05(月)00:31:40 No.1000615619

>マチからクロロに念能力が伝わって天才のクロロがみんなに上手く教えたのかな? 普通に念糸刺して強制覚醒じゃないの

263 22/12/05(月)00:31:45 No.1000615648

>かわいそうだけど回想終わった後にまず誰が死ぬのかわくわくしてる自分もいる ノブナガさん聞こえますか

264 22/12/05(月)00:31:46 No.1000615653

何て書いてあったのかな?

265 22/12/05(月)00:31:46 No.1000615657

なんかこう…割とガッカリというか俺たちは酷い目にあったから他の奴らにもひどい事していいみたいな思想で動いてたのか旅団…ってなった もっとナチュラルボーンの悪役だと思ってたのになあ お前らがワタシら盗賊欲しいものは奪い取るネとか言って殺してきた人間にも友人や家族はいたと思うぜ

266 22/12/05(月)00:31:53 No.1000615698

>可愛そうな過去があったけどそれはそれとして自業自得だねって感じで書かれてるよね 旅団自体もいつか自分らもやられる悪党だとは思ってるだろうしな でも流星街を守るシステムの一部としてたとえ誰が死んでも蜘蛛というシステムは残さないといけないとクロロは思ってる

267 22/12/05(月)00:31:54 No.1000615701

>いや逆にエンジョイ集団じゃなくなったんだから頭潰されても~は納得だろ >クロロやウヴォーが死んでも蜘蛛というシステムは残って仇取りと流星街守護は続けなきゃいけないんだから マジで存在理由考えたらフランクリンの言うことが大正解だったんだなあそこ

268 22/12/05(月)00:31:55 No.1000615710

こんな過去があるのにエイ=イが自分たちに似てるってどういうこと? エイ=イ構成員も実はツェリに仲間を殺されたのに警察に聞いてもらえなかったりして暴れている?

269 22/12/05(月)00:31:58 No.1000615731

入れ替えシステムはアイツらヤベーっ言われるための要素じゃない?

270 22/12/05(月)00:32:03 No.1000615763

>クロロはヒソカなんかじゃなくてジャイロ狩るべきだったんじゃ まだ存在すら認知してないだろうに無理だろ

271 22/12/05(月)00:32:18 No.1000615860

>シズクとパクノダはレアなんだって言うけどスキルハンターのがレア中のレアなのでは…足の一本として代替しろって言われても… レアはレアだけどデスノートではあるから…

272 22/12/05(月)00:32:19 No.1000615865

流星街の報復システムがクロロ発案ってことは サンアンドムーンもクロロのアイディアだったのかな

273 22/12/05(月)00:32:20 No.1000615870

復讐で殺されるのはうんうんそれも悪党だねで受け入れられるけど猟奇殺人者に殺されるのはなんかこう…違うだろ!

274 22/12/05(月)00:32:28 No.1000615911

そりゃヤクザ壊滅させるよねっていう過去だったな… クルタ族も薄汚いしどうせなんか悪い事してたんだろう

275 22/12/05(月)00:32:31 No.1000615933

エイイの連中似てるとか言ってたけどあいつら念のエンジョイ勢だしな…

276 22/12/05(月)00:32:31 No.1000615937

なんでマフィア潰したの

277 22/12/05(月)00:32:34 No.1000615948

>何て書いてあったのかな? 自分で調べろ!

278 22/12/05(月)00:32:36 No.1000615963

マチの能力めっちゃ影響受けてそう

279 22/12/05(月)00:32:38 No.1000615974

マチめっちゃいい子じゃん

280 22/12/05(月)00:32:38 No.1000615975

>>ヒソカが無事入団できたの贔屓の初期メン殺さなかったからってだけだなこりゃ >でもマチは団長は鎖野郎を勧誘したがると思ってたよ 基本的に悪党殺したいマンででもそれやるには自分も悪党にならざるを得ねえ!だから 悪党殺すマンの鎖野郎とは根っこが近いと感じたんだろう

281 22/12/05(月)00:32:43 No.1000616007

だからこうしてみんなでハメて殺す オイ……なんでヒソカが生きてる……

282 22/12/05(月)00:32:45 No.1000616015

書き込みをした人によって削除されました

283 22/12/05(月)00:32:58 No.1000616080

この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫

284 22/12/05(月)00:32:59 No.1000616088

考えれば考えるほどヒソカなんなんだよこいつ!?

285 22/12/05(月)00:33:00 No.1000616093

淡々とビジネスで殺人やってるゾルディック家くらい割り切ってないとダメだな

286 22/12/05(月)00:33:07 No.1000616127

なんか格好よさそうだからみたいな軽い気持ちで交代制度作ってそう

287 22/12/05(月)00:33:08 No.1000616134

マフィア皆殺しにするわって言った時のウヴォーの反応がまた違ったものに見えてきたな…

288 22/12/05(月)00:33:09 No.1000616138

>>これで鎖野郎はまぁ…いいか…するのすごくない? >>同じ団員殺したヒソカは絶許なのに >遊びで殺すのと自分らと同じ復讐者がやってきたのとではまた対応は違うだろうし 蜘蛛設立の目的からするとクラピカを団員に迎えたくなりそう

289 22/12/05(月)00:33:14 No.1000616161

ウヴォーは演じてる内にだんだん戻れなくなった感じじゃない 見てみろよ陰獣戦の楽しそうな顔!

290 22/12/05(月)00:33:14 No.1000616165

>何て書いてあったのかな? スナッフビデオ販売の広告とか? 自己顕示欲っていうからもっと純粋な自慢かな

291 22/12/05(月)00:33:18 No.1000616179

多分死ぬなこいつ…って感じからそのまま死んだからあまりショックじゃないな… 多分ゴールドエクスペリエンスの奴が死んだらそっちの方がショックな気がする

292 22/12/05(月)00:33:23 No.1000616222

>なんかこう…割とガッカリというか俺たちは酷い目にあったから他の奴らにもひどい事していいみたいな思想で動いてたのか旅団…ってなった >もっとナチュラルボーンの悪役だと思ってたのになあ >お前らがワタシら盗賊欲しいものは奪い取るネとか言って殺してきた人間にも友人や家族はいたと思うぜ お前ら身内には優しいのになんで他人には優しく出来ないんだとゴンに大ゴマで突っ込まれるような奴らだから 全然そんなナチュラルボーンキラーみたいな感じではなかったと思う

293 22/12/05(月)00:33:23 No.1000616229

今もこの理由のために暴れてんのか とっくに形骸化してんのかどっちだろ

294 22/12/05(月)00:33:26 No.1000616240

>fu1700784.jpg >キルアこんなパジャマみたいなの着てたっけ 模様はトーンのモアレ

295 22/12/05(月)00:33:26 No.1000616246

というか確か一コマだけビデオのシーンあったよねヨークシン

296 22/12/05(月)00:33:26 No.1000616248

>考えれば考えるほどヒソカなんなんだよこいつ!? ただの在野のエンジョイ勢キチガイピエロだが?

297 22/12/05(月)00:33:31 No.1000616281

回想がここで終わりなのかクルタ族周りも掘り下げるのか気になるな クルタ族が本当に薄汚くてクラピカのメンタル崩壊とかありそう

298 22/12/05(月)00:33:42 No.1000616335

>緋の眼が団長のお気に入りって話がなければまあ納得できたんだが 幻影旅団の悪評を広めるのに最適かつ緋の目を欲しがるような異常者を釣る良い餌になるって意味ではクルタ族マジでありがとうって感じなんじゃないかな

299 22/12/05(月)00:33:45 No.1000616352

>でもあいつ別ルートのクラピカみたいなもんだろうし… 盗賊に全員殺されながらハンターとして復讐するクラピカと現代化で自然消滅して残った奴も薄汚い犯罪者やる部族とか比べ物にならんだろ

300 22/12/05(月)00:33:45 No.1000616357

ウボーさんなんでアフロにしたの

301 22/12/05(月)00:33:46 No.1000616360

>マフィア皆殺しにするわって言った時のウヴォーの反応がまた違ったものに見えてきたな… そりゃ喜ぶ

302 22/12/05(月)00:33:46 No.1000616363

>そもそも入れ替えシステム要る? 未来永劫にわたって流星街を守り続けるにはカリスマある一人の人間じゃなくて 長く存続可能な集団としての機能じゃないとダメ クロロが死んだあとも蜘蛛の機能を存続させようと導入したシステムなんだろう

303 22/12/05(月)00:33:48 No.1000616375

コレがあった上で自分達に因果が応報してるの美しすぎる

304 22/12/05(月)00:33:49 No.1000616382

こんな悲しい想いをした過去があってクルタ族殺しをやったの?

305 22/12/05(月)00:33:51 No.1000616392

特に殺す必要のないGI編で殺しまくってたのはいったい……

306 22/12/05(月)00:33:52 No.1000616399

>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 よくこのネーム抱えて連載止める気になったな 俺だったら発表したくて仕方ないわ

307 22/12/05(月)00:33:53 No.1000616405

>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 描いてないからですかね…

308 22/12/05(月)00:34:00 No.1000616440

>なんかこう…割とガッカリというか俺たちは酷い目にあったから他の奴らにもひどい事していいみたいな思想で動いてたのか旅団…ってなった >もっとナチュラルボーンの悪役だと思ってたのになあ >お前らがワタシら盗賊欲しいものは奪い取るネとか言って殺してきた人間にも友人や家族はいたと思うぜ こういう印象を与えられたと考えるとクロロのセルフプロデュース完璧だったわけだ

309 22/12/05(月)00:34:03 No.1000616462

フェイタンはもう裏表とかなく普通に悪党になってそう

310 22/12/05(月)00:34:06 No.1000616477

我々は何ものも拒まないだから我々から何も奪うな

311 22/12/05(月)00:34:06 No.1000616478

旅団の設定は初めからあったんだろうけど通信網の発達を見越して壺を運営しようの部分だけちょっと後付けっぽい感じ

312 22/12/05(月)00:34:07 No.1000616486

まあこれなら鎖野郎に殺されても…仕方ねえか…ってなるか 変態ピエロは絶許だけど

313 22/12/05(月)00:34:09 No.1000616501

>>考えれば考えるほどヒソカなんなんだよこいつ!? >ただの在野のエンジョイ勢キチガイピエロだが? コイツあの世界でも浮いてそう

314 22/12/05(月)00:34:14 No.1000616527

自分の回想なのにほとんど喋らないノブナガはなんなの…

315 22/12/05(月)00:34:18 No.1000616543

ただの仲良しグループだったんやな…

316 22/12/05(月)00:34:19 No.1000616559

>エイイの連中似てるとか言ってたけどあいつら念のエンジョイ勢だしな… ただ念に目覚めたばかりの頃の旅団も俺達ツエー!これからクソみたいなマフィアぶっ殺していこうぜ!ってなってたかもしれん 逆にエイイも今はエンジョイの姿しか見えないけど世界なんて壊れていいって思うような悲しい過去があるかもしれない

317 22/12/05(月)00:34:22 No.1000616580

>特に殺す必要のないGI編で殺しまくってたのはいったい…… 必要はないけどできるなら手っ取り早いからな

318 22/12/05(月)00:34:23 No.1000616584

やっぱり仲間に人殺ししてほしくないってゴンの台詞ってパクノダに刺さりまくってたんだな

319 22/12/05(月)00:34:23 No.1000616586

>そりゃヤクザ壊滅させるよねっていう過去だったな… >クルタ族も薄汚いしどうせなんか悪い事してたんだろう なんも拒まないからなんも奪うなってメッセージ残されてるしなんか奪ったんだろう

320 22/12/05(月)00:34:24 No.1000616591

そりゃヨークシンでマフィア相手にハイテンションになるわウボォーさん

321 22/12/05(月)00:34:25 No.1000616601

この7年後くらいにあるクルタ族襲撃の真相が一番見たいんだがな…

322 22/12/05(月)00:34:26 No.1000616607

0巻電子で売ったりすりゃいいのに今

323 22/12/05(月)00:34:29 No.1000616621

もうみんな立派な悪党だ だから死んでもらうね…

324 22/12/05(月)00:34:32 No.1000616641

眉唾だと思ってたけど幻影旅団自体がなんかしらのジョイント型念能力な可能性本当にある?

325 22/12/05(月)00:34:33 No.1000616645

>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 連載期間的に見たらそうだけど話数的に見たらそうでもない というか38巻で明かされる話って考えたら

326 22/12/05(月)00:34:38 No.1000616674

>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 腰がなー腰さえまともならもっと早く描けてたんだけどなー

327 22/12/05(月)00:34:42 No.1000616694

>こんな悲しい想いをした過去があってクルタ族殺しをやったの? このあとにクルタ族にシーラ殺されたら…まぁ…

328 22/12/05(月)00:34:44 No.1000616711

>今もこの理由のために暴れてんのか >とっくに形骸化してんのかどっちだろ サラサの仇ブッコロも流星街に手出しさせないって意思も生きてるだろうけどやりすぎてブレーキぶっ壊れてると思う

329 22/12/05(月)00:34:45 No.1000616714

>今もこの理由のために暴れてんのか >とっくに形骸化してんのかどっちだろ 特に関係ないゲーム楽しんでただけのハンター殺してる時点で形骸化してると思う

330 22/12/05(月)00:34:47 No.1000616729

流星街なんかまともすぎない!? キメラアント編の時はくだらないことで揉めてた記憶があるけど一体何があったんだ

331 22/12/05(月)00:34:48 No.1000616740

>ただの仲良しグループだったんやな… ボクも混ぜてよ❤︎

332 22/12/05(月)00:34:50 No.1000616754

>特に殺す必要のないGI編で殺しまくってたのはいったい…… あの時点では現実じゃなくてゲームだと思ってたんだろうし...

333 22/12/05(月)00:34:51 No.1000616762

これヒソカが知ったら団長の点数更に跳ね上がりそう

334 22/12/05(月)00:34:51 No.1000616765

旅団のことよくわかったけど余計わからなくなった…

335 22/12/05(月)00:35:01 No.1000616812

>かわいそうだけど回想終わった後にまず誰が死ぬのかわくわくしてる自分もいる 休載まで残り3回

336 22/12/05(月)00:35:03 No.1000616817

ジャイロのせいで更にひどくなりそうだな流星街

337 22/12/05(月)00:35:04 No.1000616819

パクノダが鎖野郎にこの記憶打ち込めばクラピカ知るか!って言いながら冷や汗かいてぐぬぬして復習諦めたのに

338 22/12/05(月)00:35:09 No.1000616860

>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 当時はこんな設定考えてなかったんじゃね? ウボォーとかクラピカに俺の1番の喜びはお前みたいな復讐目当ての人間を返り討ちにすることだ!とか言うようなカスだぜ?

339 22/12/05(月)00:35:23 No.1000616934

>クロロが死んだあとも蜘蛛の機能を存続させようと導入したシステムなんだろう 言うても交代した人間が流星街に帰属意識持つことないから どのみち団長いなくなった時点でただの犯罪者集団にしかならんと思う

340 22/12/05(月)00:35:30 No.1000616977

幽白の仙水もそうだったけどおかしくなった背景があると敵キャラに感情移入しやすくて助かる

341 22/12/05(月)00:35:30 No.1000616978

サラサの死体に残されたメモの中身がわからないから もう一つどんでん返しがありそうな気はするんだよな

342 22/12/05(月)00:35:32 No.1000616987

なんか連載続けばジャイロ周りも多少拾われそうだなこれ

343 22/12/05(月)00:35:33 No.1000616991

頭潰しても蜘蛛は死なないって言うけどクロロ殺されたら敵討ちするだろうけどその後は崩壊するよね

344 22/12/05(月)00:35:38 No.1000617017

>>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 >当時はこんな設定考えてなかったんじゃね? >ウボォーとかクラピカに俺の1番の喜びはお前みたいな復讐目当ての人間を返り討ちにすることだ!とか言うようなカスだぜ? 考えてたから言ってんだろ

345 22/12/05(月)00:35:46 No.1000617068

ジャイロがどれくらいボロボロにしてくれてるか今からすっげえ楽しみだけど そろそろ富樫のリミットだろうからまた数年後かなあ

346 22/12/05(月)00:35:49 No.1000617081

>お前ら身内には優しいのになんで他人には優しく出来ないんだとゴンに大ゴマで突っ込まれるような奴らだから >全然そんなナチュラルボーンキラーみたいな感じではなかったと思う キレるフェイたんも気にいるノブナガも気持ちは分かる

347 22/12/05(月)00:35:50 No.1000617085

流星街には触れられない…って目的は達成してるのがすげえ… 全マフィアが諦めるレベルで

348 22/12/05(月)00:35:52 No.1000617105

>特に殺す必要のないGI編で殺しまくってたのはいったい…… PK横行してるゲームだし…

349 22/12/05(月)00:35:55 No.1000617119

>あの時点では現実じゃなくてゲームだと思ってたんだろうし... ゲーム盗むためにGI運んでたマフィア関係ないボディガードを皆殺しにしてるけど

350 22/12/05(月)00:36:04 No.1000617154

>>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 >描いてないからですかね… クラピカと旅団の過去はヨークシン編の頃に構想あったんじゃないっけ

351 22/12/05(月)00:36:11 No.1000617210

>考えてたから言ってんだろ お前は冨樫なの?

352 22/12/05(月)00:36:19 No.1000617258

シズクの能力は治癒用というよりエンバーミング用だったか…そりゃ爆殺されたヒソカ綺麗にしたろうってなるわ

353 22/12/05(月)00:36:21 No.1000617278

クルタ族下げたがるネタ普通に不快だったから無関係で安心した

354 22/12/05(月)00:36:22 No.1000617291

あと3話で終わるのか エグいクリフハンガー来そう

355 22/12/05(月)00:36:26 No.1000617315

>パクノダが鎖野郎にこの記憶打ち込めばクラピカ知るか!って言いながら冷や汗かいてぐぬぬして復習諦めたのに いや、別に元はどうだろうとクルタ族殺害は普通にやってるし

356 22/12/05(月)00:36:29 No.1000617336

残りの人生悪党として生きるっつってんだから 別に悪人だけ殺すわけでもなくね

357 22/12/05(月)00:36:34 No.1000617368

マチしか生き残らなそうだけど 最後団長に流星街にいるジャイロの様子見せてぇ~

358 22/12/05(月)00:36:37 No.1000617378

誓約で10話までしか続かないからな…なんかの気まぐれでもう少し続かねぇかな…

359 22/12/05(月)00:36:37 No.1000617379

ヨークシンのマフィア皆殺しはめちゃくちゃ気持ちよかっただろうなぁ…

360 22/12/05(月)00:36:40 No.1000617394

>>この話20年以上抱えてたのどうなってんだ冨樫 >当時はこんな設定考えてなかったんじゃね? >ウボォーとかクラピカに俺の1番の喜びはお前みたいな復讐目当ての人間を返り討ちにすることだ!とか言うようなカスだぜ? 0巻のQ1を読め

361 22/12/05(月)00:36:44 No.1000617421

単行本出してくだち

362 22/12/05(月)00:36:45 No.1000617430

そもそもヨークシン終わり際にカセットテープ出てきてたろ…

363 22/12/05(月)00:36:47 No.1000617437

そりゃノブナガはゴンとキルア気にいるわな…

364 22/12/05(月)00:36:47 No.1000617440

>自分の回想なのにほとんど喋らないノブナガはなんなの… ネタ抜きでスレ進行してるからマジレスするけどノブナガが起点で回想入ってだけでノブナガの視点の回想じゃないんだ そもそも回想入った時フェイタンとフィンクスも居たでしょ

365 22/12/05(月)00:37:00 No.1000617511

逆算すれば旅団活動は12年ぐらいか

366 22/12/05(月)00:37:01 No.1000617516

悪党として生きるにしても緋の目奪うのはちょってクソ犯人サイドに寄りすぎてない?

367 22/12/05(月)00:37:06 No.1000617540

>流星街には触れられない…って目的は達成してるのがすげえ… >全マフィアが諦めるレベルで それって蜘蛛ってより自爆テロのおかげじゃ…

368 22/12/05(月)00:37:07 No.1000617543

クルタ族やったの模倣犯で旅団じゃないんじゃね?

369 22/12/05(月)00:37:08 No.1000617549

>0巻 バカみたいな値上がりしてるんですけお!

370 22/12/05(月)00:37:10 No.1000617569

細部は時代に合わせて文字通りに今風な感じに変更してるだろうけど 結成経緯はヨークシン編の中盤くらいには固まってるだろうこれは

371 22/12/05(月)00:37:12 No.1000617581

あのですね0巻をですね…

372 22/12/05(月)00:37:15 No.1000617599

>旅団の設定は初めからあったんだろうけど通信網の発達を見越して壺を運営しようの部分だけちょっと後付けっぽい感じ いやむしろ当時の好事家たちが跋扈するundergroundなネット網のイメージで描いてて 今の国民みんなスマホ持ってなんらかsnsして、な発達を予見してない感じがあるが

373 22/12/05(月)00:37:15 No.1000617602

マチの今後の役割がなんとなく見えてきたな

374 22/12/05(月)00:37:16 No.1000617613

当初の動機は生きてるけどその上で気狂い演じすぎてマジモンの気狂いになっただけだろう

375 22/12/05(月)00:37:17 No.1000617618

>ヨークシンのマフィア皆殺しはめちゃくちゃ気持ちよかっただろうなぁ… 最高の気分だっただろうな…

376 22/12/05(月)00:37:19 No.1000617632

>>ただの仲良しグループだったんやな… >ボクも混ぜてよ❤? ピエロ 日常を崩壊させる

377 22/12/05(月)00:37:27 No.1000617699

>>考えてたから言ってんだろ >お前は冨樫なの? だったらこんなとこ見てないで腰休めるか続き描いてほしい

378 22/12/05(月)00:37:28 No.1000617712

>0巻のQ1を読め 読ませろ

379 22/12/05(月)00:37:38 No.1000617779

>キレるフェイたんも気にいるノブナガも気持ちは分かる (まず私たちがそんな優しさ与えられなかたね) (お前みたいな奴ばっかりだったら俺達も違ったんだろうなぁ…)

380 22/12/05(月)00:37:40 No.1000617798

>シズクの能力は治癒用というよりエンバーミング用だったか…そりゃ爆殺されたヒソカ綺麗にしたろうってなるわ マチは甘ちゃんとかそう言うの超越してて申し訳ない気分すぎる…

381 22/12/05(月)00:37:48 No.1000617850

>そもそもヨークシン終わり際にカセットテープ出てきてたろ… (ははーん黒の章だな?)

382 22/12/05(月)00:37:51 No.1000617871

>>流星街には触れられない…って目的は達成してるのがすげえ… >>全マフィアが諦めるレベルで >それって蜘蛛ってより自爆テロのおかげじゃ… そのシステムもクロロが作ったんじゃないの?

383 22/12/05(月)00:37:55 No.1000617895

>マチの今後の役割がなんとなく見えてきたな 最後まで生きて旅団の死体をエンバーミングする係だな…

384 22/12/05(月)00:37:55 No.1000617898

昔は理念が第一にあった 今は理念より悪行目的になった奴らも出始めたでいいでしょ

385 22/12/05(月)00:37:58 No.1000617915

旅団の過去編始まった時は継承戦からまた反れたな…ってなったけど想像以上に綺麗にまとめてくれて嬉しい

386 22/12/05(月)00:37:59 No.1000617925

ジャイロが流星街仕切ればもう外部から手出しできなくなるね!よかったね

387 22/12/05(月)00:38:00 No.1000617937

マフィアは封じれてもジャイロには通じなかったんですよね…

388 22/12/05(月)00:38:05 No.1000617968

予想だとサラサをやったのはツェ ツェは緋の目を求めてる 闇サイトでツェの存在を確認して近づく為に緋の目を狩った でもツェは殺せなかったみたいな流れか?

389 22/12/05(月)00:38:06 No.1000617977

クロロも悪事しまくるって言ってたしクルタ族も普通に襲ったんだろ 希少な世界7大色の緋の目は動画サイトの箔付けになる

390 22/12/05(月)00:38:11 No.1000618014

>残りの人生悪党として生きるっつってんだから >別に悪人だけ殺すわけでもなくね 犯人の何も知らない家族とか周りの一般人とかも殺して流星街ヤベェよ… って思わせるのも旅団の活動の一つだろうしなぁ

391 22/12/05(月)00:38:12 No.1000618022

>クルタ族やったの模倣犯で旅団じゃないんじゃね? マフィアがやったのを悪名のために利用したとか? でもクルタ族と戦ってるのは確かなんだよね

392 22/12/05(月)00:38:13 No.1000618029

>悪党として生きるにしても緋の目奪うのはちょってクソ犯人サイドに寄りすぎてない? 流星街とクルタ族が何かしら揉めて旅団が動いた感じじゃね

393 22/12/05(月)00:38:17 No.1000618047

>やっぱり知ってるキャラの話だと過去編でも面白いわ どうしちまったんだよツェの話がつまらないって言いたいのかオメー

394 22/12/05(月)00:38:20 No.1000618070

>クルタ族やったの模倣犯で旅団じゃないんじゃね? ウボォーは切れると目が赤くなる奴らって覚えてるんですよね

395 22/12/05(月)00:38:30 No.1000618126

>>マチの今後の役割がなんとなく見えてきたな >最後まで生きて旅団の死体をエンバーミングする係だな… それいいね❤️

396 22/12/05(月)00:38:31 No.1000618133

意外と継承戦に繋がっていきそうな過去話だった

397 22/12/05(月)00:38:42 No.1000618186

0巻のQ3に 「団長は望んで団長になったわけではないんですよ。まあ作品で説明するつもりなので詳しくは触れませんが」 って書いてある

398 22/12/05(月)00:38:45 No.1000618202

そもそも樹と仙水描くやつだからな冨樫 まぁ今は冨樫が樹やってんだけど

399 22/12/05(月)00:38:45 No.1000618203

0巻はこの話が入るコミックスに収録とかなりませんかね

400 22/12/05(月)00:38:50 No.1000618230

団長とノブナガはギリギリ正気だけど他のメンバーは完全に悪党に染まりきった感じあるよね

401 22/12/05(月)00:38:51 No.1000618244

確かにウボォーさんがやりたかった事だし最高のレクイエムになるよなあれ

402 22/12/05(月)00:38:51 No.1000618246

>>ヨークシンのマフィア皆殺しはめちゃくちゃ気持ちよかっただろうなぁ… >最高の気分だっただろうな… でも殺し屋親子がきてテンション下がるわ~

403 22/12/05(月)00:38:53 No.1000618253

>サラサの死体に残されたメモの中身がわからないから >もう一つどんでん返しがありそうな気はするんだよな 出しても出さなくても話進められるのは上手いよなぁ

404 22/12/05(月)00:38:58 No.1000618285

回想後壊滅もあるなと思ってたけど ツェまではたどり着きそうだな

405 22/12/05(月)00:39:00 No.1000618293

>予想だとサラサをやったのはツェ >ツェは緋の目を求めてる >闇サイトでツェの存在を確認して近づく為に緋の目を狩った >でもツェは殺せなかったみたいな流れか? 先週読んでないの?

406 22/12/05(月)00:39:01 No.1000618313

悪党に悲しき過去ってのをまた冨樫に見せられてしまった でも俺は仙水の方が可哀想に思える

407 22/12/05(月)00:39:04 No.1000618327

まあ旅団のオリジンは大体分かったからヒソカに殺されてもいいか…

408 22/12/05(月)00:39:09 No.1000618367

他の団員も緋の目の連中のこと覚えてたしな 生き残りが復讐に来たのかとも言ってたし

409 <a href="mailto:ツェ">22/12/05(月)00:39:15</a> [ツェ] No.1000618389

はいはい俺のせい俺のせい

410 22/12/05(月)00:39:23 No.1000618435

現在の流星街に深く関わってんだな… イカれた場所から生まれたイカれた奴ら!くらいと思ってた

411 22/12/05(月)00:39:25 No.1000618445

>0巻のQ1を読め ネットで拾った画像見ただけで0巻持ってないじゃんお前

412 22/12/05(月)00:39:29 No.1000618465

ゼノ一家との殺し合いの妙に陽気なクロロはもしかして素だったのか…?

413 22/12/05(月)00:39:31 No.1000618471

今思うとオークション会場の奴らとかスクワラに遠慮はしないよなって あいつらマフィアだもんな

414 22/12/05(月)00:39:35 No.1000618492

まあ義のために悪党になって続けるために悪党新陳代謝するシステムも作ったら生粋の悪党も入っちゃうのは仕方ない キチガイピエロだったのはまあまあ運悪そうだけど

415 22/12/05(月)00:39:39 No.1000618503

悲惨になった流星街を見て失意のまま死ぬんじゃないか

416 22/12/05(月)00:39:49 No.1000618565

実行犯が旅団なのは確実だけど0巻の内容が意味深すぎて クルタ族が薄汚い可能性が否定できない…

417 22/12/05(月)00:40:10 No.1000618684

>クルタ族やったの模倣犯で旅団じゃないんじゃね? それだと旅団のヤバさが薄まるから当たって欲しくない予想だけど クラピカが曇るところも見たいし困るな…

418 22/12/05(月)00:40:10 No.1000618689

この過去だと全体的にメモリーボム撃ち込まれた初期メンバーの好感度高そうだなゴンキル

419 22/12/05(月)00:40:13 No.1000618702

内容を教えたくなかったメモ… おじさん構文の怪文書だったのかもしれん

420 22/12/05(月)00:40:18 No.1000618739

同情のための過去というより これから因果応報で死んでくよってことだな

421 22/12/05(月)00:40:20 No.1000618749

GI参加者も覚悟してるからいいだろ でも天空闘技場の客は…

422 22/12/05(月)00:40:24 No.1000618781

クルタ族に薄汚い過去…

423 22/12/05(月)00:40:27 No.1000618805

とにかくマフィアに縁のある奴らだなあ旅団

424 22/12/05(月)00:40:27 No.1000618806

ツェが30才なら15歳の時にサラサ殺したことになるぜ やりそうだな…

425 22/12/05(月)00:40:31 No.1000618830

闇サイトの話出て来たのはツェに繋げるためっぽいな

426 22/12/05(月)00:40:33 No.1000618844

サラーサ殺したのはそこら辺のやつじゃね?

427 22/12/05(月)00:40:34 No.1000618852

念の才能持ちその辺にいすぎ

428 22/12/05(月)00:40:38 No.1000618874

シーラがあからさまに意味深に描かれてるからなあ 生きてるかどうかすら不明だし混乱の元すぎるよあいつ

429 22/12/05(月)00:40:46 No.1000618917

マフィアのクラピカにまた殺されてるのが…

430 22/12/05(月)00:40:47 No.1000618922

>ゼノ一家との殺し合いの妙に陽気なクロロはもしかして素だったのか…? 年の割にすごい子どもっぽい喋りするから多分素に近いんだと思う

431 22/12/05(月)00:40:58 No.1000618992

>団長とノブナガはギリギリ正気だけど他のメンバーは完全に悪党に染まりきった感じあるよね マチとかパクノダは正気組だろ

432 22/12/05(月)00:41:00 No.1000619008

>はいはい俺のせい俺のせい とっ散らかってた話がお前を焦点にまとまりそうだから構成上手いなって思っちゃったよ

433 22/12/05(月)00:41:02 No.1000619018

>>0巻のQ1を読め >ネットで拾った画像見ただけで0巻持ってないじゃんお前 ケンカ腰でしか話が出来ないのか?書き込んでる掲示板の程度も知れるな

434 22/12/05(月)00:41:03 No.1000619026

緋の目は既に第三者が襲撃してたところに居合わせて マンハント組織網利用するために両者殺害して便乗したとかもありえる

435 22/12/05(月)00:41:05 No.1000619049

今のクラピカと旅団の目当てが案外一致してるわけか

436 22/12/05(月)00:41:09 No.1000619066

>悪党に悲しき過去ってのをまた冨樫に見せられてしまった >でも俺は仙水の方が可哀想に思える でもお…樹という理解者と出会えたから

437 22/12/05(月)00:41:12 No.1000619087

旅団が潔白っていうのは微妙だけどクルタに裏があるのは面白そうだから当たっててほしい そういう不穏なところ含めてあの過去編好き

438 22/12/05(月)00:41:13 No.1000619095

旅団四天王なんて制度なかったじゃん 騙したなマジタニ

439 22/12/05(月)00:41:15 No.1000619110

ゴミ袋を抱いてるマチいいねえ

440 22/12/05(月)00:41:16 No.1000619114

>ゼノ一家との殺し合いの妙に陽気なクロロはもしかして素だったのか…? 旅団員と離れてる時は素に近いんじゃね

441 22/12/05(月)00:41:20 No.1000619136

>>0巻のQ1を読め >ネットで拾った画像見ただけで0巻持ってないじゃんお前 訂正はしなくていい

442 22/12/05(月)00:41:25 No.1000619162

あと30話ぐらい読みたいいいいいいい

443 22/12/05(月)00:41:27 No.1000619174

でもツェも割と普通に学生時代送ってた感じあったしな…

444 22/12/05(月)00:41:32 No.1000619200

>ツェが30才なら15歳の時にサラサ殺したことになるぜ >やりそうだな… 友人たち見るにツェはもうちょっと若いんじゃね?

445 22/12/05(月)00:41:32 No.1000619203

サラサを殺したのがツェの可能性ってどのくらいあるんだろう 団長の年齢的に回想は本編の十五年くらい前だとしてその頃ツェは何歳だ

446 22/12/05(月)00:41:42 No.1000619251

ツェは上納される側なんじゃね? あんなとこ出向かないだろう

447 22/12/05(月)00:41:46 No.1000619279

とりあえず一層が戦場になりそう

448 22/12/05(月)00:42:01 No.1000619383

>とりあえず一層が戦場になりそう もうなってる

449 22/12/05(月)00:42:02 No.1000619389

クロロの年齢が26歳ってことを考えると15年くらい前の話なのかなって気がするし 同期の若さ見てるとツェも当時10歳くらいだろうしサラサの事件の犯人ではなさそう?

450 22/12/05(月)00:42:06 No.1000619409

クルタ族の薄汚さが表沙汰になるタイミングはまだある クラピカがツァの持ってるパイロの首と再会する時 パイロらしき首が口の中に具現化してる霊獣に遭遇する時あたりで

451 22/12/05(月)00:42:07 No.1000619422

集めて売り捌いてグロ趣味の収集家を釣ってたのかこれ?

452 22/12/05(月)00:42:11 No.1000619456

>あと30話ぐらい読みたいいいいいいい 8年後…とまでは言わんけど5年後にはそれくらい読めてるかな…

453 22/12/05(月)00:42:12 No.1000619462

ツェ若いし軍学校入ってたからあの場にはいないだろう

454 22/12/05(月)00:42:13 No.1000619465

>>>0巻のQ1を読め >>ネットで拾った画像見ただけで0巻持ってないじゃんお前 >ケンカ腰でしか話が出来ないのか?書き込んでる掲示板の程度も知れるな とレスポンチしつつこっそりdelする ここまでがワンセンテンスだ

455 22/12/05(月)00:42:13 No.1000619473

流石にツェ本人があんなとこ出向かないだろ 自国で好きなの引っ掛けてバラせるだろうし

456 22/12/05(月)00:42:17 No.1000619495

サラサは何されたんだろうな…

457 22/12/05(月)00:42:23 No.1000619538

>クルタ族下げたがるネタ普通に不快だったから無関係で安心した このスレでも言ってるヤツまだおるぞ

458 22/12/05(月)00:42:25 No.1000619552

ヒソカ&ツェVS旅団&クラピカみたいなことあったりする?

459 22/12/05(月)00:42:29 No.1000619567

なんでこんなに面白いの

460 22/12/05(月)00:42:37 No.1000619606

まるでヒソカが本当に頭おかしいみたいじゃん

461 22/12/05(月)00:42:39 No.1000619623

今思うと自爆テロも人形作って爆死させたんじゃ

462 22/12/05(月)00:42:44 No.1000619646

クラピカと旅団とツェリードニヒを過去編とモレナ組で繋げようとしてる感じはひしひしと感じる

463 22/12/05(月)00:42:50 No.1000619682

ツェがやったって言ってるやつ先週の見てないのか?

464 22/12/05(月)00:42:51 No.1000619691

>ウボァーさん旅団にめっちゃ必要な人だったじゃん だからあんな大掛かりなことしたんだろ

465 22/12/05(月)00:42:54 No.1000619709

シーラもここから死ぬんだよね?

466 22/12/05(月)00:42:56 No.1000619734

頭おかしいっていうかまぁ…戦闘狂?

467 22/12/05(月)00:42:58 No.1000619742

>今思うと自爆テロも人形作って爆死させたんじゃ なるほど…

468 22/12/05(月)00:43:01 No.1000619762

>まるでヒソカが本当に頭おかしいみたいじゃん それは疑いようないだろ!

469 22/12/05(月)00:43:04 No.1000619776

流石にサラサ関連はもう決着ついてるんだよな? これ以降旅団がサラサがなんたら言うの不自然だし

470 22/12/05(月)00:43:05 No.1000619780

各陣営がよーいどんで一気に動くタイミング用意してるのかな 逐次的に処理してったら何年かかるんだよってなるし

471 22/12/05(月)00:43:08 No.1000619792

こういうほぼドラマのみの話ってハンタだと相当久々じゃね なんか普通に面白かったわ

472 22/12/05(月)00:43:10 No.1000619802

シーラなんで旅団入らなかったんだ サラサ売った?

473 22/12/05(月)00:43:12 No.1000619814

旅団が狙ってる宝がツェ関連の可能性もあるのか 継承戦にさらに旅団とヒソカも混じるとかどんどん楽しみになるな! 連載されないけど!

474 22/12/05(月)00:43:13 No.1000619825

>ヒソカ&ツェVS旅団&クラピカみたいなことあったりする? 無理だろ 根本の目的が同じだとしても信用できる理由が皆無すぎる

475 22/12/05(月)00:43:14 No.1000619829

これで死んだのがノブナガだったらクロロもここまで拗れなかった

476 22/12/05(月)00:43:15 No.1000619833

>このスレでも言ってるヤツまだおるぞ 所詮「」の戯言 俺の心には響かない いやマジで

477 22/12/05(月)00:43:15 No.1000619835

>今思うと自爆テロも人形作って爆死させたんじゃ 死体使ってそうだよね…

478 22/12/05(月)00:43:16 No.1000619840

旅団誕生の悲劇にツェが絡んでるならツェの軍学校時代の同級生とかいう意味不明なキャラにも存在意義が出るな…主にアリバイ方面で

479 22/12/05(月)00:43:17 No.1000619846

>まるでヒソカが本当に頭おかしいみたいじゃん 頭おかしくない要素ある?

480 22/12/05(月)00:43:21 No.1000619859

クラピカの緋の目みたいに旅団はサラサビデオを回収して回ってんのかな

481 22/12/05(月)00:43:22 No.1000619865

>>やっぱり知ってるキャラの話だと過去編でも面白いわ >どうしちまったんだよツェの話がつまらないって言いたいのかオメー 「ハンター連載あと2話で終わる事件」…仕方ねえよ本人がそれでいいって思ってるんだから でも冨樫…それでいいのかよ!!

482 22/12/05(月)00:43:25 No.1000619888

サラサを必死に探してたウボォーがクラピカに殺されて埋葬されて誰にも見つからなかったのいいよね

483 22/12/05(月)00:43:26 No.1000619903

>今思うと自爆テロも人形作って爆死させたんじゃ vsヒソカは流星街のいつものやり方を天空闘技場でやっただけかもね

484 22/12/05(月)00:43:36 No.1000619962

要はクラピカが蛇の道は蛇で人体蒐集家に近づいたのと同じ理屈だよな 旅団は自分で裏サイト作り上げることにしたけど

485 22/12/05(月)00:43:37 No.1000619966

流星街は最近成り上がったばかりなのか

486 22/12/05(月)00:43:42 No.1000619999

>ヒソカ&ツェVS旅団&クラピカみたいなことあったりする? 共闘はしないだろうけど共通の敵みたいにはなりそうだなあ

487 22/12/05(月)00:43:44 No.1000620022

マチとんでもない天才じゃね?と思ったけど他のやつも子の時点でオーラ見えるかな

488 22/12/05(月)00:43:49 No.1000620065

ツェはこの後で出てきたネットによるスナッフビデオとかを 中学生相当の年齢の頃に見て看過されていったんじゃないかなぁ

489 22/12/05(月)00:43:55 No.1000620103

>シーラもここから死ぬんだよね? そこがクラピカと旅団の焦点だろうから楽しみにしてね以外無いでしょ

490 22/12/05(月)00:43:56 No.1000620106

>ヒソカ&ツェVS旅団&クラピカみたいなことあったりする? どうせやるならヒソカvsツェvs旅団vsクラピカのスマブラ形式でやりやってほしい

491 22/12/05(月)00:44:01 No.1000620134

>でも冨樫…それでいいのかよ!! 冨樫…キスしていい?

492 22/12/05(月)00:44:06 No.1000620162

旅団が船乗る前に今回狙おうとしたのはカキンの宝で壺のはず

493 22/12/05(月)00:44:08 No.1000620188

なんか他の漫画で「やりたいことは分かるけど…」みたいになっちゃってるような展開の正解をスイとお出ししてくるな

494 22/12/05(月)00:44:08 No.1000620193

>>今思うと自爆テロも人形作って爆死させたんじゃ >死体使ってそうだよね… 円の役割する人形作れる団員がいますね…

495 22/12/05(月)00:44:11 No.1000620211

あえて読めない文字でメモ残してるのズルいぞちくしょう!

496 22/12/05(月)00:44:15 No.1000620245

回想明けにボノが死んでそう

497 22/12/05(月)00:44:19 No.1000620261

薄汚え一族云々はネタだとしてそれなりに怪しいのは事実だろ

498 22/12/05(月)00:44:20 No.1000620265

>流石にサラサ関連はもう決着ついてるんだよな? >これ以降旅団がサラサがなんたら言うの不自然だし ついてるとは思うしなんなら回想が終わったとは描かれてなくない?

499 22/12/05(月)00:44:41 No.1000620393

>>ヒソカ&ツェVS旅団&クラピカみたいなことあったりする? >どうせやるならヒソカvsツェvs旅団vsクラピカのスマブラ形式でやりやってほしい こんなのヒソカが3倍喜ぶだけじゃん

500 22/12/05(月)00:44:43 No.1000620406

薄汚い動画アップ族だったのかなクルッタ族は

501 22/12/05(月)00:44:46 No.1000620423

いやツェは関係ないだろ

502 22/12/05(月)00:44:46 No.1000620426

クラピカはもう復讐と使命で迷わないと思うし今は任務中だから…

503 22/12/05(月)00:44:53 No.1000620467

特に理由なく殺し大好きなヒソカがおかしいみたいじゃん…

504 22/12/05(月)00:44:56 No.1000620492

>なんでこんなに面白いの 台詞が少ないから…かな

505 22/12/05(月)00:45:01 No.1000620518

元はウヴォーをリーダーにする予定だったんだな… そりゃ死んだ時みんなお通夜みたいになるわ

506 22/12/05(月)00:45:07 No.1000620565

釣るために緋の目狩って流したのか?

507 22/12/05(月)00:45:08 No.1000620569

>旅団誕生の悲劇にツェが絡んでるならツェの軍学校時代の同級生とかいう意味不明なキャラにも存在意義が出るな…主にアリバイ方面で あの人たちはどう考えても(テータちゃんを退場させるの勿体ないから) 嘘をついてツェ!の霊獣の生贄になってもらって眷属化?してもらう為のメンバーだし…

508 22/12/05(月)00:45:11 No.1000620590

サラサに書かれた侮蔑っぽいメッセージは一生ぼかすんだろうか?

509 22/12/05(月)00:45:13 No.1000620596

クラピカは今ツェに会うのすら難しそうなくらい忙しいしな

510 22/12/05(月)00:45:16 No.1000620615

>なんか他の漫画で「やりたいことは分かるけど…」みたいになっちゃってるような展開の正解をスイとお出ししてくるな うーn…そういうのはちょっといらないかな

511 22/12/05(月)00:45:20 No.1000620646

一年でネットが発達するとかわかるわけないだろ

512 22/12/05(月)00:45:21 No.1000620652

あれ?シャルナークって結成時にいたっけ

513 22/12/05(月)00:45:22 No.1000620654

旅団が全滅すると流星街が舐められて 元の児童売買バイキングになるのかなあ…

514 22/12/05(月)00:45:22 No.1000620659

過去編で優しかったババアが緋の目みて発狂してるんだよね

515 22/12/05(月)00:45:25 No.1000620672

クルタ族自体は無実でも冤罪擦り付けられて殺された可能性はあるかもしれないなと思っている ここまでの惨状だとお前が悪いってすれば周囲は悪いことしたのかも…って疑うし

516 22/12/05(月)00:45:27 No.1000620687

サラサの死体についてた手紙にはどんな酷いことをしたか 詳細に書いてるからクロロは言えなかったんじゃないの?

517 22/12/05(月)00:45:27 No.1000620688

エイ=イの先代が関わってくるんじゃないかな

518 22/12/05(月)00:45:28 No.1000620692

真っ当に話が面白くてスレが困惑してる感じがなんか笑う

519 22/12/05(月)00:45:41 No.1000620765

>クラピカはもう復讐と使命で迷わないと思うし今は任務中だから… 復讐の優先順位がかなり下過ぎる… 実際に出会ったら冷静になれないかな程度

520 22/12/05(月)00:45:45 No.1000620799

旅団推しの女オタクって何故かクルタ族虐殺の犯人は旅団じゃないって言いたがるよね ウボォーもパクノダも自分達がやったの認めてるのに

521 22/12/05(月)00:46:01 No.1000620876

>あれ?シャルナークって結成時にいたっけ クロロの吹き出しの下にいた事になったぞ

522 22/12/05(月)00:46:02 No.1000620879

>特に理由なく殺し大好きなヒソカがおかしいみたいじゃん… バトル大好きって理由があるし…

523 22/12/05(月)00:46:05 No.1000620885

女とか言い出した

524 22/12/05(月)00:46:07 No.1000620899

ヒソカだけが異質過ぎる。こいつだけ暗い過去もないし

525 22/12/05(月)00:46:12 No.1000620955

>サラサに書かれた侮蔑っぽいメッセージは一生ぼかすんだろうか? ツェのセリフと一字一句同じとかやるかもしれん

526 22/12/05(月)00:46:17 No.1000620988

なんかキリストみたいな知らんやつがいると思ったらノブナガだった

527 22/12/05(月)00:46:19 No.1000621006

ヒソカは過去に興味ないからな

528 22/12/05(月)00:46:23 No.1000621033

>あえて読めない文字でメモ残してるのズルいぞちくしょう! 読めない方がいいって!

529 22/12/05(月)00:46:24 No.1000621036

クルタ族とシーラ周りも掘り下げあるんじゃねえの シーラとか謎過ぎるし

530 22/12/05(月)00:46:24 No.1000621043

実質2.5話分の尺でここまで旅団の掘り下げやれてる冨樫はやっぱりスゲェや

531 22/12/05(月)00:46:26 No.1000621058

俺たちも初めはこうだったな~ってノブナガが言ってるしサラサ関連はもう片付いてそう フランクリンも今はヒソカ殺さないと先に進めないって言ってるし

532 22/12/05(月)00:46:28 No.1000621062

いつもの荒らし来たな…

533 22/12/05(月)00:46:29 No.1000621068

木の背景のデジ絵が浮いててダメだった

534 22/12/05(月)00:46:30 No.1000621074

年齢的にはウボォーさんが1番年上でマチが1番年下って感じなのかなオリジナルメンバー

535 22/12/05(月)00:46:30 No.1000621077

むやみやたらにキャラ増やしてたのかと思ってたけどなんだかんだで全階層の話が上手い具合に絡み合いそうで楽しみになってきた

536 22/12/05(月)00:46:32 No.1000621083

>旅団が全滅すると流星街が舐められて >元の児童売買バイキングになるのかなあ… 自爆テロ自体はもう旅団関係なく続けるだろうしそこまで変わらないんじゃない?

537 22/12/05(月)00:46:33 No.1000621093

流石に現代ではサラサの復讐はもう終わってそうだな

538 22/12/05(月)00:46:33 No.1000621094

>釣るために緋の目狩って流したのか? それか薄汚くてシーラ殺してるかどっちかかな シーラ次第すぎる

539 22/12/05(月)00:46:38 No.1000621135

今回の再開分の前半は休載前に出来てて後半は休載後に書いたって感じがするなんとなく

540 22/12/05(月)00:46:40 No.1000621145

クルタ族が怪しい部分ってあのメッセージくらいだからなぁ 素直に読もうとすればするほどクルタ族は怪しく見えない

541 22/12/05(月)00:46:41 No.1000621149

>実質2.5話分の尺でここまで旅団の掘り下げやれてる冨樫はやっぱりスゲェや ワンピースの悪口はやめろ

542 22/12/05(月)00:46:48 No.1000621196

>旅団が全滅すると流星街が舐められて >元の児童売買バイキングになるのかなあ… 今はむしろ逆に流星街がヤバいから旅団に手はださんとこみたいになってないか?

543 22/12/05(月)00:46:49 No.1000621207

団長もハンターなんだな

544 22/12/05(月)00:46:50 No.1000621216

俺やっぱ王位継承戦よりメインキャラと旅団の話が好きだわ…

545 22/12/05(月)00:46:52 No.1000621225

ヒソカの過去とか本編で永久に語られることなさそうだしな

546 22/12/05(月)00:46:56 No.1000621249

>あえて読めない文字でメモ残してるのズルいぞちくしょう! 単純にウボォーが無学なだけだろ

547 22/12/05(月)00:47:00 No.1000621272

>特に理由なく殺し大好きなヒソカがおかしいみたいじゃん… >ツェはこの後で出てきたネットによるスナッフビデオとかを >中学生相当の年齢の頃に見て看過されていったんじゃないかなぁ (なんなんだよインターネット…!クラスでこんなにグロ動画観てるの俺だけだろオイ!)

548 22/12/05(月)00:47:05 No.1000621301

>ヒソカの過去とか本編で永久に語られることなさそうだしな もう語られたじゃん ガム好きだったんだぞ

549 22/12/05(月)00:47:06 No.1000621303

>実質2.5話分の尺でここまで旅団の掘り下げやれてる冨樫はやっぱりスゲェや まあそこはコマを極限まで圧縮してるしな…

550 22/12/05(月)00:47:12 No.1000621343

休載が常に頭をチラつくことさえ除けば本当に面白いのに

551 22/12/05(月)00:47:16 No.1000621368

>薄汚い動画アップ族だったのかなクルッタ族は これだとすると薄汚いクルタ族のクラピカが旅団を殺戮集団で一族の仇だと追いかけてるのが「逆だったかもしれねえ…」で美しすぎる だからこそこれかもしれない

552 22/12/05(月)00:47:21 No.1000621392

>真っ当に話が面白くてスレが困惑してる感じがなんか笑う 富樫は一纏まりの短い話書かせりゃマジで天才だと思うよ…… 風呂敷を広げすぎちゃうのがダメなだけで

553 22/12/05(月)00:47:28 No.1000621424

>あれ?シャルナークって結成時にいたっけ 吹き出しに隠れてた事実が今回発覚

554 22/12/05(月)00:47:33 No.1000621448

>あれ?シャルナークって結成時にいたっけ パクが最期に撃った時の初期メンがフェイタン・フィンクス・マチ・ノブナガ・シャルナーク・フランクリン

555 22/12/05(月)00:47:33 No.1000621450

俺は王位継承戦も好きだよ

556 22/12/05(月)00:47:38 No.1000621471

0巻見る限りじゃクルタ族は無害 クラピカはチンピラボコってたけど

557 22/12/05(月)00:47:38 No.1000621475

シーラはまあクルタ族のB面やる時にガッツリ出るんだろう 生きててほしいけどそれだと今まで何やってたのってなりそうだな

558 22/12/05(月)00:47:38 No.1000621476

ヒソカはマジで悲しい過去とかなさそう

559 22/12/05(月)00:47:40 No.1000621485

因縁に決着ついてハンター終わりそう どうすんの十二支んとビヨンド

560 22/12/05(月)00:47:41 No.1000621490

もう休載なの?

561 22/12/05(月)00:47:41 No.1000621492

クルタ族が悪者とは言わなくても隠された何かがあってほしいじゃん

562 22/12/05(月)00:47:42 No.1000621495

>サラサに書かれた侮蔑っぽいメッセージは一生ぼかすんだろうか? パクノダがメッセージから記憶読んでそう と言うかそのための能力だよね

563 22/12/05(月)00:47:42 No.1000621501

ウボォーとノブナガの絡みがねえ! 昔からのマブダチかと思ってたら全然じゃねえか

564 22/12/05(月)00:47:49 No.1000621536

>今はむしろ逆に流星街がヤバいから旅団に手はださんとこみたいになってないか? 街に旅団居ないときに荒らされないようにそう設定する必要があったんですね

565 22/12/05(月)00:47:51 No.1000621546

>ヒソカはマチ殺したかったが冨樫がメッセンジャーに残した理由がやっとわかった >これは是非死んだ団長達をエンバーミングしてもらわないと そういやコルトピがちょうど似たような殺され方だったな

566 22/12/05(月)00:47:52 No.1000621557

哀しい過去ってハンタだとあんまやらんからすごい新鮮

567 22/12/05(月)00:47:55 No.1000621566

ツェ絡みだとするとあんだけ先回りしてたのに未だにたどり着けてないってのもちょっと変な感じもするな

568 22/12/05(月)00:47:56 No.1000621579

サラサに書かれたメッセージはカタヅケンジャー参上とかだと思うんだ これならクロロは絶対に他のみんなには言えない

569 22/12/05(月)00:48:05 No.1000621606

>>釣るために緋の目狩って流したのか? >それか薄汚くてシーラ殺してるかどっちかかな >シーラ次第すぎる シーラ殺してたら旅団メンバーはもっとクルタ族のこと記憶に残ってそうだけどな

570 22/12/05(月)00:48:08 No.1000621625

>むやみやたらにキャラ増やしてたのかと思ってたけどなんだかんだで全階層の話が上手い具合に絡み合いそうで楽しみになってきた ここからあと数年待たされるのは勘弁 安定して書けるようになってきたからペース上がらねぇかなぁ

571 22/12/05(月)00:48:09 No.1000621635

風呂敷を広げ過ぎてダメだったパターンってあるっけ?(休載はともかく)

572 22/12/05(月)00:48:11 No.1000621644

ヒソカは過去とかなくナチュラルに狂ってる戦闘好きであってほしい

573 22/12/05(月)00:48:11 No.1000621647

>0巻見る限りじゃクルタ族は無害 >クラピカはチンピラボコってたけど クラピカだから仕方ない

574 22/12/05(月)00:48:12 No.1000621649

>あれ?シャルナークって結成時にいたっけ でかい吹き出しに隠れてた

575 22/12/05(月)00:48:12 No.1000621650

まぁこれから流星街はジャイロのおもちゃになるんですけどね

576 22/12/05(月)00:48:17 No.1000621687

>今回の再開分の前半は休載前に出来てて後半は休載後に書いたって感じがするなんとなく っていうか今回の話が冨樫Twitter1発目

577 22/12/05(月)00:48:19 No.1000621701

よくこれで自分に価値はないとか言えたな

578 22/12/05(月)00:48:20 No.1000621715

あと10巻分くらい連続して読んでたいいい

579 22/12/05(月)00:48:24 No.1000621735

シーラが旅団結成に関わってないから本当にクルタ族にあったのは偶然だったのかな…?

580 22/12/05(月)00:48:27 No.1000621753

>サラサに書かれたメッセージはカタヅケンジャー参上とかだと思うんだ >これならクロロは絶対に他のみんなには言えない お前…よくそんな酷いこと思いつくな

581 22/12/05(月)00:48:30 No.1000621769

旅団がクルタ族に思う所があるなら正体知っての反応が妙に薄いんだよね

582 22/12/05(月)00:48:32 No.1000621790

流星街内部は治安いいな

583 22/12/05(月)00:48:44 No.1000621852

クルタ族がシーラやサラサ殺してたならもっとクラピカ殺しに躍起になるはずだろ

584 22/12/05(月)00:48:44 No.1000621855

我々から何も奪うなって言われてるから クルタ族が流星街に危害を加えたっぽいことは確定してない? クルタ族が薄汚ない可能性は全然ある

585 22/12/05(月)00:48:49 No.1000621878

わざわざメッセージ残してるんだしクルタ族周りで何かしら事件あったのは確定なんじゃないの? どっちがどうとかは知らないけど

586 22/12/05(月)00:48:51 No.1000621886

>>あれ?シャルナークって結成時にいたっけ >クロロの吹き出しの下にいた事になったぞ でもメモリーボムの弾数は結成時6人分って...

587 22/12/05(月)00:48:54 No.1000621905

>サラサに書かれたメッセージはカタヅケンジャー参上とかだと思うんだ >これならクロロは絶対に他のみんなには言えない 所詮「」の戯言 ……人の心とかないんか?

588 22/12/05(月)00:48:55 No.1000621909

>パクノダがメッセージから記憶読んでそう >と言うかそのための能力だよね あー… なんか証拠品のナイフとか吸い殻とか保存してる?コマあったね

589 22/12/05(月)00:48:56 No.1000621915

>女とか言い出した 私が女だといつ言った?

590 22/12/05(月)00:49:01 No.1000621940

ツェが闇サイト使ってたしその辺で何か繋げそうだな

591 22/12/05(月)00:49:07 No.1000621980

しかし自然風景の描写が入いると絵のベルセルク感がすさまじいな

592 22/12/05(月)00:49:11 No.1000621994

ヒソカの能力の由来はヒソカが子供の頃好きだったお菓子っていう過去が語られてるだろ

593 22/12/05(月)00:49:12 No.1000622004

それにしても最近の冨樫は比較的マイルドになったな… 昔はページ開いたらリリースシーンが見開きで書いてあって吐きかけたぞ

594 22/12/05(月)00:49:13 No.1000622009

>風呂敷を広げ過ぎてダメだったパターンってあるっけ?(休載はともかく) ダメというか無限に広げちゃうと思うの

595 22/12/05(月)00:49:17 No.1000622035

直接虐殺書いてないのにすごい不気味でいいよね追憶編

596 22/12/05(月)00:49:19 No.1000622045

そもそもクルタ族狙われてるから森の中住んでたのに目付けられることやるとは...

597 22/12/05(月)00:49:22 No.1000622059

>っていうか今回の話が冨樫Twitter1発目 あの木これかよ

598 22/12/05(月)00:49:30 No.1000622095

結成時の面子にわざわざシャル書き足してるのにフィンクスはいないままなんだよな

599 22/12/05(月)00:49:30 No.1000622096

>シーラ殺してたら旅団メンバーはもっとクルタ族のこと記憶に残ってそうだけどな ウボォの態度的にはそうだな だから個人的には釣りはなるほどとは思ってる

600 22/12/05(月)00:49:35 No.1000622115

急な女発言とか頭団長かよ

601 22/12/05(月)00:49:35 No.1000622120

>クルタ族が流星街に危害を加えたっぽいことは確定してない? >クルタ族が薄汚ない可能性は全然ある 危害自体が誤解や陰謀かもしれない 今後が楽しみすぎる

602 22/12/05(月)00:49:37 No.1000622127

なんか半デジタル化は失敗とか言ってるし…誰か冨樫に原稿を書ける良い環境を教えてやって

603 22/12/05(月)00:49:43 No.1000622151

>なんか証拠品のナイフとか吸い殻とか保存してる?コマあったね クラピカが残したメモから女装姿まで読み取ってる サイコメトリーまであるの便利すぎるアレ

604 22/12/05(月)00:49:43 No.1000622153

この展開であと数回載ったらまた年単位で休載するとか頭おかしくなりそう

605 22/12/05(月)00:49:50 No.1000622190

>>っていうか今回の話が冨樫Twitter1発目 >あの木これかよ 思ったよりえげつねえ木だった

606 22/12/05(月)00:49:51 No.1000622198

>みんなが大嫌いな猟奇殺人犯の変態を仲間に入れちゃった感想を述べよ! 快楽殺人者ではあっても猟奇殺人者ではなくない?

607 22/12/05(月)00:49:52 No.1000622207

>>っていうか今回の話が冨樫Twitter1発目 >あの木これかよ そう考えると割とハイペースで描いてるな…

608 22/12/05(月)00:49:54 No.1000622222

>>今回の再開分の前半は休載前に出来てて後半は休載後に書いたって感じがするなんとなく >っていうか今回の話が冨樫Twitter1発目 なんで継承戦で森のコマがあるんだよ暗黒大陸チラ見せか と思ってたらだいぶ後の話だった

609 22/12/05(月)00:49:55 No.1000622234

ツェの友達スゲー死にそうだ

610 22/12/05(月)00:50:01 No.1000622269

>サラサに書かれたメッセージはカタヅケンジャー参上とかだと思うんだ >これならクロロは絶対に他のみんなには言えない 怖い話作る才能あるよお前…

611 22/12/05(月)00:50:02 No.1000622281

>それにしても最近の冨樫は比較的マイルドになったな… >昔はページ開いたらリリースシーンが見開きで書いてあって吐きかけたぞ 予定外の加筆があった回だから修正したのかもしれん

612 22/12/05(月)00:50:04 No.1000622288

>でもメモリーボムの弾数は結成時6人分って... 1度に撃てるのが最大6発でちょうどあの場に残ってた初期メンバー分って意味すらわからない奴いる!?

613 22/12/05(月)00:50:08 No.1000622313

>クルタ族が悪者とは言わなくても隠された何かがあってほしいじゃん 別にいいけどそれでクルタ族は殺されても仕方ない! とかクルタ族を殺したのは旅団じゃない!になるのは流石に薄汚い思考過ぎるわ

614 22/12/05(月)00:50:08 No.1000622319

ウボォーまじで副団長みたいな立ち位置だった

615 22/12/05(月)00:50:17 No.1000622362

>団長もハンターなんだな 旅団は犯罪集団だけどトレジャーハンターな面もあるから

616 22/12/05(月)00:50:19 No.1000622377

10話掲載したらまた3年か4年休むのかなぁ…

617 22/12/05(月)00:50:24 No.1000622405

>なんか半デジタル化は失敗とか言ってるし…誰か冨樫に原稿を書ける良い環境を教えてやって 編集部の中にクッキィちゃんみたいな能力持ってるやついないかな…

618 22/12/05(月)00:50:29 No.1000622449

今までの展開と最高の侮辱込めるならメモの内容は流星街の清掃戦隊カタヅケジャー参上!かなあ

619 22/12/05(月)00:50:30 No.1000622452

>>今回の再開分の前半は休載前に出来てて後半は休載後に書いたって感じがするなんとなく >っていうか今回の話が冨樫Twitter1発目 てことは後最低10話は読めるんだな

620 22/12/05(月)00:50:34 No.1000622481

>昔はページ開いたらリリースシーンが見開きで書いてあって吐きかけたぞ あれかなりショッキングだったの今でも覚えてるわ

621 22/12/05(月)00:50:34 No.1000622483

クルタ族探してた人体収集家がいてシーラもその一員だろ?

622 22/12/05(月)00:50:40 No.1000622513

もしクルタ族が先に手を出して滅ぼされて当然だった場合 クラピカはもっと旅団から恨まれてるだろ

623 22/12/05(月)00:50:41 No.1000622517

今レクイエムのシーン読み返したら泣きそう

624 22/12/05(月)00:50:46 No.1000622542

>哀しい過去ってハンタだとあんまやらんからすごい新鮮 丁寧にやるのはこれが初だと思うけどサクッとつらい過去持ってるってのはやってるじゃん

625 22/12/05(月)00:50:48 No.1000622557

>>サラサに書かれたメッセージはカタヅケンジャー参上とかだと思うんだ >>これならクロロは絶対に他のみんなには言えない >怖い話作る才能あるよお前… きもい読者が自画自賛しあってるのきっしょ

626 22/12/05(月)00:50:49 No.1000622563

>哀しい過去ってハンタだとあんまやらんからすごい新鮮 ビノールトさん

627 22/12/05(月)00:50:50 No.1000622567

>サラサに書かれたメッセージはカタヅケンジャー参上とかだと思うんだ >これならクロロは絶対に他のみんなには言えない 鬼かよ!

628 22/12/05(月)00:50:58 No.1000622620

>そう考えると割とハイペースで描いてるな… 冨樫展で原稿見ると修正の跡がまるでなくてびびるぜ されてたのは躯の乳首くらい

629 22/12/05(月)00:50:59 No.1000622623

改めて重要人物上から2人死んでるじゃんヨークシンで

630 22/12/05(月)00:51:04 No.1000622657

クラピカははやくツェの念獣の口の中見ろ

631 22/12/05(月)00:51:17 No.1000622742

クルタ族って外に出るの禁止してるのに嫁いできた外部の人結構いるの何でだっけ

632 22/12/05(月)00:51:18 No.1000622752

流星街には手を出すな!って状態にしたのクロロだったのか…

633 22/12/05(月)00:51:26 No.1000622787

0巻のクルタ族に特に怪しいところはないからメッセージが怪しいと思うんだよね ただの犯行声明だったとか第三者が偽装工作したとか

634 22/12/05(月)00:51:26 No.1000622793

ゴミ袋に丁寧に入れてるあたり 清掃活動ですという皮肉の可能性はあるな…

635 22/12/05(月)00:51:33 No.1000622825

>なんか半デジタル化は失敗とか言ってるし…誰か冨樫に原稿を書ける良い環境を教えてやって 全部アナログに戻すのか全部デジタルにするのか 迷うねェ~~

636 22/12/05(月)00:51:34 No.1000622831

ヒソカは悲しき過去とかない普通の家の出だろうななんか

637 22/12/05(月)00:51:38 No.1000622852

この回予定外の加筆修正とか言ってたし本当は木じゃなかったのかな 吊るされてるんじゃない表現だったとか

638 22/12/05(月)00:51:40 No.1000622865

>クラピカが残したメモから女装姿まで読み取ってる >サイコメトリーまであるの便利すぎるアレ あれ特質系だよね? すごいピンポイントだと思うけどよく発現できたな…

639 22/12/05(月)00:51:41 No.1000622871

小根から狂ってるやつなんかそうそう居ないし…

640 22/12/05(月)00:51:47 No.1000622899

>改めて重要人物上から2人死んでるじゃんヨークシンで ああ殺してやった クラピカがな! ここがまじでファインプレーすぎる意図してないだろうけど

641 22/12/05(月)00:51:51 No.1000622914

なんか今回は結構連載しそうなんだな

642 22/12/05(月)00:51:56 No.1000622940

単に結成当初はそれなりの志があったけどいつのまにか道を違えて…じゃないの

643 22/12/05(月)00:51:58 No.1000622952

>っていうか今回の話が冨樫Twitter1発目 ってことはこれからまた結構書いてんじゃね富樫 たのしみ

644 22/12/05(月)00:52:00 No.1000622961

>>そう考えると割とハイペースで描いてるな… >冨樫展で原稿見ると修正の跡がまるでなくてびびるぜ >されてたのは躯の乳首くらい 絵が粗い時期もすごい無駄なくて綺麗な原稿だな…ってなった

645 22/12/05(月)00:52:02 No.1000622974

あの新キャラの修復屋の人好みだけど今だと結構なおばさん…?過去編だもんなこれ

646 22/12/05(月)00:52:13 No.1000623031

流星街に手を出させないって言う割にマフィアと手を組んで人材提供してるしよくわからんな

647 22/12/05(月)00:52:13 No.1000623032

>全部アナログに戻すのか全部デジタルにするのか >迷うねェ~~ ipadとかでやれば楽な体制でできそうだからそうしてほしい

648 22/12/05(月)00:52:17 No.1000623049

つまり今回は…20話くらい載るってこと!?

649 22/12/05(月)00:52:18 No.1000623059

じゃあこの展開のネームネットに公開してた冨樫が1番のサイコみたいじゃん

650 22/12/05(月)00:52:28 No.1000623101

>富樫は一纏まりの短い話書かせりゃマジで天才だと思うよ…… >風呂敷を広げすぎちゃうのがダメなだけで 冨樫な?にわかバレるぞ

651 22/12/05(月)00:52:34 No.1000623128

クルタ族は長老だけ何故か携帯電話持ってる あいつ何かやらかしてるかも

652 22/12/05(月)00:52:47 No.1000623201

凄い大人びた14歳だな…

653 22/12/05(月)00:52:51 No.1000623226

>10話掲載したらまた3年か4年休むのかなぁ… 環境変えつつなんとかやってるみたいだし実際書き込みえげつないからなんとか1年くらいは……あとバガボンドよりかはマシだ

654 22/12/05(月)00:52:53 No.1000623238

>されてたのは躯の乳首くらい 凄いデカかったの?

655 22/12/05(月)00:52:56 No.1000623257

>あの新キャラの修復屋の人好みだけど今だと結構なおばさん…?過去編だもんなこれ 念使いだしそれなりに老いは抑えられてるだろう

656 22/12/05(月)00:52:59 No.1000623274

冨樫ここから30週くらい掲載しろ…

657 22/12/05(月)00:53:07 No.1000623327

あと100週くらい連載してよ~

658 22/12/05(月)00:53:08 No.1000623333

>この回予定外の加筆修正とか言ってたし本当は木じゃなかったのかな >吊るされてるんじゃない表現だったとか サラサの死体の表現で悩んだのかもなあ マイルドにしたのか逆なのかはわからんが

659 22/12/05(月)00:53:14 No.1000623372

>冨樫展で原稿見ると修正の跡がまるでなくてびびるぜ >されてたのは躯の乳首くらい なんかダメだった

660 22/12/05(月)00:53:17 No.1000623387

>なんか今回は結構連載しそうなんだな とりあえず400話まで描いたって言ってたと思うけどそれ以上はしゃべらなくなっちゃった

661 22/12/05(月)00:53:18 No.1000623390

>あの新キャラの修復屋の人好みだけど今だと結構なおばさん…?過去編だもんなこれ ビスケと同じくらいだろう多分

662 22/12/05(月)00:53:25 No.1000623419

もうIpadとクリスタで描けばいいのに

663 22/12/05(月)00:53:29 No.1000623445

ここから30週掲載とかヤバい制約が必要そうだ

664 22/12/05(月)00:53:30 No.1000623449

>あの新キャラの修復屋の人好みだけど今だと結構なおばさん…?過去編だもんなこれ でも念使いならそこまで老けてないんじゃね? 実年齢は知らん

665 22/12/05(月)00:53:36 No.1000623482

木多先生も描いて?

666 22/12/05(月)00:53:51 No.1000623542

>>富樫は一纏まりの短い話書かせりゃマジで天才だと思うよ…… >>風呂敷を広げすぎちゃうのがダメなだけで >冨樫な?にわかバレるぞ 富樫はてんで性悪キューピッドの作者だからな…

667 22/12/05(月)00:53:55 No.1000623570

>木多先生も描いて? あいつはもう死んだ

668 22/12/05(月)00:53:58 No.1000623582

こんな話描いてるからしんどくなるのでは? 蟻編みたいに最後救いもってくるのか

669 22/12/05(月)00:54:01 No.1000623593

>凄いデカかったの? 飛影にこれが俺の姿だって見せるシーンだけどまあ時代相応に小さかったよ

670 22/12/05(月)00:54:05 No.1000623615

>クルタ族は長老だけ何故か携帯電話持ってる >あいつ何かやらかしてるかも 普通の考察なんだけど文章が面白過ぎる アルミホイル巻けよって言いたくなっちゃう

671 22/12/05(月)00:54:06 No.1000623631

今更だが団長の能力の本質は「盗む」ことじゃなくて「借りる」ことだったりする? 流星街の人たちにそれぞれ能力開発してもらってそれを団長がまとめて運用しますよ~危険なことは任せてね~という 流星街出身者の自爆テロって全部天空闘技場と同じやり口で人形使ってて身内の犠牲一人も出してなかったりしそう ヒソカ戦が旅団総力戦だった説もいつもそういう戦い方してていつものように戦っただけという

672 22/12/05(月)00:54:08 No.1000623640

>哀しい過去ってハンタだとあんまやらんからすごい新鮮 いや悪役は殆ど悲しい過去じゃん冨樫…いくら何でもエアプすぎる またこのパターンかよってなったよ

673 22/12/05(月)00:54:11 No.1000623658

fu1700842.jpg

674 22/12/05(月)00:54:13 No.1000623667

>ここから30週掲載とかヤバい制約が必要そうだ もうこれで終わっても良い

675 22/12/05(月)00:54:14 No.1000623672

バカボンドって連載終わったんじゃなくて休載なの?なのに映画の監督なんてやってんの?

676 22/12/05(月)00:54:17 No.1000623685

このノブナガの走馬燈みたいな回想 来週しょっぱな死んでそう

677 22/12/05(月)00:54:18 No.1000623687

>>なんか今回は結構連載しそうなんだな >とりあえず400話まで描いたって言ってたと思うけどそれ以上はしゃべらなくなっちゃった 半デジタル化は失敗だったから新しいシステムができるまではしゃべらないのかな?

678 22/12/05(月)00:54:24 No.1000623727

クラピカ側だけだったらもう吹っ切れてるしツェも因縁の敵にはなりえないかもって感じだったけど サラサの仇要素が出てきて一気に章ボス感が

679 22/12/05(月)00:54:35 No.1000623785

>>でもメモリーボムの弾数は結成時6人分って... >1度に撃てるのが最大6発でちょうどあの場に残ってた初期メンバー分って意味すらわからない奴いる!? そういう意味だったんだ

680 22/12/05(月)00:54:39 No.1000623808

冨樫はこういう善悪の境界壊すタイプのストーリー大好きだけど 旅団の株が地に落ちてから描かれても困るよ…

681 22/12/05(月)00:54:44 No.1000623840

一つの山場だし 旅団過去編を描き切ったらスタミナ切れして数年休むかも

682 22/12/05(月)00:54:54 No.1000623884

>富樫はてんで性悪キューピッドの作者だからな… もうその言い訳は潰されてるから…

683 22/12/05(月)00:54:55 No.1000623888

ゴンの台詞効くなぁ

684 22/12/05(月)00:55:05 No.1000623939

あと3話でまた数年待たされるの頭おかしくなりそう なんか腰が治る凄い医療とかないのか

685 22/12/05(月)00:55:08 No.1000623959

旅団過去編だけはずっと考えてたから描きたかったんだろ 他は知らね

686 22/12/05(月)00:55:21 No.1000624016

まだ盗賊になる理由が出てないな

687 22/12/05(月)00:55:25 No.1000624036

>あの新キャラの修復屋の人好みだけど今だと結構なおばさん…?過去編だもんなこれ 念能力者は纏のおかげで老けにくいから...

688 22/12/05(月)00:55:25 No.1000624041

>なんか今回は結構連載しそうなんだな 401以上は作ってないから普通に10話で終わりでしょ

689 22/12/05(月)00:55:33 No.1000624073

ビノールトの悲しい過去はわざわざ単行本で加筆したものなんだぜ

690 22/12/05(月)00:55:36 No.1000624092

>fu1700842.jpg あらためて問われると答え難いものだな(本当に答え難い)

691 22/12/05(月)00:55:39 No.1000624107

マフィア編に戻るのか薄汚ない族編に続くのか楽しみすぎる

692 22/12/05(月)00:55:41 No.1000624113

>fu1700842.jpg これのせいで旅団に同情できない

693 22/12/05(月)00:55:41 No.1000624115

今まで出てきた中にシーラがいたっていうのもなんだし やっぱりクルタ族関連で死んでるのかな…

694 22/12/05(月)00:55:52 No.1000624181

>このノブナガの走馬燈みたいな回想 >来週しょっぱな死んでそう モレナが?

695 22/12/05(月)00:55:53 No.1000624192

実はエイ=イも高い志がある集団だった…!?

696 22/12/05(月)00:56:05 No.1000624243

シーラは設立時には旅団とは袂を分かってたみたいだし やっぱ純粋にハンター志望として世界を回ってたんだろうな んでクルタ族の里の近くで何かがあってそれが蜘蛛を呼び寄せたんだろう 俺はツェが緋の眼欲しさに念使いのマフィア派遣して マフィアにパイロが殺される現場に居合わせたシーラも殺されて 旅団はクルタ族がシーラを殺したと勘違いして復讐したってのがあると思ってるがどうなるかな…

697 22/12/05(月)00:56:09 No.1000624264

サラサを綺麗にしてくれた人は流星街というお金なさそうな所に来てくれて しかもマチにしっかりとその後のケア導いてたり良い人すぎる…綺麗な目が憎らしいとかちょっと不穏だけど

698 22/12/05(月)00:56:17 No.1000624312

>>なんか半デジタル化は失敗とか言ってるし…誰か冨樫に原稿を書ける良い環境を教えてやって >全部アナログに戻すのか全部デジタルにするのか >迷うねェ~~ もう背景はデジタルでキャラはアナログでいいだろ…こんな描き込みしてたら腰が更に悪化しそう

699 22/12/05(月)00:56:21 No.1000624328

場を用意するために殺して盗んで廻って その中にクルタ族が入ったと考えるとまぁ色々とつながるよね

700 22/12/05(月)00:56:25 No.1000624352

>実はエイ=イも高い志がある集団だった…!? そいつらは本当にどうでもいいな!

701 22/12/05(月)00:56:37 No.1000624425

>No.1000623658 でもゴンもカイトを治さないとコムギ殺すとか言ってるしな

702 22/12/05(月)00:56:45 No.1000624484

クルタ族とシーラの話はもっと後だろうな

703 22/12/05(月)00:56:49 No.1000624506

>fu1700842.jpg 分けて欲しかった側なんよね… ゴンも結局ピトー殺したし

704 22/12/05(月)00:56:56 No.1000624538

https://twitter.com/Un4v5s8bgsVk9Xp/status/1529260655236091904 ヒはじめてすぐ上げた木があんなに育った

705 22/12/05(月)00:56:56 No.1000624539

集英社は今すぐ腰を超科学で完治させよ

706 22/12/05(月)00:56:58 No.1000624553

団長の過去編見ても自分を見つける答えだの人間とは面白いものだなだの言うキャラに見えんのだが

707 22/12/05(月)00:57:07 No.1000624612

でもノブナガさんがあいつら似てるって…

708 22/12/05(月)00:57:08 No.1000624619

こんなエピソードの後に三年後に集結して まず第一に言う事がオレは切り捨てても構わないとか言う!? 絶対誰もいう事聞かねぇだろ!

709 22/12/05(月)00:57:10 No.1000624627

ツイッター見てビックリしたのが冨樫って休載中描き溜めしてる訳じゃないんだな… いやしてよ

710 22/12/05(月)00:57:17 No.1000624665

…なあ別に似てなくねぇか? 急に回想はじまたね みたいな再開でもいいよ

711 22/12/05(月)00:57:19 No.1000624672

幻影ウヴォー団 …なんかすぐ壊滅しそう…

712 22/12/05(月)00:57:20 No.1000624679

>でもゴンもカイトを治さないとコムギ殺すとか言ってるしな レオリオ以外は全部引っ掛かる部分があるのが意地悪過ぎる…

713 22/12/05(月)00:57:25 No.1000624713

>場を用意するために殺して盗んで廻って >その中にクルタ族が入ったと考えるとまぁ色々とつながるよね ウボォーの悪役らしい演技と合致するよね 仮にクルタ族が加害者だったらなんか言うはず

714 22/12/05(月)00:57:29 No.1000624731

冨樫みたいな絵はデジタルだと描きにくいのだ

715 22/12/05(月)00:57:37 No.1000624771

クラピカも人体収集趣味の奴はコレクションを自慢したがるって話してたし クロロの発想と似てるわ

716 22/12/05(月)00:57:43 No.1000624790

>旅団はクルタ族がシーラを殺したと勘違いして復讐したってのがあると思ってるがどうなるかな… だとしたらウボォーさんが覚えてないの無理ない?

717 22/12/05(月)00:57:47 No.1000624809

いやー38巻のコミックス表紙が楽しみですね

718 22/12/05(月)00:57:48 No.1000624818

自分たちの悲劇のために無関係の人へ悲劇を起こしてるわけだからなんかいい感じに結成秘話やってるけど普通にクソの集まりだよね旅団

719 22/12/05(月)00:57:55 No.1000624852

狙われてて外に存在がバレるとまずいクルタ族がわざわざ火種になるようなことしないと思うんだよね やっぱりクラピカが緋の目出しちゃった時の村の目撃者が情報売って色々薄汚ぇことしたんじゃないのかな…

720 22/12/05(月)00:58:11 No.1000624923

過去編はここで終わりで薄汚え一族の話はやんなそうだな

721 22/12/05(月)00:58:12 No.1000624929

>ツイッター見てビックリしたのが冨樫って休載中描き溜めしてる訳じゃないんだな… >いやしてよ 治療中だからな

722 22/12/05(月)00:58:20 No.1000624969

14歳時点だと今の26,7のクロロとはまだかけ離れてるからもう二悶着くらいありそう

723 22/12/05(月)00:58:28 No.1000625009

4年ごとだとするとちょうど次のワールドカップの時になるのか

724 22/12/05(月)00:58:44 No.1000625085

>自分たちの悲劇のために無関係の人へ悲劇を起こしてるわけだからなんかいい感じに結成秘話やってるけど普通にクソの集まりだよね旅団 その辺はゴンが腕相撲で言ったことがすべてだと思う

725 22/12/05(月)00:58:44 No.1000625086

>もう背景はデジタルでキャラはアナログでいいだろ…こんな描き込みしてたら腰が更に悪化しそう でもアナログの方が多少ミスってもまぁいいかで続行するってどっかの漫画家も言ってたし…

726 22/12/05(月)00:58:53 No.1000625133

なんで冨樫のヒの垢名ってスパム業者みたいなランダム文字列なんだ

727 22/12/05(月)00:58:57 No.1000625143

今まで子どもが連れ去られてたのってみんなスナッフビデオに出演させられた?

728 22/12/05(月)00:59:06 No.1000625178

なんかこの回想はレベルEっぽかった

729 22/12/05(月)00:59:06 No.1000625181

>クラピカも人体収集趣味の奴はコレクションを自慢したがるって話してたし >クロロの発想と似てるわ 発が能力の奪取になったり仲間が最優先だったり根本的な所が似てるよね

730 22/12/05(月)00:59:10 No.1000625207

>>でもゴンもカイトを治さないとコムギ殺すとか言ってるしな >レオリオ以外は全部引っ掛かる部分があるのが意地悪過ぎる… みんな人殺しだからな…

731 22/12/05(月)00:59:17 No.1000625232

クロロにとって片腕ポジは実はウヴォーでしたなんて予想すら出来んわ… てかそのウヴォーやった鎖野郎は放置なんだな…面も割れてるのに

732 22/12/05(月)00:59:26 No.1000625279

>なんかこの回想はレベルEっぽかった うーんこの話は暗すぎるんで少年誌じゃちょっと

733 22/12/05(月)00:59:48 No.1000625375

>>哀しい過去ってハンタだとあんまやらんからすごい新鮮 >いや悪役は殆ど悲しい過去じゃん冨樫…いくら何でもエアプすぎる >またこのパターンかよってなったよ 連載開きすぎてやっぱりサブちゃん好きだー!のシーン覚えてない読者多すぎるんだよ

734 22/12/05(月)00:59:48 No.1000625380

クラピカは一族皆殺しにされてんだぞ? たまったもんじゃねえぞ

735 22/12/05(月)00:59:49 No.1000625387

頭が死んでも蜘蛛は生き続けるっていうのは旅団が流星街を守るためのシステムだったからなんだな 団員がクロロ以外を担ぐとは思えないけどクロロはそうして続けて欲しいんだな…

736 22/12/05(月)00:59:50 No.1000625395

>でもゴンもカイトを治さないとコムギ殺すとか言ってるしな 殺すと言うのと実際に殺すのは海溝ほどの差があるので…

737 22/12/05(月)00:59:52 No.1000625409

>でもノブナガさんがあいつら似てるって… 家族が行方不明になって警察に相談するけどなぜかもみ消されちゃったんだよね……それでモレナに 真犯人は第4王子よ こんな世界なんてめちゃくちゃにしましょう って言われるんだよね…

738 22/12/05(月)00:59:54 No.1000625416

>なんで冨樫のヒの垢名ってスパム業者みたいなランダム文字列なんだ ヒ使ったことないのか?

739 22/12/05(月)01:00:05 No.1000625466

>いやー38巻のコミックス表紙が楽しみですね カタヅケンジャーかぁ

740 22/12/05(月)01:00:06 No.1000625474

>>自分たちの悲劇のために無関係の人へ悲劇を起こしてるわけだからなんかいい感じに結成秘話やってるけど普通にクソの集まりだよね旅団 >その辺はゴンが腕相撲で言ったことがすべてだと思う 多分このやりとり後一万回位繰り返されると思う

741 22/12/05(月)01:00:09 No.1000625490

>なんで冨樫のヒの垢名ってスパム業者みたいなランダム文字列なんだ デフォだとこうなる

742 22/12/05(月)01:00:09 No.1000625494

よくよく見たらメッセージの最後笑顔っぽいの描かれてない?

743 22/12/05(月)01:00:15 No.1000625534

>なんかこの回想はレベルEっぽかった 3巻の人魚の話

744 22/12/05(月)01:00:17 No.1000625549

マチが団長はクラピカを仲間にしたがってるって言ってたのがわかるような気がするな

745 22/12/05(月)01:00:35 No.1000625653

>14歳時点だと今の26,7のクロロとはまだかけ離れてるからもう二悶着くらいありそう ここからサラサ復讐vsシルバとかクルタ関連か…熱いな

746 22/12/05(月)01:00:36 No.1000625656

>今まで子どもが連れ去られてたのってみんなスナッフビデオに出演させられた? 普段は販売用だよ ノルマ達成したから帰る前に遊んでこうぜ!って先週言ってる サラサが遊ばれた

747 22/12/05(月)01:00:37 No.1000625664

>>>哀しい過去ってハンタだとあんまやらんからすごい新鮮 >>いや悪役は殆ど悲しい過去じゃん冨樫…いくら何でもエアプすぎる >>またこのパターンかよってなったよ >連載開きすぎてやっぱりサブちゃん好きだー!のシーン覚えてない読者多すぎるんだよ あったっけ…

748 22/12/05(月)01:00:42 No.1000625688

ウヴォーかっこよすぎだろ!

749 22/12/05(月)01:00:52 No.1000625748

>3巻の人魚の話 あっプロトタイプツェだ

750 22/12/05(月)01:00:56 No.1000625776

レンコさんって後のキルアのかーちゃんじゃないんか

751 22/12/05(月)01:01:03 No.1000625799

>>場を用意するために殺して盗んで廻って >>その中にクルタ族が入ったと考えるとまぁ色々とつながるよね >ウボォーの悪役らしい演技と合致するよね >仮にクルタ族が加害者だったらなんか言うはず 仲間殺すの許せねえ!って奴と「悪党殺したい鎖野郎は団長が仲間に入れたいと思うけど?」派と 同じ団員殺しのヒソカに殺意MAXなのは快楽目的なのがサラサ殺しと被ったから…と

752 22/12/05(月)01:01:11 No.1000625849

サラサのスナップビデオはツェあたりが回想終わったらお出ししてきそう

753 22/12/05(月)01:01:12 No.1000625854

>ウヴォーかっこよすぎだろ! さんをつけてください

754 22/12/05(月)01:01:13 No.1000625861

団長自身は因果応報なことはわかってるからもう復讐とかに燃えれないんじゃね

755 22/12/05(月)01:01:14 No.1000625870

この辺の動機とか全部後付けで考えたんだろうか?

756 22/12/05(月)01:01:20 No.1000625913

>クロロにとって片腕ポジは実はウヴォーでしたなんて予想すら出来んわ… >てかそのウヴォーやった鎖野郎は放置なんだな…面も割れてるのに この過去見れば納得するわ 鎖野郎の本質はサラサを失ったクロロでゴンとキルアはその復讐を止められた自分達のifだもん

757 22/12/05(月)01:01:21 No.1000625914

>>クラピカも人体収集趣味の奴はコレクションを自慢したがるって話してたし >>クロロの発想と似てるわ >発が能力の奪取になったり仲間が最優先だったり根本的な所が似てるよね クロロは普通にクラピカ勧誘すればいいのに

758 22/12/05(月)01:01:22 No.1000625922

書き込みすごいな

759 22/12/05(月)01:01:39 No.1000626011

>>ウヴォーかっこよすぎだろ! >さんをつけてください まず名前を間違えるな

760 22/12/05(月)01:01:40 No.1000626014

生きたまま解体されたのが分かるナイフの数とか冨樫こういう演出上手いよなあ

761 22/12/05(月)01:01:45 No.1000626041

冨樫は悲しき過去しょっちゅうやってるけどだからといって許されるってわけでもないパターンもあるから

762 22/12/05(月)01:01:45 No.1000626043

>>旅団はクルタ族がシーラを殺したと勘違いして復讐したってのがあると思ってるがどうなるかな… >だとしたらウボォーさんが覚えてないの無理ない? ウボォーさんはキャラ付けで言ってただけかもしれんし…

763 22/12/05(月)01:01:52 No.1000626067

マチの(あれ…クロロ?)は結局何だったんだ

764 22/12/05(月)01:01:56 No.1000626089

>>>クラピカも人体収集趣味の奴はコレクションを自慢したがるって話してたし >>>クロロの発想と似てるわ >>発が能力の奪取になったり仲間が最優先だったり根本的な所が似てるよね >クロロは普通にクラピカ勧誘すればいいのに 普通に拒否られるわって思うわ

765 22/12/05(月)01:02:01 No.1000626109

>書き込みすごいな この回加筆終わんねえって言ってたけど納得

766 22/12/05(月)01:02:04 No.1000626123

どこまで後付けなのか知らないけど団長とウボォーの関係は当時から考えてそう

767 22/12/05(月)01:02:13 No.1000626166

ゴンとキルアを旅団に入れようぜ!!ってなるノブナガの気持ちが良くわかる

768 22/12/05(月)01:02:15 No.1000626176

>マチの(あれ…クロロ?)は結局何だったんだ 団長としてのキャラを演じ始めたからじゃね?

769 22/12/05(月)01:02:18 No.1000626190

仲間の仇を取るために悪役として頑張ってたら! 本当に精神まで悪になってました!

770 22/12/05(月)01:02:21 No.1000626204

>マチの(あれ…クロロ?)は結局何だったんだ 3年でかなり仕上げてきたな…!?

771 22/12/05(月)01:02:24 No.1000626216

やっぱりクルタ族が殺したんじゃないか?

772 22/12/05(月)01:02:30 No.1000626242

>マチの(あれ…クロロ?)は結局何だったんだ キャラ作ってるから困惑しただけじゃね

773 22/12/05(月)01:02:33 No.1000626259

>レンコさんって後のキルアのかーちゃんじゃないんか 14年前くらいならイルミとっくにいる

774 22/12/05(月)01:02:36 No.1000626271

緋の眼はガチで旅団がやったから交渉は無理だなって判断したんじゃね

775 22/12/05(月)01:02:45 No.1000626334

>>自分たちの悲劇のために無関係の人へ悲劇を起こしてるわけだからなんかいい感じに結成秘話やってるけど普通にクソの集まりだよね旅団 >その辺はゴンが腕相撲で言ったことがすべてだと思う ノブナガが倉庫番で死んでるマフィア見て「え?こいつはこのままかよ!?」してるから影響受けてる…と思いたい

776 22/12/05(月)01:02:49 No.1000626350

>マチの(あれ…クロロ?)は結局何だったんだ 敬語キャラが急に乱暴な口調になればそりゃあれ?ってなる

777 22/12/05(月)01:02:49 No.1000626352

>この辺の動機とか全部後付けで考えたんだろうか? ウヴォーさんって呼び方とかビデオテープはヨークシンでもう出てたしなあ… クモ結成時にあれクロロ…?ってメンバーが驚いてたり細かい描写も多いし考えてはいたと思う

778 22/12/05(月)01:02:56 No.1000626381

サクッと終わって回想特有のまだやんの感が無いだけで面白いな

779 22/12/05(月)01:02:57 No.1000626392

>>>クラピカも人体収集趣味の奴はコレクションを自慢したがるって話してたし >>>クロロの発想と似てるわ >>発が能力の奪取になったり仲間が最優先だったり根本的な所が似てるよね >クロロは普通にクラピカ勧誘すればいいのに サラサ解体した野郎がクロロを仲間に誘ってきてるようなもんだろ!

780 22/12/05(月)01:03:04 No.1000626421

俺たちが世界的な悪役になれば流星街に手出しされねぇ! みたいなこと言ってるけどヨークシン編まで流星街出身だって判明してねぇじゃん

781 22/12/05(月)01:03:06 No.1000626429

見直したらあの紙がサラサの頭に直接釘付けにされててうえぇってなった…

782 22/12/05(月)01:03:07 No.1000626436

>クロロは普通にクラピカ勧誘すればいいのに この世でもっと無意味な勧誘の一つだな

783 22/12/05(月)01:03:07 No.1000626439

さすがにもう犯人はクロロらに処されてるんだろうな

784 22/12/05(月)01:03:09 No.1000626443

>ウボォー名前間違われすぎだろ!

785 22/12/05(月)01:03:10 No.1000626450

なんであんなキチガイピエロの入団許しちゃったんだ…

786 22/12/05(月)01:03:17 No.1000626485

でもさクロロが劇で悪役の真似めちゃくちゃ上手かったじゃん サラサの死はきっかけで 元々そっちの気があったんじゃないの? 自作自演だったりして

787 22/12/05(月)01:03:19 No.1000626501

最早関係ない相手は平気で殺せることは団長自身もゴンに答えてるしな

788 22/12/05(月)01:03:31 No.1000626555

>この過去見れば納得するわ >鎖野郎の本質はサラサを失ったクロロでゴンとキルアはその復讐を止められた自分達のifだもん 自分達もこうなれたかもしれないと思うとオークションで後々会ったりした時に殺さないのも当然に思えるな

789 22/12/05(月)01:03:46 No.1000626626

サラサをこんな目に合わせたクズ共はまだ見つからないんかね

790 22/12/05(月)01:03:47 No.1000626630

親の目の前で子供拷問死させるとかフェイタンすらやらなそうなんですけど本当にクルタ族を旅団がやったんです? フェイタンここで目拭ってるからたぶん泣いてるよね

791 22/12/05(月)01:04:00 No.1000626699

>>ウボォー名前間違われすぎだろ! Uvoginだからウヴォーでも間違いないし…

792 22/12/05(月)01:04:05 No.1000626729

最初に手足見せるの上手いな…

793 22/12/05(月)01:04:05 No.1000626731

ノブナガ居たのか…

794 22/12/05(月)01:04:09 No.1000626751

>冨樫は悲しき過去しょっちゅうやってるけどだからといって許されるってわけでもないパターンもあるから 蟻編ラストのコアラの話は作画の荒れ方を雰囲気作りに利用しててちょっと鼻につく

795 22/12/05(月)01:04:12 No.1000626767

>最早関係ない相手は平気で殺せることは団長自身もゴンに答えてるしな ぶっちゃけそのくらい悪に染まらないと脅しとして働かないとこもあるしな だから仕方ないなんてことはないけど

796 22/12/05(月)01:04:23 No.1000626829

団長の行動って意図に対して結構ミス多発してる感じだよね

797 22/12/05(月)01:04:25 No.1000626842

>俺たちが世界的な悪役になれば流星街に手出しされねぇ! >みたいなこと言ってるけどヨークシン編まで流星街出身だって判明してねぇじゃん その前から流星街には手を出すな!ってマフィアや国家に周知されてるでしょ 人間爆弾の復讐システム作ったのクロロでしょ

798 22/12/05(月)01:04:26 No.1000626849

自分で裏サイト経営しつつそこ利用した奴らをぶっ殺して回ってたりするのかな

799 22/12/05(月)01:04:42 No.1000626919

もしかしてすげー便利だから勧誘されただけの人なのかコルトピとシズク

800 22/12/05(月)01:04:50 No.1000626953

レッドブロンクスで見た

801 22/12/05(月)01:04:50 No.1000626954

>親の目の前で子供拷問死させるとかフェイタンすらやらなそうなんですけど本当にクルタ族を旅団がやったんです? >フェイタンここで目拭ってるからたぶん泣いてるよね 始めは指ね 軽く爪はぐ

802 22/12/05(月)01:04:51 No.1000626961

これ回想してるのノブナガなの思い出した 過去編のお前俺みたいに空気だぞもっと話に絡めよ

803 22/12/05(月)01:04:52 No.1000626968

いろんな刃物があったけど喜んで試しながら刻んでたんだろうな…

804 22/12/05(月)01:04:53 No.1000626973

なんでピエロ入れちゃったの

805 22/12/05(月)01:04:54 No.1000626977

>サラサのスナップビデオはツェあたりが回想終わったらお出ししてきそう やっぱこれが1番抜けるんだよなぁー

806 22/12/05(月)01:04:56 No.1000626985

スタートはこれだけどやってるうちに殺人中毒者になったり拷問好きになってしまったのかな 当初の目的は見失ってないが

807 22/12/05(月)01:04:56 No.1000626986

悲しき過去…は蟻以前だとビノールトさんくらいしかなくない?

808 22/12/05(月)01:04:57 No.1000626994

あー仲間だからだよってとこがすげえぶっ刺さってるのかこれ

809 22/12/05(月)01:04:58 No.1000626997

>>>ウボォー名前間違われすぎだろ! >Uvoginだからウヴォーでも間違いないし… なかなか手強いなこの「」…

810 22/12/05(月)01:04:59 No.1000627001

ヒソカにボロボロにされてるの悲しすぎだろ!

811 22/12/05(月)01:05:05 No.1000627026

ウボォーとパクとシャル死んだの段々すごい辛くなってきた

812 22/12/05(月)01:05:05 No.1000627027

>>クロロにとって片腕ポジは実はウヴォーでしたなんて予想すら出来んわ… >>てかそのウヴォーやった鎖野郎は放置なんだな…面も割れてるのに >この過去見れば納得するわ >鎖野郎の本質はサラサを失ったクロロでゴンとキルアはその復讐を止められた自分達のifだもん パクはお前たちに感謝してたぜ

813 22/12/05(月)01:05:09 No.1000627047

>サラサをこんな目に合わせたクズ共はまだ見つからないんかね 流石にそこはもう見つけておいてほしいけどなあ… 16年?くらい経ってるんだし

814 22/12/05(月)01:05:12 No.1000627065

>自分で裏サイト経営しつつそこ利用した奴らをぶっ殺して回ってたりするのかな 慈善事業?

815 22/12/05(月)01:05:13 No.1000627072

書き込みの多さとラスト2ページの白さで緩急ついててカッコいい

816 22/12/05(月)01:05:15 No.1000627078

>でもさクロロが劇で悪役の真似めちゃくちゃ上手>かったじゃん >サラサの死はきっかけで >元々そっちの気があったんじゃないの? >自作自演だったりして ウンコみてえなレスと改行

817 22/12/05(月)01:05:20 No.1000627098

そしてマフィアから失望されるフラグがどんどん立つ

818 22/12/05(月)01:05:34 No.1000627163

>もしかしてすげー便利だから勧誘されただけの人なのかコルトピとシズク コルトピはなんか過去盛られるかもしれない シズクはマジで何も考えず入ってそう

819 22/12/05(月)01:05:35 No.1000627168

ヨークシンの時に語られてた流星街の異常性というかヤバさって 全部クロロが演出したものだったんだな…

820 22/12/05(月)01:05:36 No.1000627173

>人間爆弾の復讐システム作ったのクロロでしょ サンアンドムーンは長老の能力ってのも嘘?

821 22/12/05(月)01:05:36 No.1000627178

クロロ達は本質的にはゴンたちと上手くやっていけそうな人間なんだな…

822 22/12/05(月)01:05:36 No.1000627179

ヨークシンでマフィア殺しまわったの心底スッとしたんだろうな

823 22/12/05(月)01:05:37 No.1000627186

ウボォーギンはわかっててもたまに名前間違える

824 22/12/05(月)01:05:46 No.1000627239

>そしてマフィアから失望されるフラグがどんどん立つ 勝手に失望してろ!

825 22/12/05(月)01:05:47 No.1000627245

ツェはサラサのビデオ見て狂ったんだ…

826 22/12/05(月)01:06:01 No.1000627305

薄汚い一族を皆殺しにしたのは旅団でまちがいないんだっけ?

827 22/12/05(月)01:06:02 No.1000627314

>よくよく見たらメッセージの最後笑顔っぽいの描かれてない? 清掃戦隊カタヅケンジャー参上☻

828 22/12/05(月)01:06:04 No.1000627330

コルトピもわりとかわいい笑顔してるし…

829 22/12/05(月)01:06:04 No.1000627331

>>哀しい過去ってハンタだとあんまやらんからすごい新鮮 >いや悪役は殆ど悲しい過去じゃん冨樫…いくら何でもエアプすぎる >またこのパターンかよってなったよ ハンタで哀しい過去の敵ってそんないたか…? まず蟻編の敵はほとんど当てはまらないしGI編だってビノールトさんくらいだろ

830 22/12/05(月)01:06:06 No.1000627346

今の流星街のシステム作ったのまでクロロだとは思わなかった というか旅団どころか実質的な流星街の首領じゃん団長死んじゃダメすぎる…

831 22/12/05(月)01:06:09 No.1000627358

>マチの(あれ…クロロ?)は結局何だったんだ 弱弱しかったショタがあんな精悍な顔した男になったらそりゃ…

832 22/12/05(月)01:06:18 No.1000627398

>サンアンドムーンは長老の能力ってのも嘘? 嘘じゃなければ借りてずっと使ってたんじゃない?

833 22/12/05(月)01:06:21 No.1000627407

>クロロ達は本質的にはゴンたちと上手くやっていけそうな人間なんだな… 人を殺すから駄目

834 22/12/05(月)01:06:24 No.1000627431

>もしかしてすげー便利だから勧誘されただけの人なのかコルトピとシズク 俺には響かない

835 22/12/05(月)01:06:28 No.1000627445

>団長の行動って意図に対して結構ミス多発してる感じだよね 普通の人間の行動や意図は完璧に捉えられるけどヒソカみたいな規格外の変態には通じないって感じだ

836 22/12/05(月)01:06:29 No.1000627453

>>人間爆弾の復讐システム作ったのクロロでしょ >サンアンドムーンは長老の能力ってのも嘘? 長老の能力開発に関わってるんじゃないの

837 22/12/05(月)01:06:43 No.1000627520

シズクはまあ思いっきりカタヅケンジャーだこれって感じになったし流星街の後輩なんだろう

838 22/12/05(月)01:06:44 No.1000627523

>>マチの(あれ…クロロ?)は結局何だったんだ >団長としてのキャラを演じ始めたからじゃね? 話の前に皆んなニヤついてるからねフランクリンとウボォーはポカンとしてる

839 22/12/05(月)01:06:46 No.1000627536

最近の話の主役がクラピカなのはここでクラピカの話全部終わらせるからだったんだな

840 22/12/05(月)01:06:47 No.1000627540

別にこれだからクラピカの家族殺したことや他の悪行許せとは描いてないんだけど なろうとか読みすぎてそんな感じに受け取って勝手にキレてるのいるね

841 22/12/05(月)01:07:00 No.1000627605

マチとフェイタンはあからさまに幼めだけどこいつらこの時何歳なんだ サラサよりは年上なんだろうけど

842 22/12/05(月)01:07:05 No.1000627625

この時点で止まれてたらゴンたちとは仲良くできてただろうけど…

843 22/12/05(月)01:07:09 No.1000627644

犯人たちがカタヅケンジャー認識する流れあったっけ

844 22/12/05(月)01:07:21 No.1000627702

あのボクサー加入したの確かに謎だなあ…

845 22/12/05(月)01:07:28 No.1000627735

ハンタだとあんまないけど戸愚呂と仙水はエピソード似てるし冨樫あるあるっぽいというのはわかる

846 22/12/05(月)01:07:32 No.1000627755

サラサで殺人童貞捨ててそうなんだよな賢い子殺すの大好きじゃん

847 22/12/05(月)01:07:39 No.1000627788

>犯人たちがカタヅケンジャー認識する流れあったっけ サラサがビデオ探してたから拷問中に口にしたとか

848 22/12/05(月)01:07:39 No.1000627790

サン&ムーンの例外的に残った死後の念の意味が恨みとかじゃなく 完全に事後を託すための善意の奴って意味に

849 22/12/05(月)01:07:44 No.1000627806

>>人間爆弾の復讐システム作ったのクロロでしょ >サンアンドムーンは長老の能力ってのも嘘? 横からだけどこの時点でクロロは長老達に期待されてるし協力してやってんじゃないかな? 幻影旅団自体が流星街のために組織されたんだし…

850 22/12/05(月)01:07:45 No.1000627815

>>親の目の前で子供拷問死させるとかフェイタンすらやらなそうなんですけど本当にクルタ族を旅団がやったんです? >>フェイタンここで目拭ってるからたぶん泣いてるよね >始めは指ね 軽く爪はぐ あそこのゴンキルは戦闘力あるし外敵の可能性高いよね 寧ろ何であそこで甘い対応してたのか納得した

851 22/12/05(月)01:07:45 No.1000627816

>犯人たちがカタヅケンジャー認識する流れあったっけ サラサがビデオ探しに行ってたからそこからとか?

852 22/12/05(月)01:07:46 No.1000627819

>犯人たちがカタヅケンジャー認識する流れあったっけ サラサ拷問でもしてればいくらでも知れるんじゃね

853 22/12/05(月)01:07:47 No.1000627823

>ハンタで哀しい過去の敵ってそんないたか…? >まず蟻編の敵はほとんど当てはまらないしGI編だってビノールトさんくらいだろ レイザー忘れんな

854 22/12/05(月)01:07:49 No.1000627829

あれ…クロロ?は最初はメタ的なセリフかと思ってたよ

855 22/12/05(月)01:07:51 No.1000627836

>別にこれだからクラピカの家族殺したことや他の悪行許せとは描いてないんだけど >なろうとか読みすぎてそんな感じに受け取って勝手にキレてるのいるね いないよ

856 22/12/05(月)01:07:52 No.1000627842

緋の目狩った因果でパクちゃんとウボォーさん死亡とかね…団長…

857 22/12/05(月)01:07:54 No.1000627854

ボノレノフはマイノリティ枠だろ 劇をするんだからその枠も入れないと今時じゃない

858 22/12/05(月)01:08:08 No.1000627918

そりゃまあウボォーギン殺されたらアイツが死ぬはずねぇ!汚い罠にハメられたに決まってる!!ってなるよな 実際薄汚いチート能力にハメ殺し食らったのだが…

859 22/12/05(月)01:08:17 No.1000627959

自分をデザインするって言ってるから人格もそれに変えたんだろう

860 22/12/05(月)01:08:17 No.1000627962

>自分で裏サイト経営しつつそこ利用した奴らをぶっ殺して回ってたりするのかな 慈善もそこら辺かな

861 22/12/05(月)01:08:30 No.1000628027

ここでゴンのセリフが効いてくるのほんと主人公だよな

862 22/12/05(月)01:08:30 No.1000628029

>別にこれだからクラピカの家族殺したことや他の悪行許せとは描いてないんだけど >なろうとか読みすぎてそんな感じに受け取って勝手にキレてるのいるね 「旅団は義賊!」とか「薄汚いクルタ族」とか言い出す「」がいるからな

863 22/12/05(月)01:08:31 No.1000628030

>>人間爆弾の復讐システム作ったのクロロでしょ >サンアンドムーンは長老の能力ってのも嘘? 適当な奴からパクってクロロが「我々から何も奪うな」してたのを矛盾でないように流星街の人の能力だよーって吹聴してただけの可能性は出てきたよな

864 22/12/05(月)01:08:37 No.1000628053

「このガキ、最期まで何抱えてるのかと思ったら…子供向け番組のビデオかよ」

865 22/12/05(月)01:08:37 No.1000628054

ちなみにクロロが求めてる答えに1番近いとこにいるのはキメラアントのコアラ

866 22/12/05(月)01:08:43 No.1000628082

>最近の話の主役がクラピカなのはここでクラピカの話全部終わらせるからだったんだな 最近(足掛け6年)

867 22/12/05(月)01:08:43 No.1000628086

>別にこれだからクラピカの家族殺したことや他の悪行許せとは描いてないんだけど >なろうとか読みすぎてそんな感じに受け取って勝手にキレてるのいるね なろうとハンタの対立煽り 俺でなきゃ見逃しちゃうね

868 22/12/05(月)01:08:46 No.1000628098

ネーム自体は休載したときに5週分できてて 今週分から再開した感じ?こっからまた作画がテキトーになりそう

869 22/12/05(月)01:08:46 No.1000628100

>ボノレノフはマイノリティ枠だろ >劇をするんだからその枠も入れないと今時じゃない 撤回はしなくていい

870 22/12/05(月)01:08:54 No.1000628128

>ここでゴンのセリフが効いてくるのほんと主人公だよな (もう何年も出てない主人公)

871 22/12/05(月)01:08:55 No.1000628130

ボノはなんで拾ったんだろうな 流星街出身でもないっぽいし能力も戦闘一辺倒で役立たないし煩いだけだろ

872 22/12/05(月)01:09:03 No.1000628155

>「旅団は義賊!」とか「薄汚いクルタ族」とか言い出す「」がいるからな 誰と戦ってんの?

873 22/12/05(月)01:09:03 No.1000628156

哀しい過去があんまないというかハンタはそもそも敵キャラの過去が掘り下げられることがあんまない

874 22/12/05(月)01:09:03 No.1000628160

元々はサラサのような悲劇を生み出さないためだったのに今や自分達でサラサの悲劇を量産してるのがなんともはや

875 22/12/05(月)01:09:04 No.1000628167

>>犯人たちがカタヅケンジャー認識する流れあったっけ >サラサ拷問でもしてればいくらでも知れるんじゃね 素人AVは最初にインタビューシーン入れるしな…

876 22/12/05(月)01:09:06 No.1000628172

>ハンタって自分が定期購読始めてから一度も載ってなかったからすぐ休載するもんだと思ってたけど案外続くんだね…話もおもしれ… 毎回10週はやるよ

877 22/12/05(月)01:09:12 No.1000628197

リョナラーガチ勢かよ

878 22/12/05(月)01:09:16 No.1000628213

思ったより幻影旅団が流星街の根幹に関わってたな…

879 22/12/05(月)01:09:24 No.1000628246

このスレにいない人間と戦いださなくていいよ

880 22/12/05(月)01:09:26 No.1000628257

レオリオよくあんな失言して生きてるよなホント

881 22/12/05(月)01:09:27 No.1000628268

>別にこれだからクラピカの家族殺したことや他の悪行許せとは描いてないんだけど 過去が描かれてるのを勝手に免罪符として受け取ってるのは自分なのにな クラピカも旅団も全員死ぬと言ってんだから寧ろそのための儀式に思う

882 22/12/05(月)01:09:28 No.1000628269

>ボノはなんで拾ったんだろうな >流星街出身でもないっぽいし能力も戦闘一辺倒で役立たないし煩いだけだろ ミュージカル担当かな…

883 22/12/05(月)01:09:30 No.1000628275

蟻が来た時に上層部のジジイが復讐についてのルールで揉めてるって言われてたけど アレってクロロが作った流星街システムだから 作った当人ではない上層部のジジイたちは運用があんまり上手くなくて なんかゴタゴタしてるってことだったんだね…

884 22/12/05(月)01:09:32 No.1000628282

>元々はサラサのような悲劇を生み出さないためだったのに今や自分達でサラサの悲劇を量産してるのがなんともはや でもそういうの好きだよな冨樫って

885 22/12/05(月)01:09:36 No.1000628302

流星街のメモと自爆はクロロプロデュースっぽいな

886 22/12/05(月)01:09:40 No.1000628323

>もしかしてすげー便利だから勧誘されただけの人なのかコルトピとシズク シズクは流星街出身なので多分後輩

887 22/12/05(月)01:09:47 No.1000628355

>>別にこれだからクラピカの家族殺したことや他の悪行許せとは描いてないんだけど >>なろうとか読みすぎてそんな感じに受け取って勝手にキレてるのいるね >「旅団は義賊!」とか「薄汚いクルタ族」とか言い出す「」がいるからな 凝を怠りすぎだな

888 22/12/05(月)01:09:49 No.1000628362

システムはクロロが作ったし念やサンアンドムーンもマチ経由で長老に教えたんじゃないかな

889 22/12/05(月)01:09:52 No.1000628377

>元々はサラサのような悲劇を生み出さないためだったのに今や自分達でサラサの悲劇を量産してるのがなんともはや 大事なのは故郷の家族や仲間だからね

890 22/12/05(月)01:10:02 No.1000628428

今回は最低単行本出し切れるまでやってくれ!

891 22/12/05(月)01:10:08 No.1000628442

ウボォーさんがクラピカ相手に特に文句も言わずに死んだ流れの意味が大分変りそうだ

892 22/12/05(月)01:10:11 No.1000628462

この書き込みで毎週続けるのはきついだろ また休載はいるのかな

893 22/12/05(月)01:10:32 No.1000628550

劇するなら音楽担当必要だし…

894 22/12/05(月)01:10:33 No.1000628552

不幸の再生産はそれこそ仙水だってそうだったし…

895 22/12/05(月)01:10:47 No.1000628627

マチは念の修行してて旅団結成時に久々にクロロと再開したからあれ?ってなったのかな

896 22/12/05(月)01:10:51 No.1000628655

まるでウヴォービンが人格者みたいじゃん

897 22/12/05(月)01:10:57 No.1000628671

蟻がやってきたときの爆弾ってサンアンドムーンのことだったのかな?

898 22/12/05(月)01:11:00 No.1000628688

ウヴォーもクラピカにケンカ売りに戻らなきゃ生き延びれてそうだったんだよな ジャッジメントチェーンとか刺せてなかったし

899 22/12/05(月)01:11:01 No.1000628693

すげえやばい地域から出てきたそこですら異端の連中だったのが全部自分らで作ったってそれはそれですごいな

900 22/12/05(月)01:11:02 No.1000628697

>ハンタで哀しい過去の敵ってそんないたか…? ジャイロ

901 22/12/05(月)01:11:16 No.1000628751

そもそもシーラ死んでたっけ?

902 22/12/05(月)01:11:20 No.1000628770

>不幸の再生産はそれこそ仙水だってそうだったし… ビデオテープが起点になってるの憎い演出だよね

903 22/12/05(月)01:11:22 No.1000628784

レンコさんこの回限りかなもっと見たいわ

904 22/12/05(月)01:11:37 No.1000628858

>まるでウヴォービンが人格者みたいじゃん 誰だよ…

905 22/12/05(月)01:11:39 No.1000628870

コルトピはどこから来た才能なんだ 戦闘は微妙でも発は天才すぎる

906 22/12/05(月)01:11:41 No.1000628879

>そもそもシーラ死んでたっけ? わからん シーラに関してはマジで何もわからん

907 22/12/05(月)01:11:45 No.1000628896

そもそも子供が欲しそうなビデオばら撒いて それを探しに来た子供を… って所から始めはただ欲しかったじゃないか?

908 22/12/05(月)01:11:45 No.1000628901

>ウボォーさんがクラピカ相手に特に文句も言わずに死んだ流れの意味が大分変りそうだ 自分もリベンジャーだもんな

909 22/12/05(月)01:11:49 No.1000628927

シーラは今どうなってるかは知らん

910 22/12/05(月)01:11:52 No.1000628938

>作った当人ではない上層部のジジイたちは運用があんまり上手くなくて >なんかゴタゴタしてるってことだったんだね… フィンクスが相変わらずとか言ってるからずっとそれがそのまんまってことだよね

911 22/12/05(月)01:11:59 No.1000628972

クラピカと旅団とヒソカの話が全部終わる

912 22/12/05(月)01:12:06 No.1000629000

>ウボォーさんがクラピカ相手に特に文句も言わずに死んだ流れの意味が大分変りそうだ 心の中でクラピカの怒りが過去の自分達とリンクしてんだよな… その上で自分が聞きたかった言葉を言った そう考えるとあそこまで外道じみたセリフに納得がいく

913 22/12/05(月)01:12:08 No.1000629011

シーラ怖い

914 22/12/05(月)01:12:13 No.1000629039

>>まるでウヴォービンが人格者みたいじゃん >誰だよ… 魔法瓶みたいな名前しやがって

915 22/12/05(月)01:12:17 No.1000629056

ボノとコルトピはクルタ族みたいな人体蒐集のターゲットにされてる一族とかじゃない

916 22/12/05(月)01:12:18 No.1000629060

レンコさんはハンターじゃないのかな

917 22/12/05(月)01:12:20 No.1000629067

>コルトピはどこから来た才能なんだ >戦闘は微妙でも発は天才すぎる 生年月日知らない組だからあいつも流星街出身の後輩だと思う

918 22/12/05(月)01:12:22 No.1000629079

国家すら手が出せないヤバい地域流星街!そんな場所すら持て余したイカれた悪党幻影旅団!って勝手に思ってたわ… 今の流星街作ったのクロロじゃん…

919 22/12/05(月)01:12:23 No.1000629085

シーラはここで旅団からは離れてたんだな

920 22/12/05(月)01:12:26 No.1000629102

>>不幸の再生産はそれこそ仙水だってそうだったし… >ビデオテープが起点になってるの憎い演出だよね クロロは仙水が元ネタの1つって言ってた昔の発言がようやく理解できたよ俺は…

921 22/12/05(月)01:12:28 No.1000629105

悪役演じた奴らが被害者の部族に復讐されるのが美しい

922 22/12/05(月)01:12:31 No.1000629119

ウボォー視点だと団長は前に出しちゃまずいし 戦力的には自分が最大戦力だから団にとって危険な奴は自分が真っ先に担当すべきって感じか

923 22/12/05(月)01:12:35 No.1000629129

>>不幸の再生産はそれこそ仙水だってそうだったし… >ビデオテープが起点になってるの憎い演出だよね まるでダビングだな…

924 22/12/05(月)01:12:44 No.1000629170

>シーラはここで旅団からは離れてたんだな クロロのやり方 間違ってるよ

925 22/12/05(月)01:12:57 No.1000629221

>シーラはここで旅団からは離れてたんだな でもクルタ族には接触してたからマジで流れがわからん…

926 22/12/05(月)01:13:05 No.1000629260

サンアンドムーン自爆事件もあれ爆弾付けた奴を操って自爆させたんだろうな

927 22/12/05(月)01:13:06 No.1000629261

シーラも見た目がなんか怖いというか裏がありそうに見えちゃうんだよな 原因はアイツなんだけど

928 22/12/05(月)01:13:06 No.1000629263

クルタ族虐殺現場の奪うなの書置きは第三者の偽装ってのが一番納得するんだけどな ぼっち保ってたクルタ族が流星街に害悪行為した説は無理があるし 旅団が幼女解体された過去があるのに自分達も子供に同じ事やるとは思えない

929 22/12/05(月)01:13:08 No.1000629271

>>ハンタで哀しい過去の敵ってそんないたか…? >ジャイロ むしろほぼ過去編しかほぼやってないキャラきたな…

930 22/12/05(月)01:13:10 No.1000629276

>国家すら手が出せないヤバい地域流星街!そんな場所すら持て余したイカれた悪党幻影旅団!って勝手に思ってたわ… >今の流星街作ったのクロロじゃん… 長老の能力受け継いだものかもと思ってたら当たってたわ

931 22/12/05(月)01:13:12 No.1000629284

シズクも何となく後輩っぽい雰囲気あるよね

932 22/12/05(月)01:13:20 No.1000629319

>レンコさんこの回限りかなもっと見たいわ なんかカイトの血族っぽい

933 22/12/05(月)01:13:22 No.1000629324

本当にヒソカ入れたのが異質だな

934 22/12/05(月)01:13:22 No.1000629325

>>ウボォーさんがクラピカ相手に特に文句も言わずに死んだ流れの意味が大分変りそうだ >心の中でクラピカの怒りが過去の自分達とリンクしてんだよな… >その上で自分が聞きたかった言葉を言った >そう考えるとあそこまで外道じみたセリフに納得がいく 俺が一番好きなことを知ってるか?お前みたいなリベンジ野郎に惨たらしく殺されることだ!

935 22/12/05(月)01:13:27 No.1000629348

>ウボォーさんがクラピカ相手に特に文句も言わずに死んだ流れの意味が大分変りそうだ ウボォーはくたばれクソが文句というか捨てゼリフ言って死んだよ 仲間売るつもりないという意味だろうけど

936 22/12/05(月)01:13:27 No.1000629349

>この書き込みで毎週続けるのはきついだろ >また休載はいるのかな 言うても正直なところ森の書き込みで披露するなら森の作画は適当でいい

937 22/12/05(月)01:13:29 No.1000629359

シーラは何でついてってくれないの

938 22/12/05(月)01:13:36 No.1000629402

シズクは流星街出身の立派な後輩だ

939 22/12/05(月)01:13:40 No.1000629423

シーラがキーマンなのは分かる

940 22/12/05(月)01:13:42 No.1000629432

>>シーラはここで旅団からは離れてたんだな >クロロのやり方 >間違ってるよ この何年後かに死体で見つかってクルタ族が…なるのかな?

941 22/12/05(月)01:13:45 No.1000629448

旅団には入らなかったけど最低限の義理としてクルタ族の住処突き止めて話したとかなのかなシーラ

942 22/12/05(月)01:13:45 No.1000629450

そもそもシーラがクラピカ達と接触した時にまだクロロ達と交流あったかすら不明だからな

943 22/12/05(月)01:13:58 No.1000629513

>悪役演じた奴らが無関係の殺人ピエロに無意味に殺されていくのが美しい

944 22/12/05(月)01:13:59 No.1000629520

>シーラは何でついてってくれないの ハンターになりたいから

945 22/12/05(月)01:14:01 No.1000629529

>>>不幸の再生産はそれこそ仙水だってそうだったし… >>ビデオテープが起点になってるの憎い演出だよね >クロロは仙水が元ネタの1つって言ってた昔の発言がようやく理解できたよ俺は… それでずっと多重人格なのかなーって思ってたら演技だったわアイツ

946 22/12/05(月)01:14:07 No.1000629563

>クルタ族虐殺現場の奪うなの書置きは第三者の偽装ってのが一番納得するんだけどな >ぼっち保ってたクルタ族が流星街に害悪行為した説は無理があるし >旅団が幼女解体された過去があるのに自分達も子供に同じ事やるとは思えない 今まで何読んできたの?

947 22/12/05(月)01:14:18 No.1000629610

シーラは元からハンター志望だったけどこれを機にちゃんとした方法で犯人探すつもりだったのかな

948 22/12/05(月)01:14:21 No.1000629634

>サンアンドムーン自爆事件もあれ爆弾付けた奴を操って自爆させたんだろうな コルトピがいれば何十体でも人形作れるしな…

949 22/12/05(月)01:14:22 No.1000629642

まあでもあの森の描き込みで重苦しい雰囲気は凄い出てるように感じた

950 22/12/05(月)01:14:23 No.1000629648

シーラに関しては虐殺発見した旅人がそれじゃないかなあと思ってるんだよな… でもそれならクラピカに直接か間接かは謎だが犯人教えたのシーラになるのか…

951 22/12/05(月)01:14:25 No.1000629653

>>緋の目を狩ったのは人体コレクターを誘き出す為かこれ >緋の目へのリアクションの薄さはこれで説明できるね >因縁とか特になかったなら納得 やってること相手と同じやんけ

952 22/12/05(月)01:14:29 No.1000629666

ジャイロって敵なの…?

953 22/12/05(月)01:14:30 No.1000629673

シーラなら旅団止めるために動くだろうな クルタ族に依頼したとかかな

954 22/12/05(月)01:14:36 No.1000629698

>そもそも子供が欲しそうなビデオばら撒いて >それを探しに来た子供を… 頭いいけどクズすぎる仕掛け猟だな…

955 22/12/05(月)01:14:38 No.1000629707

カタヅケンジャーの続きが上演されないのは ショックだよな流星街の子供たちにとって 自分の幼少期を思い出すとわかる

956 22/12/05(月)01:14:53 No.1000629788

ただシーラ=第一発見者の女性だとしたら死んでないしクルタ族原因で死んでたとしたら旅団の反応が薄い…

957 22/12/05(月)01:14:54 No.1000629796

>ジャイロって敵なの…? わからん ただ少なくとも流星街は乗っ取られる

958 22/12/05(月)01:14:56 No.1000629808

>でもクルタ族には接触してたからマジで流れがわからん… 旅団が狙ってるの知ったから守るためにいたんじゃない? ちょっと離れた隙に殺されたけど

959 22/12/05(月)01:15:00 No.1000629826

ヒソカという名前の天罰が下った ただそれだけのこと…

960 22/12/05(月)01:15:01 No.1000629828

>この書き込みで毎週続けるのはきついだろ >また休載はいるのかな この回最初の木出してから完成まで5カ月以上かかってるから普通に無理だね 1話終わったら次話とかじゃなく複数話並行して作ってるから週刊連載考えてる作り方じゃない

961 22/12/05(月)01:15:03 No.1000629837

>シーラは何でついてってくれないの クロロは何でついてきてくれると思ったの

962 22/12/05(月)01:15:07 No.1000629854

>このスレにいない人間と戦いださなくていいよ このスレに人間はいなかった 一人もな

963 22/12/05(月)01:15:08 No.1000629858

>言うても正直なところ森の書き込みで披露するなら森の作画は適当でいい 森こそデジタルでよかったんじゃ…え超重要なシーンだから無理?

964 22/12/05(月)01:15:19 No.1000629928

シーラは独自にクソ野郎どもを追ってたんじゃないかな

965 22/12/05(月)01:15:25 No.1000629957

なんでもいいけど0巻どっかに収録しろ

966 22/12/05(月)01:15:27 No.1000629966

念もだけど 団体作るときも変なルール作ったら駄目ってことなんだな

967 22/12/05(月)01:15:28 No.1000629968

流星街もジャイロに支配されたら マジで旅団に何も残らなくて美しいな…

968 22/12/05(月)01:15:29 No.1000629979

旅団全滅したあと墓参りするシーラの姿とか描かれそう

969 22/12/05(月)01:15:32 No.1000629987

森に入っていくシーンは旅団初勢揃いの時のシーンに意図的に被せてるのかな

970 22/12/05(月)01:15:34 No.1000630001

善悪二元論でしか物事捉えられないのは大変だな

971 22/12/05(月)01:15:43 No.1000630039

ジャイロは悪意の塊だけどそれはそれとしてめちゃくちゃ慕われてるからな… おめーも死ぬまで死ぬなよ

972 22/12/05(月)01:15:43 No.1000630043

ジャイロ流星街にいるの!?

973 22/12/05(月)01:15:50 No.1000630063

子どものゴンキル相手を普通に拷問で殺そうともしてた過去を忘れてる「」がいるな…

974 22/12/05(月)01:15:58 No.1000630098

もうこれで…連載が止まってもいい…だから…ありったけを

975 22/12/05(月)01:15:58 No.1000630100

シーラがここで旅団から離れてクルタ族のところに行ったのを最大限悪しように解釈すると 戦闘能力が高いクルタ族の里を探してクラピカと接触し外の世界への興味を抱かせクラピカが外に出たタイミングで旅団に襲わせてクラピカに復讐させる とかになるかな…

976 22/12/05(月)01:16:02 No.1000630120

>クルタ族虐殺現場の奪うなの書置きは第三者の偽装ってのが一番納得するんだけどな >ぼっち保ってたクルタ族が流星街に害悪行為した説は無理があるし >旅団が幼女解体された過去があるのに自分達も子供に同じ事やるとは思えない ウボォーが殺したって言ってるし目玉奪うところまではやってるでしょ 拷問だけ他のやつがやったってのはありうるけど若干話が弱いな

977 22/12/05(月)01:16:06 No.1000630143

シーラはもうあそこで流星街出てるんじゃねえかなあ 少なくとももう会ってないような決別感はあった

978 22/12/05(月)01:16:07 No.1000630150

クロロ=ひろゆき説確定したな

979 22/12/05(月)01:16:10 No.1000630159

まあ頭じゃなく蜘蛛を残す!とか言っててもメンバーからしたらお前が始めた物語だろすぎるなこれ…

980 22/12/05(月)01:16:15 No.1000630188

>このスレに人間はいなかった 一人もな 俺が三人分になる ズズ そっちもやってることだ文句はないだろ

981 22/12/05(月)01:16:19 No.1000630211

でもクロロってシャルと電話してた時とか割と素になってるよね

982 22/12/05(月)01:16:22 No.1000630231

何となくマチだけ死なせてもらえなさそう

983 22/12/05(月)01:16:29 No.1000630259

>ジャイロ流星街にいるの!? アリの支配を逃れて今は流星街death☆

984 22/12/05(月)01:16:30 No.1000630261

クルタ族自体がわりと恐れられてるみたいだし箔付けるために皆殺しにしたんじゃねーの

985 22/12/05(月)01:16:34 No.1000630279

>ジャイロ流星街にいるの!? ここにきてこれも重要な伏線になってくるとはね…絶対回収されないと思ってたよ

986 22/12/05(月)01:16:47 No.1000630321

世界に悪をばらまきたいっていうジャイロの思考は旅団と似てるようで微妙に違う

987 22/12/05(月)01:16:52 No.1000630350

旅団も自分達がロクな死に方しないとは分かってるだろう なんか復讐とか関係ない変なピエロが想定外だっただけで

988 22/12/05(月)01:16:53 No.1000630354

>ジャイロ流星街にいるの!? ウェルフィンたちもジャイロ追って流星街行ってるからまず間違いなくいる

989 22/12/05(月)01:16:59 No.1000630380

マチにはみんなの死体を直してもらわないとな…

990 22/12/05(月)01:17:10 No.1000630428

ありに悲しい過去…

991 22/12/05(月)01:17:11 No.1000630429

旅団内でめっちゃ重要人物じゃんウボォー 12巻の表紙で真ん中飾ってるのも考えてたからなのかな

992 22/12/05(月)01:17:15 No.1000630450

>>クルタ族虐殺現場の奪うなの書置きは第三者の偽装ってのが一番納得するんだけどな >>ぼっち保ってたクルタ族が流星街に害悪行為した説は無理があるし >>旅団が幼女解体された過去があるのに自分達も子供に同じ事やるとは思えない >今まで何読んできたの? いや読んだから違和感あるんだけど 旅団はクルタ族と戦ったとは言っても虐殺したと明確にされたことはないから あいつら強かったな以上の情報が無いし復讐だったらクルタ族に対して反応が薄すぎる

993 22/12/05(月)01:17:46 No.1000630570

流星街は悪のゴミ捨て場じゃねーんだぞ!

994 22/12/05(月)01:17:48 No.1000630586

>世界に悪をばらまきたいっていうジャイロの思考は旅団と似てるようで微妙に違う でもなんかウェルフィンたちの話聞くにこいつもわりといいやつの側面ありそうでな…

995 22/12/05(月)01:17:50 No.1000630594

>何となくマチだけ死なせてもらえなさそう エンバーミングしようね…

996 22/12/05(月)01:18:00 No.1000630640

>>>クルタ族虐殺現場の奪うなの書置きは第三者の偽装ってのが一番納得するんだけどな >>>ぼっち保ってたクルタ族が流星街に害悪行為した説は無理があるし >>>旅団が幼女解体された過去があるのに自分達も子供に同じ事やるとは思えない >>今まで何読んできたの? >いや読んだから違和感あるんだけど >旅団はクルタ族と戦ったとは言っても虐殺したと明確にされたことはないから >あいつら強かったな以上の情報が無いし復讐だったらクルタ族に対して反応が薄すぎる 長老に頼まれて戦った程度に見えるな

997 22/12/05(月)01:18:02 No.1000630651

>>ジャイロ流星街にいるの!? >ウェルフィンたちもジャイロ追って流星街行ってるからまず間違いなくいる あー折角クロロが流星街守ってもぶっ壊されるわ…美しい

998 22/12/05(月)01:18:12 No.1000630692

>流星街は悪のゴミ捨て場じゃねーんだぞ! だったのをOKにしてみました!

999 22/12/05(月)01:18:13 No.1000630700

>>ジャイロ流星街にいるの!? >アリの支配を逃れて今は流星街death☆ きも

1000 22/12/05(月)01:18:23 No.1000630745

響かない

↑Top