22/12/05(月)00:04:29 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/05(月)00:04:29 No.1000606252
まさかの共演
1 22/12/05(月)00:05:38 No.1000606647
マジかよ
2 22/12/05(月)00:06:22 No.1000606876
まだ連載2年目だったの!?ってなった
3 22/12/05(月)00:06:24 No.1000606882
キルコ!?
4 22/12/05(月)00:07:09 No.1000607168
連載10周年とかまじかよキル子さん
5 22/12/05(月)00:07:55 No.1000607433
懐かしくて死にそうになった
6 22/12/05(月)00:07:56 No.1000607443
10年かぁ…
7 22/12/05(月)00:08:10 No.1000607524
相変わらずナイスデザインだな
8 22/12/05(月)00:08:13 No.1000607545
何年新米なんだよ
9 22/12/05(月)00:08:19 No.1000607583
10年前のキャラという事実に震える
10 22/12/05(月)00:09:28 No.1000607967
うわぁ‥‥‥えっろ
11 22/12/05(月)00:10:10 No.1000608178
ゲスタバ先輩変わんねえの安心する
12 22/12/05(月)00:10:13 No.1000608199
今の絵柄のキルコさんもかわいいな
13 22/12/05(月)00:10:20 No.1000608240
まだこち亀が連載してた時期に始まった警察ギャグ漫画だったはず
14 22/12/05(月)00:10:23 No.1000608258
10年…10ねん? まぁ二人ともえっちな体してるからいいか!
15 22/12/05(月)00:10:44 No.1000608391
思わずええっ!って声出ちゃったよ!
16 22/12/05(月)00:10:52 No.1000608434
やっぱ今でもイケるな…
17 22/12/05(月)00:10:55 No.1000608450
デビィは2年…キルコは10年…
18 22/12/05(月)00:11:04 No.1000608502
まぁ…これあっての今だもんな… ホント掴みはオッケーだったよ
19 22/12/05(月)00:11:36 No.1000608666
女子力100倍メロンパン100年ぶりに見た
20 22/12/05(月)00:11:39 No.1000608682
やっぱキル子さん舵取りさえ間違って無かったらもうちょっと続いてたよなあ…
21 22/12/05(月)00:12:00 No.1000608809
まってどの作品に出たの!?
22 22/12/05(月)00:12:22 No.1000608908
作者に変な照れがなくなって非常に良いと思う
23 22/12/05(月)00:12:38 No.1000609008
やっぱりドスケベな服なんだ…
24 22/12/05(月)00:12:44 No.1000609037
今の作画のキル子かわいいー 先輩は昔と変わらねぇ…
25 22/12/05(月)00:12:46 No.1000609048
キル子さんでデビィみたいなやつやってればな…
26 22/12/05(月)00:12:56 No.1000609109
>まってどの作品に出たの!? 同じ作者の連載作に決まってるだろ!
27 22/12/05(月)00:13:20 No.1000609233
色々麻痺してたけどよく考えたらドスケベな見た目と服なんだよな… 醜態すぎて忘れる
28 22/12/05(月)00:13:21 No.1000609244
雑魚世界に出てきても大してブランク感じないのは根っこの作風変えずに来れてるんだなと
29 22/12/05(月)00:13:54 No.1000609459
第一話はここでも毎回画像貼れるぐらいは期待されたんッスよ…
30 22/12/05(月)00:14:11 No.1000609560
準レギュラーでもいいんじゃないかと思うがアクが強すぎて無理かな…
31 22/12/05(月)00:14:31 No.1000609664
またねって言ったな? たまに顔出せよ?
32 22/12/05(月)00:14:53 No.1000609789
二次エロの増え方が凄かったよね
33 22/12/05(月)00:15:14 No.1000609908
これからもちょこちょこ顔見せしてくれていいんだよ
34 22/12/05(月)00:15:15 No.1000609916
特別編じゃなくて普通に出てる…
35 22/12/05(月)00:15:16 No.1000609922
>雑魚世界に出てきても大してブランク感じないのは根っこの作風変えずに来れてるんだなと キル子さんとデヴィの何が違うって 先輩の存在だよなぁ…
36 22/12/05(月)00:15:40 No.1000610069
よかった人間界サイドにも腕っ節でデビザコ止めれる人がいた
37 22/12/05(月)00:15:43 No.1000610088
>>まってどの作品に出たの!? >同じ作者の連載作に決まってるだろ! えっっ知らなかった
38 22/12/05(月)00:15:50 No.1000610126
10年…?
39 22/12/05(月)00:15:53 No.1000610135
いや…5年ぐらい前だろ…?
40 22/12/05(月)00:16:00 No.1000610178
ザコと戦える貴重な人材だもんな…
41 22/12/05(月)00:16:38 No.1000610378
>第一話はここでも毎回画像貼れるぐらいは期待されたんッスよ… 緩い感じの話で続けばよかったがバトルものになっちゃってからな…
42 22/12/05(月)00:16:49 No.1000610448
>>雑魚世界に出てきても大してブランク感じないのは根っこの作風変えずに来れてるんだなと >キル子さんとデヴィの何が違うって >先輩の存在だよなぁ… まるでキル子さんの方はダメ男に引っ掛かって転落したけど本人はそれで満足してるみたいじゃんッッッ!!
43 22/12/05(月)00:16:55 No.1000610480
いやまあ新人の初連載としてはそう悪くなかったと思うよ キル子さんてキャッチーなキャラ生み出せただけで大成功でしょ
44 22/12/05(月)00:17:03 No.1000610541
>キル子さんとデヴィの何が違うって >先輩の存在だよなぁ… あと媚の売りが足りなかったのとネタをぎゅうぎゅう詰めにしすぎた 特に後者は意気込みとは裏腹に読んでて無駄に疲れた
45 22/12/05(月)00:17:06 No.1000610557
作者の成長で昔よりもかわいくなってる気すらある
46 22/12/05(月)00:17:17 No.1000610614
今週のデビィもバトルモノではあるが…
47 22/12/05(月)00:17:18 No.1000610622
こんなかたちで10周忌迎えるなんて…
48 22/12/05(月)00:17:48 No.1000610803
トンファブレイドも地味にバージョンアップしてない?
49 22/12/05(月)00:17:52 No.1000610823
先輩と比べると六郎はゆるラブコメ用にちゃんと変えてある感じ
50 22/12/05(月)00:18:08 No.1000610912
作者四作位連載経験あるしな……三作目は悲しいことになったが
51 22/12/05(月)00:18:14 No.1000610939
等身高くなってたんだな
52 22/12/05(月)00:18:25 No.1000611002
>>雑魚世界に出てきても大してブランク感じないのは根っこの作風変えずに来れてるんだなと >キル子さんとデヴィの何が違うって >先輩の存在だよなぁ… 先輩がクソ不快なカスっていうんですか
53 22/12/05(月)00:19:04 No.1000611263
あれで自分の強みと弱みをきっちり把握してお出しして来たのが今という感じ
54 22/12/05(月)00:19:05 No.1000611276
こうして見ると画力の成長が凄いな
55 22/12/05(月)00:19:10 No.1000611313
知らずに読んで変な声出た
56 22/12/05(月)00:19:23 No.1000611396
>先輩と比べると六郎はゆるラブコメ用にちゃんと変えてある感じ というかデビィが良くてキルコさんがダメなところは主人公の好感度の差でしかないと思う
57 22/12/05(月)00:20:02 No.1000611605
>まるでキル子さんの方はダメ男に引っ掛かって転落したけど本人はそれで満足してるみたいじゃんッッッ!! そうだよ!
58 22/12/05(月)00:20:03 No.1000611612
画像でもはっきりとわかるおっぱいのデカさ
59 22/12/05(月)00:20:08 No.1000611639
10年…俺はいったい何を…
60 22/12/05(月)00:20:52 No.1000611892
まぁ人畜無害でハーレム状態に耐えてる六郎の方がマイナスはないからね
61 22/12/05(月)00:21:16 No.1000612042
>まだ連載2年目だったの!?ってなった もう2年目なの?ってなってる
62 22/12/05(月)00:21:31 No.1000612146
10年前ってことは5年前くらいか
63 22/12/05(月)00:21:38 No.1000612189
ろくろーは頑張って意識しないようにしてるから…
64 22/12/05(月)00:21:51 No.1000612265
少しひどい言い方になるがストーリー描くの苦手だから日常描いとくだけでいいというか キル子だと起こるトラブルがどうしても半端にストーリー付けようとしちゃうというか 雑誌でやってると何も起こらない内容描きづらいからな
65 22/12/05(月)00:22:04 No.1000612329
ベストブルーはドタバタパートのほうが何倍もイキイキしてるよな…という感想しか残っていない…
66 22/12/05(月)00:22:53 No.1000612587
懐かしすぎる
67 22/12/05(月)00:23:09 No.1000612671
キル子さんは巨乳であることがまるで活かせてなかったから デビザコで活かせるようになってて何よりである
68 22/12/05(月)00:23:15 No.1000612710
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331728596355 https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331728596378
69 22/12/05(月)00:23:47 No.1000612885
キルコさんの時もどシリアスには絶対染めないキャラ(と言うかキルコさんと先輩)がいたバランスが好きではあった まずシリアス自体が要らないって話なんだろうけども
70 22/12/05(月)00:24:06 No.1000612990
本誌連載だとどうしても盛り上がりというか好き勝手にはできないのもあるんだろうな デビィはそこらいきいきしてる
71 22/12/05(月)00:24:35 No.1000613159
ライ・メイとの缶蹴り勝負くらいの雰囲気がいい
72 22/12/05(月)00:24:40 No.1000613179
何というか凄い感慨深い…
73 22/12/05(月)00:24:50 No.1000613237
>同じ作者の連載作に決まってるだろ! >えっっ知らなかった キルコさんはそっか…知らない世代も出てくる頃か… デビィの人の初期作でヒロインの眼帯巨乳トンファー婦警さんが局所的にウケたんだが当時の作者にはまだ照れがあってそっち方面のフェチが描けないまま打ち切られたのよ
74 22/12/05(月)00:25:16 No.1000613404
2ページの特別編でも一週読んだ気になれてその気軽さこそが楽しいって需要ばっちり掴めたからな
75 22/12/05(月)00:25:33 No.1000613500
クソ野郎だけどやる時はやる主人公てのも今はウケないのかな ジャンプだと左門くんあたりが最後の気がする
76 22/12/05(月)00:25:54 No.1000613623
>あれで自分の強みと弱みをきっちり把握してお出しして来たのが今という感じ だが余はベストブルーの爆乳スク水妹の再登場を諦めてはおらぬ
77 22/12/05(月)00:26:05 No.1000613678
週ジャンのページ数満たすためにキルコさんと関係ない要素が次々に挿入されてうすあじマンガになってしまったのが惜しかった 言ってもせんないことだが当時ジャンプラがあれば
78 22/12/05(月)00:26:10 No.1000613709
キルコさんの頃は乳を活かす以前に乳のライン描くの下手くそだった
79 22/12/05(月)00:26:32 No.1000613856
キルコさんってこんな真っ当にかわいい感じだったっけ?
80 22/12/05(月)00:26:43 No.1000613907
実際この頃はちょっとでも人気ないとすぐ連載切られる暗黒期だったしね…
81 22/12/05(月)00:26:44 No.1000613917
キルコさんって作者がポケモン好きだからサーナイトとエルレイドのデザイン足して2で割ったデザインにしたんだっけ?ガセだっけ?
82 22/12/05(月)00:26:57 No.1000613990
ぶっちゃけこの作者が向いてるのイカ娘みたいな路線だからな
83 22/12/05(月)00:27:07 No.1000614053
1話でずっとスレが立ち続けてた記憶
84 22/12/05(月)00:27:11 No.1000614071
俺はこの10年間一体何を…
85 22/12/05(月)00:27:35 No.1000614186
>クソ野郎だけどやる時はやる主人公てのも今はウケないのかな >ジャンプだと左門くんあたりが最後の気がする あれはカス・クズをネタにもしてたからなぁ ジャンプで言うと勇者学…というか麻生周一漫画の各主人公像の推移なんかがわかりやすいかも
86 22/12/05(月)00:27:39 No.1000614208
>キルコさんってこんな真っ当にかわいい感じだったっけ? 読もう!同時に配信されたキルコさん1話!
87 22/12/05(月)00:27:52 No.1000614277
>>同じ作者の連載作に決まってるだろ! >>えっっ知らなかった >キルコさんはそっか…知らない世代も出てくる頃か… >デビィの人の初期作でヒロインの眼帯巨乳トンファー婦警さんが局所的にウケたんだが当時の作者にはまだ照れがあってそっち方面のフェチが描けないまま打ち切られたのよ その人知らないのデビィちゃんだと思う
88 22/12/05(月)00:27:53 No.1000614283
さらっと流してるけどデビザコといい勝負とかやばすぎない?
89 22/12/05(月)00:28:05 No.1000614354
久しぶりにキルコでシコるか…
90 22/12/05(月)00:28:12 No.1000614402
>作者四作位連載経験あるしな……三作目は悲しいことになったが キルコさんとデヴィしか知らない
91 22/12/05(月)00:28:12 No.1000614403
>キルコさんってこんな真っ当にかわいい感じだったっけ? ベストブルーと街コロマッチとヒの投稿を繰り返してちちしりわきを10年描き続けて修得した可愛さだぞ
92 22/12/05(月)00:28:30 No.1000614522
>さらっと流してるけどデビザコといい勝負とかやばすぎない? (どっちのことを言ってるんだろう…)
93 22/12/05(月)00:28:48 No.1000614616
>キルコさんの頃は乳を活かす以前に乳のライン描くの下手くそだった 横になった円柱が入ってるようなバスト描写みたいな感想をよく覚えている
94 22/12/05(月)00:29:10 No.1000614756
街コロは結構シコれて好きだったよ…
95 22/12/05(月)00:29:10 No.1000614757
>さらっと流してるけどデビザコといい勝負とかやばすぎない? まぁキルコさんはあれくらいする
96 22/12/05(月)00:29:21 No.1000614820
傭兵上がりとはいえキルコさんそんな強かったの…?相手最強の悪魔だよ…?
97 22/12/05(月)00:29:24 No.1000614837
ベストブルーキャラも出たりするんだろうか
98 22/12/05(月)00:29:24 No.1000614839
>連載10周年とかまじかよキル子さん 周年日被ってるとか偶然にも程があるぞ…
99 22/12/05(月)00:29:36 No.1000614908
>さらっと流してるけどデビザコといい勝負とかやばすぎない? キルコさんはギャグ時空なんでフリーザから駐車違反の罰金取ろうとする両津みたいなもんかと
100 22/12/05(月)00:29:58 No.1000615018
>キルコさんって作者がポケモン好きだからサーナイトとエルレイドのデザイン足して2で割ったデザインにしたんだっけ?ガセだっけ? エルレイドはお父さんの方に使った感がある
101 22/12/05(月)00:30:12 No.1000615107
>さらっと流してるけどデビザコといい勝負とかやばすぎない? ギャグ漫画なだけにかなり超人じみた身体能力してるからな
102 22/12/05(月)00:30:20 No.1000615158
街コロは他所のキャラだから出ないだろうな…
103 22/12/05(月)00:30:46 No.1000615276
>キルコさんって作者がポケモン好きだからサーナイトとエルレイドのデザイン足して2で割ったデザインにしたんだっけ?ガセだっけ? 名前はキルリアからだろうな…
104 22/12/05(月)00:30:58 No.1000615349
晴れて令和最新キャラになったのでファンアートも再増加するであろう
105 22/12/05(月)00:31:08 No.1000615409
>さらっと流してるけどデビザコといい勝負とかやばすぎない? おっぱいの話だろうか
106 22/12/05(月)00:31:18 No.1000615490
左門くんはクズカスだけどきっちり痛い目も見てるからな…
107 22/12/05(月)00:31:26 No.1000615529
もしかして結構キルコさんに思い入れあった?作者
108 22/12/05(月)00:31:59 No.1000615733
>キルコさんはそっか…知らない世代も出てくる頃か… >デビィの人の初期作でヒロインの眼帯巨乳トンファー婦警さんが局所的にウケたんだが当時の作者にはまだ照れがあってそっち方面のフェチが描けないまま打ち切られたのよ 脳内紀伊國屋書店みたいなレスだな
109 22/12/05(月)00:32:10 No.1000615798
>もしかして結構キルコさんに思い入れあった?作者 デビュー作だしあんな見た目性癖詰め込まないとしないだろうし相当だと思う
110 22/12/05(月)00:32:17 No.1000615849
キル子さんいなかったらここまで期待されてなかったくらいだ
111 22/12/05(月)00:32:38 No.1000615977
>もしかして結構キルコさんに思い入れあった?作者 結構読切打った末の初連載だしあっても全く不思議ではない 最大瞬間風速すごかったしだからこそ後々必要以上にあーだこーだ言われたろうし
112 22/12/05(月)00:32:43 No.1000616009
やっぱりデザ秀だなあ…
113 22/12/05(月)00:32:44 No.1000616013
推定痛いコスプレ女性にトンファブレイドを振り下ろすな 人間がデ・ビームを相殺する様な出力を出すな vs 拾い食いするな 街中で気合入れてデ・ビームを放つな
114 22/12/05(月)00:32:53 No.1000616058
これでデビィには警察官の戦闘力がこのくらいだと誤解されたかもしれん
115 22/12/05(月)00:33:06 No.1000616120
キルコさんはむしろ読者側からの思い入れがありすぎると思う
116 22/12/05(月)00:33:06 No.1000616122
>もしかして結構キルコさんに思い入れあった?作者 3巻で終わった率直に言って失敗作だけど週刊少年ジャンプで連載した作品だもん思い入れの一つや二つあるじゃろ…
117 22/12/05(月)00:33:17 No.1000616176
>左門くんはクズカスだけどきっちり痛い目も見てるからな… ヘブライ語で言ってくれますぅ~~!?
118 22/12/05(月)00:33:38 No.1000616314
キルコさんそんなにパイセンの事ラブだったの?
119 22/12/05(月)00:33:45 No.1000616358
ジャンプの短期打ち切り漫画なのにエッチな合同誌が作られたくらいにはキャラデザがウケた
120 22/12/05(月)00:33:53 No.1000616403
>もしかして結構キルコさんに思い入れあった?作者 自身の初連載作品に思い入れが無いわけないだろ!
121 22/12/05(月)00:33:53 No.1000616407
>3巻で終わった率直に言って失敗作だけど週刊少年ジャンプで連載した作品だもん思い入れの一つや二つあるじゃろ… 言い方ってもんがあるだろうがよお
122 22/12/05(月)00:34:06 No.1000616475
>キルコさんそんなにパイセンの事ラブだったの? すけべ心込みとはいえ割と面倒は見てた‥はずだから
123 22/12/05(月)00:34:11 No.1000616513
エロ画像いっぱい出たもんな 俺も別の意味でいっぱい出たし
124 22/12/05(月)00:34:14 No.1000616525
先輩もキルコさんに振り回されちゃいるけどね あと左門くんの場合周囲のキャラも結構濃くて負けてない団体戦出来た
125 22/12/05(月)00:34:21 No.1000616570
急によく喋るのいいよね…
126 22/12/05(月)00:34:22 No.1000616571
キルコさんおもしれ…
127 22/12/05(月)00:34:30 No.1000616626
ベストブルーはとりあえずこんなんでってお出ししたのが編集会議通っちゃったんだよね 思い入れがないわけじゃ無いだろうけど思い入れの強さでいうとキルコさんになるのはわかる
128 22/12/05(月)00:34:31 No.1000616633
そもそもこの作者はキルコさんに自身の読み切りのキャラ出したり 自分の子を大切にするタイプの人だ
129 22/12/05(月)00:34:38 No.1000616673
クチートの先輩とかもいたっけ
130 22/12/05(月)00:35:04 No.1000616821
>キルコさんそんなにパイセンの事ラブだったの? それは当時からそういう流れだったろ!?
131 22/12/05(月)00:35:07 No.1000616840
mayちゃんちで文字通り昼夜問わず一週間スレが立ち続けたのは伝説だと思う
132 22/12/05(月)00:35:12 No.1000616877
>>3巻で終わった率直に言って失敗作だけど週刊少年ジャンプで連載した作品だもん思い入れの一つや二つあるじゃろ… >言い方ってもんがあるだろうがよお 普通の人は数ヶ月や半年連載した程度のつまんない打ち切り漫画のことなんて覚えてないんですよ!
133 22/12/05(月)00:35:19 No.1000616911
>そもそもこの作者はキルコさんに自身の読み切りのキャラ出したり >自分の子を大切にするタイプの人だ バレットがバディもの読切の片割れだったよね
134 22/12/05(月)00:35:34 No.1000616998
>ベストブルーはとりあえずこんなんでってお出ししたのが編集会議通っちゃったんだよね もしかして天才かこの作者…?
135 22/12/05(月)00:35:51 No.1000617095
先輩こんなんだっけ…保健室の死神にいそうだ
136 22/12/05(月)00:35:55 No.1000617121
>>キルコさんそんなにパイセンの事ラブだったの? >それは当時からそういう流れだったろ!? クズムーブしたと思ったらヘリから即座に落ちてチャンス作るのいいですよね先輩
137 22/12/05(月)00:35:56 No.1000617126
面白いかはともかく作者の熱量感じる漫画は多いよね初連載作
138 22/12/05(月)00:36:06 No.1000617170
>ベストブルーはとりあえずこんなんでってお出ししたのが編集会議通っちゃったんだよね 読み切りは結構面白かったと思うけど連載用に練り直しが足りなかった感がある
139 22/12/05(月)00:36:10 No.1000617207
改めて作者のキャラデザセンスやべえってなった
140 22/12/05(月)00:36:12 No.1000617218
>連載10周年とかまじかよキル子さん まるで10年間連載していたかのように言うんじゃない
141 22/12/05(月)00:36:26 No.1000617318
なんか異常に盛り上がってアニメみたいなのも作られてなかった?
142 22/12/05(月)00:36:32 No.1000617352
>>ベストブルーはとりあえずこんなんでってお出ししたのが編集会議通っちゃったんだよね >もしかして天才かこの作者…? (全3巻)
143 22/12/05(月)00:36:46 No.1000617433
キルコさん連載当初はここだかmayだかで24時間常設でスレ立ってた記憶がある
144 22/12/05(月)00:36:58 No.1000617493
ジャンプの打ち切り作品にしてはエロ同人の量が多いキルコさん
145 22/12/05(月)00:37:00 No.1000617508
やっぱり秀逸なデザイン棚キルコさん…
146 22/12/05(月)00:37:20 No.1000617633
>連載10周年とかまじかよキル子さん アニメ4期は良かったよね
147 22/12/05(月)00:37:23 No.1000617664
キル子さんはナイスデザインだったけどお話がね…
148 22/12/05(月)00:37:25 No.1000617686
ところでジャンプラのデビィのアイコンやたら可愛くなってねえか? 今週から変わった?
149 22/12/05(月)00:37:25 No.1000617687
連載争いをするよりのびのびやれそうなプラスが噛み合ったのかな
150 22/12/05(月)00:37:39 No.1000617786
>>連載10周年とかまじかよキル子さん >アニメ4期は良かったよね しっかりいたせー!
151 22/12/05(月)00:37:41 No.1000617801
デビ雑魚も随分長くやってる印象あったけどまだ2年だし5巻しか出てないのか…先は長いな…
152 22/12/05(月)00:37:58 No.1000617918
過去作のキャラ出てくる展開いいよね… ヨクサルとか森見登美彦とか…
153 22/12/05(月)00:38:09 No.1000617997
昔のイサナさんと同じくらいみんな夢中になってた記憶ある
154 22/12/05(月)00:38:11 No.1000618015
ここ数年の片目隠れ女キャラ人気を見ると早すぎたデザインだったのかもしれない
155 22/12/05(月)00:38:12 No.1000618024
めでたくトレンドにも乗った 令和の人気キャラと言っても何も問題ない
156 22/12/05(月)00:38:29 No.1000618112
>ところでジャンプラのデビィのアイコンやたら可愛くなってねえか? >今週から変わった? 2周年をきにして今週から変わった
157 22/12/05(月)00:38:36 No.1000618153
平方お前…キルコさん気に入っているんだな…!
158 22/12/05(月)00:38:41 No.1000618182
>連載争いをするよりのびのびやれそうなプラスが噛み合ったのかな ここはマジでそうだと思う 気楽に読めるドタバタコメディのノリが滅茶苦茶に映えるのはずっと変わってない
159 22/12/05(月)00:39:00 No.1000618295
あのとき散々その味をもっと活かせ的なことを言われた人だったな 活かしてるな…今の連載…
160 22/12/05(月)00:39:01 No.1000618303
これはキルコさんリバイバルが来るーっ!
161 22/12/05(月)00:39:43 No.1000618528
あおいまなぶ君がマッハで食いついてた記憶がある
162 22/12/05(月)00:40:10 No.1000618685
BLEACHに芥火ガンマが出てくる感じというのが確かに…ってなった
163 22/12/05(月)00:40:39 No.1000618881
出番を限定しつつも先輩があのノリのまんまなのも嬉しいよ 昭和~平成コメディ主人公の忘れ形見みたいな
164 22/12/05(月)00:40:55 No.1000618973
半年打ち切りの色々と惜しい作品だったけど 10年経っても盛り上がれるインパクトと話題性を置いていったのは凄いよ
165 22/12/05(月)00:41:02 No.1000619025
当時はこれでタイトスカート&制服パツパツおっぱいブームが来るって思ってたんだけどね
166 22/12/05(月)00:41:16 No.1000619112
レイズがセルフパロだと思ってたけど いたんだな本物
167 22/12/05(月)00:41:16 No.1000619117
キルコさん10年経ってもまだ新米なのか…
168 22/12/05(月)00:41:35 No.1000619213
>レイズがセルフパロだと思ってたけど >いたんだな本物 来週の特別編でぜひ顔合わせを願いたい
169 22/12/05(月)00:41:42 No.1000619248
天才じゃなければ+とはいえ2年間も連載続けられない
170 22/12/05(月)00:41:46 No.1000619278
>>>ベストブルーはとりあえずこんなんでってお出ししたのが編集会議通っちゃったんだよね >>もしかして天才かこの作者…? >(全3巻) 打ち切りでもジャンプで連載複数回できるのは一般的に天才の部類なんだ
171 22/12/05(月)00:41:58 No.1000619355
人気の方向性としては最近でいうと命令者ちゃんに近いよなキルコさん
172 22/12/05(月)00:42:30 No.1000619574
>人気の方向性としては最近でいうと命令者ちゃんに近いよなキルコさん 最近…?
173 22/12/05(月)00:42:46 No.1000619661
>人気の方向性としては最近でいうと命令者ちゃんに近いよなキルコさん 最近だっけ命令者ちゃん
174 22/12/05(月)00:42:51 No.1000619687
天才の中の天才じゃないとジャンプ本誌で長期連載は持てないんだ…
175 22/12/05(月)00:43:02 No.1000619768
>打ち切りでもジャンプで連載複数回できるのは一般的に天才の部類なんだ つまり斬の作者は天才…?
176 22/12/05(月)00:43:09 No.1000619799
>人気の方向性としては最近でいうと命令者ちゃんに近いよなキルコさん 命令者ちゃん勝手にキャラ付けされただけで全然別者だろ!
177 22/12/05(月)00:43:41 No.1000619992
すぐ終わったけど同人誌はそこそこ出た
178 22/12/05(月)00:43:55 No.1000620101
後々に受けてる漫画描けてるもと連載陣かなりいるからやっぱジャンプは上澄みよ
179 22/12/05(月)00:44:23 No.1000620282
キルコさんは絵描きの間で流行ったのが強い
180 22/12/05(月)00:45:57 No.1000620861
>来週の特別編でぜひ顔合わせを願いたい 顔じゃなくて乳を合わせるんだ…
181 22/12/05(月)00:45:58 No.1000620864
fu1700827.jpg やっぱでっか…
182 22/12/05(月)00:46:07 No.1000620904
俺は街コロマッチの秘書も好きだったのだがあっちはタイアップ的なやつだからもう出て来れないんだろうな…
183 22/12/05(月)00:46:08 No.1000620912
キルコさんは警察って設定もあって凄い話作り辛そうだったからな…
184 22/12/05(月)00:46:24 No.1000621044
スレ画の表情多分キルコさん一話とにらめっこしながら描いてると思う 先輩があれこいつやべぇ?ってぞくっとしたあの笑顔
185 22/12/05(月)00:46:35 No.1000621110
ねえどうにかして町コロシティとも時空繋がらない?
186 22/12/05(月)00:46:36 No.1000621118
ナイーブタ先生とか福島先生とか近藤先生とか性癖完全解放できてなかったタイプは後々爆発するな
187 22/12/05(月)00:46:43 No.1000621165
>街コロは他所のキャラだから出ないだろうな… 俺今でも蜂の人はマイベストデザインなんだ なんとか…なんとか…悪魔としてなら…?
188 22/12/05(月)00:46:50 No.1000621218
>>打ち切りでもジャンプで連載複数回できるのは一般的に天才の部類なんだ >つまり斬の作者は天才…? 今遊戯王の漫画描いてるよ
189 22/12/05(月)00:46:51 No.1000621221
>つまり斬の作者は天才…? 運も才能の内と考えれば天才的な幸運の持ち主だった
190 22/12/05(月)00:47:19 No.1000621383
>俺は街コロマッチの秘書も好きだったのだがあっちはタイアップ的なやつだからもう出て来れないんだろうな… ショタ市長と秘書は完全に作者のオリキャラだったはずだしなんとか…
191 22/12/05(月)00:47:34 No.1000621453
変な味も残り続けちゃいたけど伸びもしてるかんな斬の人
192 22/12/05(月)00:47:44 No.1000621510
テニプリにCOOLが出るようなものか
193 22/12/05(月)00:48:34 No.1000621805
街コロマッチってもう5年前の作品なのか…
194 22/12/05(月)00:49:11 No.1000621992
町コロのやたら結婚したいCAのお姉さんいいよね
195 22/12/05(月)00:49:24 No.1000622069
>俺は街コロマッチの秘書も好きだったのだがあっちはタイアップ的なやつだからもう出て来れないんだろうな… カエデはオリキャラよ ゲームに逆輸入じゃなかったっけ
196 22/12/05(月)00:50:21 No.1000622390
ダメなところは分かるけど それでも好きだったよホント
197 22/12/05(月)00:50:29 No.1000622447
街コロマッチは原作のゲームのサ終に伴って強制打ち切りだったんだっけ…
198 22/12/05(月)00:50:43 No.1000622523
おいおい新アイコンでも耳のあれアピールしてるじゃねーか
199 22/12/05(月)00:50:46 No.1000622543
作者はこの10年でリベンジコラボまでやってのけたのに俺は一体何を…
200 22/12/05(月)00:50:48 No.1000622559
街コロマッチの女の子たちは割とメンタルいっぱいいっぱいだからラブコメ混じりのデビィ世界に耐えられないかもしれん
201 22/12/05(月)00:51:34 No.1000622833
>人気の方向性としては最近でいうと命令者ちゃんに近いよなキルコさん 命令者ちゃんも絵描きに流行って欲しかったんだが…
202 22/12/05(月)00:51:52 No.1000622916
先輩はクソ野郎だけど別に嫌われてた訳でもなかった気がする
203 22/12/05(月)00:51:54 No.1000622927
>今遊戯王の漫画描いてるよ あれ斬の作者だったんだ…
204 22/12/05(月)00:52:28 No.1000623110
マチコロのライバル企業のアホ秘書好きだった
205 22/12/05(月)00:52:41 No.1000623162
デカパイ感謝
206 22/12/05(月)00:52:51 No.1000623223
え…もう2年も経ったの 早…
207 22/12/05(月)00:53:00 No.1000623279
>先輩はクソ野郎だけど別に嫌われてた訳でもなかった気がする 読者からは好感が持てないだの不快だのってボロクソ言われまくってた覚えしかない
208 22/12/05(月)00:53:33 No.1000623466
>マチコロのライバル企業のアホ秘書好きだった 溶ける服着せられて溶かされて限界な表情してるとこ好き
209 22/12/05(月)00:53:41 No.1000623503
>先輩はクソ野郎だけど別に嫌われてた訳でもなかった気がする クソ野郎だけどキルコさん以外からはクソ野郎扱いされてたからそんな嫌じゃなかったな個人的には
210 22/12/05(月)00:54:06 No.1000623624
おいおい作品の私物化かよ またたまに顔出せよ
211 22/12/05(月)00:54:18 No.1000623689
えっちでコメディなの描け!って散々言われて 実際描いてちゃんとそこそこヒットしてるから偉いよ…
212 22/12/05(月)00:54:59 No.1000623903
先輩照れがあってスケベに振り切らなかったから…
213 22/12/05(月)00:55:25 No.1000624037
連載開始インフレと大して変わらんくらいなのかデビザコ…
214 22/12/05(月)00:55:25 No.1000624040
10年ぶりに見たのにキャラデザは一個も色褪せてなくて…3巻で死ぬには惜しかったな…
215 22/12/05(月)00:55:33 No.1000624075
>>先輩はクソ野郎だけど別に嫌われてた訳でもなかった気がする >読者からは好感が持てないだの不快だのってボロクソ言われまくってた覚えしかない 狂ったように不快不快って鳴き声上げ続けるキチガイが山ほどいた時代だからいまいちあてにならん
216 22/12/05(月)00:55:43 No.1000624129
先輩がクソ野郎なのは別に欠点というほどじゃないけど単につまんないのとエロく無いのが致命傷だったからな
217 22/12/05(月)00:56:34 No.1000624403
デビィの方も始まったばかりの頃はまだ不安がられてたなそういや
218 22/12/05(月)00:56:36 No.1000624411
先輩がクソ野郎すぎてこれのどこに惚れるの…?って疑問しか抱けないのがよくなかった
219 22/12/05(月)00:56:45 No.1000624486
>狂ったように不快不快って鳴き声上げ続けるキチガイが山ほどいた時代だからいまいちあてにならん 割と今でも見る気がするな…
220 22/12/05(月)00:57:13 No.1000624643
不快どうのよりまあ普通につまんなかったから… キルコさんはかわいかったけど
221 22/12/05(月)00:57:16 No.1000624654
>めでたくトレンドにも乗った >令和の人気キャラと言っても何も問題ない 今でもトレンド入りするのってすごくね?
222 22/12/05(月)00:57:25 No.1000624714
>狂ったように不快不快って鳴き声上げ続けるキチガイが山ほどいた時代だからいまいちあてにならん いやデビザコの連載が始まってしばらくの間すげえ!主人公が不快じゃない!って感想何度も見たから割と根深い問題だったと思うよ…
223 22/12/05(月)00:57:34 No.1000624758
キャラとしては十年経っても通用しそうなの凄いな
224 22/12/05(月)00:58:19 No.1000624964
一部が不快不快いってただけ!っていうのもうーn… もし一部だったら打ち切られてないよとだけ…
225 22/12/05(月)00:59:58 No.1000625427
この流れで次回は特別編!っておかしいだろ!
226 22/12/05(月)01:00:09 No.1000625488
>今でもトレンド入りするのってすごくね? 1話の爆発力は本当に稀に見る威力だったからなあ… 打ち切りなのにいまだに皆覚えてるって凄いよ
227 22/12/05(月)01:00:12 No.1000625515
不快で打ち切られたってことになってるのはなんでだ?
228 22/12/05(月)01:00:49 No.1000625722
特別編(半分お休み回)なのは分かってるんだけど 特別(スペシャル)感は今週がとびきりなんですよ!
229 22/12/05(月)01:01:25 No.1000625937
>不快で打ち切られたってことになってるのはなんでだ? ほぼ主人公みたいな存在が魅力的じゃなかったってのは十分な理由の一つでは?
230 22/12/05(月)01:01:27 No.1000625944
打ち切り漫画のキャラのくせにちょっとした人気キャラくらいにはエロ絵が残ってる女
231 22/12/05(月)01:01:28 No.1000625950
キル子さんってこんな感じだったっけ…? もっと饅頭みたいに丸い顔してたような記憶が
232 22/12/05(月)01:01:33 No.1000625971
fu1700861.jpg こういう報われ方はどれだけされても良い
233 22/12/05(月)01:02:08 No.1000626138
先輩もキルコさんもあんなんだからラブコメの余地が無さすぎた
234 22/12/05(月)01:02:28 No.1000626235
>キル子さんってこんな感じだったっけ…? >もっと饅頭みたいに丸い顔してたような記憶が ふてくされてる時限定だろあの顔!
235 22/12/05(月)01:02:35 No.1000626266
>この流れで次回は特別編!っておかしいだろ! 実質隔週連載だからしょうがない 逆に言えば来週もキルコさんの出番がある可能性大ということだ
236 22/12/05(月)01:02:40 No.1000626301
>>不快で打ち切られたってことになってるのはなんでだ? >ほぼ主人公みたいな存在が魅力的じゃなかったってのは十分な理由の一つでは? ヒロインが初動からかなり受けてたのに打ち切りまで行ったってのはまあ他がダメだったからだしね 一番の原因は不快どうのより作者が照れてたことだと思うけど
237 22/12/05(月)01:02:51 No.1000626359
上の方でも言われてるけど主人公がナチュラルにクズなせいでそれに惚れてるキルコさんにも感情移入できねえよってなってたからやっぱり面白くなかったよあの作品!
238 22/12/05(月)01:03:07 No.1000626440
感想として不快だのなんだの言うのはわかるけど打ち切りの原因とまで言い出すのはイカれてるとしか
239 22/12/05(月)01:04:02 No.1000626710
昔はともかく今はキルコさんが限定復活したことを喜べよ!
240 22/12/05(月)01:04:07 No.1000626742
これを機に街コロもみんな読んでくれ! あれも面白いんだ!
241 22/12/05(月)01:04:14 No.1000626776
次出てくる時はもうちょっとエッチにしてもいいぞ
242 22/12/05(月)01:04:33 No.1000626880
>これを機に街コロもみんな読んでくれ! >あれも面白いんだ! 元々割と描けてたデフォルメ絵柄が活きてるよね
243 22/12/05(月)01:04:59 No.1000626999
(なんか一瞬でそうだね4つくな…)
244 22/12/05(月)01:05:08 No.1000627044
街コロ最終巻だけ買ってないな…
245 22/12/05(月)01:05:51 No.1000627263
ミサイル搭載はめっちゃしてるけど露出度上げるエロ路線は別に選んでない上で ウケて続いたあたりは自分なりにバランス取り続けてる感はあるデビ雑魚
246 22/12/05(月)01:05:54 No.1000627276
来年の水着回にも出張してくれ
247 22/12/05(月)01:06:10 No.1000627364
それぞれのパーツはいいんだけど作品としては申し訳ないけど面白くはなかった 悲しいことなんだ
248 22/12/05(月)01:07:12 No.1000627654
スターシステムっていいよね
249 22/12/05(月)01:07:31 No.1000627750
10年振りにキル子さん1話読むとめっちゃ目が滑る 正直つらい
250 22/12/05(月)01:07:46 No.1000627820
その反省でデビザコが作られたからいいんだ…
251 22/12/05(月)01:07:54 No.1000627851
デビザコはそこら辺の色々な反省が活きててとてもいい作品だと思うので2周年迎えたのは普通にめでたい てか多分アニメ化企画動いてるでしょ?楽しみにしてるよ
252 22/12/05(月)01:08:01 No.1000627884
デビザコ2周年だから実質8年前だろ
253 22/12/05(月)01:08:16 No.1000627956
>10年振りにキル子さん1話読むとめっちゃ目が滑る >正直つらい 1話はまだこの辺のバランス良くて楽しい キャラが増え皆がコマ内にみっしりして行く…
254 22/12/05(月)01:08:20 No.1000627980
街コロはいい漫画だったけど原作ゲームの終了はどうしょうもない… そこからデビィちゃんでヒット出来たのはよかったね
255 22/12/05(月)01:08:28 No.1000628018
>てか多分アニメ化企画動いてるでしょ?楽しみにしてるよ つまり今週のもアニメ化すると!?
256 22/12/05(月)01:08:33 No.1000628041
欲を言えばレズと共演してほしかった
257 22/12/05(月)01:08:39 No.1000628060
>10年振りにキル子さん1話読むとめっちゃ目が滑る >正直つらい 1話はまだマシだったろ1話は 元傭兵設定がなんか見てて辛いのはあったけど…
258 22/12/05(月)01:08:52 No.1000628120
>欲を言えばレズと共演してほしかった 来週やるかも
259 22/12/05(月)01:09:01 No.1000628147
日常コメディ路線は舵取りが難しいんだ デビザコは今のジャンプラっぽい路線にうまく乗ったと思う
260 22/12/05(月)01:09:50 No.1000628367
読みやすさへの意識はベストブルーが地味に効いてるんじゃないかと思う あれあんまりページ毎がうるさすぎなかったはずだから
261 22/12/05(月)01:09:59 No.1000628412
>てか多分アニメ化企画動いてるでしょ?楽しみにしてるよ ジャンプラCMめっちゃ良かったよね まあそれはデビィに限らないけれど
262 22/12/05(月)01:10:18 No.1000628483
パワーで対抗出来る人がいるならそっちの心配はなくなったな!
263 22/12/05(月)01:10:47 No.1000628622
>パワーで対抗出来る人がいるならそっちの心配はなくなったな! 最終回間際で雑に乱入してきてくれるやつ!
264 22/12/05(月)01:11:06 No.1000628711
最強の悪魔と渡り合えてるのおかしいだろ!
265 22/12/05(月)01:11:38 No.1000628866
デビザコは何よりスケベにためらいが無くなったのがよい てか最近ジャンプラで読むたびにシャドォさんの表紙絵が出てきてむっ!ってなります
266 22/12/05(月)01:11:46 No.1000628906
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331728596355 キル子さん一話置いてくね…
267 <a href="mailto:sage">22/12/05(月)01:12:04</a> [sage] No.1000628990
imgだけかも知らんがキルコさんファン根深いな…!
268 22/12/05(月)01:12:58 No.1000629225
>読みやすさへの意識はベストブルーが地味に効いてるんじゃないかと思う >あれあんまりページ毎がうるさすぎなかったはずだから ベストブルーはなあ…題材が面白くするのめちゃくちゃ難しかった…
269 22/12/05(月)01:13:12 No.1000629283
キル子さんは性癖一点突破だからな お題絵感覚
270 22/12/05(月)01:13:34 No.1000629383
>普通の人は数ヶ月や半年連載した程度のつまんない打ち切り漫画のことなんて覚えてないんですよ! 終わった後も当時のアプリで続き描かせてもらえる漫画だぞ
271 22/12/05(月)01:13:42 No.1000629435
>ベストブルーはなあ…題材が面白くするのめちゃくちゃ難しかった… うn…だから内容は正直たまにボケが入るときだけすげえ楽しそうだなー以外 泳いでんな…以外覚えて…
272 22/12/05(月)01:14:35 No.1000629696
>スターシステムっていいよね 本人出てくるのってスターシステム扱いだっけ…
273 22/12/05(月)01:14:56 No.1000629807
こういう場合はスターシステムと言うよりクロスオーバーって表現のが正しいな
274 22/12/05(月)01:15:17 No.1000629915
帰ってきたキルコさん https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331728596378
275 22/12/05(月)01:15:36 No.1000630011
早すぎた片メカクレキャラだったんだ…
276 22/12/05(月)01:16:01 No.1000630117
連載10年前って何だかんだで当時中高生だった読者が…とかで思い入れあるって人は多いかもしれぬ
277 22/12/05(月)01:16:08 No.1000630157
ヒーロー学園もので連載前のヒロアカとカチ合って見事に粉砕された事もある作者だ
278 22/12/05(月)01:16:16 No.1000630194
街コロ懐かしく感じるな
279 22/12/05(月)01:17:07 No.1000630413
キル子さんはデザイン全振りだったな 不快な先輩が巻き起こすギャグトラブルをシリアスやりたいのかよくわからんバトルで解決!みたいなのが迷子過ぎた 動物云々の設定も謎…
280 22/12/05(月)01:17:28 No.1000630494
キルコさんって後輩キャラだけど 作者的にどっちかと言うと年上属性のが強そうな気がしてる
281 22/12/05(月)01:18:01 No.1000630646
デビィも月曜連載陣でいい位置ついているから末永く続いてほしい
282 22/12/05(月)01:18:12 No.1000630693
>キルコさんって後輩キャラだけど >作者的にどっちかと言うと年上属性のが強そうな気がしてる デビィを歳上属性にカウントしていいのか?本当に?
283 22/12/05(月)01:19:08 No.1000630938
>デビィを歳上属性にカウントしていいのか?本当に? 強い以外ダメダメなプー太郎お嬢様だけど一応年上キャラだろ!!
284 22/12/05(月)01:19:54 No.1000631114
デビィ・キルコさんともに世間知らずの暴れん坊(ルックス◎)属性じゃないかな…
285 22/12/05(月)01:20:09 No.1000631184
>デビィを歳上属性にカウントしていいのか?本当に? でもデビィは歳上の駄々っ子が自分より歳下の子にガチ惚れしてるのがいいので歳上要素は外せないと思います
286 22/12/05(月)01:20:26 No.1000631260
歳上属性にカウントしていいヒロインって街コロの秘書くらいでは…
287 22/12/05(月)01:21:39 No.1000631555
>でもデビィは歳上の駄々っ子が自分より歳下の子にガチ惚れしてるのがいいので歳上要素は外せないと思います 年下からのプレゼントのイヤリングをずっとつけてるの良いよね…
288 22/12/05(月)01:21:54 No.1000631609
キルコさんはまずあのぐるぐる目にみんな落とされた つららちゃんと同じ摂理が働いたと思う
289 22/12/05(月)01:22:15 No.1000631702
改めて読んでみてもすげえつまらん漫画だなキルコさん!
290 22/12/05(月)01:22:30 No.1000631773
キルコさん→先輩は惚れたというか懐いただなアレ… 恋愛にすら至ってねえ 雑魚は至り始めたのでもっと至れ
291 22/12/05(月)01:22:32 No.1000631786
>年下からのプレゼントのイヤリングをずっとつけてるの良いよね… アイコンでまでアピールするようになりやがって…
292 22/12/05(月)01:22:34 No.1000631794
街コロの秘書のキャラはエルのとこのメイドに抽出されてるなというのを感じる
293 22/12/05(月)01:23:03 No.1000631897
>改めて読んでみてもすげえつまらん漫画だなキルコさん! つまんねーイメージが強すぎて記憶よりは面白い
294 22/12/05(月)01:24:14 No.1000632177
先輩は貧乳な同僚とラブコメしてたからな
295 22/12/05(月)01:25:43 No.1000632540
今週のアクションシーンでキルコさんのおっぱいの躍動感が上達してて大変ありがたい…
296 22/12/05(月)01:25:56 No.1000632599
全3巻だから1年経たずに打ち切られたんだなキルコさん…ザコは本誌じゃないとはいえ2年も連載続けられるようになってよかったねホント…
297 22/12/05(月)01:26:03 No.1000632620
デビザコはてまりを恋愛のかませに使わないのはえらいなと俺は思ってる
298 22/12/05(月)01:26:12 No.1000632658
読み返すとキルコさんも最初の方はまだマシだと感じる
299 22/12/05(月)01:26:51 No.1000632834
10年前だと他どんな作品あったんだ
300 22/12/05(月)01:26:55 No.1000632857
キルコの作者割と期待出来そうだったから次の連載上手く行って良かったねってさっきまで思ってた 十年…二年?
301 22/12/05(月)01:27:20 No.1000632950
期待し続けたものをスカされ続けるというネガティブはもう持たなくて済む分 デビ雑魚と通じる部分を楽しめるが強くなってくれるだろう
302 22/12/05(月)01:27:28 No.1000632975
>デビザコはてまりを恋愛のかませに使わないのはえらいなと俺は思ってる あの!エルは!
303 22/12/05(月)01:27:35 No.1000633006
こっちももっとイチャイチャに振ってくれれば
304 22/12/05(月)01:28:29 No.1000633208
画力アップを経たおんなじ目いいよね fu1700933.png
305 22/12/05(月)01:29:36 No.1000633470
自分的に今回ほど10年前!?てなったのはなかったな…
306 22/12/05(月)01:30:14 No.1000633609
>画力アップを経たおんなじ目いいよね >fu1700933.png おお…おそろしく上手くなっている…
307 22/12/05(月)01:30:39 No.1000633702
>あの!エルは! 悪魔側はいくら好きになってもええ!
308 22/12/05(月)01:31:00 No.1000633789
今回振り返って思ったのは意外と多作だなって
309 22/12/05(月)01:31:48 No.1000633994
1話のそのシーンはゲス先輩が(軽はずみに)思いっ切りやれ!って言ってくれた後のシーンなんで キルコさん的にも忘れ得ぬ一幕だと思われる
310 22/12/05(月)01:32:11 No.1000634104
まだ2年しか経ってないのか…
311 22/12/05(月)01:32:13 No.1000634113
>10年前だと他どんな作品あったんだ 調べてみたら暗殺教室スタートが12年だった あとソーマとかハイキューとか
312 22/12/05(月)01:32:28 No.1000634186
>>10年前だと他どんな作品あったんだ >調べてみたら暗殺教室スタートが12年だった >あとソーマとかハイキューとか 最近だな!
313 22/12/05(月)01:32:29 No.1000634189
まさか令和になってから最新版のキルコさんが見れるとはな…長生きはするもんだ…
314 22/12/05(月)01:34:24 No.1000634670
キルコスレずっと立ってたのを見た覚えがあるから俺は10年もふたばにいるのか……
315 22/12/05(月)01:35:14 No.1000634853
1話の瞬間最大風速はすごかった 同人誌まで出たもんな
316 22/12/05(月)01:35:55 No.1000634995
雑魚はプリンちゃん来て煽り散らかした辺りから面白くなったなぁ
317 22/12/05(月)01:37:09 No.1000635244
>10年前だと他どんな作品あったんだ fu1700956.jpg
318 22/12/05(月)01:38:28 No.1000635516
>fu1700956.jpg 10年前って感じがしないな!
319 22/12/05(月)01:38:32 No.1000635528
>10年前だと他どんな作品あったんだ >fu1700956.jpg なんだかんだすげえな