虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 深夜は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/04(日)23:16:34 No.1000587123

    深夜は痩せた土地貼って寝る

    1 22/12/04(日)23:20:05 No.1000588526

    こんな土地じゃブドウは実らねえんだ…

    2 22/12/04(日)23:21:25 No.1000589106

    チンベルちゃん久しぶりに見た

    3 22/12/04(日)23:21:28 No.1000589119

    なんじゃこりゃあ

    4 22/12/04(日)23:22:02 No.1000589375

    枯れた大地だ

    5 22/12/04(日)23:22:53 No.1000589764

    なんでチンベルちゃんでスレ立て被ってんだ

    6 22/12/04(日)23:22:55 No.1000589782

    割とあるやん って思ったらこのパッド…

    7 22/12/04(日)23:23:30 No.1000590032

    >なんでチンベルちゃんでスレ立て被ってんだ マジかよ…

    8 22/12/04(日)23:31:53 No.1000593409

    >なんじゃこりゃあ なんじゃこりゃあ

    9 22/12/04(日)23:32:55 No.1000593797

    >>なんじゃこりゃあ >なんじゃこりゃあ なんじゃこりゃあ!

    10 22/12/04(日)23:33:09 No.1000593881

    もうちょっとこう…お淑やかな子かと思ったら…

    11 22/12/04(日)23:34:11 No.1000594268

    https://img.2chan.net/b/res/1000587624.htm SOA未プレイヤーにはわかんねーって!

    12 22/12/04(日)23:35:43 No.1000594923

    >もうちょっとこう…お淑やかな子かと思ったら… 多分私…生きてる!する前はそういう子だっただろうから…

    13 22/12/04(日)23:35:53 No.1000594997

    https://img.2chan.net/b/res/1000587624.htm >https://img.2chan.net/b/res/1000587624.htm >SOA未プレイヤーにはわかんねーって! でもコラボやるよと言われたら絶対やるでしょ スタオー知らないのに始めたもん

    14 22/12/04(日)23:37:35 No.1000595700

    黒髪の清楚な子だったんです

    15 22/12/04(日)23:38:21 No.1000596010

    今じゃはしたなくスカート翻すネジの飛んだ子になっちゃって…

    16 22/12/04(日)23:38:53 No.1000596218

    うおおおお!!リーンベルさんは僕が守る!! 喰らえ!天頂の星パンチ!!

    17 22/12/04(日)23:39:26 No.1000596462

    >喰らえ!天頂の星パンチ!! パリーン

    18 22/12/04(日)23:39:58 No.1000596679

    >>喰らえ!天頂の星パンチ!! >パリーン し…死んでる…

    19 22/12/04(日)23:40:15 No.1000596797

    >>>喰らえ!天頂の星パンチ!! >>パリーン >きょ…巨大化してる…

    20 22/12/04(日)23:40:26 No.1000596867

    あいつあんなキモいムーブしててめっちゃ有能だったんだよな…

    21 22/12/04(日)23:40:32 No.1000596908

    >>>喰らえ!天頂の星パンチ!! >>パリーン >し…死んでる… 本当に良いやつだったんだよ…

    22 22/12/04(日)23:40:50 No.1000597039

    俺リーンベル幸せにしたら死のうかな…

    23 22/12/04(日)23:40:50 No.1000597042

    続編欲しい

    24 22/12/04(日)23:41:50 No.1000597488

    痩せた土地周りとかサブイベだとはっちゃけてるけど ヴァシュロンかっこいいよね…

    25 22/12/04(日)23:41:53 No.1000597505

    SOAコラボはボスがデカいペーター様だったんだけど 続いてればプレイアブルになったのかな

    26 22/12/04(日)23:41:56 No.1000597531

    若い世代のカーディナルはみんな頭おかしいけど ちゃんと善政してるし根は良い奴らなんだよ 頭おかしいけど

    27 22/12/04(日)23:43:30 No.1000598168

    >若い世代のカーディナルはみんな頭おかしいけど 豊かな土地おばさんもアレで結構真面目に仕事してんだっけ?

    28 22/12/04(日)23:44:35 No.1000598615

    仕事してないやついないはずだよカーディナル

    29 22/12/04(日)23:45:31 No.1000599014

    未だにサントラ聴いてるよ豪華すぎる

    30 22/12/04(日)23:45:57 No.1000599194

    バカバカしいイベント挟まないと世界観が暗すぎるって!

    31 22/12/04(日)23:49:37 No.1000600693

    ストーリー上だとあんまり描写はないけどゼファーとペーターは結構仲が良くて 死んだあとにかなりへこんでたって説明に出る

    32 22/12/04(日)23:49:43 No.1000600739

    シームレスにギャグとシリアスを反復横飛びする作品

    33 22/12/04(日)23:50:39 No.1000601111

    ゼファーくん普段はスカしてるけど 基本スレ画に詰め寄られておどおどしてるよね

    34 22/12/04(日)23:51:11 No.1000601299

    >ゼファーくん普段はスカしてるけど >基本スレ画に詰め寄られておどおどしてるよね 下野の童貞臭い声が合うキャラで五指に入るよねゼファー

    35 22/12/04(日)23:51:51 No.1000601551

    >ストーリー上だとあんまり描写はないけどゼファーとペーターは結構仲が良くて >死んだあとにかなりへこんでたって説明に出る 死んだ後に住民と話すとゼファー君昔に戻ったみたいに荒れてるね…って言われるんだよね…

    36 22/12/04(日)23:52:15 No.1000601715

    戦闘もシナリオもめちゃくちゃおもしろいからPS5でリメイク出して欲しい…

    37 22/12/04(日)23:52:42 No.1000601929

    そういや結局ゼファーが大量殺人したのって何かに操られてたからとかだっけ?

    38 22/12/04(日)23:52:46 No.1000601968

    >ゼファーくん普段はスカしてるけど >基本スレ画に詰め寄られておどおどしてるよね 「誓いのキスは…?」

    39 22/12/04(日)23:52:54 No.1000602037

    先頭難しすぎたよ…

    40 22/12/04(日)23:53:29 No.1000602239

    お久しぶりですお二方!

    41 22/12/04(日)23:53:35 No.1000602289

    >ストーリー上だとあんまり描写はないけどゼファーとペーターは結構仲が良くて >死んだあとにかなりへこんでたって説明に出る ゼファーくんいましゅか?って遊びに来るよね なんで仲良くなったんだ

    42 22/12/04(日)23:53:37 No.1000602301

    夜道は慣れてる!

    43 22/12/04(日)23:54:21 No.1000602575

    これの続編来ねえかな…

    44 22/12/04(日)23:54:47 No.1000602736

    >そういや結局ゼファーが大量殺人したのって何かに操られてたからとかだっけ? 単純に神様信じろ!信じろ!されて うるせえ!!じゃあ本当にいるか試してやらあ!! 本当にいるならこんだけやったら裁かれるだろ!!って暴れただけ

    45 22/12/04(日)23:55:25 No.1000602969

    >これの続編来ねえかな… ヴァシュロン全盛期のゲームでも良い

    46 22/12/04(日)23:56:23 No.1000603317

    今のモデリング技術でいつもの三人を見たいと思ったがほぼアナムネシスか

    47 22/12/04(日)23:57:42 No.1000603825

    パンツ丸見えになるスカートは値段高いのが笑う

    48 22/12/04(日)23:57:54 No.1000603897

    >本当にいるならこんだけやったら裁かれるだろ!!って暴れただけ 聖痕出たんで無罪!

    49 22/12/04(日)23:57:57 No.1000603923

    神父戦は演出もBGMもサイコーだけどバトルがキツすぎ!

    50 22/12/04(日)23:58:48 No.1000604264

    奇跡を否定したくて暴れて脳幹に2発食らった 奇跡の力で復活した

    51 22/12/04(日)23:59:34 No.1000604552

    >パンツ丸見えになるスカートは値段高いのが笑う 需要として狙われてるのにもう笑うしかない そうだよ!!そのために買うんだよぉ!!

    52 22/12/05(月)00:00:02 No.1000604717

    >神父戦は演出もBGMもサイコーだけどバトルがキツすぎ! 3人でトライアングル作るゲームで1対1させんな!

    53 22/12/05(月)00:00:21 No.1000604840

    >>本当にいるならこんだけやったら裁かれるだろ!!って暴れただけ >聖痕出たんで無罪! 神父はキレた

    54 22/12/05(月)00:00:40 No.1000604962

    >ストーリー上だとあんまり描写はないけどゼファーとペーターは結構仲が良くて >死んだあとにかなりへこんでたって説明に出る 目の前で死んじゃうとこ間近で見ちゃったので 終盤ちんべるちゃんも二の舞になるかもってなってかなりけおおおおおおおした

    55 22/12/05(月)00:01:22 No.1000605196

    >神父はキレた なんならヴァシュロンですらあの場ではキレてたよね

    56 22/12/05(月)00:02:44 No.1000605664

    >>神父はキレた >なんならヴァシュロンですらあの場ではキレてたよね あの場ではヴァシュロンからすりゃ罪も無い人間大勢殺したクソガキだからな むしろあそこからよく本編くらいの距離感になれたもんだ

    57 22/12/05(月)00:02:51 No.1000605699

    >神父はキレた 死んでくれ!!!111ゼファーくんんんn!!!111!!

    58 22/12/05(月)00:02:53 No.1000605722

    神父は仕組みよくわかんなくてひたすら爆弾投げまくってたわ

    59 22/12/05(月)00:03:02 No.1000605773

    ゲルシーは悪ノリの塊なのに普通にいいキャラしてて困る

    60 22/12/05(月)00:03:17 No.1000605858

    そういや冒頭のあのムービーのヴァシュロンの動きヤバいよね…

    61 22/12/05(月)00:03:40 No.1000605976

    外部出演先でネタ増やすな!

    62 22/12/05(月)00:04:33 No.1000606269

    ヴァシュロンダンスは初めて見た時めちゃくちゃ笑ったわ

    63 22/12/05(月)00:05:36 No.1000606631

    >ヴァシュロンダンスは初めて見た時めちゃくちゃ笑ったわ アレ出したの公式だっけ 間違いなくアレのおかげでこのゲームこういうのだよ!って知れ渡ったよね

    64 22/12/05(月)00:07:07 No.1000607160

    ガリジャーノンの戦闘前会話格好良すぎる

    65 22/12/05(月)00:11:34 No.1000608658

    出張先 fu1700723.jpg

    66 22/12/05(月)00:24:25 No.1000613105

    神の存在を否定するために人殺したのに自分が生き残ったことで神の存在を証明した ひろしにも同じ目に合わせる 神は人の心がわからない

    67 22/12/05(月)00:29:45 No.1000614956

    はーっはっはっはっはっは!

    68 22/12/05(月)00:31:04 No.1000615390

    続編とは言わないまでもえロエン達の若い頃の話とかやってくれ

    69 22/12/05(月)00:31:17 No.1000615475

    悪人らしい悪人がいないのが良いゲーム