虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)21:32:00 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)21:32:00 No.1000540331

もしかしたらこのまま何もいいところないまま終わるんじゃないかって気がしてきた

1 22/12/04(日)21:34:55 No.1000541808

最後にすっごい逆転見せるんでしょきっとそうだ

2 22/12/04(日)21:35:38 No.1000542184

>最後にすっごい転落見せるんでしょきっとそうだ

3 22/12/04(日)21:36:36 No.1000542675

パーティー出る→出番すらなし (株)ガンダム参加→いじめシーン 集団戦参戦→退学 もう「」の言ってることの反対にしかならんよ

4 22/12/04(日)21:37:16 No.1000542998

じゃあ酷い転落見せると言い続けたら…

5 22/12/04(日)21:42:05 No.1000545221

グエル・ジェタークそのものを肯定してくれた水星女の思い出を胸にジェターク子会社で真面目に働くよ

6 22/12/04(日)21:42:53 No.1000545611

でも生きてるからな

7 22/12/04(日)21:43:10 No.1000545753

まじでグエル先輩このまま本編に一切関われず終了なのか…?

8 22/12/04(日)21:43:27 No.1000545889

「父さんの事は好きだ…!だが俺は…!お前の…!スレッタ・マーキュリー!おまえが…好きだ!」って言いながら助っ人に参入するルートかと思った もうルート外れてるわお疲れさまでした

9 22/12/04(日)21:43:33 No.1000545954

2期が戦争ならまあフェードアウトすれば生き残れる可能性はあがるけど

10 22/12/04(日)21:43:36 No.1000545972

いいや企業戦争に発展して経営とか言ってる場合じゃなくなって戦場に出ると見たね

11 22/12/04(日)21:43:38 No.1000545993

2期まで出て来ない気がしてきた

12 22/12/04(日)21:44:07 No.1000546231

でも退学で子会社で働けっていうのでも大分甘いなと思うのはハードルが下がりすぎているのかもしれない

13 22/12/04(日)21:44:08 No.1000546237

1期マジで出番終了しそう

14 22/12/04(日)21:44:22 No.1000546342

ディアッカとかコラ沢枠かと思ったけどなんかそれ以下の出番で消えそうなんだけど…

15 22/12/04(日)21:44:26 No.1000546371

二期で仮面ルートなのかなぁ…?

16 22/12/04(日)21:44:36 No.1000546465

わざわざ描写に尺割いてんだからなんもないことはないだろ

17 22/12/04(日)21:44:57 No.1000546601

二期どうなるかマジで分からないな

18 22/12/04(日)21:45:02 No.1000546639

>でも退学で子会社で働けっていうのでも大分甘いなと思うのはハードルが下がりすぎているのかもしれない というか前回時点でアス校のクソっぷりが強調されてたしな…

19 22/12/04(日)21:45:08 No.1000546696

このピンクのモジャ毛部分は地毛だよね? 子会社で茶色のスポーツ刈りになってたら耐えられないと思う

20 22/12/04(日)21:45:10 No.1000546706

割と美味しいキャラだと思うのにフェードアウトなんだろうか

21 22/12/04(日)21:45:13 No.1000546734

出番自体はわざわざ時間割いて描写してるから 何かあるんだろうなとは思う

22 22/12/04(日)21:45:15 No.1000546749

まあ親父普通に暗殺されたりしそうだし

23 22/12/04(日)21:45:41 No.1000546947

本来はあっさり退場させるつもりが謎に人気出たから引っ張っただけだろ?

24 22/12/04(日)21:46:42 No.1000547402

出番御三家で一番あっさり消えすぎでは…

25 22/12/04(日)21:46:44 No.1000547416

グエキャンしてるけど助っ人に誘われて決闘は止められてるって言ったあたり内心は割とボロボロだよね 会社はラウダに任せて俺は自由になるって無責任になるタイプとも思えないしでどうなっていくか

26 22/12/04(日)21:46:48 No.1000547439

学園モノで退学はちょっと…

27 22/12/04(日)21:46:54 No.1000547492

>このピンクのモジャ毛部分は地毛だよね? >子会社で茶色のスポーツ刈りになってたら耐えられないと思う さっぱりした髪型で元気に挨拶しててほしい

28 22/12/04(日)21:46:54 No.1000547494

お父さん好きなんですねって言われてパアァァって電気がつく露骨な今後の布石の演出しっかりしてただろ!

29 22/12/04(日)21:47:00 No.1000547547

予想の通りにならないの現実感あって好き

30 22/12/04(日)21:47:16 No.1000547664

好感度を稼ぎつつどんどん落ちぶれさせるのはゲイのサディスト過ぎない?

31 22/12/04(日)21:47:38 No.1000547837

単にグエ虐したいだけの可能性もあるぞ

32 22/12/04(日)21:47:40 No.1000547850

本人パイロット希望で子会社で経営しろってなんかもう色々可愛そうになるな

33 22/12/04(日)21:47:56 No.1000547978

>学園モノで退学はちょっと… 4号君よりマシじゃん?

34 22/12/04(日)21:48:00 No.1000548010

在学はさせてやるわからのお前退学な グエ父も大概ダブスタだな…

35 22/12/04(日)21:48:06 No.1000548046

>まじでグエル先輩このまま本編に一切関われず終了なのか…? だったらわざわざ描写しなくていいだろ!

36 22/12/04(日)21:48:53 No.1000548396

踏み出さなかったから…

37 22/12/04(日)21:48:55 No.1000548409

ジェタークでもホルダーでもなく純粋なお前の腕が必要だって言われたら 求婚したときみたいにグエル本人を見てくれたってことで来るんじゃないのか… いっぱいかなしい

38 22/12/04(日)21:49:09 No.1000548518

メンタル虐待以外の出番ないのひどくない?

39 22/12/04(日)21:49:14 No.1000548562

面接も何もガンダムがまだ社員の募集もしてなかったんだから仕方ないね…

40 22/12/04(日)21:49:14 No.1000548564

>本来はあっさり退場させるつもりが謎に人気出たから引っ張っただけだろ? 引っ張ってこの扱いか…

41 22/12/04(日)21:49:20 No.1000548602

一歩踏み出せていれば…

42 22/12/04(日)21:49:26 No.1000548650

主人公関係なしにこんなにじっくり描いてなんにもなしだったらビビるわ

43 22/12/04(日)21:49:36 No.1000548736

>>学園モノで退学はちょっと… >4号君よりマシじゃん? どん底と比較するのはやめろ

44 22/12/04(日)21:49:48 No.1000548824

予想を裏切るためだけの展開ばっかやってると鉄血みたいになるぞ

45 22/12/04(日)21:49:58 No.1000548883

>お父さん好きなんですねって言われてパアァァって電気がつく露骨な今後の布石の演出しっかりしてただろ! さっさと退学してうちの子会社経営しろ 口答えとかおこがましいぞ

46 22/12/04(日)21:50:05 No.1000548935

ちゃんと親父への義理や情で悩んでいるのいいと思うよ 安直な色ボケになって欲しくないし

47 22/12/04(日)21:50:07 No.1000548951

タイトルの君にあと一歩踏み出せたらは色んなところに掛かってくるな

48 22/12/04(日)21:50:13 No.1000548990

総集編の扱い見るに愛されてるから大丈夫だと思う

49 22/12/04(日)21:50:20 No.1000549044

真っ先に二機目のガンプラまで発売されたってのに その扱いは無いだろぉ~

50 22/12/04(日)21:50:22 No.1000549064

まさかディアッカとかの味方になる敵キャラ枠じゃなくて 虐待されるだけのライナー枠とは…

51 22/12/04(日)21:50:24 No.1000549078

>本来はあっさり退場させるつもりが謎に人気出たから引っ張っただけだろ? 1クールでそこまで軌道修正できるかなぁ…?

52 22/12/04(日)21:50:28 No.1000549123

退学届出して株式会社ガンダムにエントリーシート提出するかもしれない

53 22/12/04(日)21:50:30 No.1000549135

また荒らしがしょうもないイチャモンつけて叩いてんのか

54 22/12/04(日)21:50:42 No.1000549238

(株)ガンダムで大活躍か大爆死するための前振りでしょ

55 22/12/04(日)21:51:07 No.1000549420

>本来はあっさり退場させるつもりが謎に人気出たから引っ張っただけだろ? アニメの製作期間ナメすぎでしょ…

56 22/12/04(日)21:51:18 No.1000549493

今回の引きで心境に変化生まれてるだろう

57 22/12/04(日)21:51:27 No.1000549556

シャディクは遅すぎた グエルはひたすら1人相撲し続けてる

58 22/12/04(日)21:51:28 No.1000549563

>タイトルの君にあと一歩踏み出せたらは色んなところに掛かってくるな 弟は踏み出しすぎだと思う

59 22/12/04(日)21:51:38 No.1000549637

ガンダム入社して授業料自分で稼ぐんじゃねえかなぁ

60 22/12/04(日)21:51:41 No.1000549658

>アニメの製作期間ナメすぎでしょ… でもニカ姉変わったの最近で10話収録からだし

61 22/12/04(日)21:51:45 No.1000549693

自分の弱さは認めつつまだ状況と自分のプライドが色々と邪魔してる状態なのでまさに10代の青年って感じがする

62 22/12/04(日)21:51:49 No.1000549724

チャラン君ファラクトに乗せられて マジかよ俺!って修羅場が見れるんじゃなかったのか…

63 22/12/04(日)21:51:50 No.1000549737

兄さんはどうでもいい決闘も断らずに受けて勝ってきたんだ!兄さんはもっと評価されるべき!

64 22/12/04(日)21:52:04 No.1000549827

このスレの立て方してる奴管理しないからdelでいいぞ

65 22/12/04(日)21:52:05 No.1000549839

堕ちろォ!水星女ァ!

66 22/12/04(日)21:52:08 No.1000549860

弟も壊れたし計画は全部おじゃんになってくし すべてお前のせいだぞグエル

67 22/12/04(日)21:52:08 No.1000549869

パパの斡旋した子会社の規模が気になる 従業員10人足らずの町工場だったり

68 22/12/04(日)21:52:21 No.1000549979

脚本作成ってもっと前だから軌道変更して反映されるまではもっと期間空くと思う

69 22/12/04(日)21:52:31 No.1000550044

積み上げてる最中なのにすぐあれこれいう だから「」は早漏なんだよ

70 22/12/04(日)21:52:52 No.1000550201

>>本来はあっさり退場させるつもりが謎に人気出たから引っ張っただけだろ? >アニメの製作期間ナメすぎでしょ… 荒らしは社会経験ないんだからそんなのわかるわけないじゃん

71 22/12/04(日)21:53:06 No.1000550309

>出番自体はわざわざ時間割いて描写してるから >何かあるんだろうなとは思う 弟も狂ってきたしな

72 22/12/04(日)21:53:07 No.1000550314

もう後3話しかないぜ今季

73 22/12/04(日)21:53:10 No.1000550339

>積み上げてる最中なのにすぐあれこれいう >だから「」は早漏なんだよ 荒らしを「」と一緒にしないでくれる?

74 22/12/04(日)21:53:12 No.1000550362

チャランさんは更に謎が深まる 本当にどういう立ち位置なんだ

75 22/12/04(日)21:53:20 No.1000550415

弟くんの暴走に周りがドン引きしてるの本当に笑う

76 22/12/04(日)21:53:20 No.1000550417

>また荒らしがしょうもないイチャモンつけて叩いてんのか >このスレの立て方してる奴管理しないからdelでいいぞ >荒らしは社会経験ないんだからそんなのわかるわけないじゃん

77 22/12/04(日)21:53:23 No.1000550432

噂広がるの早いアス高で先週の有様はそりゃ親父も知るところになるしほっとくわけないよね…

78 22/12/04(日)21:53:34 No.1000550527

人気による脚本変更はあっても2クール目だろ

79 22/12/04(日)21:53:43 No.1000550599

>兄さんはどうでもいい決闘も断らずに受けて勝ってきたんだ!兄さんはもっと評価されるべき! 受ける必要もないどうでもいい決闘はマイナス評価だよ!!

80 22/12/04(日)21:53:47 No.1000550629

>チャラン君ファラクトに乗せられて >マジかよ俺!って修羅場が見れるんじゃなかったのか… 若干軽んじられてる感はあるとはいえそこまで何も知らないボンボンでは無かった

81 22/12/04(日)21:54:11 No.1000550831

ちなみに本当に人気が出たから出番増えたプリキュアの悪役は一旦脱落から再登場まで20話くらいかかった

82 22/12/04(日)21:54:11 No.1000550837

まぁここからあっさり株式会社ガンダム入りするのもキャラじゃないし 何かあるだろう 楽しみにしてる

83 22/12/04(日)21:54:36 No.1000551021

弟は台詞よりもあの髪弄ってるポーズが気になる 何でそんな頑なに保持するの…

84 22/12/04(日)21:54:48 No.1000551110

後3話で区切りつくとこまでいけるんだろうか

85 22/12/04(日)21:55:02 No.1000551231

>ちなみに本当に人気が出たから出番増えたプリキュアの悪役は一旦脱落から再登場まで20話くらいかかった ニチアサみたいにライブ感で制作してるコンテンツじゃないとそもそもそんな臨機応変に脚本変えるなんて無理だからな

86 22/12/04(日)21:55:17 No.1000551352

弟くんはガルマ化してきたな

87 22/12/04(日)21:55:24 No.1000551405

>後3話で区切りつくとこまでいけるんだろうか 暫定敵キャラの御三家はみんな負かしたぞ

88 22/12/04(日)21:55:26 No.1000551413

弟は立会人の立場投げ捨てるの速すぎる…

89 22/12/04(日)21:55:41 No.1000551529

むしろ家から離れる描写が丁寧すぎるからどうなるかがわからない

90 22/12/04(日)21:55:49 No.1000551581

なんかこの調子だと弟くん直接スレッタに傷害事件起こしそうな勢いだよね

91 22/12/04(日)21:56:12 No.1000551748

グエル周りの描写めちゃくちゃ丁寧だからな ある意味裏主人公みたいになってる

92 22/12/04(日)21:56:13 No.1000551754

>弟は踏み出しすぎだと思う むしろ踏み出したらヤベェから踏み出さないように押し留めておくべきなんじゃねーかな…

93 22/12/04(日)21:56:17 No.1000551782

>>後3話で区切りつくとこまでいけるんだろうか >暫定敵キャラの御三家はみんな負かしたぞ デリングにも会社認められてるから後なにやるんだすぎる…

94 22/12/04(日)21:56:17 No.1000551786

全話一括納入ならそうだけどこれはそうじゃないでしょ

95 22/12/04(日)21:56:22 No.1000551815

このまま消えたらフーゴもびっくりだよ

96 22/12/04(日)21:56:39 No.1000551946

首絞めとか一番してきそうなのはラウダだね…

97 22/12/04(日)21:56:54 No.1000552068

分割2クールのアニメでそんなライブ感全開で作れるかよ

98 22/12/04(日)21:56:56 No.1000552079

>なんかこの調子だと弟くん直接スレッタに傷害事件起こしそうな勢いだよね 落ちろぉ!の時点でやべーのにそこから逆転勝利したもんな 決着ついた時どんな顔したんだろうね

99 22/12/04(日)21:57:00 No.1000552110

株式会社ガンダムに参加するキャラじゃないでしょ元から

100 22/12/04(日)21:57:02 No.1000552124

2クール目もこのまま学園が舞台な気がしてきた

101 22/12/04(日)21:57:02 No.1000552128

>>>後3話で区切りつくとこまでいけるんだろうか >>暫定敵キャラの御三家はみんな負かしたぞ >デリングにも会社認められてるから後なにやるんだすぎる… サリウスはガンダムの一切を認めてないしデリングの寝首かこうとしてるぞ

102 22/12/04(日)21:57:12 No.1000552209

お父さんと弟がグエルくんの事好き好きすぎる… なんなのこの一族…

103 22/12/04(日)21:57:25 No.1000552293

戦争戦争言ってるけどほんとにそんな展開になるんです…?

104 22/12/04(日)21:57:45 No.1000552428

どう転がしても面白くなるキャラだけにちゃんと転がしてくれるか不安になるキャラ

105 22/12/04(日)21:57:53 No.1000552483

>戦争戦争言ってるけどほんとにそんな展開になるんです…? 俺らに聞いてわかるわけないだろ 公式に問い合わせしてみたら?

106 22/12/04(日)21:57:59 No.1000552533

今スレッタのために全てを捨てる覚悟決めたら 間違いなく弟が殺しに来る

107 22/12/04(日)21:58:01 No.1000552550

もっと安易な愛されキャラみたいになると思ってたから結構溜めが長くて驚く

108 22/12/04(日)21:58:08 No.1000552600

>どう転がしても面白くなるキャラだけにちゃんと転がしてくれるか不安になるキャラ むしろめっちゃ丁寧に描写してるだろ

109 22/12/04(日)21:58:12 No.1000552628

>デリングにも会社認められてるから後なにやるんだすぎる… 二期までの舗装だろ 分割で次のクールまで期待させなきゃだから綺麗に纏めるわけにいかない

110 22/12/04(日)21:58:20 No.1000552681

>戦争戦争言ってるけどほんとにそんな展開になるんです…? のと仮面がなにしたいかはよくわからんけど学園だけではまあ終わらんと思う

111 22/12/04(日)21:59:05 No.1000553010

戦争はならない気がするけど地球は行くのかなぁ

112 22/12/04(日)21:59:05 No.1000553017

弟が思ったより見てて面白いキャラになってきた

113 22/12/04(日)21:59:11 No.1000553055

1月~3月の空白期間がもう今から辛い

114 22/12/04(日)21:59:19 No.1000553133

そもそももう校内で打てる手が何もないから一期では退場シーンだけだと思うよ

115 22/12/04(日)21:59:37 No.1000553229

>1月~3月の空白期間がもう今から辛い べつのガンダム放送されるからそれ見とけ

116 22/12/04(日)21:59:52 No.1000553328

ここまでの展開予想できた奴がいないんだから今後のキャラの扱いなんて「」がわかる訳ないでしょ

117 22/12/04(日)22:00:15 No.1000553512

>のと仮面がなにしたいかはよくわからんけど学園だけではまあ終わらんと思う スレッタを生贄にエアリアルの中身を完成させるためじゃないかな…

118 22/12/04(日)22:00:22 No.1000553551

もうやることないから学園編は1期で終わるかなって気はしている

119 22/12/04(日)22:00:32 No.1000553639

>もっと安易な愛されキャラみたいになると思ってたから結構溜めが長くて驚く いくらでも安易なコメディリリーフにできただろうにしなかったのは評価したい 1クール目終わりまでには何かしらの爆発欲しいけどね

120 22/12/04(日)22:00:49 No.1000553742

集団戦はラストバトルに据えて チュチュとかのお披露目戦だったりグエルやエランの話整理するんじゃなかったのか…

121 22/12/04(日)22:00:50 No.1000553748

年月経つと3年全員居なくなったらどうなるんだってなるしなぁ

122 22/12/04(日)22:01:09 No.1000553879

アス校での活動がもう社員としての研修を兼ねた仕事みたいなもんだから ちょっと配置転換するくらいの感覚だろうな

123 22/12/04(日)22:01:14 No.1000553915

親父も普通に悪事に手を染めるタイプだからどこかで死にそうな感じあるよね

124 22/12/04(日)22:01:19 No.1000553937

>いくらでも安易なコメディリリーフにできただろうにしなかったのは評価したい しっかりグエルというキャラクターを描写したいんだなって感じていいよね

125 22/12/04(日)22:01:24 No.1000553990

なんならチュチュトレの大金星予想できたの居ないだろうしな… 御三家も全員終わったしここからは本当に未知

126 22/12/04(日)22:01:43 No.1000554118

1期で学園終わって卒業して数年後で2期始まっても不思議ではない

127 22/12/04(日)22:01:44 No.1000554124

>べつのガンダム放送されるからそれ見とけ やだやだグエル君が這いずりまわるのをずっと見たい!

128 22/12/04(日)22:01:49 No.1000554146

のと仮面泣いててますますよくわからないキャラになってきた

129 22/12/04(日)22:01:51 No.1000554165

>戦争はならない気がするけど地球は行くのかなぁ 立ち上げた(株)ガンダムが軌道に乗ればトロフィーがどうのって話うやむやになるだろうし このまま行くとミオリネが地球に逃げる理由が薄いんだよな

130 22/12/04(日)22:01:55 No.1000554193

親父との和解前に死ぬのはグエパパかダブスタクソ親父かそれとも両方か

131 22/12/04(日)22:02:25 No.1000554390

1期が学園編で2期が戦争編でしょ

132 22/12/04(日)22:02:33 No.1000554463

>のと仮面泣いててますますよくわからないキャラになってきた 娘(エアリアルの中身)実験成功を喜んでたと思うよ

133 22/12/04(日)22:02:35 No.1000554479

間にやる別のガンダムも全部続き気になるのひどくない?

134 22/12/04(日)22:02:42 No.1000554519

>ここまでの展開予想できた奴がいないんだから今後のキャラの扱いなんて「」がわかる訳ないでしょ 機体不足に関してペイル社がザウォートを4機貸してくれるとか予想してたやつ居なかったしな

135 22/12/04(日)22:02:46 No.1000554553

>このまま行くとミオリネが地球に逃げる理由が薄いんだよな 新婚旅行!

136 22/12/04(日)22:02:48 No.1000554564

別のガンダムといやぁ 寮長にガンダムにのったら死んじゃうよ~!って言わせてんのメタなギャグだろ!!

137 22/12/04(日)22:02:58 No.1000554648

>のと仮面泣いててますますよくわからないキャラになってきた いやあの涙はまぁ予想しやすいだろ 家族を殺したアンチトードを打破した!うれしい! か エアリアルの中にいたエリクトが目覚めた!うれしい! みたいなあたりじゃない?

138 22/12/04(日)22:03:03 No.1000554695

なんかこのアニメって「」の予想の展開になったこと無くね?

139 22/12/04(日)22:03:07 No.1000554726

今どきの聞き分けの良い子って感じだけど 今回くらいは身分を偽って参戦くらいはして欲しかった

140 22/12/04(日)22:03:09 No.1000554745

大企業の御曹司でパイロット科なのなんか説明あったっけ つぐなら企業戦略科じゃない?って気がするけど

141 22/12/04(日)22:03:15 No.1000554793

スレッタレスに耐えられるのかグエル・ジェターク!

142 22/12/04(日)22:03:23 No.1000554858

ガンダムに勝てないだけで間違いなく実力はトップだろうに切り捨てるのはちょっと勿体ないよな…

143 22/12/04(日)22:04:11 No.1000555189

>なんかこのアニメって「」の予想の展開になったこと無くね? そもそもオリジナルアニメの展開を当てられる視聴者なんていねぇよ

144 22/12/04(日)22:04:30 No.1000555319

御三家全員魔女にやられました~残念!ってなったらかなり観る気失せるの

145 22/12/04(日)22:04:50 No.1000555480

>大企業の御曹司でパイロット科なのなんか説明あったっけ >つぐなら企業戦略科じゃない?って気がするけど 親父がホルダーミオリネゲット糞親父大爆発計画してたからパイロット科なんじゃないか

146 22/12/04(日)22:04:58 No.1000555543

断る理由が親父に決闘禁止されてるからってのがもうデレデレすぎる… 断る理由他になくなっちゃってるじゃねえか

147 22/12/04(日)22:04:59 No.1000555548

今回で参戦すると思ってたので 思ったより親の呪縛が強かった 退学勧告でなんか動くかな

148 22/12/04(日)22:05:05 No.1000555587

>御三家全員魔女にやられました~残念!ってなったらかなり観る気失せるの これ意味わからないんだけどどういうこと?

149 22/12/04(日)22:05:08 No.1000555607

予想は出来ても当てられるかは別の話なので… というか毎回予想外の展開用意されてるんだぞこのアニメ…

150 22/12/04(日)22:05:12 No.1000555638

>大企業の御曹司でパイロット科なのなんか説明あったっけ >つぐなら企業戦略科じゃない?って気がするけど トロフィー争奪戦のためじゃないの

151 22/12/04(日)22:05:15 No.1000555665

>今どきの聞き分けの良い子って感じだけど >今回くらいは身分を偽って参戦くらいはして欲しかった この不器用な性格でそんなこと無理無理 シャディクみたいな根回しはできない

152 22/12/04(日)22:05:16 No.1000555671

>>戦争はならない気がするけど地球は行くのかなぁ >立ち上げた(株)ガンダムが軌道に乗ればトロフィーがどうのって話うやむやになるだろうし >このまま行くとミオリネが地球に逃げる理由が薄いんだよな どうも地球そのものに憧憬がありそうだし

153 22/12/04(日)22:05:18 No.1000555687

わざわざ長尺取ってスレッタが助っ人のお願いするシーン入れたんだから 視聴者がこの状況でどういう展開期待するかは完全に読み切ってるんだ その上でそこを外したんだから尻すぼみなオチはないはず

154 22/12/04(日)22:05:35 No.1000555819

親父以外の敵は全員倒し終わったと言っていいな 弟が喧嘩売ってきても能力的にぶっちゃけ大したことないだろうし

155 22/12/04(日)22:05:35 No.1000555820

このアニメで当てられた事はシャディクとミオリネが幼馴染だった事くらいかな…

156 22/12/04(日)22:05:37 No.1000555833

他の展開は面白いしそこでグエルばっかり活躍させてもおかしくなるし 今はまだ貯めで良いんだと思う

157 22/12/04(日)22:05:40 No.1000555862

>大企業の御曹司でパイロット科なのなんか説明あったっけ >つぐなら企業戦略科じゃない?って気がするけど トップパイロットで事業引き継ぐ御曹司とか対外的には派手でインパクトあるでしょ 要するに会社の箔付けだと思うよ 補佐に弟つけるわけだし

158 22/12/04(日)22:05:43 No.1000555884

>御三家全員魔女にやられました~残念!ってなったらかなり観る気失せるの それは予想できたろ 戦闘じゃなく賭けありの決闘じゃ負けさせられんし

159 22/12/04(日)22:06:26 No.1000556219

>>今どきの聞き分けの良い子って感じだけど >>今回くらいは身分を偽って参戦くらいはして欲しかった >この不器用な性格でそんなこと無理無理 >シャディクみたいな根回しはできない 敵か味方か 正体不明の謎の仮面パイロット・G!

160 22/12/04(日)22:06:41 No.1000556313

ミオリネトロフィーはこの1年っぽいから最初からパイロット科じゃね?

161 22/12/04(日)22:06:46 No.1000556353

>断る理由が親父に決闘禁止されてるからってのがもうデレデレすぎる… >断る理由他になくなっちゃってるじゃねえか スレッタ的には親に言われてるならしょうがないで納得できるレベルなのが面白い

162 22/12/04(日)22:06:51 No.1000556382

>わざわざ長尺取ってスレッタが助っ人のお願いするシーン入れたんだから >視聴者がこの状況でどういう展開期待するかは完全に読み切ってるんだ >その上でそこを外したんだから尻すぼみなオチはないはず 期待させるだけの出来はあるから信頼されてる

163 22/12/04(日)22:07:00 No.1000556457

>>御三家全員魔女にやられました~残念!ってなったらかなり観る気失せるの >これ意味わからないんだけどどういうこと? 今回のシャディクがああだったからわりと御三家お役御免っていってるの多いからさ 当て馬負け馬で終わったらつまらんなって

164 22/12/04(日)22:07:00 No.1000556459

相変わらずエアリアルの底が見えない… ボロボロにはなるのにあと一歩の所でやたら強いなこのガンダム

165 22/12/04(日)22:07:25 No.1000556665

>断る理由が親父に決闘禁止されてるからってのがもうデレデレすぎる… >断る理由他になくなっちゃってるじゃねえか 断ってからも決闘のメンバー見て「俺はなんで…」って後悔しまくってる…

166 22/12/04(日)22:07:33 No.1000556728

>>>御三家全員魔女にやられました~残念!ってなったらかなり観る気失せるの >>これ意味わからないんだけどどういうこと? >今回のシャディクがああだったからわりと御三家お役御免っていってるの多いからさ >当て馬負け馬で終わったらつまらんなって 本気で言ってるとしたらアホの極みだな 物語見る能力無さすぎるぞ

167 22/12/04(日)22:07:34 No.1000556743

むしろ今回は地球寮パワーもあってこその勝利だろうよ

168 22/12/04(日)22:08:01 No.1000556949

本来ここまでされて親の言いなりって下がるところがたぬき特攻の好感度選択肢だったのは面白い

169 22/12/04(日)22:08:31 No.1000557185

>本気で言ってるとしたらアホの極みだな >物語見る能力無さすぎるぞ さすがに普通に考えたらやらんと思うけどみんな現状役割終わってるから

170 22/12/04(日)22:08:33 No.1000557204

視聴者が思ってるより重要なキャラじゃないんじゃないの? ラブコメのお色気要因みたいなやつだよスレ画

171 22/12/04(日)22:08:42 No.1000557269

>相変わらずエアリアルの底が見えない… >ボロボロにはなるのにあと一歩の所でやたら強いなこのガンダム 過去一番の損傷ではある

172 22/12/04(日)22:09:12 No.1000557492

御三家がこのままでは終わらないにしても学内ではやることないからもう企業戦争突入しかなさそう

173 22/12/04(日)22:09:29 No.1000557634

ただ次回はプロスペラのターンだろうからな… なんかおかしいのはミオリネも気がついたから

174 22/12/04(日)22:09:32 No.1000557662

>本来ここまでされて親の言いなりって下がるところがたぬき特攻の好感度選択肢だったのは面白い 親は大事だからな…

175 22/12/04(日)22:09:35 No.1000557677

>視聴者が思ってるより重要なキャラじゃないんじゃないの? >ラブコメのお色気要因みたいなやつだよスレ画 これやるんだったら恋愛要素入れて欲しくなかったなあ かわいそうじゃん

176 22/12/04(日)22:09:56 No.1000557823

たぬきもママの言う事なら何でも聞いちゃうところあるからな… グエルのそれはいろいろな葛藤がありそうだが

177 22/12/04(日)22:10:09 No.1000557919

この話はスレッタとミオリネが主人公っての忘れてやたらとグエル大活躍を期待するのもちょっと違うと思う

178 22/12/04(日)22:10:10 No.1000557929

仮面枠で返り咲いてほしいけどプロスペラが悪いよ

179 22/12/04(日)22:10:15 No.1000557969

チュチュトレーナー角やられてなくて本当によかったな… 真っ先に潰しにかかったのに詰めが甘い

180 22/12/04(日)22:10:38 No.1000558148

>御三家がこのままでは終わらないにしても学内ではやることないからもう企業戦争突入しかなさそう 学校で引っ張る理由はないから時間飛ばしてみんな社会人なってもまあおかしくないかな

181 22/12/04(日)22:10:46 No.1000558204

>チュチュトレーナー角やられてなくて本当によかったな… >真っ先に潰しにかかったのに詰めが甘い 角やられてもリーダー機以外なら動けるんじゃないの?

182 22/12/04(日)22:11:20 No.1000558489

>過去一番の損傷ではある 流石にアンチドート喰らったらどうしようも無いし… とか思ったらなんか動かす分には普通に戦えてるしさらに新機能出てきた… なんか動きもめっちゃぬるぬるしてた… なにこいつ…怖…

183 22/12/04(日)22:11:23 No.1000558513

→俺も協力させてくれ!スレッタ・マーキュリー!! ・俺は親に決闘を止められている… はい誰しも引っ掛かる罠選択肢ですね

184 22/12/04(日)22:11:32 No.1000558579

グエルに尺使いすぎじゃない?

185 22/12/04(日)22:11:41 No.1000558653

正直スレッタとミオリネだけにフォーカスされてもつまらん 人間関係として面白味ないし ママンは面白い

186 22/12/04(日)22:11:46 No.1000558695

>視聴者が思ってるより重要なキャラじゃないんじゃないの? 親離れがテーマみたいな匂いするから 一番始めに離れたグエルに意味はあるんじゃない? 4号は物理的に離れたけど

187 22/12/04(日)22:11:51 No.1000558731

正直最近のペイル社の株上げはそれを上回る悪事の前フリにしか見えない

188 22/12/04(日)22:11:52 No.1000558733

…スレッタ・ジェターク…

189 22/12/04(日)22:11:57 No.1000558772

本人よりも弟クンがだいぶ面白くなってきたからいいんだ

190 22/12/04(日)22:12:14 No.1000558906

話が進めば進むほどパイロットとしては学園トップだったんだなとはなるけど肝心のMSが無くなったからな…

191 22/12/04(日)22:12:15 No.1000558913

序盤の敵かつネタキャラ枠にしたら予想外に人気出ちゃったんだろうな…って感じ

192 22/12/04(日)22:12:18 No.1000558939

いやいや尺も足りないのにわざわざ描写してるんだから察しろよ

193 22/12/04(日)22:12:19 No.1000558944

>…スレッタ・ジェターク… しっかりいたせー!

194 22/12/04(日)22:12:28 No.1000559020

>この話はスレッタとミオリネが主人公っての忘れてやたらとグエル大活躍を期待するのもちょっと違うと思う 自分の恋心すら分からぬままにいい感じに死んでほしいじゃないですか!できればエアリアルの新モード起動するトリガーとして

195 22/12/04(日)22:12:45 No.1000559138

まあ前前回が貯め回だったたぬきが色々言われてたけど スレ画も今がそんな感じだろう

196 22/12/04(日)22:12:46 No.1000559146

弟君の兄への感情どんどん重くなってない…?

197 22/12/04(日)22:12:50 No.1000559180

>視聴者が思ってるより重要なキャラじゃないんじゃないの? 親との決別がテーマなんだからこいつも重要な一人だろ

198 22/12/04(日)22:12:53 No.1000559201

>序盤の敵かつネタキャラ枠にしたら予想外に人気出ちゃったんだろうな…って感じ こんな短期間で脚本変えられないって荒らしにはわからないか

199 22/12/04(日)22:13:17 No.1000559364

スレ画だけ1~3話までエピソード貰ってるうえに出番終わった後もジワジワ尺使うのがなんというか…不公平感

200 22/12/04(日)22:13:20 No.1000559384

チャラ男さんが本当に踏み込む勇気があったならミオミオの心奪えたろうにねぇ(ジョキン)

201 22/12/04(日)22:13:23 No.1000559418

俺NTだけど

202 22/12/04(日)22:13:24 No.1000559430

ラウダ君の愛重すぎてどこに向かってるか分からないよ…

203 22/12/04(日)22:13:24 No.1000559432

盗み出すくらいしかダリルバルデに乗れる道が無さそう

204 22/12/04(日)22:13:28 No.1000559456

>親との決別がテーマなんだからこいつも重要な一人だろ 離別描くのにプロスペラみたいなスーパー系毒親ばっかりでもテーマがぶれるしな

205 22/12/04(日)22:13:41 No.1000559536

そもそも公式ページのトップに映ってる奴らが重要じゃないわけないだろ 荒らしには理解できないだろうけど

206 22/12/04(日)22:13:43 No.1000559561

別に親に見捨てられたワケでもないからな ただパイロットとしてはゴミだと思われてるだけで

207 22/12/04(日)22:13:48 No.1000559600

>スレ画だけ1~3話までエピソード貰ってるうえに出番終わった後もジワジワ尺使うのがなんというか…不公平感 エランさんだって今週出番貰ってますよ!

208 22/12/04(日)22:14:19 No.1000559816

ガンダムで赤がパーソナルカラーのパイロットキャラが序盤の雑魚で終わるわけないだろう

209 22/12/04(日)22:14:19 No.1000559820

>話が進めば進むほどパイロットとしては学園トップだったんだなとはなるけど ぶっちゃけこれも好きな人が言ってるだけでしょ 少なくともエランやシャディクより強い描写は全くないよ

210 22/12/04(日)22:14:20 No.1000559829

今回決闘に参加してたら弟くんの脳ミソ爆発してたと思う

211 22/12/04(日)22:14:42 No.1000559986

尺使うなって御三家以外ほかに使うようはネタあるかこれ スレッタまわり人間関係膨らませようないし

212 22/12/04(日)22:14:48 No.1000560031

毎回スレッタとミオリネの噛ませしか出てこないのもなぁ

213 22/12/04(日)22:14:52 No.1000560055

中継見ながらなんで俺は…って呟いてんの可哀想すぎる 決闘も地球寮団結で解決してるし たぬきのこと忘れられたら楽になれるのに…

214 22/12/04(日)22:14:55 No.1000560082

退学させられて子会社にコネ入社って悪い扱いなのか微妙に温情あるのか分からないライン 多分子会社には就職しないで海賊になると思うけど

215 22/12/04(日)22:15:00 No.1000560117

>正直スレッタとミオリネだけにフォーカスされてもつまらん >人間関係として面白味ないし それはこのアニメに期待する物が間違ってたんじゃなかろうか てか別に今も他のキャラとの関係性もしっかり書いてんじゃん グエスレエンド以外やだって言うならそりゃ期待通りにはならんだろって

216 22/12/04(日)22:15:09 No.1000560190

>別に親に見捨てられたワケでもないからな >ただパイロットとしてはゴミだと思われてるだけで 自分にとって都合のいいように動く駒なのか跡取りなのかわからんけどまだ親子として接してはいるからリアル系クソ親止まりだよね

217 22/12/04(日)22:15:12 No.1000560215

>ぶっちゃけこれも好きな人が言ってるだけでしょ >少なくともエランやシャディクより強い描写は全くないよ 元ホルダーなんすよ覚えてないと思うんすけど

218 22/12/04(日)22:15:18 No.1000560256

まあ1期最終回に地球行きの船の中で 髪の毛きっちりセットして親父の後ろに 控えてるシーンで終わりとかはありそう

219 22/12/04(日)22:15:23 No.1000560298

>ただパイロットとしてはゴミだと思われてるだけで あれでこの評価出すのがやっぱあの親父戦闘内容で評価する目とか無いんだなって感じが

220 22/12/04(日)22:15:39 No.1000560428

スピード展開で参戦決定してもダルマにしかならんからな

221 22/12/04(日)22:15:39 No.1000560432

>毎回スレッタとミオリネの噛ませしか出てこないのもなぁ とはいうけど歴代ガンダム主人公では弱い方だからそうならないように配慮は感じる

222 22/12/04(日)22:15:44 No.1000560474

>毎回スレッタとミオリネの噛ませしか出てこないのもなぁ これで終わる上に恋心もただの釣りエサの可能性でてきたからなあ

223 22/12/04(日)22:15:47 No.1000560503

今回の描写だとシャディク単体はそんな強くないように見てたが…

224 22/12/04(日)22:16:07 No.1000560665

>スレ画だけ1~3話までエピソード貰ってるうえに出番終わった後もジワジワ尺使うのがなんというか…不公平感 出番の話数とか尺の長さ語るなら完結後でしょ

225 22/12/04(日)22:16:10 No.1000560687

>親との決別がテーマなんだからこいつも重要な一人だろ 決別っていうがスレ画は勝手に自爆して勝手に追い詰められてて 父親との決別と言われてもふぅんってしかならないよ

226 22/12/04(日)22:16:23 No.1000560777

メインキャラの1人だし人気になるようにヘイトコントロールはされてたけど良くも悪くもここまでキャラ1人の動向一つ一つが注目されるとは予想できてなかったと思う

227 22/12/04(日)22:16:24 No.1000560789

三連敗とはいえそれまでずっと常勝してたのにな

228 22/12/04(日)22:16:24 No.1000560795

>ぶっちゃけこれも好きな人が言ってるだけでしょ >少なくともエランやシャディクより強い描写は全くないよ 現状機体性能だけじゃなくパイロットの腕でエアリアル追い詰めてスレッタが強かったですって唯一ほめたパイロットだけど

229 22/12/04(日)22:16:36 No.1000560862

純粋な技量ならグエルが最強!ってずっと言い続けてる人いるよね 少なくとも6話じゃエランシャディクに戦術眼で負けてる描写あるのに

230 22/12/04(日)22:16:44 No.1000560937

ウデの良し悪し関係なく命令聞かないパイロットはさすがにどうしようもないから・・・

231 22/12/04(日)22:16:54 No.1000561013

多分一期最後で負けるか暴走してやらかすかするだろう

232 22/12/04(日)22:16:57 No.1000561035

>元ホルダーなんすよ覚えてないと思うんすけど 今回で取ろうと思えば取れたとか言われてる…

233 22/12/04(日)22:17:01 No.1000561067

シャディク自体チュチュのデミトレーナー落とすのにどんだけ掛かってんだはある チュチュがべらぼうに強いならともかく

234 22/12/04(日)22:17:02 No.1000561072

展開早いのにちょこちょこ顔出すし今後なにかはあるんだろう…

235 22/12/04(日)22:17:12 No.1000561140

結婚ネタウテナからパクってきたせいだろうけどあっちみたいに掘り下げないのに花嫁花婿いって 親からの独立いうわりにはここに突っ込んだ話まったくないから違和感がすごい

236 22/12/04(日)22:17:31 No.1000561273

今回の決闘で助っ人として参戦しなかったことに不満を持ってるってこと…?

237 22/12/04(日)22:17:38 No.1000561324

>純粋な技量ならグエルが最強!ってずっと言い続けてる人いるよね >少なくとも6話じゃエランシャディクに戦術眼で負けてる描写あるのに 5話だったわ

238 22/12/04(日)22:17:39 No.1000561330

>今回の描写だとシャディク単体はそんな強くないように見てたが… 決闘ルールからするとあれだけ平均点高いパイロットと機体を数揃えられるってのはつよいんだ

239 22/12/04(日)22:17:55 No.1000561464

今回はサラっと責任感の強さが描かれてて好感度アップ それだけに今は張り詰めてた糸が切れて後ろ向きなんだろう

240 22/12/04(日)22:17:59 No.1000561507

>純粋な技量ならグエルが最強!ってずっと言い続けてる人いるよね >少なくとも6話じゃエランシャディクに戦術眼で負けてる描写あるのに 戦術眼なんてシャディクの弱そうだしなぁ… ペイルは結婚ギリギリで4号燃やしてホルダー確保したと思うけど

241 22/12/04(日)22:18:21 No.1000561655

>今回の描写だとシャディク単体はそんな強くないように見てたが… 人的優位とガンダムメタ兵装で有利取ってきただけでチャラ男自体の腕はまあそんな目立ってないよね

242 22/12/04(日)22:18:28 No.1000561725

>スレ画だけ1~3話までエピソード貰ってるうえに出番終わった後もジワジワ尺使うのがなんというか…不公平感 2話とか殴られただけだしグエルメインの話は3話だけじゃね?

243 22/12/04(日)22:18:30 No.1000561754

>純粋な技量ならグエルが最強!ってずっと言い続けてる人いるよね >少なくとも6話じゃエランシャディクに戦術眼で負けてる描写あるのに テクニックと戦術眼は別物じゃないの?

244 22/12/04(日)22:18:35 No.1000561790

なんとなくシャディクよりは強いと思うけど 4号エランとはガンダム抜きの戦いでも戦術込みで互角ぐらいな感じな気がする ファンネルビームとは別に作戦ミスもあったし

245 22/12/04(日)22:18:44 No.1000561855

エアリアルはもうどうしようもないにしてもファラクト戦はまず機体相性が最悪だしなぁ

246 22/12/04(日)22:19:13 No.1000562083

シャディク個人のパイロットはぶっちゃけ… ガンド切れてるたぬき押しきれないし…

247 22/12/04(日)22:19:19 No.1000562131

戦術言うならシャディクは戦闘素人のミオリネに負けてるし…

248 22/12/04(日)22:19:23 No.1000562159

>三連敗とはいえそれまでずっと常勝してたのにな 雑魚狩りしかしてないみたいな扱いだったって今回判明したし 相手大したことねぇなぁって親父もうすうす気づいてたのでは

249 22/12/04(日)22:19:38 No.1000562274

>シャディク自体チュチュのデミトレーナー落とすのにどんだけ掛かってんだはある >チュチュがべらぼうに強いならともかく ぶっ壊れたMSで外せばそれで終わりの一瞬のタイミングで的の小さい頭部に一撃で狙撃決められるパイロットが超凄腕じゃなければ何なんだ?

250 22/12/04(日)22:19:58 No.1000562415

お父さんに叱られて言いつけを守ってるんだなあ…ぐらいの認識なたぬきが癒やしすぎる…

251 22/12/04(日)22:20:23 No.1000562596

>4号エランとはガンダム抜きの戦いでも戦術込みで互角ぐらいな感じな気がする >ファンネルビームとは別に作戦ミスもあったし ファンネルビーム相手に近接用の弟の機体であそこまで善戦してパイロットの腕は互角って頭ヴィムかよ

252 22/12/04(日)22:20:28 No.1000562627

エラン戦はただでさえ相性も悪かったガンダム相手にあそこまで戦えてる時点で十分強いだろ

253 22/12/04(日)22:20:31 No.1000562660

御三家の中で一番シャディクが弱いと思う エラン0号が未知数だけど

254 22/12/04(日)22:20:47 No.1000562763

>お父さんに叱られて言いつけを守ってるんだなあ…ぐらいの認識なたぬきが癒やしすぎる… まあ実際その通りだし…

255 22/12/04(日)22:21:03 No.1000562898

>ファンネルビーム相手に近接用の弟の機体であそこまで善戦してパイロットの腕は互角って頭ヴィムかよ そんな怒る?

256 22/12/04(日)22:21:10 No.1000562953

エランに対してガンダムの差で負ける シャディクに対しては親衛隊の差で負けそう 同じモビルスーツでのタイマンなら最強そう

257 22/12/04(日)22:21:16 No.1000562991

愚鈍な「」には兄さんの素晴らしさなんてわかるはずもないか…

258 22/12/04(日)22:21:37 No.1000563154

トドメを刺す前に勝利宣言してるシャディクはいろいろとアレ

259 22/12/04(日)22:21:40 No.1000563182

>御三家の中で一番シャディクが弱いと思う チンポで数は集められてるけどパイロット能力は3人の中じゃ一番下にしか見えん

260 22/12/04(日)22:22:00 No.1000563352

一応御三家はどこも自分有利の戦場で戦ってはいたんだ グエルだけ有利(本人未承諾)での戦いだったけど

261 22/12/04(日)22:22:01 No.1000563355

2回やって3度目はねぇなって思ってて謹慎してたら 自主退学でござる

262 22/12/04(日)22:22:07 No.1000563395

話が進んでOPで目立ってる3人が格下げて終わりそうってなかなかひどい展開

263 22/12/04(日)22:22:38 No.1000563605

>エランに対してガンダムの差で負ける >シャディクに対しては親衛隊の差で負けそう >同じモビルスーツでのタイマンなら最強そう シャディク相手に対してなら1対6でも勝てそうな気がするが

264 22/12/04(日)22:22:41 No.1000563625

>ファンネルビーム相手に近接用の弟の機体であそこまで善戦してパイロットの腕は互角って頭ヴィムかよ まぁ結局一撃も入れられてないしエランの作戦通りに動いてただけなんだが…

265 22/12/04(日)22:22:55 No.1000563747

ていうか御三家ってのがもう古くてダサい イマくないからだめ なんなん御三家って?郷ひろみか?

266 22/12/04(日)22:23:03 No.1000563803

チュチュに手こずった上に戦果確認もせずにたぬきのとこ来てヘッドショットは普通に無様

267 22/12/04(日)22:23:09 No.1000563834

>シャディク相手に対してなら1対6でも勝てそうな気がするが それは流石に言い過ぎと思う

268 22/12/04(日)22:23:29 No.1000564005

>シャディクに対しては親衛隊の差で負けそう グエル弟と取り巻きガールズ二人とあと寮の誰かかAI連れてくれば普通に勝てないか? エアリアル抑えられたのメタ兵装ありきでそれ効かなくなったら無双される程度のレベルだし親衛隊

269 22/12/04(日)22:23:36 No.1000564068

つかエアリアルでも1対6はキツいぞ

270 22/12/04(日)22:23:36 No.1000564072

グエル好きすぎて頭おかしくなってる

271 22/12/04(日)22:23:49 No.1000564152

これだけキャンプしてもまだ父親からの決闘の許可を考えてたのが意外だった

272 22/12/04(日)22:24:00 No.1000564242

機体の可動が砂で阻害されてなきゃあの害悪ビットすら捌き切ってたからな 1vs6ぐらいならどうとでもなりそう感はある

273 22/12/04(日)22:24:06 No.1000564281

本気出したとはいえ 1vs6から全機ボコボコはグラスレーの株がただじゃすまないのはわかる シャディクもグエルみたいに廃嫡されるんじゃないの

274 22/12/04(日)22:24:13 No.1000564331

そもそも決闘自体機体差がデカすぎてパイロットあんま関係ないまである

275 22/12/04(日)22:24:19 No.1000564382

1対6はエアリアルでも無理だったのにグエルにできるわけないだろ

276 22/12/04(日)22:24:21 No.1000564392

御三家ってこれだからな? https://youtu.be/gRDwpgzYu98

277 22/12/04(日)22:24:22 No.1000564396

>エアリアル抑えられたのメタ兵装ありきでそれ効かなくなったら無双される程度のレベルだし親衛隊 そうだねチュチュが割って入らなければたぬき負けてたね

278 22/12/04(日)22:24:25 No.1000564423

4号はああなったしシャディクも今回話完全に終わったけどグエルはどう見ても話続いてるし… どこかで着陸見せてくれるだろどういう着陸か知らんけど

279 22/12/04(日)22:24:28 No.1000564453

シャディクチームは全員ランカーって言っても今回の戦闘で一方的に戦えてたのは非パイロット科相手だけだったしなあ シャディクに至ってはチュチュ相手に大分時間取られてたし

280 22/12/04(日)22:24:33 No.1000564482

負けてるのに元ホルダーは伊達じゃないと思わせるのはすごいよね

281 22/12/04(日)22:24:44 No.1000564558

>シャディクもグエルみたいに廃嫡されるんじゃないの 現状親の役に立ってきたから今の地位で居れたって言ってるから失敗した後が怖いな…

282 22/12/04(日)22:24:44 No.1000564565

>シャディク相手に対してなら1対6でも勝てそうな気がするが 持ち上げきっつ アンチか?

283 22/12/04(日)22:24:56 No.1000564664

御三家は徳川の方連想するわ!

284 22/12/04(日)22:24:59 No.1000564682

ガンド起動状態だとなすすべもないあたりシャディクガールズってファラクトビット回避で粘ったグエルみたいな技量はないのがわかるしなあ

285 22/12/04(日)22:25:07 No.1000564731

>4号はああなったしシャディクも今回話完全に終わったけどグエルはどう見ても話続いてるし… >どこかで着陸見せてくれるだろどういう着陸か知らんけど そのふたりの扱いそうとるならグエルもただの当て馬で終わりそうって判断するべきでは

286 22/12/04(日)22:25:17 No.1000564794

シャディクと親衛隊を下げたいあまりに数時間前のアニメの内容忘れてるのはさすがに笑う

287 22/12/04(日)22:25:17 No.1000564797

ただシャディクはグエルと違ってパイロット以外も超優秀だから…

288 22/12/04(日)22:25:21 No.1000564816

正直グエルは機体の性能差でボコられてる印象しかないので本人の性能はわからん ホルダーのままでいられたのは他の御三家が手を出してこなかったからにも見える

289 22/12/04(日)22:25:26 No.1000564866

エアリアルでも6体1は無理そうなのに グエルならいけるって?馬鹿じゃねぇの?

290 22/12/04(日)22:25:32 No.1000564899

若い子の認識は御三家=ポケモンだからむしろ新しいんだ

291 22/12/04(日)22:25:50 No.1000565038

というかチュチュはボロのカスタムであんだけ手こずらせてるのがやべえ

292 22/12/04(日)22:25:50 No.1000565043

最終戦に仮面かぶって参戦しようとするも間に合わずにひっそりと帰りそう

293 22/12/04(日)22:25:58 No.1000565104

>若い子の認識は御三家=ポケモンだからむしろ新しいんだ 御三家ってイマいの?知らなかった…

294 22/12/04(日)22:25:58 No.1000565105

グエル以外戦闘が少なすぎて判断つきにくいんだよね

295 22/12/04(日)22:26:02 No.1000565136

グエルとかバトル方面でも恋愛方面でも噛ませでしかないだろ 判官贔屓な奴らから持ち上げられてるだけ

296 22/12/04(日)22:26:18 No.1000565248

>そうだねチュチュが割って入らなければたぬき負けてたね チュチュレベルの援軍で勝てるならランキング上位の弟とジュターク寮のパイロットがいれば楽勝だな

297 22/12/04(日)22:26:25 No.1000565300

正直エアリアルなら狙撃なくても再起動してたんじゃないかなは感じなくはない

298 22/12/04(日)22:26:28 No.1000565315

感情移入させたキャラに負けさせるって構成としてわりとダメだったんでは ロボも弱いロボ扱いされるし

299 22/12/04(日)22:26:29 No.1000565318

スレッタの腕前も今の所わからんよな エアリアルとセットなら超強いんだろうけど

300 22/12/04(日)22:26:42 No.1000565412

vsファラクトも結果だけ見れば完敗なのに何故かあと一歩で倒せたことになってるみたいだからそもそも観てるものが違う可能性

301 22/12/04(日)22:26:48 No.1000565461

>シャディクと親衛隊を下げたいあまりに数時間前のアニメの内容忘れてるのはさすがに笑う 見掛け倒しなのはグエル抜きでも変わらんし… アンチドート切れた途端一切対応できないのでは

302 22/12/04(日)22:27:04 No.1000565582

シャディクはグエル以上にこれからヤバいと思うんだけど… 全宇宙に放映されたグラスレーのボコボコシーンだし 一体どこの話が終わったんだ

303 22/12/04(日)22:27:14 No.1000565662

>>若い子の認識は御三家=ポケモンだからむしろ新しいんだ >御三家ってイマいの?知らなかった… ネタじゃなくて本気で言ってたの「」じいちゃん・・・

304 22/12/04(日)22:27:21 No.1000565719

決闘で5戦5勝と今回言われてたしタイマンならグエルが最強だったんだろう

305 22/12/04(日)22:27:23 No.1000565737

>エアリアルでも6体1は無理そうなのに >グエルならいけるって?馬鹿じゃねぇの? アンチドート発動して機能不全起こしたエアリアル相手に1対6で勝てなかった時点で…

306 22/12/04(日)22:27:54 No.1000565984

分からない…見てるアニメが違う…

307 22/12/04(日)22:28:04 No.1000566059

>スレッタの腕前も今の所わからんよな >エアリアルとセットなら超強いんだろうけど 普通にデミトレーナーは動かせる程度にはあるけどあの試験自体特殊すぎて図りきれないね

308 22/12/04(日)22:28:08 No.1000566100

再起動からの即死の親衛隊はいい晒し者だよなあの中継

309 22/12/04(日)22:28:12 No.1000566128

グエルの集められるメンバーでシャディクの親衛隊に勝てる気がしない

310 22/12/04(日)22:28:18 No.1000566173

>アンチドート切れた途端一切対応できないのでは 普通に本気後もチェックメイトに近いレベルで追い詰めたと思うけど

311 22/12/04(日)22:28:23 No.1000566220

上げでも下げでも何でもいいけど口が悪いのはdelする

312 22/12/04(日)22:28:34 No.1000566299

>vsファラクトも結果だけ見れば完敗なのに何故かあと一歩で倒せたことになってるみたいだからそもそも観てるものが違う可能性 4号も全く本気じゃなかったし機体差がなければなんてそれこそ判断のしようがないのにな

313 22/12/04(日)22:28:48 No.1000566398

ワンクールのアニメだしこのままぱっとしないまま何となくネットで受けるムーブだけしてそう

314 22/12/04(日)22:28:52 No.1000566431

>>シャディクと親衛隊を下げたいあまりに数時間前のアニメの内容忘れてるのはさすがに笑う >見掛け倒しなのはグエル抜きでも変わらんし… >アンチドート切れた途端一切対応できないのでは 瞬殺されたのは2機だけで残り3機とミカエリスは横槍無ければエアリアル倒せるところまで追い詰めてたのにやっぱり観てないじゃん

315 22/12/04(日)22:28:55 No.1000566454

エアリアルの動きはどこまでがスレッタの能力でどこまでがエアリアルの力なのかがわからんし アンチドート後エアリアル再起動まで耐えきったのは間違いなくスレッタの能力だけど

316 22/12/04(日)22:28:59 No.1000566477

スレッタ姉たちのサポート無くても強いのって 強くね?

317 22/12/04(日)22:29:07 No.1000566542

ファラクト戦と今回なら普通に今回の方が追い詰められてたと思うが…

318 22/12/04(日)22:29:08 No.1000566543

>話が進んでOPで目立ってる3人が格下げて終わりそうってなかなかひどい展開 普通に倒す相手なんだからそりゃね むしろ倒した後も上手いこと人気を保ってると思う

319 22/12/04(日)22:29:08 No.1000566547

>スレッタの腕前も今の所わからんよな >エアリアルとセットなら超強いんだろうけど とりあえずアンチドートされてもあれだけ余裕あって動けてるのはなんか強者の余裕を感じる

320 22/12/04(日)22:29:20 No.1000566648

戦闘だけならともかく人間関係でも噛ませばっかなんだよな

321 22/12/04(日)22:29:33 No.1000566754

>上げでも下げでも何でもいいけど口が悪いのはdelする 口が悪いのはお前だけど

322 22/12/04(日)22:29:37 No.1000566789

ガンダム社の再生数アホみたいに回って宣伝の踏み台になっただけだから 社内の立場グエルよりひどくなるんでは?

323 22/12/04(日)22:29:51 No.1000566887

>ワンクールのアニメだしこのままぱっとしないまま何となくネットで受けるムーブだけしてそう 既にパッとしてる側なのに何言ってんの…

324 22/12/04(日)22:29:54 No.1000566905

>話が進んでOPで目立ってる3人が格下げて終わりそうってなかなかひどい展開 これまでのアニメ見てグエルとチャラ男が格下げて終わりって見てる内容違うな…

325 22/12/04(日)22:29:56 No.1000566921

>>>シャディクと親衛隊を下げたいあまりに数時間前のアニメの内容忘れてるのはさすがに笑う >>見掛け倒しなのはグエル抜きでも変わらんし… >>アンチドート切れた途端一切対応できないのでは >瞬殺されたのは2機だけで残り3機とミカエリスは横槍無ければエアリアル倒せるところまで追い詰めてたのにやっぱり観てないじゃん 追い詰められてたように見せてあそこに誘導したのがミオリネ作戦だったって描写だっただろ

326 22/12/04(日)22:30:04 No.1000566968

御三家といえば水戸と紀伊と尾張だろ

↑Top