22/12/04(日)19:25:43 目指せ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)19:25:43 No.1000474987
目指せ高山!ライチョウ里帰り大作戦
1 22/12/04(日)19:29:45 No.1000476705
オリビア!
2 22/12/04(日)19:29:58 No.1000476785
ヨウム!
3 22/12/04(日)19:30:01 No.1000476804
だめじゃん!
4 22/12/04(日)19:30:20 No.1000476958
サンダーバード!
5 22/12/04(日)19:30:23 No.1000476977
らいてう
6 22/12/04(日)19:30:25 No.1000476996
めんこい
7 22/12/04(日)19:30:26 No.1000477004
らいてう
8 22/12/04(日)19:30:29 No.1000477033
美味いの?
9 22/12/04(日)19:30:32 No.1000477054
ここ最近ライチョウ好きね
10 22/12/04(日)19:30:33 No.1000477060
3回外したらもう予想でもなんでもなくない?
11 22/12/04(日)19:30:33 No.1000477063
コイツら人馴れしてそうだな
12 22/12/04(日)19:30:34 No.1000477066
らいちょう!
13 22/12/04(日)19:30:36 No.1000477085
9/11放送
14 22/12/04(日)19:30:36 No.1000477088
ライチャウがライチャウ
15 22/12/04(日)19:31:02 No.1000477258
>3回外したらもう予想でもなんでもなくない? 予想なんだ予言じゃないんだ
16 22/12/04(日)19:31:07 No.1000477299
ライチョウって飛んで自分で生息地決めたりできないのか?
17 22/12/04(日)19:31:24 No.1000477448
ちょっと前にやってたよなライチョウ回
18 22/12/04(日)19:31:25 No.1000477457
NHKはライチョウ好きだな
19 22/12/04(日)19:31:34 No.1000477536
まず先に半減させた天敵をなんとかしないといけないんじゃ?
20 22/12/04(日)19:31:38 No.1000477574
おのれ人間!
21 22/12/04(日)19:31:42 No.1000477618
日本人の子供も殖やそう
22 22/12/04(日)19:31:47 No.1000477646
オオオ イイイ
23 22/12/04(日)19:31:47 No.1000477649
河合杉龍
24 22/12/04(日)19:31:48 No.1000477659
オイオイオイ
25 22/12/04(日)19:31:49 No.1000477667
雛が!!
26 22/12/04(日)19:31:52 No.1000477696
オイオイオイ
27 22/12/04(日)19:31:53 No.1000477701
雛ー!
28 22/12/04(日)19:31:53 No.1000477706
オオオ イイイ
29 22/12/04(日)19:31:57 No.1000477737
?
30 22/12/04(日)19:31:58 No.1000477740
は?
31 22/12/04(日)19:31:58 No.1000477742
は?
32 22/12/04(日)19:31:59 No.1000477753
は?
33 22/12/04(日)19:32:00 No.1000477765
あ?
34 22/12/04(日)19:32:10 No.1000477827
>まず先に半減させた天敵をなんとかしないといけないんじゃ? 滅ぼすか…人類…!
35 22/12/04(日)19:32:11 No.1000477833
いきなりかヒゲじい 捻り潰すぞ
36 22/12/04(日)19:32:11 No.1000477835
>ライチョウって飛んで自分で生息地決めたりできないのか? 飛べるけど飛びたがらない
37 22/12/04(日)19:32:15 No.1000477864
君死にたまふことなかれ
38 22/12/04(日)19:32:31 No.1000477980
栃木は那須どうぶつ王国かな
39 22/12/04(日)19:32:34 No.1000478010
雷鳥ってなんできんな優遇されるの? 金になるから?
40 22/12/04(日)19:32:34 No.1000478012
茶臼!
41 22/12/04(日)19:32:45 No.1000478096
NHKと組むことで映像による監視のバックアップがつくのはありがたいだろうな
42 22/12/04(日)19:32:47 No.1000478113
>君死にたまふことなかれ (ヒゲじいを除く)
43 22/12/04(日)19:33:01 No.1000478218
茶臼って名前が繁殖によさそうですなあ ムフフフフ
44 22/12/04(日)19:33:04 No.1000478239
草食ってたのか
45 22/12/04(日)19:33:06 No.1000478257
>いきなりかヒゲじい >捻り潰すぞ 平塚らいてうです
46 22/12/04(日)19:33:08 No.1000478274
この人たち平地で暑くないのかしら
47 22/12/04(日)19:33:19 No.1000478364
>雷鳥ってなんできんな優遇されるの? >金になるから? 鳥類と哺乳類の全滅はかなりの衝撃になるので
48 22/12/04(日)19:33:27 No.1000478409
この教授働きすぎなのでは
49 22/12/04(日)19:33:36 No.1000478489
>雷鳥ってなんできんな優遇されるの? >金になるから? 研究者がいて地域も保護に乗り気で広範囲に生息してる訳でも害鳥でもないからじゃない?
50 22/12/04(日)19:34:21 No.1000478849
世界史はいらすとやでみちている
51 22/12/04(日)19:34:29 No.1000478907
園内の看板はいらすとやで一杯だー!
52 22/12/04(日)19:34:31 No.1000478923
ジャガーを飼育してるような看板だ
53 22/12/04(日)19:34:34 No.1000478947
こうゆう看板見ると驚かせたくなるよね
54 22/12/04(日)19:34:39 No.1000478978
ほらきた!
55 22/12/04(日)19:34:42 No.1000479004
ほらきた
56 22/12/04(日)19:34:52 No.1000479072
えぇ……
57 22/12/04(日)19:34:55 No.1000479100
ほらきた!
58 22/12/04(日)19:34:58 No.1000479124
ねえハドラー!?
59 22/12/04(日)19:34:58 No.1000479127
抱かせろ
60 22/12/04(日)19:34:59 No.1000479131
ハレツする
61 22/12/04(日)19:34:59 No.1000479132
ぼがーん
62 22/12/04(日)19:35:01 No.1000479145
破裂!?腐ったのか?
63 22/12/04(日)19:35:03 No.1000479164
ハドラーよ…
64 22/12/04(日)19:35:03 No.1000479165
破裂て
65 22/12/04(日)19:35:06 No.1000479175
ハレツスル
66 22/12/04(日)19:35:14 No.1000479237
※この後おいしくいただきました
67 22/12/04(日)19:35:17 No.1000479268
冷蔵庫に入れて無かったから……
68 22/12/04(日)19:35:19 No.1000479283
https://omiyagemairi.com/yamanakaraichyo/ ライチョウとは余り関係ないんだけど地元雷鳥ダイレクトマーケティングするね…
69 22/12/04(日)19:35:20 No.1000479288
失敗!
70 22/12/04(日)19:35:21 No.1000479292
滅びるべくして滅びそうな種族
71 22/12/04(日)19:35:23 No.1000479305
びっくりバード!
72 22/12/04(日)19:35:23 No.1000479307
ウズーラ!
73 22/12/04(日)19:35:25 No.1000479318
腐ったのか…
74 22/12/04(日)19:35:28 No.1000479348
ゆでたまご
75 22/12/04(日)19:35:29 No.1000479352
そりゃびびるわ
76 22/12/04(日)19:35:31 No.1000479377
気温も関係ある?
77 22/12/04(日)19:35:33 No.1000479395
これ一生モノのトラウマにならない…?
78 22/12/04(日)19:35:34 No.1000479401
世界の殻を破らねばひなどりは生まれずに死んでいく
79 22/12/04(日)19:35:41 No.1000479459
産んだのが破裂したら誰でも驚く
80 22/12/04(日)19:35:45 No.1000479490
那須動物園化
81 22/12/04(日)19:36:02 No.1000479619
高地と比べて暖かいのかな?
82 22/12/04(日)19:36:02 No.1000479620
うわくっさ…抱くのやめよ
83 22/12/04(日)19:36:08 No.1000479659
きゃわわ
84 22/12/04(日)19:36:08 No.1000479664
脚
85 22/12/04(日)19:36:09 No.1000479668
那須はうまくいくってやっぱ高地のほうがいいんじゃ…?
86 22/12/04(日)19:36:12 No.1000479696
爆発するんなら抱くのやめますわ!
87 22/12/04(日)19:36:12 No.1000479703
かわいい…
88 22/12/04(日)19:36:13 No.1000479710
ヒナバード!
89 22/12/04(日)19:36:13 No.1000479711
足がでかい
90 22/12/04(日)19:36:15 No.1000479738
かわいいねぇ……かわ……ワーム食ってる……
91 22/12/04(日)19:36:19 No.1000479763
あらかわ
92 22/12/04(日)19:36:24 No.1000479788
えっお疲れ様です
93 22/12/04(日)19:36:26 No.1000479805
恥を知りなさい! 腐った子供を放棄するなど!!
94 22/12/04(日)19:36:45 No.1000479975
ちょっと待ってつまり温暖化すると高地でも卵爆発するようになって勝手に滅ぶのでは?
95 22/12/04(日)19:36:51 No.1000480016
難しいんだな
96 22/12/04(日)19:36:53 No.1000480033
長野の方はだめだめだな…
97 22/12/04(日)19:36:54 No.1000480039
飼育員さんの残業時間が心配になるわこれ
98 22/12/04(日)19:37:03 No.1000480109
>恥を知りなさい! >腐った子供を放棄するなど!! 野生動物なんだからしょうがねぇって!!
99 22/12/04(日)19:37:09 No.1000480161
那須はニホンライチョウ受け入れる前に スヴァールヴァルライチョウ飼育して準備してたんだっけ
100 22/12/04(日)19:37:12 No.1000480183
ライチョウを観察するおじさんを観察する番組
101 22/12/04(日)19:37:23 No.1000480271
飼育員も取材班もお疲れ様という他無い
102 22/12/04(日)19:37:23 No.1000480273
割って中を見てみよう
103 22/12/04(日)19:37:35 No.1000480378
し、死んでる…
104 22/12/04(日)19:37:37 No.1000480385
ハドラーよ
105 22/12/04(日)19:37:37 No.1000480387
ほらきた
106 22/12/04(日)19:37:38 No.1000480402
おつらい…
107 22/12/04(日)19:37:39 No.1000480405
ダメかもしれない
108 22/12/04(日)19:37:50 No.1000480493
だめだったか…
109 22/12/04(日)19:37:50 No.1000480497
えぐい
110 22/12/04(日)19:37:51 No.1000480498
えぇ…
111 22/12/04(日)19:37:51 No.1000480500
駄目だった
112 22/12/04(日)19:37:52 No.1000480510
とほほ…
113 22/12/04(日)19:37:53 No.1000480514
かわいそう
114 22/12/04(日)19:37:55 No.1000480533
繊細過ぎる…
115 22/12/04(日)19:37:56 No.1000480538
気温?
116 22/12/04(日)19:37:57 No.1000480546
もうだめだぁ…全滅だぁ・・
117 22/12/04(日)19:37:58 No.1000480549
弱すぎる…
118 22/12/04(日)19:37:58 No.1000480553
動物園格差だな
119 22/12/04(日)19:37:59 No.1000480562
無精卵だっただけじゃ・・・
120 22/12/04(日)19:37:59 No.1000480569
ほらきた!
121 22/12/04(日)19:38:06 No.1000480602
ハドラー…?
122 22/12/04(日)19:38:06 No.1000480608
何がダメだったんだろう…
123 22/12/04(日)19:38:10 No.1000480669
生きる気ねぇんじゃねぇのかこの卵!!
124 22/12/04(日)19:38:11 No.1000480676
>飼育員さんの残業時間が心配になるわこれ 生き物を飼うのは大変だよな
125 22/12/04(日)19:38:15 No.1000480699
地上だからすぐ腐っちゃうんかねぇ
126 22/12/04(日)19:38:18 No.1000480738
おじさん…
127 22/12/04(日)19:38:19 No.1000480745
>ライチョウを観察するおじさんを観察する番組 でも動物を観察するおじさんの観察記って面白いんだよね
128 22/12/04(日)19:38:22 No.1000480780
ダメな方の動物園
129 22/12/04(日)19:38:25 No.1000480798
托卵だ!
130 22/12/04(日)19:38:27 No.1000480807
那須どうぶつ王国は高山だった…?
131 22/12/04(日)19:38:28 No.1000480814
セーブデータ
132 22/12/04(日)19:38:35 No.1000480864
高山の生き物だから気圧とか……?
133 22/12/04(日)19:38:35 No.1000480869
料理番組みたいな用意の良さだ
134 22/12/04(日)19:38:43 No.1000480920
前回もヒナが死んだしサンダーバードはかわいそうな生き物すぎる…
135 22/12/04(日)19:38:45 No.1000480927
破裂って何があったの? 中で腐ってガス溜まった?
136 22/12/04(日)19:38:45 No.1000480934
生きてる卵
137 22/12/04(日)19:38:46 No.1000480940
こんな事もあろうかと!
138 22/12/04(日)19:38:48 No.1000480950
い…生きてる…
139 22/12/04(日)19:38:49 No.1000480957
そこまでして面倒みてやる必要ねえだろ
140 22/12/04(日)19:38:54 No.1000481006
すり替えておこう
141 22/12/04(日)19:38:54 No.1000481007
滅ぶように設計されてるんだから外付けでパッチ当てないと
142 22/12/04(日)19:38:55 No.1000481020
托卵させる?
143 22/12/04(日)19:38:56 No.1000481029
>でも動物を観察するおじさんの観察記って面白いんだよね (こぬに乗られる岩合さん)
144 22/12/04(日)19:38:58 No.1000481050
インキュベーター!
145 22/12/04(日)19:38:58 No.1000481051
機械で温めて機会をうかがっていたわけですな
146 22/12/04(日)19:39:01 No.1000481072
>生きてる卵 パァン
147 22/12/04(日)19:39:03 No.1000481090
メスかわいそう
148 22/12/04(日)19:39:05 No.1000481103
がんばれおじさん!
149 22/12/04(日)19:39:05 No.1000481104
>那須どうぶつ王国は高山だった…? 大概寒いからなあそこ…
150 22/12/04(日)19:39:07 No.1000481114
托卵だー!!
151 22/12/04(日)19:39:10 No.1000481152
人間さん最低じゃない?
152 22/12/04(日)19:39:11 No.1000481156
うわー!卵増えてる!?
153 22/12/04(日)19:39:14 No.1000481172
托卵!
154 22/12/04(日)19:39:15 No.1000481183
戻したらまたダメになるんじゃ?
155 22/12/04(日)19:39:16 No.1000481185
托卵!
156 22/12/04(日)19:39:20 No.1000481217
匂いでバレないのかな
157 22/12/04(日)19:39:20 No.1000481222
>>生きてる卵 >パァン ダイナミックですな
158 22/12/04(日)19:39:21 No.1000481229
カッコウ事案
159 22/12/04(日)19:39:22 No.1000481243
托卵…
160 22/12/04(日)19:39:22 No.1000481244
>生きてる卵 ダンッ!
161 22/12/04(日)19:39:23 No.1000481247
>パァン 怖…温めんとこ…
162 22/12/04(日)19:39:26 No.1000481273
頼むでぇ……!!
163 22/12/04(日)19:39:27 No.1000481286
>托卵だー!! 別種じゃないのでヨシッ!
164 22/12/04(日)19:39:27 No.1000481288
>>生きてる卵 >パァン し、死んでる…
165 22/12/04(日)19:39:28 No.1000481299
托卵をしようと企んでいるんですな
166 22/12/04(日)19:39:38 No.1000481403
じゃあくなにんげん…
167 22/12/04(日)19:39:48 No.1000481468
托卵!托卵返上!
168 22/12/04(日)19:39:48 No.1000481472
4つあった残りの2つは?
169 22/12/04(日)19:39:53 No.1000481511
頼むぜメス!
170 22/12/04(日)19:39:53 No.1000481512
間男飼育員
171 22/12/04(日)19:39:57 No.1000481538
???
172 22/12/04(日)19:40:00 No.1000481559
>那須どうぶつ王国は高山だった…? 那須なのになんで岐阜県なんだよ
173 22/12/04(日)19:40:02 No.1000481572
鳥に表情があるのか?
174 22/12/04(日)19:40:04 No.1000481582
所詮鳥よ
175 22/12/04(日)19:40:05 No.1000481596
まぁええか!
176 22/12/04(日)19:40:05 No.1000481598
>托卵をしようと企んでいるんですな 破裂した卵を食え…
177 22/12/04(日)19:40:06 No.1000481605
(なんかへんだな…まあいいか…)
178 22/12/04(日)19:40:07 No.1000481611
まあいいか…
179 22/12/04(日)19:40:07 No.1000481612
…?
180 22/12/04(日)19:40:08 No.1000481621
バカでよかった
181 22/12/04(日)19:40:11 No.1000481639
なんかへんだな…
182 22/12/04(日)19:40:12 No.1000481644
抱けーっ!抱いたーっ!
183 22/12/04(日)19:40:20 No.1000481710
私の子じゃないか?
184 22/12/04(日)19:40:20 No.1000481713
鳥頭だった
185 22/12/04(日)19:40:20 No.1000481715
やったー
186 22/12/04(日)19:40:21 No.1000481718
抱けーっ!抱けーっ!
187 22/12/04(日)19:40:23 No.1000481729
なんかかずがおかしい? まあいいか…
188 22/12/04(日)19:40:24 No.1000481738
野生でも自然が厳しすぎて死ぬ 人間が世話しても厳しすぎて死ぬ ねぇ?ハドラーどうしたらいいの?
189 22/12/04(日)19:40:26 No.1000481760
>那須なのになんで岐阜県なんだよ さるぼぼの方ではない
190 22/12/04(日)19:40:27 No.1000481763
成功してる…
191 22/12/04(日)19:40:27 No.1000481769
やっていいことと悪いことがあるだろ!?
192 22/12/04(日)19:40:30 No.1000481798
ピヨ
193 22/12/04(日)19:40:32 No.1000481808
うずらみてえだ
194 22/12/04(日)19:40:34 No.1000481819
しょうがないわね!ちょっとだけだよ
195 <a href="mailto:雛">22/12/04(日)19:40:38</a> [雛] No.1000481853
あなたの息子です
196 22/12/04(日)19:40:40 No.1000481874
クックッ
197 22/12/04(日)19:40:40 No.1000481875
かわいい…
198 22/12/04(日)19:40:41 No.1000481886
メジロ顔
199 22/12/04(日)19:40:45 No.1000481920
かわいい
200 22/12/04(日)19:40:48 No.1000481951
あらかわいい
201 22/12/04(日)19:40:49 No.1000481954
飼育難易度高過ぎるだろコイツら
202 22/12/04(日)19:40:49 No.1000481956
まあ…元の子は生まれなかったし養子って事で…
203 22/12/04(日)19:40:50 No.1000481967
おじさんの嬉しそうな顔! ライチョウよりこっちのが面白い…
204 22/12/04(日)19:40:51 No.1000481976
ぽてっ
205 22/12/04(日)19:40:54 No.1000481997
あらかわ
206 22/12/04(日)19:40:57 No.1000482022
こんな即歩き回るのか…
207 22/12/04(日)19:40:57 No.1000482023
あらかわいい
208 22/12/04(日)19:40:59 No.1000482032
kawaiiすぎる
209 22/12/04(日)19:41:08 No.1000482110
ベリー?
210 22/12/04(日)19:41:09 No.1000482111
ただのヒヨコ
211 22/12/04(日)19:41:10 No.1000482134
だがお前の子供ではない
212 22/12/04(日)19:41:12 No.1000482156
かわいいねえ
213 22/12/04(日)19:41:12 No.1000482162
もちもちしている
214 22/12/04(日)19:41:12 No.1000482163
いいもん食ってんな
215 22/12/04(日)19:41:15 No.1000482185
俺よりいいもん食ってる
216 22/12/04(日)19:41:15 No.1000482190
ふわふわだあ
217 22/12/04(日)19:41:15 No.1000482191
食べちゃいたいくらいだわ
218 22/12/04(日)19:41:28 No.1000482289
うわきた
219 22/12/04(日)19:41:30 No.1000482310
うしろにギロチンとか書いてるんだけど
220 22/12/04(日)19:41:31 No.1000482314
ウズーラ
221 22/12/04(日)19:41:32 No.1000482316
>俺よりいいもん食ってる もっといいもん食え
222 22/12/04(日)19:41:37 No.1000482351
アルパカは繁殖できるのに…
223 22/12/04(日)19:41:38 No.1000482356
扉の開閉時 ギロチンの上下
224 22/12/04(日)19:41:42 No.1000482394
おまえも卵産め
225 22/12/04(日)19:41:46 No.1000482431
野生で苦労してただろ…
226 22/12/04(日)19:41:51 No.1000482478
>俺よりいいもん食ってる もっと仕事頑張って
227 22/12/04(日)19:41:59 No.1000482545
あちゃーモロ
228 22/12/04(日)19:42:08 No.1000482611
ひげじい本質を衝いたようなことを言って悦に入りたい人間みたいなツッコミをいれるようになりやがって
229 22/12/04(日)19:42:09 No.1000482615
おのれ人間
230 22/12/04(日)19:42:18 No.1000482682
これ滅ぶして滅ぶ生き物なのでは…
231 <a href="mailto:こにゃーん">22/12/04(日)19:42:20</a> [こにゃーん] No.1000482694
野生で保護するほうがよいのでこゃ?
232 22/12/04(日)19:42:20 No.1000482696
死んだ卵を温め続けるかなしい親鳥じゃなくてよかった…
233 22/12/04(日)19:42:24 No.1000482720
おのれ人間…
234 22/12/04(日)19:42:25 No.1000482727
すめる
235 22/12/04(日)19:42:26 No.1000482730
火打山だ
236 22/12/04(日)19:42:27 No.1000482741
おのれ人間!
237 22/12/04(日)19:42:31 No.1000482775
はいはい人のせい人のせい
238 22/12/04(日)19:42:32 No.1000482784
植生ってそんな簡単に変わるの…
239 22/12/04(日)19:42:32 No.1000482789
ライチョウ保護はダーウィンでよくやってるね
240 22/12/04(日)19:42:33 No.1000482801
実際自然絶滅したあとに動物園に生き残ってたのを自然に返すってのもあるしね
241 22/12/04(日)19:42:37 No.1000482849
終わりのない苦役すぎる
242 22/12/04(日)19:42:39 No.1000482865
無理だろそれは…
243 22/12/04(日)19:42:40 No.1000482877
無茶苦茶なことしてんな
244 22/12/04(日)19:42:41 No.1000482887
いやこれ本当に滅びる種族なんじゃ…
245 22/12/04(日)19:42:46 No.1000482932
ラウンドアップ撒けばいいのに
246 <a href="mailto:普通の植物">22/12/04(日)19:42:48</a> [普通の植物] No.1000482948
おのれ人間…!!!
247 22/12/04(日)19:42:50 No.1000482962
なそ にん
248 22/12/04(日)19:42:50 No.1000482967
なそ にん
249 22/12/04(日)19:42:52 No.1000482981
根っこごと抜かないと意味なくない?
250 22/12/04(日)19:42:55 No.1000483010
ZOOでずーっと見守り続けるわけにはいかんのですかな
251 22/12/04(日)19:42:55 No.1000483013
キー坊もニッコリ
252 22/12/04(日)19:42:55 No.1000483018
無茶じゃない!?
253 22/12/04(日)19:42:59 No.1000483047
悪い方には簡単に変わるのにな
254 22/12/04(日)19:43:00 No.1000483059
雷鳥って滅び行く種族なのでは?
255 22/12/04(日)19:43:02 No.1000483067
雑草は自然ではない…?
256 22/12/04(日)19:43:02 No.1000483076
草をはやすな
257 22/12/04(日)19:43:05 No.1000483106
>野生で保護するほうがよいのでこゃ? ごはんですよね?
258 22/12/04(日)19:43:05 No.1000483108
ト…!!
259 22/12/04(日)19:43:05 No.1000483110
ニヤ‥
260 22/12/04(日)19:43:05 No.1000483114
>おのれ人間…!!! 本当に申し訳ない…
261 22/12/04(日)19:43:06 No.1000483121
肉食獣も上がってきそう
262 22/12/04(日)19:43:09 No.1000483138
結局温暖化なんとかしないと低地植物毟ってもまた生えてくるんじゃ…
263 22/12/04(日)19:43:10 No.1000483141
あるトキから
264 22/12/04(日)19:43:12 No.1000483154
ト…!
265 22/12/04(日)19:43:15 No.1000483180
気付いた時には遅いんだよね…
266 22/12/04(日)19:43:17 No.1000483193
>おのれ人間…!!! 麓でも普通に生きていけるだろうが…
267 22/12/04(日)19:43:18 No.1000483200
朱鷺が減ったとき
268 22/12/04(日)19:43:21 No.1000483225
ト…!
269 22/12/04(日)19:43:25 No.1000483262
うなぎもそうだぞ
270 22/12/04(日)19:43:27 No.1000483278
なんかデカくしたうずらみたいだなライチョウ
271 22/12/04(日)19:43:28 No.1000483286
手遅れだった
272 22/12/04(日)19:43:29 No.1000483298
人間の力でも雑草1tも刈らないといけないとかライチョウ住める環境じゃないじゃん!
273 22/12/04(日)19:43:34 No.1000483356
は?
274 22/12/04(日)19:43:35 No.1000483368
あ?
275 22/12/04(日)19:43:36 No.1000483376
は?
276 22/12/04(日)19:43:36 No.1000483382
は?
277 22/12/04(日)19:43:36 No.1000483383
???
278 22/12/04(日)19:43:36 No.1000483385
?
279 22/12/04(日)19:43:36 No.1000483386
?
280 22/12/04(日)19:43:37 No.1000483387
は?
281 22/12/04(日)19:43:38 No.1000483398
は?
282 22/12/04(日)19:43:38 No.1000483406
は?
283 22/12/04(日)19:43:39 No.1000483412
は?
284 22/12/04(日)19:43:40 No.1000483422
は?
285 22/12/04(日)19:43:40 No.1000483425
>うなぎもそうだぞ 食べて応援!
286 22/12/04(日)19:43:41 No.1000483435
おまえが滅びろ
287 22/12/04(日)19:43:42 No.1000483443
ちょっと不謹慎だぞ!
288 22/12/04(日)19:43:42 No.1000483445
飲め…
289 22/12/04(日)19:43:45 No.1000483467
ヒゲじい托卵させるぞ
290 22/12/04(日)19:43:46 No.1000483474
は?
291 22/12/04(日)19:43:48 No.1000483491
羽毛布団にされたのはサギだっけ
292 22/12/04(日)19:43:49 No.1000483492
書き込みをした人によって削除されました
293 22/12/04(日)19:43:51 No.1000483504
は?
294 22/12/04(日)19:43:51 No.1000483511
既にピンチだろヒゲ
295 22/12/04(日)19:43:55 No.1000483541
オオオオ イイイイ
296 22/12/04(日)19:43:55 No.1000483542
オオオ イイイ
297 22/12/04(日)19:43:56 No.1000483551
過去の反省か えらい!えらいけど中国から貰ったの放すのはちょっとどうかと思ったぞトキ!
298 22/12/04(日)19:43:57 No.1000483556
オオオ イイイ
299 22/12/04(日)19:43:57 No.1000483562
オオオ イイイ
300 22/12/04(日)19:43:58 No.1000483566
踏んだ
301 22/12/04(日)19:44:01 No.1000483595
埋めてる?
302 22/12/04(日)19:44:05 No.1000483621
死ぬわあいつ
303 22/12/04(日)19:44:06 No.1000483642
埋めてやった
304 22/12/04(日)19:44:09 No.1000483676
>ヒゲじい托卵させるぞ 誰がヒゲ夫人NTRんだよ…
305 22/12/04(日)19:44:10 No.1000483681
将来超ピンチって今すでにピンチだから頑張ってんだよ!!バシィ!!
306 22/12/04(日)19:44:18 No.1000483747
なんとかポイントとかいうので復活不可能な数があるみたいね
307 22/12/04(日)19:44:19 No.1000483759
は?
308 22/12/04(日)19:44:21 No.1000483774
は?
309 22/12/04(日)19:44:21 No.1000483777
あ?
310 22/12/04(日)19:44:21 No.1000483779
?
311 22/12/04(日)19:44:21 No.1000483781
ん?
312 22/12/04(日)19:44:22 No.1000483782
!?
313 22/12/04(日)19:44:22 No.1000483783
?
314 22/12/04(日)19:44:22 No.1000483792
は?
315 22/12/04(日)19:44:22 No.1000483794
は?
316 22/12/04(日)19:44:23 No.1000483798
ヒゲじい
317 22/12/04(日)19:44:23 No.1000483801
は?
318 22/12/04(日)19:44:24 No.1000483812
あ?
319 22/12/04(日)19:44:25 No.1000483819
ヒゲジイかよ
320 22/12/04(日)19:44:25 No.1000483825
は?
321 22/12/04(日)19:44:25 No.1000483830
おもしれ…!
322 22/12/04(日)19:44:26 No.1000483834
ライチョウは雷鳥の里食ってるもんな
323 22/12/04(日)19:44:28 No.1000483848
園長!
324 22/12/04(日)19:44:28 No.1000483851
飲め…
325 22/12/04(日)19:44:29 No.1000483861
>なんかデカくしたうずらみたいだなライチョウ お祭りの屋台でライチョウって名前でウズラ売ってたことあったなあ
326 22/12/04(日)19:44:31 No.1000483880
雷鳥の中国化…
327 22/12/04(日)19:44:31 No.1000483881
なんて?
328 22/12/04(日)19:44:32 No.1000483890
は?
329 22/12/04(日)19:44:34 No.1000483919
油断していた
330 22/12/04(日)19:44:34 No.1000483922
坪井!(バシィ
331 22/12/04(日)19:44:35 No.1000483927
ろくなライバルじゃねえな…
332 22/12/04(日)19:44:40 No.1000483985
なっ…!
333 22/12/04(日)19:44:40 No.1000483987
>おもしれ…! ヒゲジイのレス
334 22/12/04(日)19:44:41 No.1000483993
ヒゲじいがライバルって肩書きは人として恥じた方がいいよ
335 22/12/04(日)19:44:45 No.1000484012
坪井と言う割にツボは抑えられないようだな
336 22/12/04(日)19:44:50 No.1000484059
でもヒゲよりスキルがあるぞ…
337 22/12/04(日)19:44:53 No.1000484085
ひげじい 坪井 似てる
338 22/12/04(日)19:44:55 No.1000484098
いろんな世界のプロがいるもんだなあ
339 22/12/04(日)19:45:03 No.1000484169
俺が毎日仕事で使ってるふるいと一緒だ
340 22/12/04(日)19:45:10 No.1000484220
>お祭りの屋台でライチョウって名前でウズラ売ってたことあったなあ お祭りの屋台ってみたことないからそういうのうらやましい
341 22/12/04(日)19:45:12 No.1000484245
好き嫌いしないよう雷鳥を説得すればいいのでは
342 22/12/04(日)19:45:20 No.1000484300
ヒゲジイに勝てるところねえじゃん
343 22/12/04(日)19:45:28 No.1000484350
>坪井と言うだけあってツボは抑えてますな!
344 22/12/04(日)19:45:30 No.1000484370
鹿沼赤玉軽石ブレンドか
345 22/12/04(日)19:45:35 No.1000484414
>好き嫌いしないよう雷鳥を説得すればいいのでは どうやるの!?
346 22/12/04(日)19:45:36 No.1000484428
高山植物栽培スキルとひげじいフォロワーでちょうど相殺くらいかな
347 22/12/04(日)19:45:43 No.1000484490
坪井が突如異世界転生とかしちゃったらこのプロジェクト終わらない?
348 22/12/04(日)19:45:44 No.1000484498
ヒゲジイのライバルとか恥を知りなさい
349 22/12/04(日)19:45:47 No.1000484531
ひげじい 園長 さかなクン 専門家はダジャレをいう
350 22/12/04(日)19:45:49 No.1000484544
車内とは思えない生い茂り方
351 22/12/04(日)19:45:57 No.1000484609
さすがプロだなあ…ギャグセンスが壊滅的だけど
352 22/12/04(日)19:46:04 No.1000484647
>高山植物栽培スキルとひげじいフォロワーでちょうど相殺くらいかな どんだけマイナス大きいんだひげじいフォロワー
353 22/12/04(日)19:46:07 No.1000484666
植物は植物で生存競争やってるから ほっとくと滅ぶ奴らも居るんだねえ
354 22/12/04(日)19:46:12 No.1000484715
>ひげじい 園長 さかなクン 専門家はダジャレをいう ヒゲじいはなんの専門家なんだよ
355 22/12/04(日)19:46:20 No.1000484769
ナガノの動物園って言うと怪異が出そうだな
356 22/12/04(日)19:46:22 No.1000484783
>ひげじい 園長 さかなクン 専門家はダジャレをいう ひげじいが何の専門家だっていうんだよ
357 22/12/04(日)19:46:22 No.1000484785
かわいい
358 22/12/04(日)19:46:27 No.1000484830
>ヒゲじいはなんの専門家なんだよ ダジャレ
359 22/12/04(日)19:46:33 No.1000484866
うんち!