虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)18:05:22 お召し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)18:05:22 No.1000440318

お召し列車いいよね…

1 22/12/04(日)18:07:41 No.1000441318

いいな~

2 22/12/04(日)18:07:42 No.1000441322

こんなのあるんだ

3 22/12/04(日)18:09:20 No.1000442062

駅を通るたびにこれやるんだろうか めっちゃ大変な移動になりそう

4 22/12/04(日)18:10:58 No.1000442796

めっちゃ天皇なんだけど!!

5 22/12/04(日)18:12:03 No.1000443243

確かにこれ以上ないくらいにはめっちゃ天皇だが…

6 22/12/04(日)18:12:54 No.1000443603

俺だってこんなテンションになる

7 22/12/04(日)18:12:55 No.1000443608

こんなん見たら俺だって指差しちゃう

8 22/12/04(日)18:13:35 No.1000443904

タレント扱いかよ!

9 22/12/04(日)18:14:40 No.1000444362

よかったな天ちゃんと絡み出来たじゃん

10 22/12/04(日)18:14:59 No.1000444494

>タレント扱いかよ! 正しい意味でアイドルだぞ

11 22/12/04(日)18:15:15 No.1000444607

指差しはあんまりよくないけどテンション上がるよね

12 22/12/04(日)18:15:25 No.1000444673

撮影すんの不敬じゃない?

13 22/12/04(日)18:15:55 No.1000444873

すげーいいなー

14 22/12/04(日)18:16:41 No.1000445199

こういうときはどういう指し方が作法に適ってるの?

15 22/12/04(日)18:16:48 No.1000445244

あんま絡みない連中うるさすぎだろ…

16 22/12/04(日)18:17:31 No.1000445525

駅通過するごとに立たなきゃいかんのか

17 22/12/04(日)18:18:11 No.1000445828

>撮影すんの不敬じゃない? わざわざお姿見せてくれてるのにそれは狭量じゃない?

18 22/12/04(日)18:18:23 No.1000445928

日本を代表するアイドル

19 22/12/04(日)18:18:58 No.1000446205

指さすな

20 22/12/04(日)18:19:00 No.1000446217

超お召し~

21 22/12/04(日)18:19:28 No.1000446418

駅だけじゃなく踏切にも近所の人が集まる

22 22/12/04(日)18:20:10 No.1000446760

マジ尊い

23 22/12/04(日)18:20:21 No.1000446818

天皇って大変な仕事だな…

24 22/12/04(日)18:20:55 No.1000447042

>天皇って大変な仕事だな… 仕事じゃなくて「生まれ」な?

25 22/12/04(日)18:21:12 No.1000447147

>天皇って大変な仕事だな… 頼まれてもしたくないから生まれた時から運命決めるね…

26 22/12/04(日)18:21:37 No.1000447323

>>天皇って大変な仕事だな… >仕事じゃなくて「生まれ」な? ヒエッ

27 22/12/04(日)18:22:18 No.1000447614

まあ撮影するわな

28 22/12/04(日)18:22:35 No.1000447722

流石というか車両ピッカピカだな 本気で磨くんだろうな

29 22/12/04(日)18:22:47 No.1000447820

基本的人権のない人たち

30 22/12/04(日)18:23:14 No.1000448057

すげえ防弾なのかな

31 22/12/04(日)18:23:28 No.1000448142

上皇が乗ってるやつ2回見たことある

32 22/12/04(日)18:23:51 No.1000448286

>駅だけじゃなく踏切にも近所の人が集まる 遠い所からもカメラ持った人たちが来るよ

33 22/12/04(日)18:24:50 No.1000448737

下にー下にーって言われたら平伏するんだぞ

34 22/12/04(日)18:24:58 No.1000448801

>こういうときはどういう指し方が作法に適ってるの? 目を伏すのべき、お顔を直視するなんて滅相もない

35 22/12/04(日)18:25:52 No.1000449183

ツヤッツヤだな…

36 22/12/04(日)18:25:59 No.1000449235

ちゃんと拝したら興奮する程度に人気あるんだな…

37 22/12/04(日)18:26:25 No.1000449409

休憩時間一切なさそうだ

38 22/12/04(日)18:27:04 No.1000449673

天ちゃんか

39 22/12/04(日)18:27:04 No.1000449680

こんな客室たくさん使うことあるの?

40 22/12/04(日)18:27:18 No.1000449788

>めっちゃ天皇なんだけど!! めっちゃじゃない天皇はいるんだろうか?

41 22/12/04(日)18:27:38 No.1000449938

知名度高いな…

42 22/12/04(日)18:27:44 No.1000449986

ゴダイゴとか…

43 22/12/04(日)18:28:05 No.1000450145

>下にー下にーって言われたら平伏するんだぞ これ一回はやってみてえ

44 22/12/04(日)18:28:41 No.1000450390

>ゴダイゴとか… ハットリとか…

45 22/12/04(日)18:29:14 No.1000450610

>こんなのあるんだ うん、それとこの電車はお召し列車に使われてないときはイベント観光なんかの臨時列車に使われる時があるから乗ろうと思ったら乗ることはできるよ ただしその場合は皇室専用車両だけ外されて5両編成になってる

46 22/12/04(日)18:29:21 No.1000450656

俺だってこれくらいの列車乗れる

47 22/12/04(日)18:29:22 No.1000450661

>めっちゃじゃない天皇はいるんだろうか? 日王

48 22/12/04(日)18:29:46 No.1000450812

>>めっちゃ天皇なんだけど!! >めっちゃじゃない天皇はいるんだろうか? 南北朝時代にはいそう

49 22/12/04(日)18:29:51 No.1000450847

天皇って名前こそ王様だけど中身は権力なく政治のために生きることが生まれながらに決まってるからな…

50 22/12/04(日)18:30:04 No.1000450944

>こんなのあるんだ おいでよ博物館明治村

51 22/12/04(日)18:30:26 No.1000451082

撮り鉄もこういうの大興奮しちゃうんだろうか

52 22/12/04(日)18:31:02 No.1000451337

>めっちゃじゃない天皇はいるんだろうか? 後鳥羽

53 22/12/04(日)18:31:11 ID:YPZHpvNU YPZHpvNU No.1000451386

削除依頼によって隔離されました カルト宗教の手先が国葬(笑)されたときは全然人集まらなかったのにやっぱ天ちゃんは違うなあ

54 22/12/04(日)18:31:14 No.1000451420

至高にして究極のアイドル

55 22/12/04(日)18:31:22 No.1000451481

そんなテンション上がる!?

56 22/12/04(日)18:31:40 No.1000451585

正しく偶像(アイドル)だしなぁ

57 22/12/04(日)18:31:52 No.1000451678

>そんなテンション上がる!? そりゃ上がるだろ…

58 22/12/04(日)18:32:15 No.1000451855

天ちゃん汚されちゃてるじゃんこれ…

59 22/12/04(日)18:32:31 No.1000451985

天皇が入ってる車一度だけ見たことあるわ

60 22/12/04(日)18:32:42 No.1000452062

>>めっちゃじゃない天皇はいるんだろうか? >日王 生まれどこ?

61 22/12/04(日)18:32:45 No.1000452078

>こんな客室たくさん使うことあるの? お付きの宮内庁職員や祭具を載せたりするし 上皇がスレ画を新造する時に一般人でも使える様にと希望されたので 普段は菊の紋章付きの専用車輌を外して団体貸切列車として使ってる

62 22/12/04(日)18:32:52 No.1000452140

ちゃんとファンサしてくれるの偉いよね

63 22/12/04(日)18:32:57 No.1000452168

人形にやらせるか駅構内入場制限しないとひと時も休まらないんじゃない?

64 22/12/04(日)18:33:14 No.1000452298

>こんな客室たくさん使うことあるの? 皇室や外国からの政府要人が来た時の観光外交なんかの際にSPも乗せるから要る それとレスの内容被るが、重要行事で使わない時でも民間のイベント用のジョイフルトレインとしても使えるのでコストパフォーマンスも良いのだ

65 22/12/04(日)18:33:36 No.1000452448

>普段は菊の紋章付きの専用車輌を外して団体貸切列車として使ってる 団体作って貸切申請してみたい

66 22/12/04(日)18:33:56 No.1000452611

今上天皇には大変な失礼に当たるが上皇様のほうがテンション上がる

67 22/12/04(日)18:33:58 No.1000452623

東武のたびじがリニューアルしたのかと…

68 22/12/04(日)18:34:16 No.1000452765

>>普段は菊の紋章付きの専用車輌を外して団体貸切列車として使ってる >団体作って貸切申請してみたい ただし皇室専用車両外されて5両になるよ

69 22/12/04(日)18:34:34 No.1000452926

5両あれば「」全員つめこめるだろう

70 22/12/04(日)18:34:35 No.1000452939

庶民は大名行列の時みたいに伏せてるのが正しい

71 22/12/04(日)18:35:02 No.1000453157

>普段は菊の紋章付きの専用車輌を外して団体貸切列車として使ってる 埃被ってるよりも普段遣いしてたほうが使用感良さそう

72 22/12/04(日)18:35:11 No.1000453223

まあ天ちゃん専用室使いたいと思うほど図々しくないわ

73 22/12/04(日)18:35:19 No.1000453286

>5両あれば「」全員つめこめるだろう やめろよ、電車が臭くなるだろ

74 22/12/04(日)18:36:51 No.1000453964

>まあ天ちゃん専用室使いたいと思うほど図々しくないわ でも乗れるならちょっと乗りたい

75 22/12/04(日)18:36:57 No.1000454017

天ちゃんあんま絡みないけど

76 22/12/04(日)18:37:23 No.1000454192

>目を伏すのべき、お顔を直視するなんて滅相もない >庶民は大名行列の時みたいに伏せてるのが正しい 誰も得しないマナーを広めるマナー講師みたいだな とはいえ全員が伏せてるシーンは見てみたい 本人たちは嫌がりそうだけど

77 22/12/04(日)18:37:28 No.1000454233

なごみって名前のJR東日本専用の電車だな ついでにJR以外では近鉄のしまかぜが皇室専用車両になっている

78 22/12/04(日)18:37:53 No.1000454444

>団体作って貸切申請してみたい JRの大人の休日倶楽部の50歳以上のクラスか65歳以上のクラスに入ってツアーに申し込んだ時か 大手観光会社主宰のそういうツアーで貸切になる時しか使えないみたい

79 22/12/04(日)18:38:22 No.1000454663

まああと天皇専用車両と動力車だけの二両編成だとあんまり見栄えしないからね...

80 22/12/04(日)18:38:22 No.1000454667

まさにアイドル…

81 22/12/04(日)18:38:40 No.1000454802

>なごみって名前のJR東日本専用の電車だな そんなのあんの!?(CV:片桐仁

82 22/12/04(日)18:38:41 No.1000454819

>>団体作って貸切申請してみたい >JRの大人の休日倶楽部の50歳以上のクラスか65歳以上のクラスに入ってツアーに申し込んだ時か >大手観光会社主宰のそういうツアーで貸切になる時しか使えないみたい じじい「」集めたら行けそうだな

83 22/12/04(日)18:39:29 No.1000455194

>なごみって名前のJR東日本専用の電車だな >ついでにJR以外では近鉄のしまかぜが皇室専用車両になっている エッチな車両なの?

84 22/12/04(日)18:39:56 No.1000455413

>>こんな客室たくさん使うことあるの? >お付きの宮内庁職員や祭具を載せたりするし >上皇がスレ画を新造する時に一般人でも使える様にと希望されたので >普段は菊の紋章付きの専用車輌を外して団体貸切列車として使ってる あと技術的には直流1500Vと交流20000V(50Hz 60Hz)に対応したユニット式の交直流電車で非電化路線を走行する時の発電機を積んでいるので 減らそうにも実はあまり減らせない

85 22/12/04(日)18:40:25 No.1000455633

非電化路線ってそれ電車じゃないんじゃない?

86 22/12/04(日)18:40:53 No.1000455831

>目を伏すのべき、お顔を直視するなんて滅相もない >庶民は大名行列の時みたいに伏せてるのが正しい 天皇皇后は日本人にとって「目上の偉い人」ではないんだからそんな必要なくない?

87 22/12/04(日)18:40:53 No.1000455837

>>なごみって名前のJR東日本専用の電車だな >>ついでにJR以外では近鉄のしまかぜが皇室専用車両になっている >エッチな車両なの? 電車のしまかぜはおうっ!とか言わないからな

88 22/12/04(日)18:41:16 No.1000456032

電車なんだよなあ...

89 22/12/04(日)18:41:37 No.1000456195

>減らそうにも実はあまり減らせない だから普段はお召車以外はジョイフルトレインとして使える様にした

90 22/12/04(日)18:41:40 No.1000456222

>非電化路線ってそれ電車じゃないんじゃない? 非電化路線に入る時はディーゼル機関車に牽引してもらうのよ その時になごみ側の電源を作るために発電機がある

91 22/12/04(日)18:42:05 No.1000456407

機関車を先頭と最後尾に繋いでプッシュプルじゃいかんのん?

92 22/12/04(日)18:42:09 No.1000456447

>非電化路線ってそれ電車じゃないんじゃない? 非電化を走る時は隠してある連結器を出してディーゼル機関車て引っ張る様になってる

93 22/12/04(日)18:42:14 No.1000456492

いいなあ 俺も天ちゃんと絡みしたいよ

94 22/12/04(日)18:42:16 No.1000456518

>非電化路線ってそれ電車じゃないんじゃない? ディーゼル機関車でこいつの場合は牽引できる

95 22/12/04(日)18:42:22 No.1000456563

>非電化路線ってそれ電車じゃないんじゃない? ディーゼル機関付きの電車だろ? 四季島なんかもそうじゃないか?

96 22/12/04(日)18:42:43 No.1000456743

俺も天皇になってみたい

97 22/12/04(日)18:42:52 No.1000456801

>庶民は大名行列の時みたいに伏せてるのが正しい 塀立てるべき

98 22/12/04(日)18:43:14 No.1000456965

天皇も電車乗るんだな

99 22/12/04(日)18:43:21 No.1000457010

天皇はそこに存在するだけで情報量多いから広い空間が必要

100 22/12/04(日)18:44:15 No.1000457445

これの運転手はJR各社のエース中のエースが選抜されると聞く

101 22/12/04(日)18:44:21 No.1000457503

>>なごみって名前のJR東日本専用の電車だな >>ついでにJR以外では近鉄のしまかぜが皇室専用車両になっている >エッチな車両なの? デザインが想像つくな…

102 22/12/04(日)18:44:54 No.1000457737

>俺も天皇になってみたい 気軽にオナニーもできないしSNSなんてほぼ遊べないけどいいか?

103 22/12/04(日)18:45:36 No.1000458043

>これの運転手はJR各社のエース中のエースが選抜されると聞く 一生自慢できちゃうわこんなの

104 22/12/04(日)18:45:47 No.1000458125

こうしてみると天皇って究極のやりがい搾取なんじゃないかと思う

105 22/12/04(日)18:46:49 No.1000458564

>天皇も電車乗るんだな 新幹線も乗るからな 因みに上皇陛下は東京駅のチキン弁当が大好物だ

106 22/12/04(日)18:46:58 No.1000458636

>これの運転手はJR各社のエース中のエースが選抜されると聞く 紫綬褒章に近い人か

107 22/12/04(日)18:47:29 No.1000458837

昔は通り過ぎるまで頭下げとけって警官に言われて頭上げ許可出て上げたら既に通って居なくなった後でなぁ

108 22/12/04(日)18:47:34 No.1000458865

>気軽にオナニーもできないしSNSなんてほぼ遊べないけどいいか? ヒでエッチな絵を見てイイねってしちゃ駄目なのぉ?駄目ぇぇ?

109 22/12/04(日)18:48:29 No.1000459224

>>非電化路線ってそれ電車じゃないんじゃない? >ディーゼル機関車でこいつの場合は牽引できる こいつの運転台って機関車の遠隔制御に対応してるんだろうか まあお召しだし運転士2名業務させるんだろうけど

110 22/12/04(日)18:48:36 No.1000459260

>>天皇も電車乗るんだな >新幹線も乗るからな >因みに上皇陛下は東京駅のチキン弁当が大好物だ へー今度買おうっと

111 22/12/04(日)18:48:46 No.1000459337

天皇知らない日本人とかほとんど存在しないんじゃないだろうか

112 22/12/04(日)18:49:05 No.1000459509

>ヒでエッチな絵を見てイイねってしちゃ駄目なのぉ?駄目ぇぇ? 行動履歴や購入履歴も全部公開されるぞ

113 22/12/04(日)18:49:10 No.1000459541

>>これの運転手はJR各社のエース中のエースが選抜されると聞く >一生自慢できちゃうわこんなの ストレスで絶対やりたくない… 潰瘍と下痢が止まらない自身あるわ

114 22/12/04(日)18:49:19 No.1000459614

専用電車なのに座れず立って手を振り続けなければならないってのも大変だな…

115 22/12/04(日)18:49:32 No.1000459702

>昔は通り過ぎるまで頭下げとけって警官に言われて頭上げ許可出て上げたら既に通って居なくなった後でなぁ ちなみにどのくらい昔なんです…?

116 22/12/04(日)18:49:40 No.1000459756

>昔は通り過ぎるまで頭下げとけって警官に言われて頭上げ許可出て上げたら既に通って居なくなった後でなぁ 大阪の松下電器に昭和天皇が来た時もそんな感じだったよ 社員さえも全く見れてない…

117 22/12/04(日)18:49:53 No.1000459863

>こうしてみると天皇って究極のやりがい搾取なんじゃないかと思う 今の天皇陛下も学生時代に友達相手に皇室も会社員みたいに朝になったら皇居に出勤して定時まで仕事したら帰ってきて自宅でのんびり出来たらなぁ…て話していたようだ

118 22/12/04(日)18:49:58 No.1000459891

>天皇も電車乗るんだな 昭和天皇なんて最後の歌会始の歌(昭和63年)の句が国鉄分割民営化のネタだしな めっちゃお召列車好きでもあった

119 22/12/04(日)18:50:23 No.1000460061

fu1699688.jpg チキン弁当調べたけどまぁまぁジャンクでダメだった

120 22/12/04(日)18:50:37 No.1000460154

>ちなみにどのくらい昔なんです…? 昭和40年台だったかな確か大阪万博前だった

121 22/12/04(日)18:50:43 No.1000460203

>因みに上皇陛下は東京駅のチキン弁当が大好物だ かわいらしいお弁当をお好みでいらっしゃる…

122 22/12/04(日)18:51:24 No.1000460497

前に名古屋駅で信号が全部赤になって何事?って思ってたら天皇カーが走ってきたな なんとなく嬉しくなって手を降った記憶がある

123 22/12/04(日)18:51:36 No.1000460565

>fu1699688.jpg >チキン弁当調べたけどまぁまぁジャンクでダメだった 皇室御用達の弁当か…

124 22/12/04(日)18:51:38 No.1000460582

お召し列車を出すための費用は鉄道会社持ち 但し天皇家は正規の運賃を支払っている

125 22/12/04(日)18:52:05 No.1000460775

おいしいよねチキン弁当

126 22/12/04(日)18:52:47 No.1000461066

国内の移動大変だよなぁよく来てくれるわ

127 22/12/04(日)18:52:48 No.1000461080

学校に天皇来て会話というか質疑応答したことあるけどめちゃめちゃ声小さくてなんか面白かった

128 22/12/04(日)18:52:48 No.1000461081

>但し天皇家は正規の運賃を支払っている その場合普通運賃+指定席とかになるの?

129 22/12/04(日)18:53:28 No.1000461356

>駅を通るたびにこれやるんだろうか >めっちゃ大変な移動になりそう 沿線で狙う奴も居るからマジでずっと立ちっぱなし手を振りっぱなしよ おかしい

130 22/12/04(日)18:53:30 No.1000461368

子供のころ伝統舞踊を上皇陛下の前で踊ったことあるけどめっちゃ緊張して踊ってる最中の記憶がない

131 22/12/04(日)18:54:04 No.1000461612

>fu1699688.jpg >チキン弁当調べたけどまぁまぁジャンクでダメだった どうしでも食べたくなった時に外に出かける職員に頼んで買ってきてもらったりするくらい好きみたいだ

132 22/12/04(日)18:54:07 No.1000461640

>大阪の松下電器に昭和天皇が来た時もそんな感じだったよ >社員さえも全く見れてない… 頭下げてる間に通り過ぎちゃうのか 写真撮る事なんてもってのほかな時代か…

133 22/12/04(日)18:54:14 No.1000461688

天ちゃんが母校の視察に来たときの旗振りに駆り出されたくらいしか絡みねーわ

134 22/12/04(日)18:54:29 No.1000461787

天皇には始業・終業時間とかないので 自分の好きなようの働いていいぞ 公務もやるやらないは自由 やりたくない時は宮内庁の職員が代理で行うだけ 宮中祭祀もめんどくさかったらやらなくてもよい まあ動静は公開されてるので 何もしてなかったらなんじゃこりゃと 国民は思うかもしれないね

135 22/12/04(日)18:54:39 No.1000461864

絡みある「」がどんどん出てくる

136 22/12/04(日)18:54:40 No.1000461868

そういや見たことないな…

137 22/12/04(日)18:55:24 No.1000462176

お抱えの調理師に作ってもらえばもっと上等なチキン弁当食えるだろ!?

138 22/12/04(日)18:55:49 No.1000462354

昔御用邸ある所に旅行行ったらちょうど天皇も来てて検問で大渋滞に巻き込まれたな 自衛隊の戦闘機まで飛び回っててて大事感凄かったけど天皇は見られなかった

139 22/12/04(日)18:55:52 No.1000462377

>お抱えの調理師に作ってもらえばもっと上等なチキン弁当食えるだろ!? たぶん駅弁がジャンクな味を食べられる数少ない機会なんじゃないかな…

140 22/12/04(日)18:56:02 No.1000462446

>お抱えの調理師に作ってもらえばもっと上等なチキン弁当食えるだろ!? ちがう そうじゃない

141 22/12/04(日)18:56:10 No.1000462502

>ついでにJR以外では近鉄のしまかぜが皇室専用車両になっている ひのとりも使ってなかったっけ

142 22/12/04(日)18:56:23 No.1000462588

>お抱えの調理師に作ってもらえばもっと上等なチキン弁当食えるだろ!? 上等なものでも毎日だと飽きる たまにはジャンクなのが食べたい 美食家にチキンラーメン好きが多いのも同じ理由

143 22/12/04(日)18:56:46 No.1000462711

電車の動画なのに頭おかしい人が最後まで出てこなくて困惑している

144 22/12/04(日)18:56:51 No.1000462755

お毒味役って今も居るのかな 昭和天皇の頃は居たそうだけど

145 22/12/04(日)18:57:15 No.1000462921

令和天皇は皇太子時代に中学校の近所に来たから全員で旗振りに行ったな 後頭部だけ見えたの覚えてる

146 22/12/04(日)18:57:22 No.1000462961

陛下だって深夜にチキンラーメン食べたくなる時あるよね

147 22/12/04(日)18:57:27 No.1000463004

アメリカに例えると大統領とファーストレディが乗った専用列車が通過したみたいなもんか そりゃテンション上がるわ

148 22/12/04(日)18:57:32 No.1000463042

ミル貝より >お召し列車の運行には「三原則」があるといわれている。 > 他の列車と並んで走ってはならない。 > 追い抜かれてはならない。 > 立体交差では上の線路を他の列車が走ってはならない。 要人乗せているとはいえ面倒だ

149 22/12/04(日)18:58:21 No.1000463352

チキンラーメンが不味いと感じる人は普段からジャンクな飯を食ってるので もうええわ!!と拒否反応が出てる

150 22/12/04(日)18:58:30 No.1000463401

>>お召し列車の運行には「三原則」があるといわれている。 >> 他の列車と並んで走ってはならない。 >> 追い抜かれてはならない。 >> 立体交差では上の線路を他の列車が走ってはならない。 ダイヤ調整する人大変そうだな

151 22/12/04(日)18:58:31 No.1000463411

前天ちゃんが来たとき色々して恩賜のお菓子は貰ったけどご尊顔は拝謁できんかったなぁ 髭はなんもくれんかった

152 22/12/04(日)18:58:45 No.1000463502

踏切待ちの時やたら長いなーと思ってたらスレ画だった時がある 今思えばラッキーだったな

153 22/12/04(日)18:58:46 No.1000463513

絡みとか陛下が皇太子時代にSPだか皇宮警察だかに取り押さえられたくらいしかないな…

154 22/12/04(日)18:59:03 No.1000463639

自宅から500m近くを通ったみたいだったがめんどいので見に行かなかった思い出

155 22/12/04(日)18:59:16 No.1000463737

なにやらかしたんだよ…

156 22/12/04(日)18:59:24 No.1000463785

>今の天皇陛下も学生時代に友達相手に皇室も会社員みたいに朝になったら皇居に出勤して定時まで仕事したら帰ってきて自宅でのんびり出来たらなぁ…て話していたようだ 月末に勤務表提出して残業時間多すぎ!とか注意される天皇陛下はちょっとシュールで面白い

157 22/12/04(日)18:59:31 No.1000463834

>>お抱えの調理師に作ってもらえばもっと上等なチキン弁当食えるだろ!? >上等なものでも毎日だと飽きる >たまにはジャンクなのが食べたい >美食家にチキンラーメン好きが多いのも同じ理由 調べたら普段の食事こんなだぞ? 朝食…オートミール、キャベツのスープ、サラダ(トマト、レタス、きゅうり)、牛乳、ヨーグルト 昼食…パン、シイタケの煮込み、スープ、若鳥のチーズ焼き、牛乳、焼き物 夕食…麦飯、お味噌汁、子芋といんげんの味付け、ワラサの照り焼き、ほうれん草のおひたし

158 22/12/04(日)18:59:31 No.1000463835

>絡みとか陛下が皇太子時代にSPだか皇宮警察だかに取り押さえられたくらいしかないな… もしもしポリス?

159 22/12/04(日)18:59:33 No.1000463847

>ダイヤ調整する人大変そうだな 車乗るときも沿道全部手動で信号操作するんだぜ

160 22/12/04(日)19:00:05 No.1000464045

お正月皇居行けば会えるらしいけどなんかこのご時世だとなぁ

161 22/12/04(日)19:00:06 No.1000464057

>絡みとか陛下が皇太子時代にSPだか皇宮警察だかに取り押さえられたくらいしかないな… お堀全裸で泳いだりでもしたのか

162 22/12/04(日)19:00:11 No.1000464077

>調べたら普段の食事こんなだぞ? 給食か病院食みたいなメニューだ…

163 22/12/04(日)19:00:26 No.1000464184

>上等なものでも毎日だと飽きる >たまにはジャンクなのが食べたい リアルファーストフードで喜ぶお嬢様みたいなやつ

164 22/12/04(日)19:00:45 No.1000464307

>昭和40年台だったかな確か大阪万博前だった 昭和10年頃だと地面に土下座中に通り過ぎてしまうって祖父が言ってたな…

165 22/12/04(日)19:01:00 No.1000464417

>ダイヤ調整する人大変そうだな 一応要人向け専用ダイヤはあるそうだが他路線の被る部分が要調整だからな

166 <a href="mailto:????">22/12/04(日)19:01:00</a> [????] No.1000464421

おいお前らフグには毒があるんだぞおい

167 22/12/04(日)19:01:16 No.1000464511

マクドナルドとか食ったらどんなリアクションするかな

168 22/12/04(日)19:01:20 No.1000464547

>>ダイヤ調整する人大変そうだな >車乗るときも沿道全部手動で信号操作するんだぜ とはいえ救急車を譲る度量は持っている

169 22/12/04(日)19:01:29 No.1000464603

>>但し天皇家は正規の運賃を支払っている >その場合普通運賃+指定席とかになるの? 全車グリーン車だから普通運賃+グリーン車料金じゃない?

170 22/12/04(日)19:01:39 No.1000464668

たまには御料牧場で作られた食料以外も食べたいもんな…

171 22/12/04(日)19:02:00 No.1000464808

>とはいえ救急車を譲る度量は持っている そこ譲らなかったらコトだからな…

172 22/12/04(日)19:02:33 No.1000465023

>お毒味役って今も居るのかな >昭和天皇の頃は居たそうだけど 今は皇居だと料理長が兼ねてるとか

173 22/12/04(日)19:02:40 No.1000465069

>昭和10年頃だと地面に土下座中に通り過ぎてしまうって祖父が言ってたな… 当時の人は天皇を見ると天皇陛下万歳と条件反射的に叫んでしまうそうだ

174 22/12/04(日)19:02:55 No.1000465174

>>調べたら普段の食事こんなだぞ? >給食か病院食みたいなメニューだ… たまにデザートが付くみたいだけどほとんどこんな感じだそうな 最もデザートも柏餅とかふかし芋とか蜜柑とか庶民的なものが出てくる

175 22/12/04(日)19:03:51 No.1000465541

>>>但し天皇家は正規の運賃を支払っている >>その場合普通運賃+指定席とかになるの? >全車グリーン車だから普通運賃+グリーン車料金じゃない? ちなみに国鉄は全額国鉄側負担で決済していた

176 22/12/04(日)19:04:11 No.1000465687

>駅通過するごとに立たなきゃいかんのか 上皇ご夫妻は駅だけでなく民家のある所や人通りのある所通ってる間はずっとお立ちになってお手振りなさっとったよ

177 22/12/04(日)19:04:20 No.1000465747

きゃぁああああああああああああ 天ちゃんと目があったああああああああああああ

178 22/12/04(日)19:04:22 No.1000465760

ポテチ食いたくならないのかな

179 22/12/04(日)19:04:24 No.1000465777

ふかし芋って言っても超上等なお芋なんでしょ…

180 22/12/04(日)19:04:25 No.1000465789

駅通るたびに立って手を振らないとダメなのか

181 22/12/04(日)19:04:54 No.1000465972

豚の悲鳴みたいなの聴こえてダメだった

182 22/12/04(日)19:05:03 No.1000466028

国鉄といえば物資部 まあ日用品何でも安かった

183 22/12/04(日)19:05:15 No.1000466130

>絡みとか陛下が皇太子時代にSPだか皇宮警察だかに取り押さえられたくらいしかないな… これ何やらかしたのか本当に気になるんだが

184 22/12/04(日)19:05:23 No.1000466178

>駅通るたびに立って手を振らないとダメなのか そんな規定はないが絶対やってる事が多い

185 22/12/04(日)19:05:32 No.1000466247

>ポテチ食いたくならないのかな リクエストしたらお抱え料理人が作ってくれるんじゃない?

186 22/12/04(日)19:06:49 No.1000466756

>>駅通過するごとに立たなきゃいかんのか >上皇ご夫妻は駅だけでなく民家のある所や人通りのある所通ってる間はずっとお立ちになってお手振りなさっとったよ 座ってる姿を観測された話見たこと無い

187 22/12/04(日)19:06:54 No.1000466791

>>昭和10年頃だと地面に土下座中に通り過ぎてしまうって祖父が言ってたな… >当時の人は天皇を見ると天皇陛下万歳と条件反射的に叫んでしまうそうだ 昭和天皇も夜半に沖合でしていた海軍演習を漁村で見ながら焚き火を振って応援しているのを見つけ戦艦比叡の甲板に一人で上がり漁村に深々とお礼を繰り返していたそうだ 気がついた周りの士官が慌てて照明点けて漁村に向けてありがとうの返事をしたそうだ

188 22/12/04(日)19:07:09 No.1000466905

>当時の人は天皇を見ると天皇陛下万歳と条件反射的に叫んでしまうそうだ 警察官だらけで変な行動出来ねえ 昭和初期だと憲兵も駆り出されてるか

189 22/12/04(日)19:08:07 No.1000467298

>上皇ご夫妻は駅だけでなく民家のある所や人通りのある所通ってる間はずっとお立ちになってお手振りなさっとったよ 責任感凄いなぁ…

190 22/12/04(日)19:08:07 No.1000467303

>これ何やらかしたのか本当に気になるんだが うちのマンションの斜向かいの老人ホームに殿下と雅子様が慰問にいらっしゃってた ずっと寝ててそんなの知らなかった俺はスーパー行こうとマンションからひょいと出た なんかガタイのいい人たちがすっ飛んできた

191 22/12/04(日)19:08:35 No.1000467511

>責任感凄いなぁ… 開かれた皇室をずっと目指してらっしゃったからなぁ

192 22/12/04(日)19:09:04 No.1000467679

>ふかし芋って言っても超上等なお芋なんでしょ… 単なる普通の金時芋みたいだ 昭和天皇が地方行った時にもらってハマったからと言うので料理人の人が買ってきて蒸して皮を剥いて出したら「ふかし芋は皮が美味しいのに…」と本気でしょんぼりした顔になったそうだ

193 22/12/04(日)19:09:09 No.1000467712

>当時の人は天皇を見ると天皇陛下万歳と条件反射的に叫んでしまうそうだ 後の研究で民草の反応の1ページに刻まれるのだろうか >めっちゃ天皇なんだけど!!

194 22/12/04(日)19:09:46 No.1000467944

>なんかガタイのいい人たちがすっ飛んできた それはまあドンマイとしか言いようないわ…

195 22/12/04(日)19:09:52 No.1000467998

>「ふかし芋は皮が美味しいのに…」と本気でしょんぼりした顔になったそうだ めちゃくちゃわかるけども

196 22/12/04(日)19:09:56 No.1000468035

陛下って若い人にも人気なの知らなかった

197 22/12/04(日)19:10:05 No.1000468078

>ずっと寝ててそんなの知らなかった俺はスーパー行こうとマンションからひょいと出た >なんかガタイのいい人たちがすっ飛んできた ガタイのいい天皇のボディーガードとの濃密な絡み…

198 22/12/04(日)19:10:24 No.1000468224

>>責任感凄いなぁ… >開かれた皇室をずっと目指してらっしゃったからなぁ 天皇である威厳というか格式高い存在であるべきっていう周りとあくまで一般人と関わって共に歩みたい本人の気持ちの葛藤は物凄いんだろうな…

199 22/12/04(日)19:10:44 No.1000468358

何か知らんがうちの学校に来るってんで 何時頃来るんだろうと門柱の上に立って見てたら滅茶苦茶に先生からボコられたよ

200 22/12/04(日)19:10:54 No.1000468429

>国鉄といえば物資部 >まあ日用品何でも安かった 家族だけでなくパスさえ持って行けば他人でも利用できたって聞くなぁ 悪い駅員が貸し出ししてたとか

201 22/12/04(日)19:11:29 No.1000468689

>何時頃来るんだろうと門柱の上に立って見てたら滅茶苦茶に先生からボコられたよ それは平時でもボコられるからやめろ

202 22/12/04(日)19:11:48 No.1000468829

>あと技術的には直流1500Vと交流20000V(50Hz 60Hz)に対応したユニット式の交直流電車で非電化路線を走行する時の発電機を積んでいるので >減らそうにも実はあまり減らせない デッドセクションも惰性じゃなくて自力で突破できるのか 凄いな皇室専用機体!

203 22/12/04(日)19:12:05 No.1000468940

>何時頃来るんだろうと門柱の上に立って見てたら滅茶苦茶に先生からボコられたよ 門柱の上に!?

204 22/12/04(日)19:13:07 No.1000469352

人前でこんなストレートに喜びを表現できる若さがまぶしい

205 22/12/04(日)19:13:18 No.1000469424

>悪い駅員が貸し出ししてたとか あったねそんなの クソ田舎の町内会長が住んでる地区の駅員脅して使ってたわ…

206 22/12/04(日)19:13:45 No.1000469583

指差すのめちゃ不敬だけどこれぐらい気安いのが嬉しいんだろうな…

207 22/12/04(日)19:13:45 No.1000469585

>柏餅 配膳された物全部食べることになってたから間違って葉っぱ付きで出されちゃった柏餅葉っぱごと食べちゃったみたいなの聞いたことあるな「」に

208 22/12/04(日)19:14:18 No.1000469830

>クソ田舎の町内会長が住んでる地区の駅員脅して使ってたわ… 昭和の話?

209 22/12/04(日)19:14:36 No.1000469968

若い人の方が変な知識無いだけ気楽で良いのかもね…

210 22/12/04(日)19:14:54 No.1000470086

>>クソ田舎の町内会長が住んでる地区の駅員脅して使ってたわ… >昭和の話? 流石にそうだよ!

↑Top