22/12/04(日)16:54:19 何でこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)16:54:19 No.1000402054
何でこんなに可愛いんだろう
1 22/12/04(日)16:55:28 No.1000402377
かわいくなんてない きばある こわいはず
2 22/12/04(日)16:58:45 No.1000403443
スマブラ出るんだろうか?
3 22/12/04(日)16:59:08 No.1000403568
コワイ!
4 22/12/04(日)17:00:12 No.1000403975
でかいヌシたちの後だからまだちっちゃく見える
5 22/12/04(日)17:01:16 No.1000404648
デ デデデデリデリデリ・バー
6 22/12/04(日)17:01:29 No.1000404818
Vだったからメカサンタは普通に怖かった スレ画は他の奴じゃ駄目だったのかな
7 22/12/04(日)17:01:53 No.1000405052
わーかわいいー きしゃー! わーかわいいー
8 22/12/04(日)17:02:42 No.1000405429
未来ポケモンも笑顔作れたりして可愛いんですよ 首さえ飛ばさなければ…
9 22/12/04(日)17:02:53 No.1000405508
>スレ画は他の奴じゃ駄目だったのかな 一見変わらないのでボタンが不用意に近づくというシチュエーションのためには他がない
10 22/12/04(日)17:03:08 No.1000405629
あらぶるやせい
11 22/12/04(日)17:03:12 No.1000405665
古代のどれ選んでもメカサンタみたいなホラーにはならんだろう マルノームみたいに大口開いたらぎょっとなるけど
12 <a href="mailto:チヲハウハネ">22/12/04(日)17:03:16</a> [チヲハウハネ] No.1000405685
スッ
13 22/12/04(日)17:03:37 No.1000405800
>未来ポケモンも笑顔作れたりして可愛いんですよ うn >首さえ飛ばさなければ… 致命的すぎる
14 22/12/04(日)17:03:43 No.1000405834
威嚇する髪型 デカい目と恐ろしい縁取り 鋭いキバ 殺意の足爪
15 22/12/04(日)17:04:07 No.1000406034
>スッ あっウルガモスの羽化不全個体だ
16 22/12/04(日)17:04:48 No.1000406614
未来の世界は大気汚染とかされてそう
17 22/12/04(日)17:05:29 No.1000407212
>>スッ >あっウルガモスの羽化不全個体だ (無言のローキック)
18 22/12/04(日)17:06:06 No.1000407504
見て!野生のプリンがこっちに来てるよ かわいいね
19 22/12/04(日)17:06:13 No.1000407586
まず描かれないだろうけど間違いなく絶望の未来になってるのはなんかこう… 世界的な人気シリーズなんですよ…!?
20 22/12/04(日)17:07:28 No.1000408752
発電所のせいで誰も住めなくなった平行世界ってのを前々作でやったし…
21 22/12/04(日)17:07:35 No.1000408866
ていうか太陽神として崇められていた伝承のあるぽけもんをモチーフに造られた機体が炎毒なのがこう…大丈夫…?
22 22/12/04(日)17:07:39 No.1000408959
ライドンも現代に二匹しか来てないってだけで 別に伝説じゃないものな…
23 22/12/04(日)17:07:41 No.1000409003
気づいたらトコトコ近づいてくるの可愛過ぎる…
24 22/12/04(日)17:07:50 No.1000409175
>スマブラ出るんだろうか? 次のスマブラで古代風のカラバリは出ると思う
25 22/12/04(日)17:08:05 No.1000409255
かわいくて大きいとかもっとかわいいじゃん…
26 22/12/04(日)17:08:06 No.1000409265
>まず描かれないだろうけど間違いなく絶望の未来になってるのはなんかこう… >世界的な人気シリーズなんですよ…!? USMで滅んだハウオリシティ見てるし…
27 22/12/04(日)17:08:28 No.1000409406
未来のやつらが作られた機体なのか生体金属みたいなのと共生してメカっぽくなっちゃうのか
28 22/12/04(日)17:08:51 No.1000409754
>まず描かれないだろうけど間違いなく絶望の未来になってるのはなんかこう… >世界的な人気シリーズなんですよ…!? 博士の憧憬が無数の平行世界から絶望の未来手繰り寄せた説あるし… マジでロクでもないな!
29 22/12/04(日)17:09:50 No.1000410646
現代ウルガモスは普通に脅威でいつものポケモンがいるから安心だね!とはならないから…
30 22/12/04(日)17:10:29 No.1000411016
平行世界が無数にある上に気軽に接続し合うだけだから大丈夫ですよ
31 22/12/04(日)17:10:32 No.1000411035
絶望の未来になってるんだっけ?
32 22/12/04(日)17:10:36 No.1000411066
ガモス派生はどっちもなんかこうかわいいのがずるい
33 22/12/04(日)17:12:07 No.1000411872
>まず描かれないだろうけど間違いなく絶望の未来になってるのはなんかこう… >世界的な人気シリーズなんですよ…!? 言うてそりゃ今の生命全部滅んでも仕方ないだろうくらいの先の話っぽいし
34 22/12/04(日)17:13:16 No.1000412689
サンタは機械的に一直線に向かってくるのがまた不気味すぎる
35 22/12/04(日)17:13:47 No.1000413041
元のプリンの種族値が強く作ったポケモンじゃないにせよ何が必要になってS種族値5倍になったんだ
36 22/12/04(日)17:14:00 No.1000413115
>サンタは機械的に一直線に向かってくるのがまた不気味すぎる トテトテトテ… ! ブオオオオ
37 22/12/04(日)17:15:50 No.1000414238
コウベは初見の人に今作のサザンドラ眩しくね?って言われててダメだった
38 22/12/04(日)17:20:20 No.1000416890
牙があり叫び自らエンカウントしに行く 該当するポケモンが結構いますね
39 22/12/04(日)17:21:52 No.1000417673
可愛らしい生物を模した機械ってそれ ホラーゲームにありがちなやつだからな…怖くないわけがない
40 22/12/04(日)17:25:31 No.1000420115
レアコイルだと思って近づいたらスナノケガワだった!
41 22/12/04(日)17:26:43 No.1000420867
未来の方はストレートにカッコいいの多くてズルい レアコイルやるから誰かトレードしてくれよ
42 22/12/04(日)17:26:46 No.1000420906
魔人ブウですよね?
43 22/12/04(日)17:28:11 No.1000421686
スマブラ出たら空後DX並の判定になりそう
44 22/12/04(日)17:28:15 No.1000421720
というか未来組の中でもわりとメカサンタが飛び抜けて怖いよ!
45 22/12/04(日)17:30:33 No.1000423080
ボタンもビビってたし…
46 22/12/04(日)17:30:56 No.1000423316
なんでV買う前に教えてくれなかったの…
47 22/12/04(日)17:31:12 No.1000423456
かわいいほうが好きだからスカーレットにしてよかったわ
48 22/12/04(日)17:31:55 No.1000423903
>というか未来組の中でもわりとメカサンタが飛び抜けて怖いよ! 未来ヤベーコエーってなったから演出としては一番ワクワクした
49 22/12/04(日)17:32:13 No.1000424088
>というか未来組の中でもわりとメカサンタが飛び抜けて怖いよ! 他は素直にカッコいい系だったりロボ的な可愛さがあったりするのにね…
50 22/12/04(日)17:32:34 No.1000424286
>デ >デデデデリデリデリ・バー おまえなんなんだよ
51 22/12/04(日)17:32:45 No.1000424398
極めて命に対する冒涜がなんとか
52 22/12/04(日)17:36:07 No.1000426225
メカデリバードは図鑑でメカデリバード来るのわかってたのに 演出怖すぎて完全にやられたよ…
53 22/12/04(日)17:37:50 No.1000427104
(ラボ警備のスモトリ)
54 22/12/04(日)17:38:30 No.1000427472
よく知ってるヤツのはずなのに 違和感があるって怖くない? スレ画は愛らしさがあるけど
55 22/12/04(日)17:38:49 No.1000427653
メカデリバードは首が飛ばなければ未来のkawaii枠狙えた
56 22/12/04(日)17:39:55 No.1000428208
見た目デリバードそのままじゃないか 何を怖がるんだい?
57 22/12/04(日)17:41:57 No.1000429181
フリーズドライ
58 22/12/04(日)17:41:58 No.1000429192
Vはヌシドンファンからずっと首かしげっぱなしだから
59 22/12/04(日)17:43:03 No.1000429737
ふーんデリバードの方が可愛いけどね なっデリバード
60 22/12/04(日)17:43:16 No.1000429871
道中でノココッチとか見てるからドンファンも進化したのかくらいの扱いになる古代
61 22/12/04(日)17:43:57 No.1000430203
>ガモス派生はどっちもなんかこうかわいいのがずるい 倒れた時に目が× × になるのはやっぱずるいよ
62 22/12/04(日)17:45:14 No.1000430837
>ふーんデリバードの方が可愛いけどね >なっデリバード デデデデリデリデリ・バー
63 22/12/04(日)17:45:28 No.1000430948
未来はなんだこの生き物は感すごい いや…生き物か…?
64 22/12/04(日)17:45:35 No.1000431013
でも話の流れとか雰囲気はバイオレットの方が感情移入しやすいと思うこいつら穴の外に出したらダメだなってなるもん砂漠のメカドンファンといいここの初邂逅シーンといい だから捕まえてマジカルで流すねボン・ボヤージュ!
65 22/12/04(日)17:46:46 No.1000431579
>だから捕まえてマジカルで流すねボン・ボヤージュ! さいていだよ「」トゥー…
66 22/12/04(日)17:46:51 No.1000431627
>未来はなんだこの生き物は感すごい >いや…生き物か…? サンドイッチとか 食べます
67 22/12/04(日)17:49:34 No.1000432933
メカスモトリを放流する邪悪なフトゥークローン多くない…?
68 22/12/04(日)17:49:47 No.1000433046
古代ポケモンは悪いけどメガシンカやヒスイポケモンのせいでそこまで異質な感じないしな テツノツツミは一線越えてる
69 22/12/04(日)17:49:55 No.1000433108
両方やったけどラストの流れはフトゥーの方がしっくりきた というかしっくりきすぎてた
70 22/12/04(日)17:50:45 No.1000433520
古代はあくまでポケモンの延長線って感じ(現代が古代の延長線だけど) 未来はなにがあったすぎる
71 22/12/04(日)17:51:54 No.1000434125
古代から見た化石ポケモンもこんな感覚なんかな未来ポケモン
72 22/12/04(日)17:52:06 No.1000434227
メカサンタはFNaFに出てきそうな感じだしな
73 22/12/04(日)17:52:48 No.1000434549
>両方やったけどラストの流れはフトゥーの方がしっくりきた >というかしっくりきすぎてた それは言い過ぎかな…