22/12/04(日)16:22:17 人間に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)16:22:17 No.1000392820
人間になろうという決意から半年経った
1 22/12/04(日)16:22:52 No.1000392978
えらい!
2 22/12/04(日)16:23:51 No.1000393326
俺もそろそろ人間になるか…
3 22/12/04(日)16:23:56 No.1000393356
6ヶ月で20kgはすごいな…体大丈夫?
4 22/12/04(日)16:24:00 No.1000393385
カタ円高
5 22/12/04(日)16:24:21 No.1000393505
人間離れした努力だ
6 22/12/04(日)16:24:38 No.1000393581
>6ヶ月で20kgはすごいな…体大丈夫? 禁酒もしたからすごい快調
7 22/12/04(日)16:25:14 No.1000393737
人間になるためにどんな修行積んだんだ
8 22/12/04(日)16:25:21 No.1000393777
ギリ人
9 22/12/04(日)16:25:31 No.1000393825
そうはならんやろ
10 22/12/04(日)16:25:44 No.1000393882
すごいペースだ
11 22/12/04(日)16:25:52 No.1000393926
半年でこれとか本当に人間か?
12 22/12/04(日)16:25:59 No.1000393960
人間か……?
13 22/12/04(日)16:26:01 No.1000393975
これからも擬似人間できるように頑張れ!
14 22/12/04(日)16:26:07 No.1000394000
どんなことやってるの?
15 22/12/04(日)16:26:37 No.1000394147
俺も3ヶ月で15キロ落としたからなんか親近感あるわ
16 22/12/04(日)16:26:39 No.1000394158
ブタから人間になった感じだ
17 22/12/04(日)16:27:27 No.1000394381
痩せると調子良くなるよね
18 22/12/04(日)16:27:49 No.1000394494
すげー67kgで腹肉気にしてた俺はまだマシだったんだな努力はもうちょい太ってからにするか
19 22/12/04(日)16:27:56 No.1000394524
2年後には0kgか…
20 22/12/04(日)16:27:57 No.1000394530
人間離れした忍耐力
21 22/12/04(日)16:28:13 No.1000394587
適度な食事・運動・睡眠が痩せるコツだと ずっと昔から言われてるんだから残当
22 22/12/04(日)16:28:27 No.1000394639
>2年後には0kgか… スレ「」…お前消えるのか…?
23 22/12/04(日)16:28:35 No.1000394675
>すげー67kgで腹肉気にしてた俺はまだマシだったんだな努力はもうちょい太ってからにするか そんなん身長次第では?
24 22/12/04(日)16:28:35 No.1000394676
>どんなことやってるの? 白米をオートミールに置き換えて毎食サラダ付けてたんぱく質意識してエアロバイク1時間を週4~5やってた
25 22/12/04(日)16:28:43 No.1000394711
いや…すごいよほんとに
26 22/12/04(日)16:28:44 No.1000394718
>すげー67kgで腹肉気にしてた俺はまだマシだったんだな努力はもうちょい太ってからにするか 身長にもよるがそこから増えると一気に体悪くするぞ
27 22/12/04(日)16:28:47 No.1000394728
>すげー67kgで腹肉気にしてた俺はまだマシだったんだな努力はもうちょい太ってからにするか 太ってからでは遅いこともある
28 22/12/04(日)16:29:03 No.1000394805
>エアロバイク1時間を週4~5 えらい!!!!!
29 22/12/04(日)16:29:05 No.1000394809
>>どんなことやってるの? >白米をオートミールに置き換えて毎食サラダ付けてたんぱく質意識してエアロバイク1時間を週4~5やってた 身長どんぐらい?
30 22/12/04(日)16:29:08 No.1000394829
>白米をオートミールに置き換えて毎食サラダ付けてたんぱく質意識してエアロバイク1時間を週4~5やってた えらい!
31 22/12/04(日)16:29:13 No.1000394857
目標体重的に多分身長同じぐらいだから俺は半年前のお前だ
32 22/12/04(日)16:29:31 No.1000394940
>適度な食事・運動・睡眠が痩せるコツだと >ずっと昔から言われてるんだから残当 それができりゃあ苦労はない!
33 22/12/04(日)16:29:51 No.1000395019
くそっ!食事と運動食事と運動 痩せたやつは同じことしか言わねえ
34 22/12/04(日)16:29:52 No.1000395026
>目標体重的に多分身長同じぐらいだから俺は1年前のお前だ
35 22/12/04(日)16:30:00 No.1000395060
便乗さらさら 俺の結果も見てほしい! fu1699372.jpg
36 22/12/04(日)16:30:07 No.1000395091
やるじゃん すげー
37 22/12/04(日)16:30:09 No.1000395112
停滞期らしい停滞期が無いの凄いな
38 22/12/04(日)16:30:23 No.1000395179
100kg超えから!?
39 22/12/04(日)16:30:26 No.1000395196
俺なんて筋肉ないから170cmちょいで60超えた時点でお腹ぽっこりだよ 俺もある意味努力を放棄してる人間だから凄いと思うよスレ「」
40 22/12/04(日)16:30:28 No.1000395203
>>適度な食事・運動・睡眠が痩せるコツだと >>ずっと昔から言われてるんだから残当 >それができりゃあ苦労はない! できなかったらまず環境を見直そう
41 22/12/04(日)16:30:34 No.1000395236
>くそっ!食事と運動食事と運動 >痩せたやつは同じことしか言わねえ 食事だけでも良いぞ
42 22/12/04(日)16:30:40 No.1000395256
>目標体重的に多分身長同じぐらいだから俺は半年前のお前だ 半年後にスレ「」になれてなさそうだな
43 22/12/04(日)16:30:44 No.1000395276
>俺なんて筋肉ないから170cmちょいで90超えた時点でお腹ぽっこりだよ >俺もある意味努力を放棄してる人間だから凄いと思うよスレ「」
44 22/12/04(日)16:30:49 No.1000395295
二人合わせて人間一人分くらいの肉が消失している
45 22/12/04(日)16:30:50 No.1000395296
>目標体重的に多分身長同じぐらいだから俺は半年前のお前だ いや…167cmだから本来は66とかまで落とさないといけないはず… 急激に落ちてるのも重度の人外だったせいだと思う
46 22/12/04(日)16:30:58 No.1000395339
>fu1699372.jpg 便乗せずスレたてても良いくらい頑張ったじゃん
47 22/12/04(日)16:31:30 No.1000395466
なんせ半年とか続けられるのが偉い
48 22/12/04(日)16:31:33 No.1000395478
手始めに主食をオートミールに変えようと思ったけど口に合わなくて無理だったな
49 22/12/04(日)16:31:33 No.1000395482
お前…カッコイイぜ…
50 22/12/04(日)16:31:45 No.1000395540
>便乗さらさら >俺の結果も見てほしい! >fu1699372.jpg すごい漢だ
51 22/12/04(日)16:31:49 No.1000395560
>>俺なんて筋肉ないから170cmちょいで90超えた時点でお腹ぽっこりだよ >>俺もある意味努力を放棄してる人間だから凄いと思うよスレ「」 俺のレスを引用するなデブ
52 22/12/04(日)16:32:17 No.1000395702
俺身長999cm体重999キロ座高999cm
53 22/12/04(日)16:32:20 No.1000395715
エアロバイクはどれくらいのスピードでやってた? 参考にしたい
54 22/12/04(日)16:32:24 No.1000395733
継続できる精神力が欲しい
55 22/12/04(日)16:32:40 No.1000395804
>俺身長999cm体重999キロ座高999cm こいつ壊れて…
56 22/12/04(日)16:32:45 No.1000395825
みんなもファスティングやろうぜ! これやってから体の調子良くなった気がするからファスティング信者になったわ
57 22/12/04(日)16:32:51 No.1000395852
妖怪がどんどん集まってくる
58 22/12/04(日)16:33:04 No.1000395909
筋トレとかしても続かないから結果出せてるやつは素直にすごい…
59 22/12/04(日)16:33:14 No.1000395951
筋肉結構付いたんじゃない?
60 22/12/04(日)16:33:17 No.1000395959
>手始めに主食をオートミールに変えようと思ったけど口に合わなくて無理だったな 1食はさつまいもに置き換えもいいよ 白米より糖質低いし腹持ちもいい 甘くて美味しいから満足感もある
61 22/12/04(日)16:33:28 No.1000396011
俺も毎日エアロバイク1時間やってるけど痩せないから多分飯食いすぎ
62 22/12/04(日)16:33:30 No.1000396023
もう痩せるためのメソッドは完成されてるんだな どうしてやらないんです?って煽られちゃう…
63 22/12/04(日)16:33:38 No.1000396054
>手始めに主食をオートミールに変えようと思ったけど口に合わなくて無理だったな オートミールマジで不味いよな… ダイエット中に味なんて気にすんなって話だけど
64 22/12/04(日)16:33:39 No.1000396057
1カ月20kgペースはほぼ断食じゃない?
65 22/12/04(日)16:33:46 No.1000396095
1年くらいリングフィットとフィットボクシングやってたけど不意に折れてやめちゃった
66 22/12/04(日)16:34:19 No.1000396221
>俺身長999cm体重999キロ座高999cm 知ってますか 座高ってもう測らないんですよ
67 22/12/04(日)16:34:24 No.1000396249
>白米をオートミールに置き換えて毎食サラダ付けてたんぱく質意識してエアロバイク1時間を週4~5やってた 白米以外はだいたい俺と同じなんだけどこちとら一向に痩せません やはりお米は悪なのか あとお酒
68 22/12/04(日)16:34:27 No.1000396260
>もう痩せるためのメソッドは完成されてるんだな >どうしてやらないんです?って煽られちゃう… 脂の吸収が抑えられる薬が日本で認可されたしそれ飲んでみたら?
69 22/12/04(日)16:34:38 No.1000396304
ジムも半年前から契約してるのになんで痩せないんだろうか… ラーメンを食べながら酒に酔った頭で考えてました
70 22/12/04(日)16:34:39 No.1000396311
維持が大変だからこれから頑張れよ おれは98→67→98 最大の敵はストレスとどう向き合うかだと思った
71 22/12/04(日)16:34:40 No.1000396316
食を楽しまない心があるならオートミールもいいが…
72 22/12/04(日)16:35:08 No.1000396444
>白米以外はだいたい俺と同じなんだけどこちとら一向に痩せません >やはりお米は悪なのか >あとお酒 酒飲んで痩せようなんて片腹痛い アルコールなんて肥満の元だぞ
73 22/12/04(日)16:35:41 No.1000396586
とりあえず麺類と粉物と丼物をやめれば痩せる
74 22/12/04(日)16:35:45 No.1000396601
ファットマン多いな!?
75 22/12/04(日)16:35:57 No.1000396655
「」でも痩せられるのに「」と来たら
76 22/12/04(日)16:36:01 No.1000396681
どうしてもストレス解消に食うから 泣く泣く運動してますよ私は
77 22/12/04(日)16:36:03 No.1000396692
エアロバイクはちゃんとしたのがいいのかな
78 22/12/04(日)16:36:10 No.1000396728
>おれは98→67→98 サイバーエージェントの株みたいな動きしてるな…
79 22/12/04(日)16:36:12 No.1000396738
脂対策にウーロン茶飲みまくってたらなんか腎臓が悪くなってしまった
80 22/12/04(日)16:36:25 No.1000396813
>おれは98→67→98 渡辺徹がこんな感じだったな…
81 22/12/04(日)16:36:29 No.1000396833
最近は20kg落ちで病気発覚みたいな話が続いたから健康的な話題だと安心する
82 22/12/04(日)16:36:41 No.1000396880
俺も痩せたら運動始めようかなと考えてる
83 22/12/04(日)16:36:41 No.1000396883
とりあえずあすけんでも何でもいいから食事記録するといい
84 22/12/04(日)16:36:48 No.1000396914
>脂対策にウーロン茶飲みまくってたらなんか腎臓が悪くなってしまった 胡麻麦茶にするといいよ
85 22/12/04(日)16:37:01 No.1000396980
>おれは98→67→98 スリーサイズかな?
86 22/12/04(日)16:37:07 No.1000397008
ほうじ茶にしようぜ!
87 22/12/04(日)16:37:19 No.1000397086
語尾に元デブを付けろよ
88 22/12/04(日)16:37:33 No.1000397143
こんなんで普段よく顔パンパンキャッツ!とかファッツ! って言えたもんなんぬ…
89 22/12/04(日)16:37:57 No.1000397256
俺は意志が弱くて全然継続できないから本当にすごいと思う
90 22/12/04(日)16:38:04 No.1000397279
最近寒いからいっぱい食べちゃう
91 22/12/04(日)16:38:10 No.1000397319
実は今の時代標準体重以内に収まってるだけで偉いんだ なんでもかんでも美味いから
92 22/12/04(日)16:38:22 No.1000397381
>>手始めに主食をオートミールに変えようと思ったけど口に合わなくて無理だったな >オートミールマジで不味いよな… >ダイエット中に味なんて気にすんなって話だけど ベリー系のプロテインとクエン酸加えればいい感じになる あとはお茶漬けのもとで食べるとか
93 22/12/04(日)16:38:39 No.1000397461
>>どんなことやってるの? >白米をオートミールに置き換えて毎食サラダ付けてたんぱく質意識してエアロバイク1時間を週4~5やってた もう意識の高さと忍耐力は一般人を超えているから誇っていいよ
94 22/12/04(日)16:38:42 No.1000397480
太腿鍛えると太り肉くなるからオススメ
95 22/12/04(日)16:38:55 No.1000397540
>俺は意志が弱くて全然継続できないから本当にすごいと思う 意志力がいるダイエットは無理だからギリギリ続けられる方法を探そう
96 22/12/04(日)16:39:06 No.1000397586
自分を甘やかす才能だけはある俺にとってストイックな「」の存在はショックであった
97 22/12/04(日)16:39:33 No.1000397729
家にエアロバイクがあればなー俺もなー
98 22/12/04(日)16:39:52 No.1000397823
むしろここまで頑張れるのになぜ太った?
99 22/12/04(日)16:40:07 No.1000397891
とりあえず踏み台昇降からやるか…
100 22/12/04(日)16:40:20 No.1000397968
重力があればおれだって…
101 22/12/04(日)16:40:42 No.1000398070
この減量の量は真面目にすごいな
102 22/12/04(日)16:40:43 No.1000398076
>とりあえず踏み台昇降からやるか… 踏み台昇降は太ってると膝悪くするからステッパーの方が良いぞ
103 22/12/04(日)16:41:00 No.1000398160
ぶっちゃけ食が趣味になってるかどうかで難易度変わる 別にやめようと思えば止めれるな…って意識がどこかにあるなら普通に痩せる
104 22/12/04(日)16:41:03 No.1000398172
食事量減らしても1週間もたない
105 22/12/04(日)16:41:06 No.1000398184
太るのって簡単なんだぜ 1食2人前食べるのを続ければいいだけなんだから
106 22/12/04(日)16:41:08 No.1000398193
>重力があればおれだって… 宇宙在住の「」初めて見た
107 22/12/04(日)16:41:16 No.1000398246
納豆と豆腐と野菜ジュースだけ摂取して週ニで仕事終わりにプール行こうぜ
108 22/12/04(日)16:41:36 No.1000398370
>太るのって簡単なんだぜ >1食2人前食べるのを続ければいいだけなんだから それじゃお腹すいちゃうよお…
109 22/12/04(日)16:41:36 No.1000398373
豚もレスする時代か
110 22/12/04(日)16:41:47 No.1000398422
>食事量減らしても1週間もたない 一度断食してみたら? 胃が小さくなると物理的に食えなくなるぞ
111 22/12/04(日)16:41:53 No.1000398455
太るとおっぱい尖ってシルエットかっこ悪くなるよね
112 22/12/04(日)16:41:56 No.1000398477
何となくで週に何回か酒飲んでたからとりあえず酒辞めてみるか…
113 22/12/04(日)16:42:09 No.1000398548
ダイエットして標準体重になったがいつでも太れる自信はあるな
114 22/12/04(日)16:42:10 No.1000398553
一年で9キロしか落とせなかった俺には辛いスレだ…
115 22/12/04(日)16:42:17 No.1000398585
>太るのって簡単なんだぜ >1食2人前食べるのを続ければいいだけなんだから 仕事終わって帰りにヨーロピアンシュガーコーン箱で買って食ってたら医者が強目に怒るくらい太った(数値がヤバかった)
116 22/12/04(日)16:42:23 No.1000398628
>踏み台昇降は太ってると膝悪くするからステッパーの方が良いぞ わかったデブゥ
117 22/12/04(日)16:42:26 No.1000398641
1年で10kg減したけどまだまだなんだな... 腰回りの肉本当に落ちねえ
118 22/12/04(日)16:42:30 No.1000398671
4ヶ月で71→67だわ もっとストイックじゃないと減らんかね
119 22/12/04(日)16:42:56 No.1000398794
デブ!
120 22/12/04(日)16:43:01 No.1000398820
安いエアロバイク買ってぶっ壊れるまで漕げばいいのに「」は最初から無駄にお高いの買ってインテリアにする
121 22/12/04(日)16:43:17 No.1000398913
短期間でダイエットに成功すると ちょっと頑張れば痩せれるしなって考えに陥りがちだから 気をつけるんだぞ
122 22/12/04(日)16:43:20 No.1000398924
>食事量減らしても1週間もたない 2週間耐えれると食べれなくなる 2週間は気合で乗り切るしかない
123 22/12/04(日)16:43:23 No.1000398940
ここでガリガリの「」の意見を求む
124 22/12/04(日)16:43:33 No.1000398987
毎日煎餅沢山食ってもうんこ沢山出るだけで太らないからなあ…
125 22/12/04(日)16:43:34 No.1000398994
いい運動靴! 分厚い衝撃吸収用ヨガマット! ひたすらその上で走る!
126 22/12/04(日)16:43:35 No.1000398999
>ダイエットして標準体重になったがいつでも太れる自信はあるな 分かる 106→65→82まで余裕のリバウンドだわ
127 22/12/04(日)16:43:39 No.1000399022
>一度断食してみたら? >胃が小さくなると物理的に食えなくなるぞ 食事抜いたり炭水化物減らすと低血糖で頭痛がするんだ
128 22/12/04(日)16:43:42 No.1000399032
>1年で10kg減したけどまだまだなんだな... >腰回りの肉本当に落ちねえ 内臓脂肪→皮下脂肪の順番だから腰回りは本当に大変 なんなら筋トレ系YouTuberでも腰は脂乗ってる人がいる
129 22/12/04(日)16:43:42 No.1000399033
体質にも依るのかな
130 22/12/04(日)16:43:44 No.1000399052
>仕事終わって帰りにヨーロピアンシュガーコーン箱で買って食ってたら医者が強目に怒るくらい太った(数値がヤバかった) 一度に一箱いってたってこと…?
131 22/12/04(日)16:43:59 No.1000399115
ガリガリ博士
132 22/12/04(日)16:44:01 No.1000399132
なんのアプリ?あすけんってやつ? 手入力するの面倒じゃない?
133 22/12/04(日)16:44:06 No.1000399164
>>踏み台昇降は太ってると膝悪くするからステッパーの方が良いぞ >わかったデブゥ すまんステッパーはそもそも100キロ以上だと乗ったら壊れるの忘れてたわ
134 22/12/04(日)16:44:29 No.1000399267
あんまり運動なんて意識しなくても食事の内容と量と時間に気をつければそんなに変な体型にはならないと思うけどな
135 22/12/04(日)16:44:30 No.1000399271
>食事抜いたり炭水化物減らすと低血糖で頭痛がするんだ 吸収力も上がるしな ヌくのはよくない
136 22/12/04(日)16:44:49 No.1000399366
>食事量減らしても1週間もたない 人間腹減りには勝てないから野菜とこんにゃくお腹いっぱい食べろ
137 22/12/04(日)16:44:50 No.1000399367
>あんまり運動なんて意識しなくても食事の内容と量と時間に気をつければそんなに変な体型にはならないと思うけどな 体質による
138 22/12/04(日)16:44:55 No.1000399392
>なんのアプリ?あすけんってやつ? >手入力するの面倒じゃない? カロリーが勝手に入力される技術作れたらきっとノーベル賞貰えるよ
139 22/12/04(日)16:44:59 No.1000399413
行き過ぎたデブは食事量制限からだ 行き過ぎかけたデブはプールからだ 普通のデブは歩くことからだ 普通の太っちょは運動をするんだよ
140 22/12/04(日)16:45:00 No.1000399417
>>仕事終わって帰りにヨーロピアンシュガーコーン箱で買って食ってたら医者が強目に怒るくらい太った(数値がヤバかった) >一度に一箱いってたってこと…? そいつじゃないけど二箱までなら余裕だろ…
141 22/12/04(日)16:45:09 No.1000399462
>>一度断食してみたら? >>胃が小さくなると物理的に食えなくなるぞ >食事抜いたり炭水化物減らすと低血糖で頭痛がするんだ ファスティング用の酵素飲め酵素 自分の場合それだけでも頭痛は起きなかった
142 22/12/04(日)16:45:15 No.1000399502
>すまんステッパーはそもそも100キロ以上だと乗ったら壊れるの忘れてたわ 人間用しか無いんだな
143 22/12/04(日)16:45:15 No.1000399503
俺も4年くらい前に全く同じような直線描いて痩せたわ… 痩せると冷えがキツく感じるようになるからこの時期暖かくするんだぞ
144 22/12/04(日)16:45:21 No.1000399535
>4ヶ月で71→67だわ >もっとストイックじゃないと減らんかね ビルドアップとかなんかやってんならならともかく躍起になる体重じゃなくない あと減量なら長期的に見て右肩下がりにするのが大事だから一番あぶねえ考え方
145 22/12/04(日)16:45:23 No.1000399547
デブはすぐ結果出て羨ましい
146 22/12/04(日)16:45:27 No.1000399563
すげえ頑張ってる
147 22/12/04(日)16:45:31 No.1000399588
たくさん食べるとお腹壊すから太れる人はすごいと思う
148 22/12/04(日)16:45:41 No.1000399636
レコーディングは面倒でも手書きをお勧めする
149 22/12/04(日)16:45:41 No.1000399640
米化したオートミールそのままで食えるくらい好きだから謎の才能があるのかもしれん
150 22/12/04(日)16:45:45 No.1000399655
俺も頑張ったので褒めて下さい3年ぶりくらいにあすけん再開したらかなり進化しててビックリした顔は前のほうが好みだった
151 22/12/04(日)16:45:45 No.1000399657
蒟蒻は胃をやるから空腹時にどっさり蒟蒻やばいぞ 胃カメラ飲んだ
152 22/12/04(日)16:45:54 No.1000399698
>>あんまり運動なんて意識しなくても食事の内容と量と時間に気をつければそんなに変な体型にはならないと思うけどな >体質による 食い方にも上手い下手あるし環境もあるからな 今の時期だと暖房も暖か過ぎると普通に太りやすい環境になるし
153 22/12/04(日)16:46:18 No.1000399802
定期的にダイエットするデブが現れるな… 誇りはないんデブ?
154 22/12/04(日)16:46:30 No.1000399853
食事改善しないと気抜いた瞬間と体壊した瞬間一瞬で戻るからやっぱ食事見直さないとね…
155 22/12/04(日)16:46:34 No.1000399874
83→75までは3ヶ月でサクサク落ちたのに75→73に半年かかった 体脂肪率20%ぐらいから落とすのキツイ
156 22/12/04(日)16:46:38 No.1000399893
体重とか体脂肪率はスマホ連携できる体重計があれば自動で入力してくれるよ ちょうべんり
157 22/12/04(日)16:46:41 No.1000399911
>定期的にダイエットするデブが現れるな… >誇りはないんデブ? デブに誇りはあるのか?
158 22/12/04(日)16:46:44 No.1000399924
今年本格的にダイエット始めてわかったことは 炭水化物は1日1.5合まではセーフで2合からデブになることと 毎日運動してたら痩せるかはともかくそこそこ体力つくことだ
159 22/12/04(日)16:47:08 No.1000400039
大事なのは身長とか絶対的な体重の増減より体脂肪率なんじゃ無いのか
160 22/12/04(日)16:47:10 No.1000400050
>ビルドアップとかなんかやってんならならともかく躍起になる体重じゃなくない >あと減量なら長期的に見て右肩下がりにするのが大事だから一番あぶねえ考え方 痛風持ちで高脂血症だから… じゃあ現状のやり方続けるのがいいのかね
161 22/12/04(日)16:47:23 No.1000400117
食前にイヌリン飲む様にし始めた 効果あるかなぁ…
162 22/12/04(日)16:47:29 No.1000400131
>体重とか体脂肪率はスマホ連携できる体重計があれば自動で入力してくれるよ >ちょうべんり ああいうので測れる体脂肪率の信ぴょう性ってどんなもんなんだろうな 日毎に3%ぐらいは平気でブレるんだけど
163 22/12/04(日)16:47:42 No.1000400190
>83→75までは3ヶ月でサクサク落ちたのに75→73に半年かかった >体脂肪率20%ぐらいから落とすのキツイ 俺ガイル…
164 22/12/04(日)16:47:52 No.1000400233
>>ビルドアップとかなんかやってんならならともかく躍起になる体重じゃなくない >>あと減量なら長期的に見て右肩下がりにするのが大事だから一番あぶねえ考え方 >痛風持ちで高脂血症だから… >じゃあ現状のやり方続けるのがいいのかね 運動よりまず食事を見直せ
165 22/12/04(日)16:48:00 No.1000400269
この前久々に体重計に乗ったら90kg目前だった 適正体重を30kg超えてていい加減ヤバい
166 22/12/04(日)16:48:07 No.1000400305
>食事改善しないと気抜いた瞬間と体壊した瞬間一瞬で戻るからやっぱ食事見直さないとね… 雑にカロリー数値化してくれるあすけん便利だよね 外食するとあっという間に泣く…
167 22/12/04(日)16:48:09 No.1000400315
>すまんステッパーはそもそも100キロ以上だと乗ったら壊れるの忘れてたわ どうすればいいデブ!
168 22/12/04(日)16:48:12 No.1000400329
>蒟蒻は胃をやるから空腹時にどっさり蒟蒻やばいぞ >胃カメラ飲んだ 変なダイエットする人に限ってそういう食事による腸閉塞の知識無いからなあ
169 22/12/04(日)16:48:23 No.1000400376
>ああいうので測れる体脂肪率の信ぴょう性ってどんなもんなんだろうな >日毎に3%ぐらいは平気でブレるんだけど まあ目安程度には 毎日なるべく同じ条件で計りつづけるのが大事だと思う
170 22/12/04(日)16:48:43 No.1000400458
>体重とか体脂肪率はスマホ連携できる体重計があれば自動で入力してくれるよ >ちょうべんり WiFiで送ってくれるやつはもっと便利なのを貴様に教える スマホ起動すら不要で後で好きな時にアプリ開けばgoogleFitやヘルスケアとのデータ同期も行えて最高だぞ!
171 22/12/04(日)16:48:52 No.1000400493
>運動よりまず食事を見直せ だから見直してるが 運動もウォーキング程度だし
172 22/12/04(日)16:48:55 No.1000400508
体脂肪は1日1回朝一測ればそこまでブレ無いかもしれない
173 22/12/04(日)16:48:58 No.1000400519
>>すまんステッパーはそもそも100キロ以上だと乗ったら壊れるの忘れてたわ >どうすればいいデブ! 100キロ超えてたら普通の食事するだけでアホみたいに体重落ちるからそのあとで買おう
174 22/12/04(日)16:49:00 No.1000400530
ずっと60kgくらいだけどどんどん筋肉と骨量が減って内臓脂肪が増えていってるらしくやばい気がしてきた
175 22/12/04(日)16:49:01 No.1000400534
>変なダイエットする人に限ってそういう食事による腸閉塞の知識無いからなあ バカしかやらない事やっててバカがバカみたいになるのはよくあるだろ
176 22/12/04(日)16:49:12 No.1000400593
>変なダイエットする人に限ってそういう食事による腸閉塞の知識無いからなあ ダイエット食品!とかカロリー0!とか調べるのメリットしか書いてない情報が溢れてるからな…
177 22/12/04(日)16:49:17 No.1000400615
オムロンの体脂肪計はタニタより高く出て分からない…
178 22/12/04(日)16:49:18 No.1000400617
とりあえず下がってるならいいんだよ ぶっちゃけ急激に落とすのはなんか別の競技始まってる
179 22/12/04(日)16:50:16 No.1000400905
色々なダイエットした結果として骨粗鬆症になりました! ダイエットなんてそれでいいんだよ……
180 22/12/04(日)16:50:18 No.1000400911
耐えられるならニンジンとブロッコリーを煮た物を食い続ければ痩せるぞ 痩せた
181 22/12/04(日)16:50:30 No.1000400951
維持していくのが大変だからな
182 22/12/04(日)16:50:37 No.1000400973
>ダイエットなんてそれでいいんだよ…… 何もかもダメ過ぎる
183 22/12/04(日)16:50:47 No.1000401026
>色々なダイエットした結果として骨粗鬆症になりました! >ダイエットなんてそれでいいんだよ…… 良くねえよ!
184 22/12/04(日)16:50:57 No.1000401074
上限腹筋が隠れない程度までで増減量サイクル毎年回してる俺からすると 一般人で健康的な体重管理出来ない奴って体質とかよりもぶっちゃけ知能の問題だと思う
185 22/12/04(日)16:51:12 No.1000401130
>維持していくのが大変だからな 元の生活に戻らない覚悟みたいなもんだと思う
186 22/12/04(日)16:51:14 No.1000401137
通風かかって半年で20kg落としたけど ポジティブな動機じゃなくてこのままだと死ぬ的なネガティブな動機があると否応なく頑張れる
187 22/12/04(日)16:51:24 No.1000401182
>オムロンの体脂肪計はタニタより高く出て分からない… それ系は基本あてにならんから体つきで判断するしかねえ
188 22/12/04(日)16:51:29 No.1000401205
痩せるんじゃなくてストレスなく太らない仕組みを作るのがいいよ
189 22/12/04(日)16:51:34 No.1000401234
>上限腹筋が隠れない程度までで増減量サイクル毎年回してる俺からすると >一般人で健康的な体重管理出来ない奴って体質とかよりもぶっちゃけ知能の問題だと思う 強い言葉を使うと
190 22/12/04(日)16:51:41 No.1000401280
デブはプールから始めろと言うけどプールで体型晒すの恥ずかしいデブぅ…
191 22/12/04(日)16:51:52 No.1000401343
太ったときの最大のデメリットがなにもしてないのに開発済の乳首になったことだ 長年三桁デブやっててようやく痩せたのにもう薄着出来ない
192 22/12/04(日)16:51:55 No.1000401356
>強い言葉を使うと 煽りたいんだよ
193 22/12/04(日)16:52:00 No.1000401386
>>維持していくのが大変だからな >元の生活に戻らない覚悟みたいなもんだと思う 元の食生活がゴミなのにハマってたらそうだけど そこまでヤバい食生活がデフォルトな時点で相当ヤバいからなあ
194 22/12/04(日)16:52:04 No.1000401404
>デブはプールから始めろと言うけどプールで体型晒すの恥ずかしいデブぅ… 私生活で体型晒すのは恥ずかしく無いのか…
195 22/12/04(日)16:52:12 No.1000401442
>維持していくのが大変だからな デブの頃の食生活に戻したら当然のように太るからな…
196 22/12/04(日)16:52:19 No.1000401470
とりあえずきんにくんの食事講座を見るんだぞ
197 22/12/04(日)16:52:40 No.1000401572
その脂質摂り過ぎとか無駄な暖房とかよく噛まないとかやめなよ
198 22/12/04(日)16:52:43 No.1000401593
食べる量減らすと満足感へるから、補うために味の濃いもの食べてたら 高血圧進行して動脈瘤破裂したから、食べるもののバランスは大事にするんだぞ
199 22/12/04(日)16:52:48 No.1000401617
頭壊れると食欲なくなるからおすすめだよ 何もしなくても1ヶ月で75→63になった
200 22/12/04(日)16:52:48 No.1000401618
ダイエット中だからこそ体重×1gのタンパク質はとってね
201 22/12/04(日)16:52:49 No.1000401622
夏にアイス毎日食ってたら100キロ乗せてしまったので 何食っちゃダメとか気にせず好きなものを少量を心がけたら今の所無理なく減ってる 間食は飴だけOKにしてる
202 22/12/04(日)16:52:52 No.1000401640
>とりあえずきんにくんの食事講座を見るんだぞ きんにくんの楽な有酸素運動もいいぞ
203 22/12/04(日)16:52:55 No.1000401655
俺は10キロ痩せただけで70キロキープしてればいいやってなっちゃったよ
204 22/12/04(日)16:53:00 No.1000401677
あんまり急に痩せるとよくないぞ!!
205 22/12/04(日)16:53:10 No.1000401713
>その脂質摂り過ぎとか無駄な暖房とかよく噛まないとかやめなよ 猫背と一日中座りっぱなしとかもだぞ
206 22/12/04(日)16:53:22 No.1000401784
あすけんの0.8kg減だと普通に食べることできるから調度いい…
207 22/12/04(日)16:53:35 No.1000401848
>とりあえずきんにくんの食事講座を見るんだぞ 味が…ある…
208 22/12/04(日)16:53:36 No.1000401850
>頭壊れると食欲なくなるからおすすめだよ >何もしなくても1ヶ月で75→63になった 致命的な何かが起こっていますが…
209 22/12/04(日)16:53:38 No.1000401864
>ダイエット中だからこそ体重×1gのタンパク質はとってね 滋養汁マジすごい
210 22/12/04(日)16:53:42 No.1000401888
おしゃぶり昆布は俺の相棒だ
211 22/12/04(日)16:54:11 No.1000402016
ストレス性の過食が一番身体によくないあと酒 とにかく酒さえ飲まなければいい
212 22/12/04(日)16:54:29 No.1000402092
頭壊れると逆に太る可能性もあるからやめるんだ 過食側に行くやもいるんだぞ
213 22/12/04(日)16:54:34 No.1000402109
酒は止めろとお医者の先生も言ってた
214 22/12/04(日)16:54:46 No.1000402167
ランニングは…今日雨降りそうだしやめとくか
215 22/12/04(日)16:54:59 No.1000402247
酒飲むと食欲のリミッター壊れるのが分かる
216 22/12/04(日)16:55:03 No.1000402270
今犬の散歩1時間してる 昨日炒めた足が痛いけど頑張る
217 22/12/04(日)16:55:20 No.1000402340
酒は本当にいいこと何も無いからな… 家で飲むこと無くなったわ
218 22/12/04(日)16:55:21 No.1000402348
>昨日炒めた足が痛いけど頑張る やはり火力か
219 22/12/04(日)16:55:35 No.1000402408
酒もタバコもやりつつ痩せたかっこいい体型でありたいなんてそんな些細な願いを…
220 22/12/04(日)16:55:37 No.1000402423
>ストレス性の過食が一番身体によくない しょうがねぇだろ仕事量と難度が割とギリギリでキレて暴食しがちになるのは
221 22/12/04(日)16:55:40 No.1000402442
酒飲まないのに肝臓悪いデブゥ
222 22/12/04(日)16:56:00 No.1000402554
>しょうがねぇだろ仕事量と難度が割とギリギリでキレて暴食しがちになるのは サンドバッグ買うとか運動とかそっちにぶつけろ
223 22/12/04(日)16:56:11 No.1000402623
瞑想して心を落ち着けてから食事しよう
224 22/12/04(日)16:56:15 No.1000402639
>今犬の散歩1時間してる >昨日炒めた足が痛いけど頑張る 足痛めてるのに動くのはやめろ どんどんひどくなるぞ
225 22/12/04(日)16:56:33 No.1000402733
>>しょうがねぇだろ仕事量と難度が割とギリギリでキレて暴食しがちになるのは >サンドバッグ買うとか運動とかそっちにぶつけろ 調子がいい日はできるんだけどね…
226 22/12/04(日)16:56:34 No.1000402739
食事制限しつつ週3ジム行ってるけど筋肉維持しながら脂肪減らすの大変ね
227 22/12/04(日)16:57:10 No.1000402932
オナニーで痩せたりできないんですか!!!
228 22/12/04(日)16:57:21 No.1000402982
>デブはプールから始めろと言うけどプールで体型晒すの恥ずかしいデブぅ… ランニング始めたら半年以内に膝痛みだすレベルのデブだったけど フロアマット5枚くらい重ねる程度の踏み台昇降なら続けられたデブ 踵を打ち付けない有酸素運動が大事だと思ったデブゥ
229 22/12/04(日)16:57:32 No.1000403043
肥満状態から痩せるのは基本的にいいことなんだけど体質も大きく変わるから体調気をつけてな
230 22/12/04(日)16:57:34 No.1000403053
腹の肉って本当に落ちないよね… 腕とか足は肉つまめないぐらいまで落としたのに腹だけブヨブヨで困る
231 22/12/04(日)16:57:35 No.1000403056
>オナニーで痩せたりできないんですか!!! セックスで腰振るといいらしいですよ
232 22/12/04(日)16:57:40 No.1000403075
趣味とかストレス解消が食になってなきゃ言うほど太らんのはあるな そこまでして食いたいと思わないって意識が働くから
233 22/12/04(日)16:57:42 No.1000403087
>オナニーで痩せたりできないんですか!!! 一日15回ぐらい出来るなら痩せるんじゃない?
234 22/12/04(日)16:57:51 No.1000403150
>>オナニーで痩せたりできないんですか!!! >セックスで腰振るといいらしいですよ …
235 22/12/04(日)16:57:53 No.1000403157
凄いね俺130あるよ
236 22/12/04(日)16:57:56 No.1000403179
スクワットで膝痛めたデブ
237 22/12/04(日)16:58:15 No.1000403292
>腹の肉って本当に落ちないよね… >腕とか足は肉つまめないぐらいまで落としたのに腹だけブヨブヨで困る 皮が余ってるんじゃないかな 脂肪は落ちても皮は縮まないから最後は切るしかない
238 22/12/04(日)16:58:19 No.1000403313
食える限り無限に食いたい思いがあるから普通に苦労する
239 22/12/04(日)16:58:22 No.1000403334
>凄いね俺130あるよ すごいね
240 22/12/04(日)16:58:33 No.1000403381
過酷なオナニーは心臓に悪いんだっけ…
241 22/12/04(日)16:58:52 No.1000403490
>足痛めてるのに動くのはやめろ >どんどんひどくなるぞ わかってるんだがかーちゃんは坐骨神経痛で俺より足がダメで散歩に行けないから…
242 22/12/04(日)16:59:03 No.1000403547
なんならシャトレーゼ行って思うままにアイス買ってくいたい シュークリームもくいたい
243 22/12/04(日)16:59:12 No.1000403587
130維持できるのはそれはそれで才能あるぞ
244 22/12/04(日)16:59:16 No.1000403614
お腹いっぱいでもう食べられない!のラインが高すぎて無限に食ってしまう
245 22/12/04(日)16:59:30 No.1000403692
>凄いね俺130あるよ 身長…ですよね?
246 22/12/04(日)17:00:13 No.1000403978
>お腹いっぱいでもう食べられない!のラインが高すぎて無限に食ってしまう 普通の人は普段お腹いっぱいになるまで食べないんですよ
247 22/12/04(日)17:00:34 No.1000404208
>皮が余ってるんじゃないかな >脂肪は落ちても皮は縮まないから最後は切るしかない 皮ですって?
248 22/12/04(日)17:00:54 No.1000404416
>普通の人は普段お腹いっぱいになるまで食べないんですよ そ、そんな…
249 22/12/04(日)17:00:55 No.1000404430
体重減りすぎじゃない? 魔女か?
250 22/12/04(日)17:01:13 No.1000404605
胃もたれで自動的に抑えられたりしないの?
251 22/12/04(日)17:01:27 No.1000404796
>お腹いっぱいでもう食べられない!のラインが高すぎて無限に食ってしまう デブの頃は真面目に満腹中枢ぶっ壊れてたなぁと思う
252 22/12/04(日)17:01:51 No.1000405027
俺は…人間だ!
253 22/12/04(日)17:01:51 No.1000405033
>皮ですって? D様すごい久々に見た
254 22/12/04(日)17:02:13 No.1000405210
デブはそんなに食べちゃうから逆流性食道炎からの食道がんで一気に痩せがち
255 22/12/04(日)17:02:21 No.1000405274
>普通の人は普段お腹いっぱいになるまで食べないんですよ マジで!?
256 22/12/04(日)17:02:46 No.1000405457
>デブはそんなに食べちゃうから逆流性食道炎からの食道がんで一気に痩せがち いきなり怖い事言い出さないでよ!
257 22/12/04(日)17:03:12 No.1000405662
>デブはそんなに食べちゃうから逆流性食道炎からの食道がんで一気に痩せがち やめろ最近胃酸でむせて目が覚める俺に刺さる話をするな
258 22/12/04(日)17:03:33 No.1000405779
すげーな俺は去年から初めて一年たって96→78だわ
259 22/12/04(日)17:03:49 No.1000405880
鼻からの胃カメラでも破瓜の痛みってこんなんだろうなってくらい辛かったのに口からの胃カメラとか想像したくない 逆流星胃腸炎には気をつけろよ「」
260 22/12/04(日)17:03:55 No.1000405934
>すげーな俺は去年から初めて一年たって96→78だわ 結果が出てれば ええ!
261 22/12/04(日)17:04:30 No.1000406324
>やめろ最近胃酸でむせて目が覚める俺に刺さる話をするな 水平に寝るなって医者が言ってた
262 22/12/04(日)17:04:52 No.1000406667
あー食道炎言われたわ やばいやつなのか
263 22/12/04(日)17:05:16 No.1000407058
人間どころか超人的な継続力というほかない
264 22/12/04(日)17:06:30 No.1000407759
腹減りやら運動の辛さから目を逸らせる何かがあると続く気がする 修行僧じゃないんだから苦痛と真っ向から向き合い続けるのは無理だと悟った
265 22/12/04(日)17:06:51 No.1000408102
お腹いっぱい食べるのを継続できないからおれはそんなに太らないのかもな…運動も継続できないけど
266 22/12/04(日)17:07:36 No.1000408877
>腹減りやら運動の辛さから目を逸らせる何かがあると続く気がする >修行僧じゃないんだから苦痛と真っ向から向き合い続けるのは無理だと悟った 飯食わずにcivやり続けるのは体重一気に落ちたわ 飯食ってる場合じゃねえ!って状況を作り出せば勝ちだよな
267 22/12/04(日)17:07:44 No.1000409105
何やったらこんなに痩せるんだよ
268 22/12/04(日)17:07:54 No.1000409198
だから一生続けるのを前提に改善するんだよ! 毎日体重計乗って増えたって気にしすぎるのは良くないけど増えなきゃOKって緩くやり続ければ絶対減るんだから
269 22/12/04(日)17:08:01 No.1000409239
毎日通勤で一時間半くらい自転車乗ってるのに痩せない 食生活もそれなりだと思うんだがなんなの
270 22/12/04(日)17:08:10 No.1000409297
カップ麺食っても焼肉食ってもスイーツ食ってもコツさえ掴めばちゃんと減量できるよ 食事管理マジで大事
271 22/12/04(日)17:08:34 No.1000409501
唐揚げだけ食べて生きていきたいのにそんなことは出来ない 悲しすぎる
272 22/12/04(日)17:09:12 No.1000410008
高校の時片道90分の山道自転車で登校してたけどファットマンだったから自転車だけでは痩せないと思っている
273 22/12/04(日)17:09:17 No.1000410052
>毎日通勤で一時間半くらい自転車乗ってるのに痩せない >食生活もそれなりだと思うんだがなんなの それは食生活がそれなりのつもりで食べすぎてるパターンだな
274 22/12/04(日)17:09:26 No.1000410135
>毎日通勤で一時間半くらい自転車乗ってるのに痩せない >食生活もそれなりだと思うんだがなんなの 筋肉になってそう
275 22/12/04(日)17:10:02 No.1000410746
>高校の時片道90分の山道自転車で登校してたけどファットマンだったから自転車だけでは痩せないと思っている 一日4000kcalぐらい取っていらっしゃる?
276 22/12/04(日)17:10:10 No.1000410865
酒やめるかあ
277 22/12/04(日)17:10:17 No.1000410960
>毎日通勤で一時間半くらい自転車乗ってるのに痩せない >食生活もそれなりだと思うんだがなんなの ごはんおかわりしてる?
278 22/12/04(日)17:10:20 No.1000410973
太ってたら人間じゃないとか痩せても別のコンプレックス発症しそう
279 22/12/04(日)17:10:26 No.1000411004
食べなければ痩せるよ!俺はこれで一ヶ月で5キロ痩せた!
280 22/12/04(日)17:10:35 No.1000411055
ガリだから太れる人がうらやましいガリ
281 22/12/04(日)17:11:01 No.1000411348
>酒やめるかあ これは健康診断の再検査で言われたわ
282 22/12/04(日)17:11:04 No.1000411376
>食べなければ痩せるよ!俺はこれで一ヶ月で5キロ痩せた! 脂肪が保護されて筋肉だけ落ちてるやつ!
283 22/12/04(日)17:11:34 No.1000411642
>>食べなければ痩せるよ!俺はこれで一ヶ月で5キロ痩せた! >脂肪が保護されて筋肉だけ落ちてるやつ! なぜか骨密度も下がってきた!!!
284 22/12/04(日)17:11:37 No.1000411666
それなり(牛丼大盛りの後におやつにポテトフライ)とかなっちゃうからなデブは…俺がそうだったからわかる 野菜ジュース飲めばいいよねってさらに追い糖したりする
285 22/12/04(日)17:11:45 No.1000411731
>ガリだから太れる人がうらやましいガリ 気持ち悪くなっても食えば太れるよ 吐く前で止めるのがポイント
286 22/12/04(日)17:11:47 No.1000411740
>脂肪が保護されて筋肉だけ落ちてるやつ! なんで貯蔵エネルギー使わずに動力から削ぐんだよ人体!?
287 22/12/04(日)17:11:58 No.1000411828
>>>食べなければ痩せるよ!俺はこれで一ヶ月で5キロ痩せた! >>脂肪が保護されて筋肉だけ落ちてるやつ! >なぜか骨密度も下がってきた!!! 死ぬのか?
288 22/12/04(日)17:12:44 No.1000412191
>酒やめるかあ リバウンドしちゃったけど減量してた時は酒を週一にして痩せた ダブルでウイスキー飲む!つまみはクラッカー5枚!これで毎週一回のお楽しみは終わり!
289 22/12/04(日)17:12:50 No.1000412280
>>ガリだから太れる人がうらやましいガリ >気持ち悪くなっても食えば太れるよ >吐く前で止めるのがポイント ガチがこれやると全身まんべんなくふっくらするんじゃなくて 下っ腹だけ膨らんで餓鬼みたいになる
290 22/12/04(日)17:12:58 No.1000412405
俺もそろそろ人間に戻らないと高尾山登るだけで足の裏いたいわ
291 22/12/04(日)17:13:10 No.1000412561
人体壊れる方から減るのおかしいよね…
292 22/12/04(日)17:13:21 No.1000412744
>なんで貯蔵エネルギー使わずに動力から削ぐんだよ人体!? エネルギー供給が少ないから稼働に必要最低限以外の筋肉減らして効率化という素晴らしい方法だぞ 口を慎め!
293 22/12/04(日)17:13:40 No.1000413003
デブでも餓死するの欠陥だと思うよね
294 22/12/04(日)17:13:44 No.1000413021
飯食わないと筋肉から落ちて脂肪は落ちないは嘘 普通に両方落ちていくぞ
295 22/12/04(日)17:13:55 No.1000413084
寝る前に食うと太れるよ
296 22/12/04(日)17:13:58 No.1000413103
>俺もそろそろ人間に戻らないと高尾山登るだけで足の裏いたいわ 登山の負荷は良いらしいな
297 22/12/04(日)17:14:10 No.1000413257
>デブでも餓死するの欠陥だと思うよね 脂肪を燃やすのにだってエネルギー必要だしね
298 22/12/04(日)17:14:20 No.1000413359
脂肪から燃焼しろよなんのために貯めてんだ!
299 22/12/04(日)17:14:26 No.1000413422
やせてる二人に聞きたいけど物事に対するやる気や集中力もアップした? そっちの効果あるなら俺も痩せたい
300 22/12/04(日)17:15:03 No.1000413786
スピンバイクいいぞ… ケツがめっちゃいてぇ
301 22/12/04(日)17:15:05 No.1000413801
>やせてる二人に聞きたいけど物事に対するやる気や集中力もアップした? >そっちの効果あるなら俺も痩せたい その効果はわからんが自分に自信はつくよ
302 22/12/04(日)17:15:24 No.1000414028
>脂肪から燃焼しろよなんのために貯めてんだ! もしもの時のとっておきだから…
303 22/12/04(日)17:15:25 No.1000414049
痩せるからというより規則正しい生活するとモチベ上がる
304 22/12/04(日)17:15:56 No.1000414351
>痩せるからというより規則正しい生活するとモチベ上がる 夜勤やってると本当にこれの重要性を感じる…
305 22/12/04(日)17:16:14 No.1000414490
ダイエットは維持できないと意味ないから食事はもう諦めたわ 無理に変えても戻る
306 22/12/04(日)17:16:22 No.1000414555
食事抜いても筋トレしとけば筋肉使うんだなって体が判断して筋肉からエネルギーに変えようとしなくなるぞ
307 22/12/04(日)17:16:59 No.1000414910
>もしもの時のとっておきだから… >デブでも餓死するの欠陥だと思うよね
308 22/12/04(日)17:17:32 No.1000415228
自分も1年で15kg痩せた 旅先でジョギングするような人間になるとは思わなかったよ
309 22/12/04(日)17:18:10 No.1000415715
思ったより頑張ってる人多いな…
310 22/12/04(日)17:18:44 No.1000416054
>痩せるからというより規則正しい生活するとモチベ上がる 逆にルーティン崩れるとイライラするようになっちゃった…
311 22/12/04(日)17:18:46 No.1000416071
1年半で100から50まで落としたけど腰痛とか解消したぜ
312 22/12/04(日)17:19:01 No.1000416162
>食事抜いても筋トレしとけば筋肉使うんだなって体が判断して筋肉からエネルギーに変えようとしなくなるぞ 食事抜いて運動するのは俺には無理だ… 疲労感と脱力感でノルマこなすのがとんでもなく辛い…
313 22/12/04(日)17:19:35 No.1000416397
筋トレするしかないのか…
314 22/12/04(日)17:19:52 No.1000416572
脂肪なんか付けずに全部筋肉にしてくれればいいのに
315 22/12/04(日)17:20:14 No.1000416788
体重落とすだけなら食事制限がめちゃ効果的だけど 筋肉から落ちるから運動はした方がいい
316 22/12/04(日)17:20:56 No.1000417105
脂肪細胞は免疫に関わってくるからなかったらすぐ死ぬ 体脂肪率めちゃ低い人風邪ひきやすいよ
317 22/12/04(日)17:21:05 No.1000417172
>ダイエットは維持できないと意味ないから食事はもう諦めたわ >無理に変えても戻る 最初のうちは腹減るけど1ヶ月もやってれば慣れる そのうちポテチやジュースたまには飲みたいから他の食事減らしてバランス取るかあって考えれるようになったらダイエットもたのしくなってくるよ
318 22/12/04(日)17:21:18 No.1000417304
デブは私生活が重りつけて修行してるようなもんだから筋トレより有酸素運動でまず体重から落としにかかった方がいいと思う…
319 22/12/04(日)17:22:04 No.1000417833
この痩せ方人間やめてない?
320 22/12/04(日)17:22:08 No.1000417863
>>食事抜いても筋トレしとけば筋肉使うんだなって体が判断して筋肉からエネルギーに変えようとしなくなるぞ >食事抜いて運動するのは俺には無理だ… >疲労感と脱力感でノルマこなすのがとんでもなく辛い… 普段の全力の3割ぐらいで良いんだぞ とにかく動かすのが大事らしい
321 22/12/04(日)17:22:23 No.1000417952
お菓子なくても生きれると結構楽だよね
322 22/12/04(日)17:22:30 No.1000417988
>1年半で100から50まで落としたけど腰痛とか解消したぜ 半分になっとる!
323 22/12/04(日)17:23:41 No.1000418833
>お菓子なくても生きれると結構楽だよね 肉体労働ならいいんだけどデスクワークで食べ過ぎるとね…
324 22/12/04(日)17:23:52 No.1000418965
運動不足解消は体重変わらなくても単純に体の調子クソ良くなるからやった方がいい
325 22/12/04(日)17:25:18 No.1000419967
俺も頑張るか... fu1699486.jpg
326 22/12/04(日)17:25:26 No.1000420055
>>やせてる二人に聞きたいけど物事に対するやる気や集中力もアップした? >>そっちの効果あるなら俺も痩せたい >その効果はわからんが自分に自信はつくよ 自信がつけば多少は効果あるかもだが… 疲れやすい体質を改善したい うちの場合はまずは筋肉かもしれん
327 22/12/04(日)17:25:33 No.1000420125
>>1年半で100から50まで落としたけど腰痛とか解消したぜ >半分になっとる! すごいね人体
328 22/12/04(日)17:25:36 No.1000420173
1年でだらだら10kg落としてやっと80台前半になったぞ俺
329 22/12/04(日)17:25:49 No.1000420309
オートミールを主食にするのってどうやって食べたらいいんだあれ… 美味しく食べる方法が全く分からない…
330 22/12/04(日)17:25:59 No.1000420418
>俺も頑張るか... >fu1699486.jpg 不祥事で一時暴落しつつも安定した成長を見せる優良株
331 22/12/04(日)17:26:02 No.1000420444
>俺も頑張るか... >fu1699486.jpg 太ってる…
332 22/12/04(日)17:26:06 No.1000420485
>俺も頑張るか... >fu1699486.jpg 頑張…どうかしちゃってるねぇ!
333 22/12/04(日)17:27:02 No.1000421070
オートミールを我らの滋養汁に加えてみるとか
334 22/12/04(日)17:27:03 No.1000421074
痩せるためにおやつをキシリトールガムだけにしたのにいつの間にかガムとポテチ食い始めてた… もう無理…
335 22/12/04(日)17:27:24 No.1000421243
食に楽しみが無いと無理って人にはオートミールは無理だと思う
336 22/12/04(日)17:27:57 No.1000421520
オートミールがヒタヒタになるくらい水を入れてサラダチキン細かくちぎって味の素と塩コショウお茶漬けのもとをいてレンチンオススメ
337 22/12/04(日)17:28:02 No.1000421581
>疲れやすい体質を改善したい >うちの場合はまずは筋肉かもしれん エアロバイク買ってアニメ見ながら漕ぐといいよ 老いだと思ってたのただの運動不足って気づく
338 22/12/04(日)17:28:38 No.1000421960
fu1699491.jpg 最初の一ヶ月とか停滞期とか全然減らねーって時もあったけど継続してれば痩せるぜ!
339 22/12/04(日)17:29:07 No.1000422231
>オートミールを主食にするのってどうやって食べたらいいんだあれ… >美味しく食べる方法が全く分からない… 美味しいプロテインと一緒に食べるんだよ
340 22/12/04(日)17:29:26 No.1000422417
>エアロバイク買ってアニメ見ながら漕ぐといいよ >老いだと思ってたのただの運動不足って気づく ぶら下がり健康機数日で実感してるから 基本運動不足なだけなんだよね