ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/04(日)16:18:06 No.1000391662
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/04(日)16:23:05 No.1000393066
かわいそ…
2 22/12/04(日)16:23:54 No.1000393345
もうプロレスじゃん
3 22/12/04(日)16:26:04 No.1000393985
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
4 22/12/04(日)16:28:58 No.1000394785
1ミリだけラインに入ってたからハンドになった?
5 22/12/04(日)16:40:07 No.1000397892
しっかり横から確認してるんだな
6 22/12/04(日)16:41:19 No.1000398264
怒らないで下さいね 審判のホイッスルが無いのにボールに手を出すなんてスアレスじゃないですか
7 22/12/04(日)16:43:41 No.1000399026
野球の隠し玉みたいなもんだ
8 22/12/04(日)17:04:51 No.1000406637
これってイエローカード出るんです?
9 22/12/04(日)17:08:35 No.1000409519
そもそもなぜラインギリギリにスローイン受けた球を設置したの
10 22/12/04(日)17:12:49 No.1000412266
投げる位置はライン上かラインのすぐ側だからボールを置く位置は問題ない アウトなのは片脚が内側に入り込みすぎている 両足がラインを踏んでいるなら問題ないが足が中に入った状態は駄目
11 22/12/04(日)17:15:23 No.1000414016
小学生のサッカーでよくあるやつ
12 22/12/04(日)17:15:24 No.1000414037
何してんだこいつ…って拾わずに 何してんだこいつ…って蹴り飛ばせば良かったの?
13 22/12/04(日)17:15:26 No.1000414074
>投げる位置はライン上かラインのすぐ側だからボールを置く位置は問題ない >アウトなのは片脚が内側に入り込みすぎている >両足がラインを踏んでいるなら問題ないが足が中に入った状態は駄目 いや動画はそういうことではないと思うよ…
14 22/12/04(日)17:16:53 No.1000414882
サッカーのルール分からないけどハンドとられたの?
15 22/12/04(日)17:17:04 No.1000414949
サッカーのルールむずかしいな
16 22/12/04(日)17:18:40 No.1000416021
試合止まってないのにボール触るやついるぅ!?
17 22/12/04(日)17:18:41 No.1000416032
これは日本のゴールと同じでラインにかかってるからまだインプレーなのに ラインを割ったと思い込んで手で触っちゃったからハンドを取られたというプレイ
18 22/12/04(日)17:19:14 No.1000416258
(…!…うーん…?) (これギリギリラインにかかってんな…) (こいつ勝手にスローインしようとしてんな…) ピピー ハンド
19 22/12/04(日)17:20:50 No.1000417060
審判が止めるわけにもいかんからなあ 内心どんなこと思ってたか気になるわ
20 22/12/04(日)17:21:01 No.1000417144
線審が笛吹いてないのにボールに触るのが悪い まあそうだけど…ムカツク!!
21 22/12/04(日)17:21:13 No.1000417245
わざとなの?
22 22/12/04(日)17:21:57 No.1000417762
審判も悪意あると思う
23 22/12/04(日)17:23:16 No.1000418582
>審判も悪意あると思う 審判の判定も見ずに勝手にハンドする奴が全面的に悪いよなぁ
24 22/12/04(日)17:24:11 No.1000419155
審判もしっかり見てるのに何も考えないで触る奴がいるか!?いたわ…
25 22/12/04(日)17:25:17 No.1000419956
>審判も悪意あると思う 悪意とかじゃなくてルールに則って厳格に試合見てるだけだよ インプレー中の審判は石と同じだから基本的にプレー止めるなにかがない限りは何も発さない
26 22/12/04(日)17:26:00 No.1000420427
これ日本のせいじゃん ほんと害悪な国だな日本
27 22/12/04(日)17:26:36 No.1000420797
審判も止まったボールに対してうん?これラインにかかってない?って確認しに行ってマジマジと見てるもんな
28 22/12/04(日)17:26:52 No.1000420976
オフサイドトラップに続きハンドストラップが開発されるとは…
29 22/12/04(日)17:27:43 No.1000421407
>オフサイドトラップに続きハンドストラップが開発されるとは… サッカーでハンドストラップ開発されてるの初めて見た