虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)15:31:35 増やそう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)15:31:35 No.1000377192

増やそう

1 22/12/04(日)15:34:40 No.1000378295

悪かったなレパートリー少なくて

2 22/12/04(日)15:35:50 No.1000378799

いまのところチキンステーキと親子丼とチキンライスしかない

3 22/12/04(日)15:36:34 No.1000379051

かんたん酢のチキンステーキうまいな

4 22/12/04(日)15:37:56 No.1000379430

から揚げが至高

5 22/12/04(日)15:38:06 No.1000379496

増やそうレトリーバー

6 22/12/04(日)15:39:52 No.1000380067

どれだけレパートリーを増やそうとパリパリにした皮を味わうチキンステーキには劣るんだ 劣るんだよ

7 22/12/04(日)15:42:26 No.1000380859

増やそう増やそう

8 22/12/04(日)15:43:00 No.1000381019

きつめに塩コショウして魚焼きグリルで焼くだけで良い

9 22/12/04(日)15:43:13 No.1000381078

チキンステーキは割と鶏肉の質に左右されるから全てに勝るとは言いづらい

10 22/12/04(日)15:43:28 No.1000381149

全てに勝るのは唐揚げ

11 22/12/04(日)15:44:08 No.1000381328

トマトとニンニクで煮込もう

12 22/12/04(日)15:44:16 No.1000381367

焼いたもも肉にかけるものを変えるだけでレパートリーが増えた気になる

13 22/12/04(日)15:44:47 No.1000381513

水炊きとか…トマト煮とか… チキンカツとか照り焼きとかパリパリ揚げとか 親子丼にとろとろ煮込みにから揚げに…レシピ少ないな

14 22/12/04(日)15:45:14 No.1000381660

>焼いたもも肉にかけるものを変えるだけでレパートリーが増えた気になる ネギ塩だれ良いよね…焼き鳥のタレもいいよね…

15 22/12/04(日)15:46:09 No.1000381985

鳥だけに?

16 22/12/04(日)15:47:36 No.1000382443

つべでこの前鶏肉を細長く切って餃子の皮に巻いて焼くだけのやつ見たけど 味付け次第で色々できそうな気がする

17 22/12/04(日)15:48:10 No.1000382623

カレーに入れてもいいけど腿である必要はない

18 22/12/04(日)15:48:57 No.1000382852

唐揚げが強すぎて飽きたときしか他の考えないよね

19 22/12/04(日)15:49:00 No.1000382878

とりもも肉とは チキンステーキに始まり チキンステーキに終わる定め

20 22/12/04(日)15:51:03 No.1000383514

なんで照り焼きが挙がってないのか タレ以外チキンステーキと変わらないといえばそうだけど…

21 22/12/04(日)15:52:45 No.1000384071

クリームシチューに入れる

22 22/12/04(日)15:56:38 No.1000385315

唐揚げはめんどくさくて自分で作ることは少ない…

23 22/12/04(日)15:57:40 No.1000385653

少なくても美味い

24 22/12/04(日)15:58:42 No.1000385948

鶏モモで偽北京ダックやるのいいよ

25 22/12/04(日)15:59:16 No.1000386142

>鶏モモで偽北京ダックやるのいいよ 春巻の皮で包むんだっけ? 1回やってみようかな

26 22/12/04(日)15:59:40 No.1000386263

オレンジジュースで煮込むともう2度と食わなくていいかな…って味になるよ

27 22/12/04(日)16:03:14 No.1000387302

鳥ももに塩コショウしてフライパンで皮目下にして置いて クッキングペーパー上に乗せて水入れたヤカンとかで加圧しながら 弱火で両面じっくり焼く パリパリになって良い たまにステーキ用のスパイスでもそれやる

28 22/12/04(日)16:04:45 No.1000387719

誰に聞かれたわけでもないのにやたら俺流皮パリパリ調理法を語りたがる皮パリおじさん

29 22/12/04(日)16:05:05 No.1000387823

出汁酢ぶっかけて味変しても美味いぜ

30 22/12/04(日)16:08:19 No.1000388744

火を通すだけでうまいからレパートリーが増えない…

31 22/12/04(日)16:09:25 No.1000389063

>オレンジジュースで煮込むともう2度と食わなくていいかな…って味になるよ コーラで煮よう

32 22/12/04(日)16:09:34 No.1000389098

煮ても焼いても揚げても蒸しても

33 22/12/04(日)16:09:55 No.1000389199

モモは雑になにしてもうまいからムネのレシピ教えて

34 22/12/04(日)16:11:10 No.1000389585

>モモは雑になにしてもうまいからムネのレシピ教えて 沸騰したお湯に突っ込んで再沸騰したら火を消して30分 しっとりして美味い美味すぎる

35 22/12/04(日)16:14:34 No.1000390563

とりあえずきのこ添えちゃう

36 22/12/04(日)16:15:43 No.1000390876

油淋鶏もいいぞ

37 22/12/04(日)16:22:16 No.1000392819

>油淋鶏もいいぞ 家で作るの面倒だろ…

38 22/12/04(日)16:23:35 No.1000393242

簡単だし安物の肉でもなんとかなるから親子丼に頼りがち

39 22/12/04(日)16:23:50 No.1000393318

カレーにしよう

40 22/12/04(日)16:24:14 No.1000393456

美味しんぼで読んだんだと思うけど中華風フライドチキンってのを一度でいいからやってみたい

41 22/12/04(日)16:25:44 No.1000393884

まあ別にカレーに使ってもいいしパスタに使ってもよかろう 水炊き鍋も美味しいし唐揚げでもチキンカツでもチキンステーキでもチキンライスでもホイル焼きでも照り焼きでも親子丼でもなんでも美味しく食べられる…

42 22/12/04(日)16:32:14 No.1000395680

冷凍したもも肉で良いレシピ教えて

43 22/12/04(日)16:34:13 No.1000396203

鶏肉自体日持ちしないから買ってこないわ 出来合いのお惣菜で買う

44 22/12/04(日)16:34:36 No.1000396297

チーズタッカルビ…は胃がもたれるから「」向きでもないか

45 22/12/04(日)16:37:22 No.1000397095

カタクリつけて揚げ焼きにする 炒めた野菜と一緒にタレに付けて置く 旨い

46 22/12/04(日)16:39:29 No.1000397708

チキン南蛮うめえ…タルタルは面倒なので市販ので 甘酸っぱいやつは寿司酢とめんつゆを1:1で大さじ3ずつ(もも肉2枚分の分量

47 22/12/04(日)16:41:02 No.1000398171

甘酢だれ知らない「」初めて見た

48 22/12/04(日)16:41:48 No.1000398429

酢豚の豚を鶏肉に変えてやってもいいよ おいしい

49 22/12/04(日)16:43:44 No.1000399046

鶏ももなんかそのまま食って美味いんだからいらねぇよレパートリー

50 22/12/04(日)16:45:25 No.1000399559

もも肉とかめっちゃ使い勝手があって 一般的なレパートリーはだいたい作れるので これ以上増やせと言われても……

51 22/12/04(日)16:48:05 No.1000400291

カンタン酢のチキンステーキは企業努力を感じる…

52 22/12/04(日)16:50:50 No.1000401047

>美味しんぼで読んだんだと思うけど中華風フライドチキンってのを一度でいいからやってみたい 美味しんぼ読んだことないからどんなものかわからんけど 中華の揚げ鶏はだいたい丸鶏でやらないとパサパサの別物になる

53 22/12/04(日)16:57:36 No.1000403060

加熱方法自体は焼く煮る揚げるしかないわけで 結局は皮パリパリに焼くとか白菜と煮るとか唐揚げとかが一番美味しい

54 22/12/04(日)17:00:20 No.1000404028

>加熱方法自体は焼く煮る揚げるしかないわけで そうかい俺は蒸すぜ

55 22/12/04(日)17:04:22 No.1000406192

白ごはん! クラシル! 今日の料理!

↑Top