虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)15:07:52 ウイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)15:07:52 No.1000370053

ウインディちゃんが勝てないのはパマちんとチョコボンがいないからなのだ そうだこれは夢なのだ パマちんとチョコボンさえいればウインディちゃんは勝ちまくりモテまくりなはずなのだワハハ ワハハ

1 22/12/04(日)15:09:48 No.1000370637

そう思ってチョコボン出したらより強いチョコボンにわからされたのだワハハ

2 22/12/04(日)15:12:19 No.1000371330

ウインディちゃんもチョコボンがいないから勝てないのだ 今回は趣味パで適当に流すのだ

3 22/12/04(日)15:12:33 No.1000371396

クラマシナリオ因子が4回くらい出るとステが綺麗になるのだ シナリオ因子の強さをひしひしと感じるのだ

4 22/12/04(日)15:12:37 No.1000371420

キタちゃん仕上げてる人凄いのだ うんこみたいなステしか作れないのだ

5 22/12/04(日)15:14:42 No.1000372058

たまに地固め付けてないキタちゃんがスルスルッと前に出てセイヤッ!ソイヤッ!ワッショーイ!するのだ ずるいのだウインディちゃんの時にもそれやって欲しいのだ

6 22/12/04(日)15:16:05 No.1000372496

蓋するだけの大逃げならスズカでいいのだ

7 22/12/04(日)15:16:13 No.1000372544

ルムマ環境だとノンスト先行がワンパン決めてくれるのだ 本番で同じことができる気がしないのだ

8 22/12/04(日)15:18:20 No.1000373119

思ったよりも「」スペ以外の差しが頑張れなくて頭抱えてるのだ

9 22/12/04(日)15:19:24 No.1000373459

>思ったよりも「」スペ以外の差しが頑張れなくて頭抱えてるのだ たまに強い新タマには当たるのだ

10 22/12/04(日)15:19:58 No.1000373649

これずっと思ってるのだが もう賢さブルボン抜いて先駆け+地固めと中盤スキリじゃダメなのだ?

11 22/12/04(日)15:21:45 No.1000374162

>これずっと思ってるのだが >もう賢さブルボン抜いて先駆け+地固めと中盤スキリじゃダメなのだ? コンセさえ取れりゃあ良いんだよ取れりゃあのだ! でウインディちゃんも賢さブルボンからハニバボンをスピ3枚目にする作戦に変えたのだ 賢さ上がる上がるのだ…

12 22/12/04(日)15:21:48 No.1000374182

>これずっと思ってるのだが >もう賢さブルボン抜いて先駆け+地固めと中盤スキリじゃダメなのだ? 中盤強いタイプの逃げならステ盛り盛りして中盤に賭けてもいいかもしれないのだ

13 22/12/04(日)15:21:54 No.1000374212

>たまに地固め付けてないキタちゃんがスルスルッと前に出てセイヤッ!ソイヤッ!ワッショーイ!するのだ >ずるいのだウインディちゃんの時にもそれやって欲しいのだ 逃げは枠番で勝負は決まってる気さえしてるのだワハハ

14 22/12/04(日)15:21:56 No.1000374232

どうなるか知らないけど自分で作って練習で走らせるのが早いと思うのだ

15 22/12/04(日)15:23:08 No.1000374567

やっぱりパワーは1200くらいいるのだ 1600/800/1200/901/1200くらいを要求されてるのだ

16 22/12/04(日)15:23:36 No.1000374697

どのみち地固め先手よりも地固め先駆けの方が強いから マジで先手不要なのだ

17 22/12/04(日)15:23:46 No.1000374752

>やっぱりパワーは1200くらいいるのだ >1600/800/1200/901/1200くらいを要求されてるのだ その上で必須スキルを持てば勝負できるのだ

18 22/12/04(日)15:24:06 No.1000374866

逃げにノンスト付けるのどうなのだ? 先頭取れなかったときの保険として

19 22/12/04(日)15:24:07 No.1000374874

今回絶対強者がいない分ルムマ環境の再現みたいなレースは少なそうなのだ

20 22/12/04(日)15:24:16 No.1000374914

>やっぱりパワーは1200くらいいるのだ >1600/800/1200/901/1200くらいを要求されてるのだ そんなの作れるのだ…??? ウインディちゃんと違うゲームしてるのだ…

21 22/12/04(日)15:24:21 No.1000374945

ぶっちゃけコンセなんてルムマレベルじゃないといらんし地固め先駆けで加速は十分なのだ

22 22/12/04(日)15:24:53 No.1000375108

>逃げにノンスト付けるのどうなのだ? >先頭取れなかったときの保険として そんなSPないのだ…

23 22/12/04(日)15:25:18 No.1000375229

>逃げにノンスト付けるのどうなのだ? >先頭取れなかったときの保険として 積む余裕があるかどうかにかかってるのだ

24 22/12/04(日)15:25:35 No.1000375321

大逃げパーマーには固有発動が掛かってるから コンセ地固め先駆けはほしいのだ ついでにパワーは1100くらいなのだ 脱出術もあれば完璧なのだ ワハハ…ハ…

25 22/12/04(日)15:25:50 No.1000375404

>逃げにノンスト付けるのどうなのだ? >先頭取れなかったときの保険として 逃げには保険を取る余裕すら無いのだ 初手切れ者が付いたらその分中盤厚くしてしまうのだな

26 22/12/04(日)15:26:32 No.1000375632

逃げにノンストとかルムマで優勝を考えるやつ以外には必要ないのだ

27 22/12/04(日)15:26:41 No.1000375666

マヤちんがレベル4ポンとくれることもあるから悩みどころではあるのだ垂れ馬

28 22/12/04(日)15:26:45 No.1000375685

>1600/800/1200/901/1200くらいを要求されてるのだ fu1699159.png さっき成功の方でさらさらしてたんだけど 流石に根性ここから盛るのはTS因子でもないときつそうなのだ

29 22/12/04(日)15:26:47 No.1000375695

いっそたづなさん突っ込んでみようかと思って突っ込んだのだ あげません族なのわすれてたのだ ワハハ

30 22/12/04(日)15:27:37 No.1000375926

>マヤちんがレベル4ポンとくれることもあるから悩みどころではあるのだ垂れ馬 4垂れウマはウインディちゃんなら付けるのだ

31 22/12/04(日)15:27:44 No.1000375958

>fu1699159.png これだけでも泡吹きそうなのだ…

32 22/12/04(日)15:28:37 No.1000376231

目標ステは前回とそう変わらないはずなのに クリークとボリクリの練習性能の差なのか思う様に伸びないのだ…

33 22/12/04(日)15:28:40 No.1000376243

S取れてなくてウインディちゃんなら泣くのだ

34 22/12/04(日)15:28:57 No.1000376322

>さっき成功の方でさらさらしてたんだけど >流石に根性ここから盛るのはTS因子でもないときつそうなのだ なるほどなのだ 逆に言うとTS因子からしっかり作り込めばいけるのだな あと1週間因子周回に費やすかもう本育成に取り掛かるか悩みどころなのだ

35 22/12/04(日)15:29:06 No.1000376356

根性901は因子18か腰痛ターボでも入れないと無理な気がするのだ

36 22/12/04(日)15:30:02 No.1000376647

腰痛積んでまともなステに仕上げられるか微妙だけど 出力1000%はマジで気になってるのだ

37 22/12/04(日)15:31:48 No.1000377273

スタミナ確保のためにトレ踏んでるとパワー700とか800とかの舐め舐め個体しか作れないのだ…

38 22/12/04(日)15:32:21 No.1000377466

ウインディちゃんちキタちゃんもセイちゃんもいないから パマちんの片親どうすればいいか悩んでるのだ マックちゃんかマヤちんか…貴顕って今回は使えるのだ?

39 22/12/04(日)15:33:07 No.1000377701

>スタミナ確保のためにトレ踏んでるとパワー700とか800とかの舐め舐め個体しか作れないのだ… スタ因子詰んで力飯入れてみるのも手なのだ 根性は犠牲になるのだワハハ

40 22/12/04(日)15:33:59 No.1000377960

>S取れてなくてウインディちゃんなら泣くのだ 試行が30越えてきてバレブルボンが足枷になりすぎてるので 今はファイン+右回りコースに移行してるのだ 平気でステ23000越えるようになってきたから 後は因子やパイセンヒントから先駆け貰いつつ距離Sと中盤スキル貰うのだ 贅沢言えば長逃コーナー直線セットと尻尾上がりなのだ…

41 22/12/04(日)15:34:15 No.1000378098

>ぶっちゃけコンセなんてルムマレベルじゃないといらんし地固め先駆けで加速は十分なのだ 格下でも安定して勝ちたいしコンセ欲しくないのだ? チョコボンは自前だしGLで入手楽になったのだ

42 22/12/04(日)15:35:37 No.1000378714

シナリオリンクは増やしたいのだ 3枚有ると4th7曲が安定する気がするのだ

43 22/12/04(日)15:36:11 No.1000378922

余ったポイントで垂れウマ取るくらいなら良いけどユキノ使って逃げ育成はめちゃくちゃになりそうなのだ

44 22/12/04(日)15:37:11 No.1000379203

根性876とか無理なのだ… スピ1600スタ876パワ1200目指すと残り700とかなるのだ…

45 <a href="mailto:28634859">22/12/04(日)15:38:45</a> [28634859] No.1000379707

ステ上振れたけどサポカ3つ未完走のチョコボンを試したいのだ

46 22/12/04(日)15:39:18 No.1000379887

キタちゃんとバレボン出すならもう一人は誰がいいのだ? パーマークリダス水マブはいないのだ…

47 22/12/04(日)15:40:06 No.1000380132

ウインディちゃんの体感によるとチャンミが近づくに連れてサポカ未完走が増えるのだ

48 <a href="mailto:28634859">22/12/04(日)15:40:35</a> [28634859] No.1000380276

いくのだ

49 22/12/04(日)15:41:02 No.1000380416

なんだかものすごい上振れしたのだ スピードが光り続けてシニア夏休みの時点でスピ1600パワ1300賢さ1000行ったのだ でもスタミナが全然光らなくて最終的に700ちょっとなのだ やっぱり微妙な出来になったのだ…

50 22/12/04(日)15:42:30 No.1000380880

>ウインディちゃんの体感によるとチャンミが近づくに連れてサポカ未完走が増えるのだ 距離Sも付かなくなるのだ

51 22/12/04(日)15:43:18 No.1000381109

おつおつ 良い仕上がりのチョコボですのだ

52 22/12/04(日)15:43:31 No.1000381159

>ウインディちゃんの体感によるとチャンミが近づくに連れてサポカ未完走が増えるのだ アルミホイルが足りてないのだ ベランダにも全部貼ってヘッドギア付けて部屋に鯛の置物置いて風通し良くして掃除するのだ

53 22/12/04(日)15:43:51 No.1000381260

参加ありがとうなのだ 未完走チョコボンでもステの暴力で勝てたから暫定個体とするのだ!

54 22/12/04(日)15:44:20 No.1000381387

やっぱりマエストロ完走してない以前に中盤よわよわパーマーなのだ

55 22/12/04(日)15:47:01 No.1000382273

パーマー勝ってるのも割りと見るけど展開が安定しないイメージなのだ 勝ちパターンだと影も踏めなくてどうしようもないのだだ…

56 22/12/04(日)15:47:26 No.1000382392

>ウインディちゃんちキタちゃんもセイちゃんもいないから >パマちんの片親どうすればいいか悩んでるのだ >マックちゃんかマヤちんか…貴顕って今回は使えるのだ? キタちゃんは配布だったはずではないのだ?

57 22/12/04(日)15:47:30 No.1000382407

キタちゃんバレボンって組み合わせとしては悪手じゃないのだ?同格のバレボン出てきたらキタちゃん固有出せない展開多そうなのだ キタちゃん出すなら単騎で後方2の方が相手に逃げ引いた時にキタちゃん生きる展開増えそうなのだ

58 22/12/04(日)15:48:02 No.1000382582

チョコボは脱出術をヒント本でお安くできるのもおいしいのだ 逃げはスキルPtとの戦いが熾烈だから安ければ安いほどいいのだ

59 22/12/04(日)15:48:24 No.1000382689

>fu1699159.png これどんな編成してるのだ…

60 22/12/04(日)15:48:26 No.1000382701

強いサポカが連続して実装されてウインディちゃんついていけなくなりそうなのだ…

61 22/12/04(日)15:49:27 No.1000383008

>キタちゃんは配布だったはずではないのだ? 歯型つけられたいのだ?

62 22/12/04(日)15:49:37 No.1000383066

ウインディちゃんは配布ナリブで育ててるのだ 長距離直線と内弁慶と右回りを激安でくれるのだ パワーが凹みまくって使い物にならぬのだワハハ

63 22/12/04(日)15:49:47 No.1000383114

去年と違ってキャラ引きすぎてサポカ一切引けてないのだワハハ……

64 22/12/04(日)15:49:50 No.1000383131

>これどんな編成してるのだ… スタ因子全振りブリのスピ3賢さ2ハローじゃないのだ?

65 22/12/04(日)15:50:09 No.1000383229

スピサポなのにスタミナが上がる奴がいたような…なのだ

66 22/12/04(日)15:50:22 No.1000383302

fu1699295.png 最新の環境ですのだ クリオグリとスペが強すぎるのだ

67 22/12/04(日)15:50:50 No.1000383452

長距離スタ9因子欲しいけどいないのだ 検索だと白因子がクソな子しかいないのだ

68 22/12/04(日)15:52:09 No.1000383869

>スタ因子全振りブリのスピ3賢さ2ハローじゃないのだ? fu1699298.jpeg ウインディちゃんもそれと同じ編成だけどパワーが全然違うのだワハハ…ファル子でも入れてるのだ…?

69 22/12/04(日)15:52:30 No.1000383979

クリダスカは根性上げないと話にならないのだ

70 22/12/04(日)15:53:18 No.1000384226

>スタ因子全振りブリのスピ3賢さ2ハローじゃないのだ? 因子スタ12スピ3賢さ3の スピ2パワ1ハロー賢さ2なのだ シナリオ因子は今回でなかったのだ

71 22/12/04(日)15:53:57 No.1000384458

>fu1699298.jpeg >ウインディちゃんもそれと同じ編成だけどパワーが全然違うのだワハハ…ファル子でも入れてるのだ…? ホントだびっくりするほどパワーが違うのだ…

72 22/12/04(日)15:54:13 No.1000384555

思えば差しも期待したほど強くならなかったしちょっと強いだけで必須級のサポは無いから ここんとこのサポは廃課金以外はずっとスルーして全然問題なかったのだ

73 22/12/04(日)15:55:11 No.1000384848

スピ20補正もあったらスピ2枚で上振れ狙ったほうがよさそうなのだな

74 22/12/04(日)15:55:53 No.1000385073

パワーはスピの練習レベルが重要なのだな 5で叩かないとパワー上がらんのだ

75 22/12/04(日)15:55:58 No.1000385108

差し育てたいというよりウインディちゃんはキタサン以外に令和最新版のスピサポ持ってないからフラッシュ回しとけば良かったと一人反省中なのだ それもこれもハニバでタキオンが出てこなかったのがわるいのだ

76 22/12/04(日)15:56:53 No.1000385391

長距離でパワ伸ばすなら因子で積んでスタ1枚がいいのだ スピは2枚なのだ

77 22/12/04(日)15:56:54 No.1000385399

>スピ20補正もあったらスピ2枚で上振れ狙ったほうがよさそうなのだな おそらくURAラスト3ターンでスピトレ友情狙いなんじゃないのだ? あそこでピッカピカになればパワー150くらい余裕で上乗せ出来るのだ

78 22/12/04(日)15:57:05 No.1000385462

GLはやっぱりスピ3枚育成が1番安定するのだ

79 22/12/04(日)15:57:30 No.1000385595

というかオグリといいフラッシュといい女帝といい最近のサポカインフレが怖いのだ…取り返しの付かない爆弾が来る気がするのだ

80 22/12/04(日)15:57:39 No.1000385647

マイル短距離だけ永遠にやりたいのだ~

81 22/12/04(日)15:58:10 No.1000385801

スピ3枚がめっちゃ安定するけど変にスピ補正だけ持ってるとスピ3枚じゃ軽く溢れるから困るのだ

82 22/12/04(日)15:58:15 No.1000385818

3ヶ月後にまた来て欲しいのだ 本物のインフレをお見せしますのだ

83 22/12/04(日)15:58:41 No.1000385944

>おそらくURAラスト3ターンでスピトレ友情狙いなんじゃないのだ? >あそこでピッカピカになればパワー150くらい余裕で上乗せ出来るのだ 上振れコースだったのにラスト3ターン全部光らなくて最終形が微妙になるやつはやめるのだ!

84 22/12/04(日)15:58:52 No.1000386006

>スピ3枚がめっちゃ安定するけど変にスピ補正だけ持ってるとスピ3枚じゃ軽く溢れるから困るのだ 溢れても気にせず踏んでパワーがっつり上げるのだ

85 22/12/04(日)15:59:04 No.1000386074

>というかオグリといいフラッシュといい女帝といい最近のサポカインフレが怖いのだ…取り返しの付かない爆弾が来る気がするのだ ウインディちゃんは今もキタサンとアイルランド人でやりくりしてるのだ GL後で絶対欲しいのなんてデカパイくらいなのだ

86 22/12/04(日)15:59:20 No.1000386151

ピィ~    ピィ~

87 22/12/04(日)15:59:25 No.1000386177

>最新の環境ですのだ >クリオグリとスペが強すぎるのだ キャラ差じゃないのだ サポカ差なのだ

88 22/12/04(日)15:59:35 No.1000386241

賢さ女亭のスペックは賢さオグリ超えてたのだ

89 22/12/04(日)15:59:50 No.1000386303

スタ因子全ツッパでも900は厳しいから合宿でスタミナちょっと踏まなきゃいけないしパワーをどうやってあんなに伸ばしてるのか謎なのだ…スピで伸ばしてるならカンストしてないとおかしいし1枚パワー差してると予想するのだ

90 22/12/04(日)15:59:52 No.1000386309

>というかオグリといいフラッシュといい女帝といい最近のサポカインフレが怖いのだ… 新規勢のためのサポカだと思うのだ 去年からずっとやってる人たちなら無くてもギリギリ何とか代用できるところなのだ

91 22/12/04(日)16:00:34 No.1000386530

スピ補正ありの子にスピ3枚は溢れても気にせず叩くのが推奨だけど そもそも溢れても叩いてたら他が疎かになってるのがデフォなのだ

92 22/12/04(日)16:00:36 No.1000386544

スタミナなんて合宿時ぐらいにしか基本不満のだ 合宿で来なかったらリセットなのだ

93 22/12/04(日)16:00:52 No.1000386617

合宿で光らなかった時にスタトレかパワトレ覗くと固まってる事結構あるのだ この辺踏んで置くと盛りやすくなるのだ

94 22/12/04(日)16:00:54 No.1000386634

>新規勢のためのサポカだと思うのだ >去年からずっとやってる人たちなら無くてもギリギリ何とか代用できるところなのだ 去年からずっとやってて代用品無いンディちゃんはどうすればいいですのだ?

95 22/12/04(日)16:01:09 No.1000386719

ウインディちゃんはスタミナ一枚入れて根性も901を狙うのだ!

96 22/12/04(日)16:01:57 No.1000386943

>去年からずっとやってて代用品無いンディちゃんはどうすればいいですのだ? ワハハ まあそれは冗談なのだ 配布アルダンと配布姉貴を軸にがんばるしかないのだな

97 22/12/04(日)16:02:48 No.1000387174

アルダンくらいの下手な課金より強いやつをポンポン配布してウインディちゃんの石を守ってほしいのだ

98 22/12/04(日)16:02:49 No.1000387176

スタ901に金回復でデバフも耐えられそうなのだ?

99 22/12/04(日)16:02:54 No.1000387207

新規勢向けというならハロタキガチャはGL終了まで恒常ガチャにしといていい気がするのだ

100 22/12/04(日)16:03:05 No.1000387260

パーマーは大逃げにするのがいいのだ?

101 22/12/04(日)16:03:26 No.1000387361

ファル子が強いのは分かるけど借りるほどサポカ資産豊富じゃないのだ…ウインディちゃんのフレンドは水マブで固定されてるのだ

102 22/12/04(日)16:03:45 No.1000387453

逃げ環境だから大逃げじゃないとパーマーの固有死ぬから出す意味が薄いのだ

103 22/12/04(日)16:03:53 No.1000387491

パーマーは固有出すために大逃げが大前提なのだ 大逃げでもたまに出ないのだ…

104 22/12/04(日)16:04:51 No.1000387756

>スタ901に金回復でデバフも耐えられそうなのだ? そもそもデバフ組と逃げが12~15バ身くらい平気で離れちゃうから八方にらみ分のデバフが無駄打ちになっちゃうのだ けん制焦り564魅惑セットだけだと割と不発もあるしちょっとばかり威力が微妙なのだな

105 22/12/04(日)16:05:06 No.1000387825

大逃げの子にトップランナーとかお先って必要なのだ?

106 22/12/04(日)16:05:16 No.1000387876

大逃げは今回出し得のような気がするのだ

107 22/12/04(日)16:05:20 No.1000387889

スタ900ちょいでコーナー回復のみのパーマーは固有含めて回復全部出てデバフ1なら耐えて2だと最後へばるくらいなのだ へばっても加速終わってたらそのまま勝てることもあるのだ

108 22/12/04(日)16:05:47 No.1000387993

どのチャンミでも大逃げは出し得なのだ

109 22/12/04(日)16:05:51 No.1000388016

大逃げは向正面で後ろの逃げから猛追されるからお先あったほうが良いと思いますのだ

110 22/12/04(日)16:06:07 No.1000388096

>パーマーは固有出すために大逃げが大前提なのだ >大逃げでもたまに出ないのだ… スタート! !出遅れ うぐぐ…コンセ不発最大出遅れで固有出なくなるのを何度も何度も見てきたのだ

111 22/12/04(日)16:06:29 No.1000388213

>大逃げの子にトップランナーとかお先って必要なのだ? 大逃げは競り合ったら終わりだからトップランナーはいらないんじゃないのだ?

112 22/12/04(日)16:07:03 No.1000388386

大逃げが普通の逃げから逃げ切るには中盤速度ガン積みしないと無理だからお先は必要 トップランナーは知らんのだ

113 22/12/04(日)16:07:43 No.1000388569

ウインディちゃんはトップランナー積んでないけど積んでる人もいるのだ

114 22/12/04(日)16:07:57 No.1000388640

キタさんの金回復はスピマヤノのじゃじゃウマにしてスタミナ枠にウンス入れて脱出術貰った方がいいのだ?

115 22/12/04(日)16:08:03 No.1000388664

>大逃げの子にトップランナーとかお先って必要なのだ? 大逃げで競合したとき用に取ってもいいけど割り切って外すのもアリな枠だと思うのだ

116 22/12/04(日)16:08:05 No.1000388672

>スタ901に金回復でデバフも耐えられそうなのだ? それならデバフはらくらくケアできるのだ 901白2だと逃げは位置取り争い発生でたまに足りなくなるのでデバフ怖いのだ

117 22/12/04(日)16:08:15 No.1000388725

大逃げは普通にボンに追い付かれるからお先もトプランも積めるなら積めばいいがそもそもカツカツで積めるほど余裕ないのだ 追い付かれたらボンに勝って貰えばいいだけなのだ あっそのボンはウインディちゃんのじゃなく別のボンだったのだ…

118 22/12/04(日)16:08:36 No.1000388822

大逃げは積める者は全部積むくらいやらないととにかく事故るのだ…

119 22/12/04(日)16:08:53 No.1000388907

推しキャラが差しばっかでここ逃したら勝たせる機会なくなるから差しなのだ

120 22/12/04(日)16:10:15 No.1000389307

タイシン育成難しくないのだ…?スタミナ伸びねぇのだ…

121 22/12/04(日)16:10:41 No.1000389435

やっぱコンセ捨てて先手を先駆けで妥協して ステ盛った方が強いのかなあって迷いまくってるのだ

122 22/12/04(日)16:10:52 No.1000389489

大逃げはアンスキ出せるまで順位維持できるかひやひやもんなのだ 出せちゃえば後ろが接続ダスカかキタちゃんじゃなければ逃げからは逃げ切れるのだ

123 22/12/04(日)16:12:06 No.1000389836

>やっぱコンセ捨てて先手を先駆けで妥協して >ステ盛った方が強いのかなあって迷いまくってるのだ うちのクリダスカはそんな感じでルムマで結構勝ててるのだ ただパーマーも一緒に出してるのが効いてる気はするのだ

124 22/12/04(日)16:12:29 No.1000389952

>やっぱコンセ捨てて先手を先駆けで妥協して >ステ盛った方が強いのかなあって迷いまくってるのだ 試しに盛ったのも作って走らせてみるといいのだ

125 22/12/04(日)16:12:32 No.1000389972

>やっぱコンセ捨てて先手を先駆けで妥協して >ステ盛った方が強いのかなあって迷いまくってるのだ コンセ切り先駆け止まりのチョコボンがルムマで勝ってるのを見るけどプラスになってるのかは判別がつかないのだ…

126 22/12/04(日)16:12:54 No.1000390080

パーマーいない場合は逃げ3とかでいいのだ?

127 22/12/04(日)16:13:14 No.1000390169

今回は逃げなんかより総大将仕上げるほうがよっぽど楽にプラチナ取れるのだ 大局が見えてないのだ

128 22/12/04(日)16:13:47 No.1000390318

スキルもステータスも重要でどっちがより重要か判断つかんのだ パワーないとどんどん置いて行かれる実感はあるのだ

129 22/12/04(日)16:13:51 No.1000390332

ルムマ逃げ8先攻1とかになるのだ… もうこれ運ゲーなのだ

130 22/12/04(日)16:13:53 No.1000390348

>パーマーいない場合は逃げ3とかでいいのだ? 誰かが逃げ勝負で勝てればいいけど ダメだったとき用に後方1入れたいってのが心情なのだ

131 22/12/04(日)16:14:01 No.1000390390

>パーマーいない場合は逃げ3とかでいいのだ? ラビットするだけならスズカでもいけるのだ

132 22/12/04(日)16:14:25 No.1000390511

>今回は逃げなんかより総大将仕上げるほうがよっぽど楽にプラチナ取れるのだ >大局が見えてないのだ ちょっとステとスキル見せてほしいのだ

133 22/12/04(日)16:14:30 No.1000390540

逃げ育てるの楽しいからやってるだけなのだ 後ろは大変なのだ…

134 22/12/04(日)16:14:46 No.1000390613

先行が強いというチャンミで先行の椅子取りゲームしているようなものなのだ 先行が強いチャンミで思ったよりも先行は勝たないのだ そろそろ学習したほうがいいのだ

135 22/12/04(日)16:15:05 No.1000390689

たまにデバフ特化してる大逃げスズカさんいるけどちゃんと先手地固めしないと出す意味あんま無いのだ

136 22/12/04(日)16:15:19 No.1000390760

逃げだけで選出すると因子が使いまわしできて楽っていう事情があるのだ

137 22/12/04(日)16:15:50 No.1000390927

固有出したイナリに追い比べ発動させると一気に上がってくるからこれ勝ち筋に後ろ3でやろうと思うのだ

138 22/12/04(日)16:15:58 No.1000390969

>たまにデバフ特化してる大逃げスズカさんいるけどちゃんと先手地固めしないと出す意味あんま無いのだ 勝つつもりで育ててない大逃げは何もしない印象が強いのだ

139 22/12/04(日)16:16:01 No.1000390980

>タイシン育成難しくないのだ…?スタミナ伸びねぇのだ… fu1699335.jpeg ウインディちゃんのじゃなくルムマで捕まえてきたタイシンで恐縮なのだがこやつなんかはワンパン火力全振りで手強かったのだ こういう育成方針もあるのだなとかんし~んしたのだ

140 22/12/04(日)16:16:09 No.1000391023

大逃げ競合で逃げ勢ワッショイ不発からの差し追込勢なだれ込み展開は結構見るのだ

141 22/12/04(日)16:16:28 No.1000391122

パーマーは出だし躓いたら死ぬからコンセ先手必勝必須で それ以外は先駆けだけでいいってのが個人的な考えなのだ 勿論地固めは標準装備として

142 22/12/04(日)16:17:00 No.1000391304

>たまにデバフ特化してる大逃げスズカさんいるけどちゃんと先手地固めしないと出す意味あんま無いのだ 大逃げに先手地固めいるのだ?

143 22/12/04(日)16:17:05 No.1000391332

ウインディちゃんはシンザンなのでチャンミどころかルムマもやったことがないのだが誰かA+で相手してくれる優しいウインディちゃんはいるのだ?

144 22/12/04(日)16:17:54 No.1000391609

大逃げが逃げより強いの序盤のみだからその序盤を最大限に使うために地固め先手は必須なのだ

145 22/12/04(日)16:17:55 No.1000391617

>ウインディちゃんはシンザンなのでチャンミどころかルムマもやったことがないのだが誰かA+で相手してくれる優しいウインディちゃんはいるのだ? はい!A+相手でもいいですよのだ! ニコニコ

146 22/12/04(日)16:18:00 No.1000391639

>たまにデバフ特化してる大逃げスズカさんいるけどちゃんと先手地固めしないと出す意味あんま無いのだ >大逃げに先手地固めいるのだ? 絶対にいるのだ

147 22/12/04(日)16:18:11 No.1000391688

>ウインディちゃんはシンザンなのでチャンミどころかルムマもやったことがないのだが誰かA+で相手してくれる優しいウインディちゃんはいるのだ? A+ルムマなら野良でも頻繁に立ってるから突撃してみるといいのだ

148 22/12/04(日)16:18:24 No.1000391745

>>たまにデバフ特化してる大逃げスズカさんいるけどちゃんと先手地固めしないと出す意味あんま無いのだ >大逃げに先手地固めいるのだ? はいのだ スタート舐めてると相手にスタートダッシュ完備の大逃げが出ると競り合い起こせず相手に勝利を送ることになるのだ

149 22/12/04(日)16:18:30 No.1000391769

ルムマの条件指定してくれればそれに合わせたメンバー出すのだ

150 22/12/04(日)16:18:47 No.1000391861

とりあえず逃げ2追い込み1でやってみるのだ 勿論差しも予備で作っておくのだ

151 22/12/04(日)16:19:26 No.1000392026

>大逃げに先手地固めいるのだ? 先手コンセは要るのだ 地固めは無くてもまぁ仕事はしてくれるのだ

152 22/12/04(日)16:19:40 No.1000392081

スピ補正20%にスピード3枚でやってるのに1500すら届かないのはどうすればいいのだ…

153 22/12/04(日)16:19:43 No.1000392091

序盤を妥協した大逃げは逃げより優れてる部分がなくなっちゃうのだ

154 22/12/04(日)16:20:23 No.1000392287

>スピ補正20%にスピード3枚でやってるのに1500すら届かないのはどうすればいいのだ… 回数なのだ ヘタるとよくあることなのだ気にしないで次なのだ

155 22/12/04(日)16:20:37 No.1000392348

地固め付けないとパーマー固有全然出なくなるのだ 先手or先駆け地固めした逃げのが先手のみの大逃げより一瞬速くなるのだ

156 22/12/04(日)16:21:17 No.1000392525

大逃げは先手地固めじゃないと開幕他の逃げに引っかかってかなりロスするのだ

157 22/12/04(日)16:21:45 No.1000392668

脱出術いるのだ?

158 22/12/04(日)16:21:51 No.1000392694

スピ補正10パーのスピ2枚とかでもいくときはカンストいくから運次第なのだ

159 22/12/04(日)16:22:31 No.1000392882

>脱出術いるのだ? 取れるなら欲しいのだ 逃げ最強金スキルその1なのだ

160 22/12/04(日)16:22:44 No.1000392936

>先手コンセは要るのだ うむうむ >地固めは無くてもまぁ仕事はしてくれるのだ ないと開幕3位以下に一瞬なっちゃってパマだと固有不発が確定してしまうのだ 地固めは欲しいのだ

161 22/12/04(日)16:23:36 No.1000393248

>スピ補正10パーのスピ2枚とかでもいくときはカンストいくから運次第なのだ たまにハローキタサンマブが無限にスピトレに居座ってる回とかあるのだ 賢さ踏めなくて結局バランス悪くなったのだ

162 22/12/04(日)16:24:36 No.1000393573

脱出術とトップランナーが使えてしかも最速加速できるブレイクダンサーがいるのだ ちょっと横になりますのだ…

163 22/12/04(日)16:25:14 No.1000393740

シナリオ因子って効果発揮してるところ見たことないのだ…

164 22/12/04(日)16:26:17 No.1000394044

ダンスウンスあんま見ないのだ

165 22/12/04(日)16:26:21 No.1000394066

>脱出術とトップランナーが使えてしかも最速加速できるブレイクダンサーがいるのだ >ちょっと横になりますのだ… アンスキ載せらんないけどその分の加速は自前固有でできるって考えたら割と強いとは思うけど持ってないのだ

166 22/12/04(日)16:27:08 No.1000394302

ダンスウンスはキタサンに勝ってるとこひとつもないのだ

167 22/12/04(日)16:27:46 No.1000394476

>>地固めは無くてもまぁ仕事はしてくれるのだ >ないと開幕3位以下に一瞬なっちゃってパマだと固有不発が確定してしまうのだ >地固めは欲しいのだ 固有の不安定さに目を瞑ってクリーク入れるか 根性と金回復を犠牲にしてファル子入れるかは悩ましい所ではあるのだ… 一応固有出なくても逃げ潰しの仕事はしてくれてるのは地固め抜きパーマー使ってみた感想なのだ

168 22/12/04(日)16:28:13 No.1000394589

結局キタちゃん以外ハナ奪わってアンスキワッショイしないと逃げはつらいんだから ウンス出すならダンスじゃなくて素でよくない?ってなるのだ

169 22/12/04(日)16:28:40 No.1000394696

>ダンスウンスあんま見ないのだ 継承ワッショイ加えてキタサンくらいの強さになるのにアンスキとるの面倒すぎるのだ 加速弱くして速度上げてるタマみたいな固有なのが悪いのだ

170 22/12/04(日)16:29:48 No.1000395004

終盤突入直後に発動する(ほぼ)速度固有スキルってゴミやんけと思うのだ

171 22/12/04(日)16:29:49 No.1000395007

脱出術はスタ枠にスタウンス入れるのが1番マシなのだ だから脱出術くださいなのだウンス…

172 22/12/04(日)16:30:24 No.1000395185

キタサン以外の逃げ勝たないと思ってるのは浅いのだ

173 22/12/04(日)16:30:40 No.1000395255

>脱出術はスタ枠にスタウンス入れるのが1番マシなのだ >だから脱出術くださいなのだウンス… はい急ぎ足

174 22/12/04(日)16:30:44 No.1000395274

さっきクリダスカ引けたのだ! クリダスカ情報追ってなかったけど今回使えるのだ…?

175 22/12/04(日)16:31:41 No.1000395528

>キタサン以外の逃げ勝たないと思ってるのは浅いのだ そんなこと言ってるウインディちゃんいなくない?

176 22/12/04(日)16:32:06 No.1000395642

ダンスセイちゃんのトップランナー自前であることを活かすならスピをキタサンマヤノにすることでじゃじゃウマ取って スタがクリークじゃなくてよくなるからパーマー入れて先手必勝取って これでブルボン使わなくてよくなるから質の高い賢さ2で行けることを目指す感じなのだ?実現可能かどうかは別として

177 22/12/04(日)16:32:08 No.1000395657

ダスカ育ててるけどまっっったく勝てないのだ ウインディちゃん以外のダスカはたまに勝ってるところ見るのだ

178 22/12/04(日)16:32:12 No.1000395675

>シナリオ因子って効果発揮してるところ見たことないのだ… シナリオ因子が出ないと伸びるステの合計値は大体120ちょっとが限界なのだが fu1699373.jpeg こんな感じで合計250ちょっとくらいまで伸びてくれるのだ クラマシナリオ因子が4~5回継承できるとそれだけでスタミナと根性が100以上上乗せ出来るのだな

179 22/12/04(日)16:32:41 No.1000395808

>そんなこと言ってるウインディちゃんいなくない? キタサン以外の逃げは後ろに差し切られる連呼ちゃんがいるのだ

180 22/12/04(日)16:33:35 No.1000396035

クライマックス因子持ってる人はフォロー埋まってるのだ!!!! フォロー数限界やめろなのだ!!!!

181 22/12/04(日)16:33:51 No.1000396119

>>そんなこと言ってるウインディちゃんいなくない? >キタサン以外の逃げは後ろに差し切られる連呼ちゃんがいるのだ このスレでいうとどこにいるのだ?

182 22/12/04(日)16:34:04 No.1000396172

いないときまで言う必要あるのだ…?

183 22/12/04(日)16:34:20 No.1000396231

だからあらかじめスタ3長3クラマ3の代表を借りて因子周回する必要があったんですねのだ

184 22/12/04(日)16:34:21 No.1000396238

逃げは1人しかチャンスないのだ 後方脚質は誰にでもチャンスあるのだ これもしかして後方脚質の方が良くないのだ?

185 22/12/04(日)16:34:34 No.1000396289

赤字近くなって出てきたのだ?あまりにずれてるのは消しちゃいますのだ そうなる前にお帰りくださいのだ

186 22/12/04(日)16:34:38 No.1000396306

初めてクラス6維持できそうで嬉しいのだ

187 22/12/04(日)16:35:13 No.1000396473

タイシンて彼方穴掘りいるのだ?

188 22/12/04(日)16:36:00 No.1000396670

>タイシンて彼方穴掘りいるのだ? 個人的には追込の継承は彼方と神威なのだ

189 22/12/04(日)16:36:01 No.1000396682

>タイシンて彼方穴掘りいるのだ? 彼方はつけておいて損はないと思うのだ

190 22/12/04(日)16:36:28 No.1000396827

>逃げは1人しかチャンスないのだ >後方脚質は誰にでもチャンスあるのだ >これもしかして後方脚質の方が良くないのだ? これ未だに気付いてないウインディちゃん多すぎなのだ 先行が強いレースで先行勝つのは難しいのだ いい加減学習したほうがいいのだ

191 22/12/04(日)16:36:29 No.1000396835

>逃げは1人しかチャンスないのだ >後方脚質は誰にでもチャンスあるのだ >これもしかして後方脚質の方が良くないのだ? まあ問題は逃げを放置すると手がつけられないことになることなのだ

192 22/12/04(日)16:37:09 No.1000397021

有馬記念は先行が強いレースだったのだ?

193 22/12/04(日)16:37:14 No.1000397059

神威って速度じゃないのだ?

194 22/12/04(日)16:37:20 No.1000397092

後方はもう作ったから逃げを練ってるだけなのだ

195 22/12/04(日)16:37:23 No.1000397101

逃げは放置することが一番の対策だから後方で攻めるなら後方3でいいと思うのだ

196 22/12/04(日)16:37:49 No.1000397216

>有馬記念は先行が強いレースだったのだ? 逃げが強いレースなのだ だからといって逃げ作るのは愚策なのだ

197 22/12/04(日)16:37:57 No.1000397258

>神威って速度じゃないのだ? YES 加速と速度どっちもバランスよくってことなのだ

198 22/12/04(日)16:38:33 No.1000397437

タイシンより推しで入れてるスイーピーのほうがよく勝ってるのだ…

199 22/12/04(日)16:38:36 No.1000397453

赤字になったら分かりやすく混乱の元が沸いて出てくるのだ

200 22/12/04(日)16:39:07 No.1000397588

賢者は適当に大逃げ入れて逃げ潰して本命差し追込なのだ

201 22/12/04(日)16:39:27 No.1000397695

後方が多くなれば後方が勝ちやすくなるから頑張って草の根活動をする これがステルスウィンディマーケティングなのだ

202 22/12/04(日)16:39:41 No.1000397772

中盤強い追い込み…つまりゴルシとタマなのだ?

203 22/12/04(日)16:39:59 No.1000397864

>賢者は適当に大逃げ入れて逃げ潰して本命差し追込なのだ 大逃げ入れて逃げが完全に潰せるんなら苦労はないのだ ワハハ

204 22/12/04(日)16:40:28 No.1000398000

パーマースペちゃんゴルシで行くのだ!

205 22/12/04(日)16:40:30 No.1000398019

アンスキ潰せば逃げはしょっぱい加速にしかならないのだ

206 22/12/04(日)16:40:52 No.1000398118

言いたいことはわかるのだ… ニシノ固有が強いコースでこぞってみんな先行にしたら順位から弾き出されて負けるとかうんざりするほど見てきたのだ 逃げは隊列伸ばすために複数いるけどアンスキできるのは一人だけなのだな

207 22/12/04(日)16:41:10 No.1000398204

差し追い込みてヒーラーグラス固有必須!て訳でもないのだ?

208 22/12/04(日)16:41:20 No.1000398271

ゴルシがいるとイナリがめちゃくちゃ元気になるから本番のゴルシ率は期待しておくのだ 固有が最終コーナー5位だから前にいてくれる奴が必要なのだ

209 22/12/04(日)16:41:37 No.1000398379

スタデバフスタデバフスペちゃんって編成してる人がいたのだ クソ強かったのだ…

210 22/12/04(日)16:41:44 No.1000398409

>アンスキ潰せば逃げはしょっぱい加速にしかならないのだ ウインディちゃんは知らないかもしれないけど 中盤無礼てない大逃げであっても結構チョコボンとかダスカに捲られるのだ

211 22/12/04(日)16:42:08 No.1000398542

>差し追い込みてヒーラーグラス固有必須!て訳でもないのだ? 菊花賞や天皇賞春なら必須だったのだ?

212 22/12/04(日)16:42:19 No.1000398607

出たら強いから増えるわけで自分のが出たら勝つんだから勝ちたいなら出さないという択はないのだ

213 22/12/04(日)16:42:31 No.1000398676

大逃げでアンスキが簡単につぶせると思ってる子はとりあえず作ってから言えなのだ

214 22/12/04(日)16:42:39 No.1000398713

そうかゴルシはイナリに弱いのだな… でもイナリもタイシンもスイーピーも持ってないのだ他にいい追い込みいないのだ またクリオグリを追い込み改造しないといけないのだ…?

215 22/12/04(日)16:42:39 No.1000398716

100%大逃げ抜ける逃げなんて存在しないのだ

216 22/12/04(日)16:42:44 No.1000398731

ウインディちゃん以外の逃げにはラビット役とバ群を伸ばす役をお願いするのだ

217 22/12/04(日)16:43:43 No.1000399043

>100%大逃げ抜ける逃げなんて存在しないのだ 逆に100%逃げから逃げ切れる大逃げも存在しないね これでレスポンチは終わりなのだ

218 22/12/04(日)16:43:46 No.1000399063

>100%大逃げ抜ける逃げなんて存在しないのだ なんで1か0でしか考えられないのだ? 大逃げが普通の逃げのアンスキを半分潰すのでも大変なのだ

219 22/12/04(日)16:43:59 No.1000399121

大逃げもきついとなると射程無限のスピデバフとかなのだ…? でも以前スピデバフは効き目あんまないって聞いた記憶あるのだ

220 22/12/04(日)16:44:05 No.1000399153

今回はデカパイいっぱい出すのだ それだけがウインディちゃんを熱くさせるのだ

221 22/12/04(日)16:45:01 No.1000399422

仕上がったチョコボンで大逃げ5割抜けるかというところなのだ

222 22/12/04(日)16:45:54 No.1000399697

試しにパーマー作ってみたい気がするけど 今回まともなキャラ一人作る労力がハンパないのだ

223 22/12/04(日)16:46:08 No.1000399754

>仕上がったチョコボンで大逃げ5割抜けるかというところなのだ それは極まった大逃げ相手の時なのだ 極まってもないのは1割も残れねーのだ

↑Top