虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)14:27:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)14:27:12 No.1000358793

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/04(日)14:29:02 No.1000359335

ガンダムWのBLアンソロとかそのままガンダム系の本のとこに置かれてたよな昔の本屋

2 22/12/04(日)14:29:18 No.1000359405

普通の本屋も減り申した…

3 22/12/04(日)14:30:24 No.1000359741

エヴァとかCCさくらもあったし 何ならダウンタウンのやおい本まで売られてたぞ

4 22/12/04(日)14:30:58 No.1000359892

ワンピのやつなら見た事あるな

5 22/12/04(日)14:32:54 No.1000360436

本当にめっちゃ田舎の普通の本屋にあったからね 無法過ぎる

6 22/12/04(日)14:33:54 No.1000360723

俺の周りには明確でこそなかったけどだいぶゾーニングされた感じの本屋しかなかった

7 22/12/04(日)14:34:29 No.1000360874

ワンピのBL本は見たことあるな… なんで本屋に並んでたんだろ…

8 22/12/04(日)14:35:38 No.1000361198

公式だと思ってた

9 22/12/04(日)14:36:44 No.1000361475

明確に成年マーク付いてる漫画以外のゾーニングはすげえガバガバだったよな昔の本屋

10 22/12/04(日)14:42:28 No.1000363055

BLはゾーニング適用外だったからなマジで

11 22/12/04(日)14:56:31 No.1000366861

>明確に成年マーク付いてる漫画以外のゾーニングはすげえガバガバだったよな昔の本屋 成年マークがついてない漫画をどうやってゾーニングしろと…? 成年マークが付くか付かないかがガバガバというのはまあはい

12 22/12/04(日)15:06:51 No.1000369777

いつから無くなったんだろうBLアンソロ ナルトのがあったことは覚えてるんだが

13 22/12/04(日)15:10:19 No.1000370783

「公式かと思って買ったらキャラがセックスし始めた…!」みたいな思い出話は都市伝説というか一部の地域だけの話だと思ってたけどマジだったの?

14 22/12/04(日)15:11:33 No.1000371110

何なら公式の横に積んであったからなアンソロ本

15 22/12/04(日)15:12:18 No.1000371325

これいくつくらいまで通じるんだろ 38だけど中学の頃ジャンプBLアンソロ全盛期だったな

16 22/12/04(日)15:12:42 No.1000371449

トラウマ植えつけてくれたるろ剣のホモアンソロ許さない…

17 22/12/04(日)15:14:22 No.1000371976

TSUTAYAとか駅の本屋とかマジで普通の本屋に売ってたんです?

18 22/12/04(日)15:15:18 No.1000372232

直球のエロ漫画でも消しが強めなら全年齢向け扱いだったな

19 22/12/04(日)15:17:41 No.1000372923

ホモのことばっか言われてるけど ノーマルエロパロも置いていたような…

20 22/12/04(日)15:19:07 No.1000373371

>「公式かと思って買ったらキャラがセックスし始めた…!」みたいな思い出話は都市伝説というか一部の地域だけの話だと思ってたけどマジだったの? 今考えれば公式っぽくないとは思うけど 子供の頭でそこまでわかるわけない

21 22/12/04(日)15:20:30 No.1000373806

封神演義あたりのBLは普通に並んでた気がする

22 22/12/04(日)15:20:35 No.1000373834

なんで置いてあったんだろう

23 22/12/04(日)15:24:34 No.1000375008

なんなら普通の単行本の隣あたりに公式アンソロと一緒になって並べられてた

24 22/12/04(日)15:25:09 No.1000375187

ジャンルや作品に限らず普通の本屋の普通の本棚にエロパロが普通に並んでたよ

25 22/12/04(日)15:26:16 No.1000375541

明らかに絵柄違うから買うことはないけどそういうのあったよな

26 22/12/04(日)15:27:30 No.1000375892

ゲームの四コマ劇場とかあったからジャンプ系もあると勘違いして買いそう

27 22/12/04(日)15:27:33 No.1000375906

二次創作のアンソロをラポートとかいう出版社が出してた記憶がある 調べたらラポートってもう潰れてたのね

28 22/12/04(日)15:28:12 No.1000376100

いまいちイメージが沸かねえ どういう流通してたんだ

29 22/12/04(日)15:29:58 No.1000376626

今でもワイドサイズなら置いてるよね 流石に単行本と勘違いするとは思えないけど

30 22/12/04(日)15:33:12 No.1000377726

封神演義の四コマ漫画とかあるのかなと間違って買ったよ 男キャラ同士で結婚するぐらいの健全で済んでたので傷は受けなかった

31 22/12/04(日)15:37:23 No.1000379275

エニックスの4コマ劇場のすぐ横に同じゲームのエロアンソロ売ってた記憶ある

32 22/12/04(日)15:38:56 No.1000379779

>封神演義の四コマ漫画とかあるのかなと間違って買ったよ >男キャラ同士で結婚するぐらいの健全で済んでたので傷は受けなかった しっかりいたせー!

33 22/12/04(日)15:39:33 No.1000379971

シュラトのマンガ本だ!人気あるんだな! と思って買った思い出を持つ「」は多いと聞く シュラトだったりトルーパーだったりサイバーフォーミュラだったりもする

34 22/12/04(日)15:42:47 No.1000380966

なんでそんな気の狂ったことが横行してたんだろう

35 22/12/04(日)15:43:03 No.1000381030

ぶっちゃけ単純に海賊版を置く本屋がシンプルに悪いよね

36 22/12/04(日)15:44:11 No.1000381340

精通や初エロ本がエヴァの失楽園だった「」は多いと聞く

37 22/12/04(日)15:44:29 No.1000381447

原作の隣に積んでるのは当時でもアレな個人店だけだった ただ大手書店でも聞いたことない出版社の謎本が最新刊の隣に刺さってるのは普通だった

38 22/12/04(日)15:45:43 No.1000381828

半端にアンソロの存在を知ってたから痛い目にあった

39 22/12/04(日)15:47:09 No.1000382312

知らずにハンターハンターのアンソロ買ってキルアBL本だったわ

40 22/12/04(日)15:47:32 No.1000382421

最近だと鬼滅のアンソロはチラチラあった気がする 単行本品薄の時期だったし手に取っちゃう人もいたかもしれん

41 22/12/04(日)15:48:07 No.1000382604

封神演義のBLアンソロ姉が持ってたけど異様にフジリューエミュが上手い道徳真君と天化の漫画が載っててほんとにフジリューが描いてるのかと思ってた

42 22/12/04(日)15:49:07 No.1000382906

これわりと年齢バレする話題だよね 90年代か00年代か10年代かわかる

43 22/12/04(日)15:51:24 No.1000383621

>なんでそんな気の狂ったことが横行してたんだろう 今風に言うと店員のコンプラ意識としか

44 22/12/04(日)15:51:30 No.1000383654

マジでどこの本屋にでもおいてたしさも公式の本かのように取り扱ってた エロ同人がどうのこうのよりもゾーニングもなくアンソロゾーンに平置きしてたこっいの方がよっぽど悪質だったと断言できるよ

45 22/12/04(日)15:52:01 No.1000383823

>ぶっちゃけ単純に海賊版を置く本屋がシンプルに悪いよね なんで特にマニアックな品揃えでもない普通の本屋にまで流通してたんだろう…

46 22/12/04(日)15:52:30 No.1000383978

アニメディアの付録に小冊子ついてることがあって普通にホモ漫画だったりした いくら女性読者多いつってもよ

47 22/12/04(日)15:52:53 No.1000384110

>原作の隣に積んでるのは当時でもアレな個人店だけだった >ただ大手書店でも聞いたことない出版社の謎本が最新刊の隣に刺さってるのは普通だった いや結構大手書店でも置いてたよ…

48 22/12/04(日)15:53:27 No.1000384291

よく考えたら一緒に置かれてることより そもそも何でホモアンソロが一般書店に流通してたんだ

49 22/12/04(日)15:54:50 No.1000384741

ISBNコードがついてたのかもしれん

50 22/12/04(日)15:55:13 No.1000384860

なんなら最近でも鬼滅のやつが並んでたぞ

51 22/12/04(日)15:55:36 No.1000384986

スラムダンクでやられた

52 22/12/04(日)15:56:33 No.1000385297

謎の出版社から発刊されるBLアンソロもあるから…

53 22/12/04(日)15:57:02 No.1000385440

エロ本コーナーにも男性向け同人誌まとめた本みたいなの置いてた

54 22/12/04(日)15:57:28 No.1000385589

天化がひどい目にあってたの思い出した

55 22/12/04(日)15:57:32 No.1000385611

書店の流通って個人の同人誌が紛れ込む余地あるんです…?

56 22/12/04(日)15:58:28 No.1000385877

>書店の流通って個人の同人誌が紛れ込む余地あるんです…? よくある個人の薄い本じゃなく普通の単行本みたいな装丁をしてあるんだ…

57 22/12/04(日)15:58:38 No.1000385931

く、くまファイター…?

58 22/12/04(日)15:59:25 No.1000386171

>エロ本コーナーにも男性向け同人誌まとめた本みたいなの置いてた これも大概アウトなんだけど一応エロゾーンに置かれてたからまだギリギリアウトだけど ホモアンソロジーはマジどこにでも設置されてたよ

59 22/12/04(日)16:00:16 No.1000386439

>書店の流通って個人の同人誌が紛れ込む余地あるんです…? 今でも有る公式アンソロみたいな感じで二次創作収録してる

60 22/12/04(日)16:01:09 No.1000386720

よく本屋に行って漫画を探してた30代から20代後半の男性は絶対に一度は被害にあってるよ 買うとまではいかずとも表紙と裏をみてうわってなってるはず

61 22/12/04(日)16:01:43 No.1000386884

誰がどうやって一冊の本にして一般書店に流してるのかが謎すぎる

62 22/12/04(日)16:02:28 No.1000387078

この経験って一部の世代だけの話なの?

63 22/12/04(日)16:02:29 No.1000387086

あったあった ていうかただのBL同人ならまだしもホモエロ込みの奴が普通にあったからな 見かけて手にとってぶったまげたわ

64 22/12/04(日)16:02:55 No.1000387212

>誰がどうやって一冊の本にして一般書店に流してるのかが謎すぎる ヤクザ

65 22/12/04(日)16:03:18 No.1000387318

>誰がどうやって一冊の本にして一般書店に流してるのかが謎すぎる それは全く謎じゃないだろ 出版社が出してるだけだ

66 22/12/04(日)16:03:30 No.1000387378

中学生の頃本屋でルフィがゾロのちんぽしゃぶってたって言っても誰も信じてくれなかったな

67 22/12/04(日)16:03:35 No.1000387401

ゾーニングってやっぱり必要だわ…

68 22/12/04(日)16:04:04 No.1000387534

>これも大概アウトなんだけど一応エロゾーンに置かれてたからまだギリギリアウトだけど いや普通に平積みされてたよと思ってよく見たらアウトかよ

69 22/12/04(日)16:04:36 No.1000387679

キャラの名前が違ったり伏せ字になってるやつ?

70 22/12/04(日)16:04:40 No.1000387693

仕入れてる店はわかってて仕入れてるの?

71 22/12/04(日)16:05:32 No.1000387940

今でも鬼滅で出てるよ

72 22/12/04(日)16:06:37 No.1000388252

今でも普通の古本屋にBL系並んでるからわかるだろ

↑Top