虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)13:10:50 エロ同... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)13:10:50 No.1000335870

エロ同人から公式に入るとこんなキャラだったんだ…って困惑することが多々ある

1 22/12/04(日)13:11:15 No.1000336008

置いて逃げるシーンが酷い

2 22/12/04(日)13:13:35 No.1000336714

あまぞねす…

3 22/12/04(日)13:14:10 No.1000336889

そもそもこいつのジョブアマゾネスだもんな

4 22/12/04(日)13:14:23 No.1000336964

設定上の単語でしかないと思いきやマジな方向でアマゾネスだしな…

5 22/12/04(日)13:16:37 No.1000337628

肩アーマーがどうやってくっ付いてるかの理由づけを諦めたりな

6 22/12/04(日)13:18:26 No.1000338199

アマゾネス軍団に正面からやっても勝てないからああするしかないんだ

7 22/12/04(日)13:18:34 No.1000338240

リースさんは見た目こそエロワルキューレだけどアマゾネスの中のアマゾネスだから

8 22/12/04(日)13:18:49 No.1000338318

でもアマゾネスって「くっ…この程度の辱めに誇り高き森の戦士は挫けなんほおおおっ❤︎」ってやるやつじゃん!

9 22/12/04(日)13:19:40 No.1000338573

正しい意味で蛮族のリーダー

10 22/12/04(日)13:19:59 No.1000338680

襲う方が知恵を駆使してる

11 22/12/04(日)13:21:13 No.1000339033

でもプレイ後もシコるでしょ?

12 22/12/04(日)13:21:43 No.1000339180

昔のシナリオ特有の淡白な感じで暴力ゴリラ感強い

13 22/12/04(日)13:21:57 No.1000339245

リースは触手よりも奴隷市場のイメージが強かった 本編だと一瞬で終わるイベントだった

14 22/12/04(日)13:22:26 No.1000339398

>でもアマゾネスって「くっ…この程度の辱めに誇り高き森の戦士は挫けなんほおおおっ❤︎」ってやるやつじゃん! それはそうだな…だがリメイク版の聖剣3をプレイしてどう思った?

15 22/12/04(日)13:22:40 No.1000339476

>リースさんは見た目こそエロワルキューレだけどアマゾネスの中のアマゾネスだから アマゾネスを束ねる女がアマゾネスよりか弱いとでも思ったか…?

16 22/12/04(日)13:22:55 No.1000339547

>でもアマゾネスって「くっ…この程度の辱めに誇り高き森の戦士は挫けないしねっ!」ってやるやつじゃん!

17 22/12/04(日)13:23:31 No.1000339737

>それはそうだな…だがリメイク版の聖剣3をプレイしてどう思った? 誤リースにごわす

18 22/12/04(日)13:24:12 No.1000339955

公式からエロ同人に入るとなんでこんなキャラになってるんだ…?ってなるなった いやまぁ抜くけど

19 22/12/04(日)13:25:51 No.1000340526

そもそも原作の触手モンスターなんてカボチャと丸呑みドラゴンくらいしかいないのに なんで右向いても左向いても触手陵辱ばっかだったんだろ

20 22/12/04(日)13:25:58 No.1000340573

解像度が上がったことにより頭薩摩アマゾネス度が上がったリース 解像度が上がってよりエッチになったことで復権したアンジェラ 明暗を分けてしまった二人…でち子は…でち子はどうだったかな…

21 22/12/04(日)13:29:54 No.1000341845

でちこはMODが裏ビデオみたいな扱いされてた

22 22/12/04(日)13:31:24 No.1000342305

愛宕はショタコンじゃないよ~

23 22/12/04(日)13:31:48 No.1000342443

当時から3遊んでたけどなんでかずっとエルフのイメージあったな…

24 22/12/04(日)13:32:13 No.1000342587

>明暗を分けてしまった二人…でち子は…でち子はどうだったかな… あらためてガチの人に補足された

25 22/12/04(日)13:32:39 No.1000342706

>>でもアマゾネスって「くっ…この程度の辱めに誇り高き森の戦士は挫けないしねっ!」ってやるやつじゃん! 最近は返り討ちにあって今際の際に何て美しい女なんだころすんじゃなかった…とか言われて血の涙流してるようなイメージがある

26 22/12/04(日)13:33:30 No.1000342962

>最近は返り討ちにあって今際の際に何て美しい女なんだころすんじゃなかった…とか言われて血の涙流してるようなイメージがある アキレウス君!帰ろう!

27 22/12/04(日)13:33:37 No.1000342999

それでも俺はリースでシコるよ

28 22/12/04(日)13:33:48 No.1000343064

書き込みをした人によって削除されました

29 22/12/04(日)13:34:42 No.1000343333

ケヴィンより配慮や知性が足りてないシーンが結構ある

30 22/12/04(日)13:35:06 No.1000343446

いいかいアルよく聞いてくれ シロナさんもルザミーネもカミツレさんも胸は大きくない

31 22/12/04(日)13:35:07 No.1000343450

アンジェラというかその親にあんな疑念が沸くとは思わなかった 英雄王どういうことなんですか?!

32 22/12/04(日)13:36:25 No.1000343880

多分リメイク出る前までの同人のイメージは FF6のセリス辺りと混じってるんじゃないかって思ってる

33 22/12/04(日)13:38:00 No.1000344374

まあ触手は聖剣に限らずファンタジーのエロなら出してもええやろみたいな空気あるし…

34 22/12/04(日)13:39:20 No.1000344757

ナコルルと混ざってそう

35 22/12/04(日)13:40:24 No.1000345091

初期ステータスの幸運値高いキャラじゃん!とか 緑色キャラなのに回復魔法一切使えないの!?とか いろいろイメージと違うから困る

36 22/12/04(日)13:40:47 No.1000345206

一応年長で巨乳だけどアンジェラめっちゃ幼いよな

37 22/12/04(日)13:41:45 No.1000345544

でちこはウザキャラかと思ってたけどリメイクやったら好きになったわ ゲーム中にプレイヤーが言いたいことをはっきり言ってくれる感じで

38 22/12/04(日)13:43:49 No.1000346159

>多分リメイク出る前までの同人のイメージは >FF6のセリス辺りと混じってるんじゃないかって思ってる 販売から何年も経った所で突然流行り出したからぶっちゃけ皆うろ覚えのリースでシコってたんだな…

39 22/12/04(日)13:44:54 No.1000346489

この20年シコってたリースがエアプリースだったなんて…

40 22/12/04(日)13:45:32 No.1000346699

でもまあ置き去りダッシュとかは2Dドット絵ゲーの演出として脳内で補完されてる面もあったから… 3Dのリメイクでそのままやる

41 22/12/04(日)13:45:53 No.1000346809

>この20年シコってたリースがエアプリースだったなんて… 公式供給が途絶えると二次創作のイメージが先鋭化していってエアプと大差なくなるのはある

42 22/12/04(日)13:48:18 No.1000347611

>3Dのリメイクでそのままやる ビルベンの((えっ!?))って感じの棒立ち

43 22/12/04(日)13:48:26 No.1000347651

>でもまあ置き去りダッシュとかは2Dドット絵ゲーの演出として脳内で補完されてる面もあったから… うn >3Dのリメイクでそのままやる パーフェクトだウォルター

44 22/12/04(日)13:48:50 No.1000347801

デュランとかマジで気のいい兄ちゃん感が増してて凄い スーファミ版やってた当時は粗野で乱暴な感じが強かったのに

45 22/12/04(日)13:50:33 No.1000348362

同じようなシステムでFF5と6作ってくれないかなあ 5は流石に全ジョブ3D化は難しいだろうけど

46 22/12/04(日)13:51:46 No.1000348692

ほんと発売当初儚い云々粉砕してまさかリースアホ…?って感想多かったな

47 22/12/04(日)13:52:39 No.1000348954

当時FF3と4の3Dの流れで5と6の企画はあったらしいね 光の四戦士とBBDFFに流れたそうだけど

48 22/12/04(日)13:54:11 No.1000349412

リースどころかローラント全体が薩摩すぎる…

49 22/12/04(日)13:56:23 No.1000350015

>一応年長で巨乳だけどアンジェラめっちゃ幼いよな ネグレクトされた子供はうんぬんかんぬん

50 22/12/04(日)13:56:37 No.1000350095

まず二次創作というものはこのキャラめっちゃ可愛い!ってフィルターが大なり小なりかかってるものだということは忘れてはならない

51 22/12/04(日)13:58:05 No.1000350497

アンジェラは設定年齢と見た目よりずっと幼いよ

52 22/12/04(日)13:59:18 No.1000350864

>光の四戦士とBBDFFに流れたそうだけど >光の四戦士 こんな…こんなものの為にーッ!!

53 22/12/04(日)14:01:58 No.1000351644

>>光の四戦士とBBDFFに流れたそうだけど >>光の四戦士 >こんな…こんなものの為にーッ!! FF3と4の低頭身のやつでしょ?リメイクの機会が残ったと思えるから別にいいかな…

54 22/12/04(日)14:02:50 No.1000351896

リメイクをやったわかったのは聖剣伝説3に触手のモンスターは居ないという事

55 22/12/04(日)14:04:04 No.1000352271

アンジェラ派だいぶリメイクの恩恵受けたと思う

56 22/12/04(日)14:04:41 No.1000352461

ゲレルとぱっくんドラゴンがエロモンスターにされちまうー!

57 22/12/04(日)14:05:08 No.1000352578

リメイクリースは結構顔の印象が柔らかい感じで もっとシャープなイメージあったわ

58 22/12/04(日)14:05:38 No.1000352758

ただ眠りの花畑でアマゾネス壊滅にするのについては別の街に「普段咲かない花が咲いている…!」という伏線らしきことを言う爺さんがいる リメイクで補完されたのか元からいたのかは知らない アマゾネスたちが自国に咲く花を知らなかったわけではないから名誉は守られた

59 22/12/04(日)14:06:07 No.1000352876

シェイプシフター系には無限の可能性がある

60 22/12/04(日)14:06:36 No.1000353031

城を攻略する時大砲で入ってた気がしたけどどうだったっけ

61 22/12/04(日)14:07:00 No.1000353155

>FF3と4の低頭身のやつでしょ?リメイクの機会が残ったと思えるから別にいいかな… DSの「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝」のことではないのん?

62 22/12/04(日)14:08:31 No.1000353577

>城を攻略する時大砲で入ってた気がしたけどどうだったっけ 記憶曖昧だけど大砲はコロボックルに会いに行く時じゃないっけ?

63 22/12/04(日)14:08:52 No.1000353687

まず左描いてるのがもうほぼ一人なのが…

64 22/12/04(日)14:09:23 No.1000353832

そもそもそのシーンの印象が暴走しているだけなとこもある…

65 22/12/04(日)14:09:38 No.1000353909

ドスケベに磨きはかかったけどアマゾネス

66 22/12/04(日)14:10:20 No.1000354100

アマゾネスがドスケベ肉食軍団なのはガチ

67 22/12/04(日)14:11:42 No.1000354489

原作の雰囲気を再現してるのか単に出来が悪いのか判別がつかないクラス4シナリオ

68 22/12/04(日)14:21:49 No.1000357290

>ドスケベに磨きはかかったけどアマゾネス リメイク序盤の倒れてるアマゾネス見てて…その… 正直興奮してました!

69 22/12/04(日)14:22:52 No.1000357582

シコる上で多少の性格は問題にならないほどモデルがドスケベ

70 22/12/04(日)14:29:30 No.1000359466

公式イラストも一人だけでも右でいいアマゾネス

71 22/12/04(日)14:30:02 No.1000359635

リメイクはグラフィック凄くすごくてめっちゃシコれたけど あのクオリティでシナリオは雑なまんまだったから頭が混乱した

72 22/12/04(日)14:32:13 No.1000360255

終盤のマナの聖域もそのままやったからな… ソードマスターヤマトみたいになるやつ…

73 22/12/04(日)14:32:44 No.1000360390

定期的に聖剣3やってたから頭アマゾネスなのは知ってたけど思ったより皆勘違いしてたんだなってなった あとSFCの睡眠時のドットえっちだよね

74 22/12/04(日)14:33:25 No.1000360574

まあシナリオは下手に改変するとさらによくわからなくなるからあのままの雑に処理された方が楽だろう…

75 22/12/04(日)14:34:33 No.1000360897

額のクソデカ宝石どうやってくっ付いてんだよ

76 22/12/04(日)14:35:57 No.1000361287

3のシナリオ部分はどっちかいうと作りなおして欲しかったけど 改変や追加要素に悪評のあるスクエニだからな…

77 22/12/04(日)14:38:03 No.1000361821

まさかリメイクが来るなんて思わないじゃん

78 22/12/04(日)14:38:27 No.1000361925

>3のシナリオ部分はどっちかいうと作りなおして欲しかったけど >改変や追加要素に悪評のあるスクエニだからな… 普通にストーリー進行止まるんで やめて欲しかったタワーディフェンス…

79 22/12/04(日)14:39:22 No.1000362174

変に弄るより当時の味のまま出した方が反発は少ないからな…

80 22/12/04(日)14:41:26 No.1000362784

>改変や追加要素に悪評のあるスクエニだからな… PS版ドラクエ4の6章はもうちょいどうにかならんかったんかってずっと思ってるよ

81 22/12/04(日)14:44:28 No.1000363609

忠臣ビルとベンに弟を託して戦場へ向かう姫様は素敵でしたね

82 22/12/04(日)14:45:45 No.1000363976

>>この20年シコってたリースがエアプリースだったなんて… >公式供給が途絶えると二次創作のイメージが先鋭化していってエアプと大差なくなるのはある ぶっちゃけエロ同人に限らず当時の健全含めた二次創作のキャラ付け殆どエアプレベルだったから……

83 22/12/04(日)14:46:20 No.1000364118

改変ではないけど4次クラス追加シナリオの雰囲気がSFCの地続きにしか思えないのは上手かった

84 22/12/04(日)14:47:45 No.1000364507

>>改変や追加要素に悪評のあるスクエニだからな… >PS版ドラクエ4の6章はもうちょいどうにかならんかったんかってずっと思ってるよ ネットのデマで最近本気で信じてる人多いけどピサロがロザリー殺される前から人間滅ぼそうとしてたってあれ半分はデマだからな!?

↑Top