ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/04(日)13:10:25 No.1000335737
仮面ライダーと戦隊のロケは深夜3時頃から始まるとか嘘だろおい
1 22/12/04(日)13:11:04 No.1000335956
エキストラ以外居ない街並みやろうとするとまあそうなるだろうな…
2 22/12/04(日)13:12:19 No.1000336337
オーレン役者「監督、ロケキツいんで休み貰いたいんですが」 監督「大丈夫。クランクアップしたら君永遠に休みだから。」
3 22/12/04(日)13:12:35 No.1000336413
ドラマの撮影なんてどれもそんなもんだろ
4 22/12/04(日)13:13:27 No.1000336680
>ドラマの撮影なんてどれもそんなもんだろ 特撮おじさんは特撮しか知らないから
5 22/12/04(日)13:14:45 No.1000337066
>監督「大丈夫。クランクアップしたら君永遠に休みだから。」 ひっでえ
6 22/12/04(日)13:14:53 No.1000337107
週一で見られるって贅沢だよな…
7 22/12/04(日)13:16:00 No.1000337439
役者のロケ時間が長いってことはスタッフはそれより長い訳で
8 22/12/04(日)13:16:16 No.1000337523
週1の実写ドラマ番組を1年中ってやっぱ贅沢だよね
9 22/12/04(日)13:16:27 No.1000337582
本当に辛いのはスーツの中の人じゃないか?
10 22/12/04(日)13:16:33 No.1000337606
ライダーはまだマシだと思うよ問題は戦隊撮影期間後もGロッソの公演とファイナルライブツアーやらなきゃいけないし帰ってきたと次の年の戦隊のVS映画も撮らないと行けないから
11 22/12/04(日)13:18:05 No.1000338070
数年前JKとタスクと藤宮のヒ見てちょっと引いた
12 22/12/04(日)13:18:21 No.1000338168
>週1の実写ドラマ番組を1年中ってやっぱ贅沢だよね やっぱすげえぜ…大河!
13 22/12/04(日)13:18:51 No.1000338328
ライダーもファイナルライブツアーあるし冬映画で客演するしそう変わらんのでは
14 22/12/04(日)13:19:16 No.1000338446
>ライダーはまだマシだと思うよ問題は戦隊撮影期間後もGロッソの公演とファイナルライブツアーやらなきゃいけないし帰ってきたと次の年の戦隊のVS映画も撮らないと行けないから ライダーが具体的に何やってるか挙げずに戦隊ばかり盛るのせこくない?
15 22/12/04(日)13:19:40 No.1000338572
最近はVシネやスピンオフも増えてるからな
16 22/12/04(日)13:20:16 No.1000338751
エグゼイドあたりの細々した映像作品多すぎだったしな
17 22/12/04(日)13:20:26 No.1000338803
ニンニン後の戦隊出演者達「控室に蛇のぬいぐるみ置いてあるけど何これ……?」
18 22/12/04(日)13:21:18 No.1000339052
ウルトラマンも撮影終わったと思ったら主演は盆暮正月もイベントでまるっと拘束されるんだよな…
19 22/12/04(日)13:21:43 No.1000339178
>ウルトラマンも撮影終わったと思ったら主演は盆暮正月もイベントでまるっと拘束されるんだよな… 嬉しい悲鳴じゃねえのそこは
20 22/12/04(日)13:21:44 No.1000339188
>ニンニン後の戦隊出演者達「控室に蛇のぬいぐるみ置いてあるけど何これ……?」 タカ兄が置き忘れてそのまま守神と化してるんだっけか
21 22/12/04(日)13:23:57 No.1000339873
>嬉しい悲鳴じゃねえのそこは ライダーのライブツアーとかも同じだよね
22 22/12/04(日)13:25:04 No.1000340246
撮影のキツさはともかく番組終わってもライブとかステージありますよってのは事前に言ってるだろうしなあ
23 22/12/04(日)13:25:51 No.1000340531
なんで毎年やれてるのか本当に不思議だ
24 22/12/04(日)13:26:13 No.1000340652
ライダーもライダーで戦隊より多い数の映画やスピンオフとるからな どっちも地獄よ
25 22/12/04(日)13:26:49 No.1000340854
いじめとかじゃなくてそうする必要があってのことだしな 逆に勤め人の邪魔になるような時間帯に被せられてたら普通に叩かれるようになると思う
26 22/12/04(日)13:27:15 No.1000340996
死んでそうで死んでないちょっと死んだ春映画
27 22/12/04(日)13:27:25 No.1000341042
ひとつのシーン取るために数時間待機してるとかは耳にしたことあるな
28 22/12/04(日)13:28:16 No.1000341327
>ひとつのシーン取るために数時間待機してるとかは耳にしたことあるな それはまあ特撮に限らずいろんな現場でもあるだろうな…
29 22/12/04(日)13:28:24 No.1000341364
水曜夜のクイズ番組にちょいちょいライダーや戦隊出演者出てるけど撮影始まる前とかにやってるそうで
30 22/12/04(日)13:29:17 No.1000341637
暇があればロケ車で寝てる
31 22/12/04(日)13:29:37 No.1000341742
強化フォームとかスピンオフ作品とか 一度増やすと経営判断的に減らすのは難しいのかなぁ
32 22/12/04(日)13:31:01 No.1000342172
一年でどっさり現場参加の経験値積むからなぁ…成長力は半端ないと思われる
33 22/12/04(日)13:33:10 No.1000342859
>それはまあ特撮に限らずいろんな現場でもあるだろうな… 撮影に準備時間は絶対必要だからな おのずと一番準備が簡単な低ランクの役者が待ち時間一番長くなる
34 22/12/04(日)13:36:22 No.1000343868
滅茶苦茶痩せたりやつれたりしてるよね
35 22/12/04(日)13:36:35 No.1000343925
待つのが大変って言ってる間も駆けずり回ってるスタッフさんがいる
36 22/12/04(日)13:37:47 No.1000344308
>滅茶苦茶痩せたりやつれたりしてるよね ギーツとか現時点でエース様の肌荒れ凄くてアップになると気になる
37 22/12/04(日)13:40:26 No.1000345099
>Gロッソの公演とファイナルライブツアーやらなきゃいけないし帰ってきたと次の年の戦隊のVS映画も撮らないと行けないから Gロッソ以外はライダーもやってる上にライダーは最近はやたらに配信限定あるから大差ないな
38 22/12/04(日)13:40:57 No.1000345253
命綱なしに屋根の上でアクションしたり炎天下のアスファルトの上に寝そべったり 柱に縛り付けたまま半日過ごしたりする
39 22/12/04(日)13:41:04 No.1000345302
エグゼイド後半良いよね
40 22/12/04(日)13:41:09 No.1000345328
エグゼイドのOP撮り直したら全員痩せてたよな…
41 22/12/04(日)13:42:00 No.1000345629
前半のふてぶてしい闇医者から中盤以降の精悍な光医者になる絶妙な塩梅だよ
42 22/12/04(日)13:44:20 No.1000346319
>エグゼイドのOP撮り直したら全員痩せてたよな… 比較画像あった気がするけど保存し忘れたんだよなあれ めっちゃ変わってるのは覚えてるけど
43 22/12/04(日)13:45:40 No.1000346736
変身する主役より変身がないヒロインのほうがきついってのは言われないと気づかないポイントだった
44 22/12/04(日)13:47:36 No.1000347368
高所恐怖症なのに高い所に登るキャラ設定で水が苦手なのに海や川でアクションをやらされたりする…
45 22/12/04(日)13:48:16 No.1000347597
ポッピーとアスナで化粧が変わるから肌の負担も半端なさそう
46 22/12/04(日)13:48:54 No.1000347824
>滅茶苦茶痩せたりやつれたりゴリラ化したりしてるよね
47 22/12/04(日)13:49:17 No.1000347952
>逆に勤め人の邪魔になるような時間帯に被せられてたら普通に叩かれるようになると思う いいよね昭和時代のゲリラ撮影 新宿とかで真っ昼間に着ぐるみのヒーローと怪人が立ち回りするとか
48 22/12/04(日)13:50:30 No.1000348347
真司「うぁわああああああああ!」 通行人「!?」
49 22/12/04(日)13:51:31 No.1000348627
一向に肌色も変わらないしなんか元気いっぱいで撮影入りする神
50 22/12/04(日)13:52:10 No.1000348815
>一向に肌色も変わらないしなんか元気いっぱいで撮影入りする神 バグスター連れてくるのはルールで禁止だろ
51 22/12/04(日)13:55:17 No.1000349710
撮影後役者みんなで遊びに行く神様たち
52 22/12/04(日)13:55:31 No.1000349774
例の元APの話とか聞くと 美談やネタとして消費するんじゃなくて普通にスタッフキャストの待遇は改善されてほしい…
53 22/12/04(日)13:56:50 No.1000350153
岩永さんはもとからスペックがゴリゴリに高いからなぁ メンズファッション誌でモデルの今年の抱負みたいな企画で一人だけ英検一級とTOEICの話しててなんだこいつ感があった
54 22/12/04(日)13:58:14 No.1000350534
クウガ中盤か後半辺りでオダジョーやつれてたのはそういう理由か
55 22/12/04(日)13:58:19 No.1000350561
>例の元APの話とか聞くと >美談やネタとして消費するんじゃなくて普通にスタッフキャストの待遇は改善されてほしい… コロナの影響で拘束時間は減ったりしてるんだけどね…
56 22/12/04(日)13:59:19 No.1000350870
>コロナの影響で拘束時間は減ったりしてるんだけどね… ついでに予算も減らされる
57 22/12/04(日)14:00:11 No.1000351118
爆薬仕込んだりアクションの仕込みしたり特殊メイクしたりスーツとか怪人のボディ身に着けたりしてるだけで何時間かかるのかわからんしどうしようもないのでは
58 22/12/04(日)14:00:58 No.1000351361
>撮影後アキバで下ろしてもらう天才科学者
59 22/12/04(日)14:02:28 No.1000351783
>クウガ中盤か後半辺りでオダジョーやつれてたのはそういう理由か 途中から充血しまくりの研修医と体力尽きて家の玄関で寝てる我が魔王
60 22/12/04(日)14:02:57 No.1000351928
>体力尽きて家の玄関で寝てる我が魔王 揃ってあるある~って反応する歴代主役
61 22/12/04(日)14:04:00 No.1000352242
>撮影後アキバで下ろしてもらう天才科学者 撮影日前にモンハンで徹夜すんな!
62 22/12/04(日)14:05:11 No.1000352593
>>それはまあ特撮に限らずいろんな現場でもあるだろうな… >撮影に準備時間は絶対必要だからな >おのずと一番準備が簡単な低ランクの役者が待ち時間一番長くなる もう十数年前だけどこの前死んだ方の圓楽が 暴れん坊将軍で「へい!」一言言うために5時間待たされたとか話ししてた
63 22/12/04(日)14:07:27 No.1000353282
菅田将暉側から見てもデスマーチみたいなスケジュールしてるのにいまだにライダーの現場が一番しんどいっていうあたりどんだけだよってなる
64 22/12/04(日)14:07:35 No.1000353314
ガチで逃げ出した主役もいるからセーフ!
65 22/12/04(日)14:09:06 No.1000353747
>撮影日前にモンハンで徹夜すんな! まああれだけの演技を見せたから許すが…
66 22/12/04(日)14:09:19 No.1000353812
>ガチで逃げ出した主役もいるからセーフ! 弘、はさぁ…
67 22/12/04(日)14:09:23 No.1000353834
>>撮影後アキバで下ろしてもらう天才科学者 >撮影日前にモンハンで徹夜すんな! でもおかげで人を殺した迫真の演技ができたし…
68 22/12/04(日)14:10:20 No.1000354102
>真司「うぁわああああああああ!」 >通行人「!?」 あのシーンゲリラ撮影だから周囲の反応マジなんだよな
69 22/12/04(日)14:11:48 No.1000354518
普通の映画のメイキングとか見ても「カットごとに雲の様子と太陽の光源が違ったら違和感出まくるんで毎日神様にお祈りしてますよハハハ死なねえかなあ雨雲!!」みたいなこと笑顔で言いながら数時間待機してるスタッフはよくいる 頭が下がる…
70 22/12/04(日)14:12:35 No.1000354734
ドラマパートの撮影だけじゃなくて戦闘シーンの吹き替えも有るしゲームとかの仕事もあるしインタビューも多いしでそりゃ濃い一年になる
71 22/12/04(日)14:13:03 No.1000354858
朝ドラみたいに屋内セットが作れればいいんだが
72 22/12/04(日)14:13:20 No.1000354926
戦隊はライダーと違って余裕あるから過酷なロケとかパワハラとか無いって前に言われてたけど 内部的には横の繋がりしっかりあるからさして体制に違いはないよな…
73 22/12/04(日)14:14:10 No.1000355141
>岩永さんはもとからスペックがゴリゴリに高いからなぁ >メンズファッション誌でモデルの今年の抱負みたいな企画で一人だけ英検一級とTOEICの話しててなんだこいつ感があった オーディションに来た時にスタッフの面接と間違えてないかと聞かれた話好き
74 22/12/04(日)14:14:37 No.1000355270
太郎の人とかすっげぇ頬こけてるってなる
75 22/12/04(日)14:14:39 No.1000355281
OPの映像の撮り直しがある作品だと比べると凄いことになってるよね 前に光医者の比較を見たらこわ…ってなった
76 22/12/04(日)14:15:57 No.1000355631
>クウガ中盤か後半辺りでオダジョーやつれてたのはそういう理由か 魔の27時間撮影とかいうのが当時の書籍でちらっと書かれてて引いた
77 22/12/04(日)14:16:14 No.1000355701
>戦隊はライダーと違って余裕あるから過酷なロケとかパワハラとか無いって前に言われてたけど >内部的には横の繋がりしっかりあるからさして体制に違いはないよな… 人材も共通してんのに違うとか何言ってんだとしか思わん
78 22/12/04(日)14:16:20 No.1000355732
>ドラマパートの撮影だけじゃなくて戦闘シーンの吹き替えも有るしゲームとかの仕事もあるしインタビューも多いしでそりゃ濃い一年になる 男性陣は変身したら次の現場に移動するけど ヒロインはそのあと変身後との撮影あるんだよねとか話しててちょっと面白かった
79 22/12/04(日)14:16:51 No.1000355913
痩せていくはずがたくましくなっていくツクヨミと もっちゃりしていくイズはおかしかった
80 22/12/04(日)14:17:36 No.1000356099
タロウがあまりにも痩せすぎだからヤクザが脚本で飯食わせてるってのは本当なんだろうか
81 22/12/04(日)14:18:02 No.1000356234
>ひとつのシーン取るために数時間待機してるとかは耳にしたことあるな ポテチ食ってる過去キングさんのあの画像思い出した
82 22/12/04(日)14:18:28 No.1000356343
>痩せていくはずがたくましくなっていくツクヨミと >もっちゃりしていくイズはおかしかった ストレスもあるんだろうけど そもそも撮影で食わないと動けないから食事ちゃんととると モデル畑の人はまぁ肉ついちゃうよね…
83 22/12/04(日)14:18:28 No.1000356346
>タロウがあまりにも痩せすぎだからヤクザが脚本で飯食わせてるってのは本当なんだろうか ヤクザは役者関係なく飯食わせる人だろ…
84 22/12/04(日)14:19:30 No.1000356647
>タカ兄が置き忘れてそのまま守神と化してるんだっけか 何でそうなったんだ…
85 22/12/04(日)14:19:42 No.1000356704
ハラスメントが横行するのは映画テレビ業界全体の問題だとは思うが東映は古い会社だから特にそういう風潮が残ってるとこはあるんだろう
86 22/12/04(日)14:20:12 No.1000356853
撮影に使う料理なんて冷めててまずいだろうに… まさか…作ってるのかヤクザ…?
87 22/12/04(日)14:21:06 No.1000357105
コロナで顕著だったけどそれで何とかなっちゃってるから改善が牛歩なだけで ダメなときは結構がっつり体制変えるんだよね
88 22/12/04(日)14:21:13 No.1000357148
一つのシーンのために呼ばれるならまだいいけど 撮影に何時間も待たされた結果そのシーン使われないとかあるみたいだしな…
89 22/12/04(日)14:22:02 No.1000357360
(いいか…天候も悪くなってきたし撮り直し難しいから絶対にその台詞叫ぶなよ…いいな…)
90 22/12/04(日)14:22:46 No.1000357555
>(いいか…天候も悪くなってきたし撮り直し難しいから絶対にその台詞叫ぶなよ…いいな…) ア
91 22/12/04(日)14:23:10 No.1000357676
60歳のジジイに絡まれるLINE見た時は恐怖を覚えたよ…
92 22/12/04(日)14:24:24 No.1000358009
白石組で撮影したブラックサンでもビルゲニアだけ顔出しスーツだから撮影拘束時間長かったって言ってたな 顔出し怪人や敵幹部をあんまやらない理由がまぁわかる
93 22/12/04(日)14:26:16 No.1000358527
>一つのシーンのために呼ばれるならまだいいけど >撮影に何時間も待たされた結果そのシーン使われないとかあるみたいだしな… 酷かったねジオウ補完計画で語られた5時間待ちでその日の撮影はそれ以外特に出番がなかったのにサラッとカットされてた1話のゲイツのシーン
94 22/12/04(日)14:26:28 No.1000358600
同録できない時代は月―土でロケ、日曜アフレコだったよ
95 22/12/04(日)14:27:27 No.1000358863
シェリンダとかガチで寒かっただろあれ
96 22/12/04(日)14:27:30 No.1000358877
再登場したときにめっちゃムチムチになってたメズール人間態の子
97 22/12/04(日)14:28:29 No.1000359179
https://www.youtube.com/watch?v=3YunfrUA-dc&t=362s ゴーオンの頃だけど今も変わらないのかな?
98 22/12/04(日)14:30:09 No.1000359677
折角予算パワー全ブッパして真田丸ロケセット作ったのに 貴重な撮影期間中に台風直撃してロケ地の貸出期間ギリギリまで撮影できずに 予定より遥かに少ない時間とぐちょぐちょになった撮影場所で合戦シーン 取らないといけなくなった真田丸の話で大型ロケも大変だよなってなった
99 22/12/04(日)14:31:05 No.1000359920
役者が大変って話はよく聞くけどスタッフの方がもっとキツいのでは 役者や監督は1年我慢すれば終わるけど他のスタッフは…
100 22/12/04(日)14:35:45 No.1000361232
ドンブラは変身前後で井上ワープするからアクターと役者が演技をすり合わせる機会が少ないっていうのは考えたことなかった
101 22/12/04(日)14:36:36 No.1000361433
>シェリンダとかガチで寒かっただろあれ なんかエロいカッコだったよなーでぐぐったらビキニみたいな格好で雪が残ってる山で取った写真出てきてオイオイオイってなった
102 22/12/04(日)14:36:36 No.1000361437
>(いいか…天候も悪くなってきたし撮り直し難しいから絶対にその台詞叫ぶなよ…いいな…) ニチャア…
103 22/12/04(日)14:37:16 No.1000361614
>折角予算パワー全ブッパして真田丸ロケセット作ったのに >貴重な撮影期間中に台風直撃してロケ地の貸出期間ギリギリまで撮影できずに >予定より遥かに少ない時間とぐちょぐちょになった撮影場所で合戦シーン >取らないといけなくなった真田丸の話で大型ロケも大変だよなってなった だから真田丸作ってからの話がぐだぐだで酷かったのか真田丸…
104 22/12/04(日)14:41:49 No.1000362886
ツクヨミはなんでやつれずにあんな精悍な感じになっていったのか…
105 22/12/04(日)14:43:01 No.1000363199
ツクヨミは期間中鍛え続けてたからな
106 22/12/04(日)14:43:22 No.1000363308
もう作らないほうがええなこれ
107 22/12/04(日)14:48:25 No.1000364661
赤字だからって極端なこと言う子が来た