22/12/04(日)12:34:11 ぼっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)12:34:11 No.1000324685
ぼっちちゃんも満たされたら良い歌詞書けなくなりそうだから大成しても1人で悶えて欲しい
1 22/12/04(日)12:36:20 No.1000325344
満たされても勝手に妄想で自分を追い込むタイプだから大丈夫だよ
2 22/12/04(日)12:39:03 No.1000326154
作曲作詞やるなら世間の評判気にしすぎて名曲4-5出して自殺する系
3 22/12/04(日)12:43:55 No.1000327656
たぶん長生きはできなさそう
4 22/12/04(日)12:45:27 No.1000328124
どれだけたくさんの人に囲まれていても なぜか1人でいるような気持ちがずっと消えなくて
5 22/12/04(日)12:46:06 No.1000328324
酒の妄想でもあの頃キラキラしてたって振り返ってたから今現在の幸福を肯定しないタイプ
6 22/12/04(日)12:46:16 No.1000328373
家庭も仕事も順調なはずなのに俺は世界一孤独で不幸だとか本気で思ってるミュージシャンいるよね
7 22/12/04(日)12:48:46 No.1000329109
誰も誘ってくれないだけであそこまで落ち込むからな…
8 22/12/04(日)12:49:59 No.1000329465
売れっ子で金持ってる音楽家が突然死んだりする過去のミュージシャンってこんなんなのかなって
9 22/12/04(日)12:51:19 No.1000329858
楽しい打ち上げの席で他の客の愚痴を盗み聞きしてそれから悲観的な自分の将来膨らませてメンタル1人で勝手にやられてるやべぇやつ
10 22/12/04(日)12:52:29 No.1000330207
恵まれた環境になったらその環境でいい歌詞書きそうな気はする そして古参のファンからこんなのひとりちゃんじゃないとか言われる
11 22/12/04(日)13:03:02 No.1000333400
ジョンレノンだってヨーコ後もそれはそれで評価されてるしまた違った音楽が生まれるさ
12 22/12/04(日)13:06:55 No.1000334632
飲み会好きなのはなんか意外だった
13 22/12/04(日)13:08:57 No.1000335265
一時期の米津に対してそんな感じのこと思ってたけど 努力未来a beautiful starでそんな思いは消し飛んだ
14 22/12/04(日)13:11:05 No.1000335962
苦悩の万力で締め付けなくても勝手に自重で詞が絞り出てくる
15 22/12/04(日)13:15:04 No.1000337175
>飲み会好きなのはなんか意外だった こいつ揚げ物好きだからな…
16 22/12/04(日)13:15:57 No.1000337426
輪に入りたいけど自分じゃ声かけられないから誘われるの待ちなのがぼっちちゃん
17 22/12/04(日)13:16:00 No.1000337432
>飲み会好きなのはなんか意外だった 食べるくらいしか生きてる楽しみがないんじゃない?
18 22/12/04(日)13:17:21 No.1000337835
>たぶん長生きはできなさそう ぼっちちゃんを更に陰気にした祖母が生きてるんだからぼっちちゃんも図々しく生きるよ
19 22/12/04(日)13:19:46 No.1000338590
ぼっちちゃん大成して自分のパブリックイメージに振り回されて欲しい
20 22/12/04(日)13:24:07 No.1000339934
今現在が恵まれた家庭なのに
21 22/12/04(日)13:25:23 No.1000340366
今はバンドの事しか考えてないけど1回落ち着くと次は世間の評判で苦しむと思う
22 22/12/04(日)13:27:14 No.1000340988
今もバイト先の店長でかなり満たされてるけど良い歌詞かけてるし大丈夫だろ
23 22/12/04(日)13:27:58 No.1000341216
そうだよな?ぼっちちゃん
24 22/12/04(日)13:29:18 No.1000341642
>今現在が恵まれた家庭なのに 恵まれてはいるけどパッと見妹から舐め腐った態度で見られてるのはきついところはある 実害もあるし
25 22/12/04(日)13:31:10 No.1000342221
>飲み会好きなのはなんか意外だった 他人が嫌いなのではなくむしろ人に褒められて人に甘やかされたいから 自分の事を無条件に肯定してくれる人や単純に自分が不快にならない範囲で人がいる分には別にいいんだよぼっちちゃん めんどくさいね
26 22/12/04(日)13:31:44 No.1000342413
妹はいつもギターの練習をしてる姉を本当に尊敬してるし…
27 22/12/04(日)13:31:53 No.1000342474
単に脂っこいもん好きだからってだけだと思う
28 22/12/04(日)13:32:09 No.1000342559
>妹はいつもギターの練習をしてる姉を本当に尊敬してるし… でもわたしは友達も予定もいっぱいあるから…
29 22/12/04(日)13:32:53 No.1000342776
>満たされても勝手に妄想で自分を追い込むタイプだから大丈夫だよ つまりゴボウと一緒?
30 22/12/04(日)13:32:54 No.1000342787
>恵まれてはいるけどパッと見妹から舐め腐った態度で見られてるのはきついところはある どんな家に生まれても姉がアレだったら弟妹はナメ腐るよ
31 22/12/04(日)13:34:15 No.1000343201
常に悩み苦しみ続けられるのも一種の才能だが本人がキツい
32 22/12/04(日)13:34:27 No.1000343271
自己評価が全生物最低だから自分の事で他人に攻撃的にはならないけど 自分の事は物凄く大好きだから変なセンスとか譲らないし変な所で図太いモンスター 多分長生きはする
33 22/12/04(日)13:34:49 No.1000343361
基本兄姉は弟妹に高圧的だからな…
34 22/12/04(日)13:35:47 No.1000343673
「あのバンド」もぼっちちゃんが歌詞書いたの? だとしたら凄くない?
35 22/12/04(日)13:36:21 No.1000343857
ナチュラルに姉の部屋に入り浸って絵日記書いてるふたりちゃんいいよね
36 22/12/04(日)13:37:01 No.1000344062
仲良しは仲良しだよね
37 22/12/04(日)13:37:09 No.1000344095
>「あのバンド」もぼっちちゃんが歌詞書いたの? >だとしたら凄くない? けっこうナルシスティックな歌詞書くよね…
38 22/12/04(日)13:37:20 No.1000344168
あのバンドは山田に刺さりすぎ
39 22/12/04(日)13:38:31 No.1000344535
元がかなり語彙力あるから幸せになってもありのままなら逆に個性的で色のある歌詞が生まれると思う ただ負の面は減るかもしれない
40 22/12/04(日)13:40:09 No.1000345015
国語0点のくせに作詞となるとできるから本当天才タイプだな…
41 22/12/04(日)13:40:29 No.1000345117
中学時代にギターと並行で痛いポエム作成で鍛え続けたんだ 上がってくるモノが違うのは当然さ
42 22/12/04(日)13:41:20 No.1000345399
喜多ちゃんが歌詞書き始めたしぼっちちゃんも追加スキルはほしい所 編曲アレでも作曲だめかな…
43 22/12/04(日)13:41:32 No.1000345470
恋人が出来たとしても恋愛ソングじゃなくて失恋ソングの歌詞書くタイプ いつ捨てられるか不安で仕方ないから
44 22/12/04(日)13:41:38 No.1000345501
こいつテストで点取れないの点取れなかったらどうしようとか不安になって頭フリーズするからだよ 頭が悪いわけじゃなくて病気…
45 22/12/04(日)13:42:12 No.1000345686
カラカラを書いてきたのがぼっちちゃんだった場合まあまあ含む所ありそうで笑う
46 22/12/04(日)13:43:27 No.1000346032
本格的に波長合わない相手だと結構ガチの拒絶をするって最近わかったからな まあ人がいいから思い直すけど
47 22/12/04(日)13:43:31 No.1000346059
ED曲の歌詞全部ぼっちちゃん書いてるとしたらDistortionは最終回みたいな歌詞だね
48 22/12/04(日)13:45:16 No.1000346618
なにが悪いをぼっち作曲と考えると青春ソングも割と行けると思う
49 22/12/04(日)13:46:38 No.1000347062
EDは細かいこと考えず各キャラの歌聞けたらうれしいよねぇ!?ってスタンスらしいからなんともだけど ぼっちちゃんから「青春でなにが悪い」って歌詞出て来たとしたら一周回ってかなりロックだ
50 22/12/04(日)13:46:53 No.1000347147
作詞者もちゃんと設定ありそうだから気になるな アルバムでわかるかな
51 22/12/04(日)13:48:06 No.1000347540
まあEDの3曲は露骨にキャラソンだしね
52 22/12/04(日)13:48:36 No.1000347709
EDで明るく楽しく踊ってるぼっちちゃんウケる
53 22/12/04(日)13:49:08 No.1000347905
(このバンドなんで青春系やラブソングやらないんだろう…)
54 22/12/04(日)13:50:18 No.1000348290
自分を殺して作詞しないことを早期にアドバイスした山田の貢献度やばない?
55 22/12/04(日)13:51:22 No.1000348581
>(このバンドなんで青春系やラブソングやらないんだろう…) メタルとサイケと絡んでるからまあイースタンユース的なパンクロック志望なんだな…って思われてそう
56 22/12/04(日)13:51:22 No.1000348583
>自分を殺して作詞しないことを早期にアドバイスした山田の貢献度やばない? カレー代エスカー代ぐらいはある
57 22/12/04(日)13:52:29 No.1000348891
そもそも歌下手設定の虹夏ちゃんが歌ってる時点で…
58 22/12/04(日)13:52:33 No.1000348914
どこかのメタルモンスターのように憎悪をゼロから錬成する能力を取得するんだ
59 22/12/04(日)13:52:37 No.1000348940
>>自分を殺して作詞しないことを早期にアドバイスした山田の貢献度やばない? >カレー代エスカー代ぐらいはある 返せ
60 22/12/04(日)13:52:50 No.1000349005
>>自分を殺して作詞しないことを早期にアドバイスした山田の貢献度やばない? >カレー代エスカー代ぐらいはある 返す気ないのがやばい
61 22/12/04(日)13:53:20 No.1000349158
>>自分を殺して作詞しないことを早期にアドバイスした山田の貢献度やばない? >カレー代エスカー代ぐらいはある それはそれとして返せ
62 22/12/04(日)13:53:41 No.1000349272
仲間とバンドやってるのが私にとっては愛すべき青春なんだよなにが悪いだからロックだ
63 22/12/04(日)13:57:51 No.1000350428
>>(このバンドなんで青春系やラブソングやらないんだろう…) >メタルとサイケと絡んでるからまあイースタンユース的なパンクロック志望なんだな…って思われてそう 志村がいたころのフジファブリックっぽさを感じる
64 22/12/04(日)13:57:57 No.1000350462
給料から引いて返すからって言われた時にゴネてたからマジで返す気無い
65 22/12/04(日)13:58:28 No.1000350609
>本格的に波長合わない相手だと結構ガチの拒絶をするって最近わかったからな >まあ人がいいから思い直すけど 大山様相手に邪悪解放したのはびっくりした 解放した上であの無害さにもびっくりした そのうえで爆速改心したからやっぱ他人に対して悪事働く才能は微塵もないな…となった
66 22/12/04(日)13:59:32 No.1000350931
ぼっちは強く言わないから店長が怒らないと永遠に帰ってこないと思われる
67 22/12/04(日)14:00:40 No.1000351282
確かに歌詞だけだと詩的ではないけどeastern youthっぽさはあるかもしれない…
68 22/12/04(日)14:01:19 No.1000351456
あのバンドの歌詞は過去1キレてると思う 1番だけだと暗いけど2番でそういう歌詞が刺さる人もいるって俯瞰してるとこすき
69 22/12/04(日)14:01:55 No.1000351626
やっぱりぼっちちゃんには店長みたいな保護者が必要だな…
70 22/12/04(日)14:03:12 No.1000352007
ぼっちは本当に嫌ならちゃんと嫌って言う ぼっちお金貸してありがとう
71 22/12/04(日)14:04:54 No.1000352524
あっはい でも来月返して下さい
72 22/12/04(日)14:06:14 No.1000352911
青春コンプレックスも劇中で歌うのかな めっちゃぼっちちゃんな歌詞だけど
73 22/12/04(日)14:07:57 No.1000353408
>ぼっちは本当に嫌ならちゃんと嫌って言う >ぼっちお金貸してありがとう お金返してください…
74 22/12/04(日)14:09:20 No.1000353816
満たされた後にできたのがひとりぼっち東京なんじゃないの?
75 22/12/04(日)14:09:32 No.1000353885
山田に対しては普通に言うだけは言ってるのが既に絆を感じる
76 22/12/04(日)14:10:35 No.1000354170
お金関係だけはまだシビアなだけじゃねえ…?