虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/04(日)11:51:07 今自分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)11:51:07 No.1000313188

今自分が持ってるスマホがiPhone12 なんだけど 今月中に機種変すると66000円機種代安くなるらしい こういう乗り換えプランって使っていった方がいいのかね… iPhone14のカメラ性能には少し惹かれてるから機種変していいと思う? 「」のアドバイスください

1 22/12/04(日)11:52:11 No.1000313483

いいよ

2 22/12/04(日)11:52:17 No.1000313502

機種変後のスマホに轢かれているのなら交換していいんじゃね ただしいつかはやめないと賽の河原状態になるぜ

3 22/12/04(日)11:54:35 No.1000314078

14をメインで長く使う予定にしてサブ機で12おいておけるなら良いんじゃなかろうか

4 22/12/04(日)11:55:13 No.1000314230

バッテリーも2年も使えばへたるしいい交換時期なのかな 12→14だとカメラ性能全然違うし いいかな…

5 22/12/04(日)11:55:26 No.1000314279

俺は12だけどtype-cになるまで待つ所存

6 22/12/04(日)11:55:48 No.1000314396

カメラ気にするなら14proにしたら?

7 22/12/04(日)11:57:22 No.1000314835

>14をメインで長く使う予定にしてサブ機で12おいておけるなら良いんじゃなかろうか 割引を受けるには12を引き渡さないとダメなの 今ある選択肢は66000円払って12を使い続けるか 新しく14を買って12を引き渡し66000円の12機種残価を無くすが新しく14の機種代を払うという選択肢

8 22/12/04(日)11:59:28 No.1000315401

カメラ性能良くなっても撮らないよ

9 22/12/04(日)12:01:40 No.1000315992

撮るよ 花とか

10 22/12/04(日)12:03:40 No.1000316492

本体普通に買って格安SIM契約するじゃ駄目なの

11 22/12/04(日)12:03:59 No.1000316572

14は13からはどうかという話だが12からならいいだろう

12 22/12/04(日)12:04:36 No.1000316737

ミニってもう全然売ってないね

13 22/12/04(日)12:10:09 No.1000318185

プロマ…お前は今どこで生産されている…

14 22/12/04(日)12:10:52 No.1000318356

iPhone引き渡しちゃったらクイックスタートの引き継ぎ出来ないからメチャクチャ面倒になるな

15 22/12/04(日)12:12:26 No.1000318727

>本体普通に買って格安SIM契約するじゃ駄目なの この引き取りプランはあくまで本体料金のプランなので本体をこのプランで買って契約は格安とかも出来るよ

16 22/12/04(日)12:14:04 No.1000319145

>撮るよ >花とか 猫とか焼肉とか

17 22/12/04(日)12:14:50 No.1000319352

ちんちんも撮って

18 22/12/04(日)12:15:42 No.1000319564

iPhoneのカメラでドライブ動画撮ったけど補正が効きすぎて逆にブレがすごかったからおすすめしないよ俺は

19 22/12/04(日)12:18:04 No.1000320163

静止画は言うほどproと差がないよ というか今やiPhoneって望遠がしょっぱい部類になっちゃったのがね

20 22/12/04(日)12:18:36 No.1000320295

引き取りプランって購入時に契約するものだと思ってたけど途中からでもいけるのか

21 22/12/04(日)12:18:42 No.1000320319

>iPhone引き渡しちゃったらクイックスタートの引き継ぎ出来ないからメチャクチャ面倒になるな 流石に店舗で機種変するなら引き渡す前にさせて貰えるんじゃない?

22 22/12/04(日)12:23:20 No.1000321564

>引き取りプランって購入時に契約するものだと思ってたけど途中からでもいけるのか 購入時に契約であってるよ 分割支払いの23/24月で返却して引き取りプラン適用するかそのまま残りの残価支払うか選べるよ

23 22/12/04(日)12:23:46 No.1000321694

14proMax持ってるけど夜間はかなりいい感じなのと48MP撮影したら結構細部まで撮れて綺麗 ただ望遠はやっぱりそこまでで前の月食とか野鳥撮るとかだと一眼とかの方がいいんだな…って思えた

24 22/12/04(日)12:24:25 No.1000321856

2年買い替えが基本じゃないのん

25 22/12/04(日)12:24:59 No.1000322003

クイックスタート楽だよね futaberとかMHTファイル以外は状況全部まんまコピーして購入の復元もいらなかった

26 22/12/04(日)12:26:47 No.1000322480

>2年買い替えが基本じゃないのん paidyだったかだとそれで36回払いの途中チャラになるんだっけと思ったけどコレ機種変更の取り替え分徴収してるのか

27 22/12/04(日)12:27:13 No.1000322608

>paidyだったかだとそれで36回払いの途中チャラになるんだっけと思ったけどコレ機種変更の取り替え分徴収してるのか はい ようは永遠と支払わせるためのシステムです

28 22/12/04(日)12:27:31 No.1000322693

14は顔認識の制度上がってる気がする

29 22/12/04(日)12:29:08 No.1000323146

お値段分の機能を十全に使いこなせるなら変えてもいいと思うけどそうじゃないなら今のままでよくね?

30 22/12/04(日)12:29:55 No.1000323378

>ようは永遠と支払わせるためのシステムです 永遠とじゃなくて延々と

31 22/12/04(日)12:31:02 No.1000323734

>ようは永遠と支払わせるためのシステムです とはいえ歩み止まりにそろそろ入って来てるから2年ごとの更新のうま味は果たして今後あるかな?!

32 22/12/04(日)12:32:20 No.1000324129

proに替えるとpromotionがついてくるんだよな それ使っちゃうともう60Hzの機種に戻れなくなる危険性はある

33 22/12/04(日)12:33:23 No.1000324424

futaber 5.1/iPhone15,2/16.1 速攻で常時点灯オフにして60fpsモードにした

34 22/12/04(日)12:45:02 No.1000328001

futaber 5.0.12/iPhone15,3/16.2 常時はApple Watchあるから別にいいかな…と俺もなってる RAWの画像デカ過ぎる…

35 22/12/04(日)12:46:06 No.1000328321

iOS16にダメな部分があるので機種変したのちょっと後悔してるよ

36 22/12/04(日)12:49:25 No.1000329304

ワンタイム系アプリとかクイックスタート引き継ぎ後にもうワンアクションしなきゃ引き継げないから下取りは基本したくないな…

37 22/12/04(日)12:52:42 No.1000330277

>14は顔認識の制度上がってる気がする この前事故って顔ちょっと変形しちゃった時はちゃんと認識しなくて感動したよ

38 22/12/04(日)12:52:57 No.1000330349

そういう乗り換え割引3大キャリア契約してる最大の利点だから使った方いいんじゃね

39 22/12/04(日)12:54:17 No.1000330746

>そういう乗り換え割引3大キャリア契約してる最大の利点だから使った方いいんじゃね 今はキャリア入ってなくても使えるから次そうしようかなとか思ってる

40 22/12/04(日)12:54:22 No.1000330762

それならMNP1円でiPhone13mini買って12はサブにしたほうがよくない?

41 22/12/04(日)13:07:30 No.1000334816

>それならMNP1円でiPhone13mini買って12はサブにしたほうがよくない? 今ある?あっても実質だよね

42 22/12/04(日)13:17:25 No.1000337847

未だにXR使ってて乗り換え検討してるけど次でLightning廃止してtypeCみたいな噂は信じるに値するのだろうか

43 22/12/04(日)13:17:50 No.1000337992

機種代で見ると何をどう考慮してもAppleが一番安いからauの人にすら「僕も最新機種はAppleで買います」って言われた…

44 22/12/04(日)13:22:01 No.1000339271

おとつい12から13にしたよ 12使い倒しすぎてバッテリーの持ちがダメになってきたからしょうがないんじゃ

45 22/12/04(日)13:22:17 No.1000339347

>とはいえ歩み止まりにそろそろ入って来てるから2年ごとの更新のうま味は果たして今後あるかな?! 今かいかえると円安のまずあじモロ喰らいするのがなぁ そういう自由度ないのクソだよねこの実質リース契約

46 22/12/04(日)13:23:31 No.1000339743

>未だにXR使ってて乗り換え検討してるけど次でLightning廃止してtypeCみたいな噂は信じるに値するのだろうか そりゃしないとEUで売れなくなるし

47 22/12/04(日)13:24:47 No.1000340151

>そういう自由度ないのクソだよねこの実質リース契約 別に買い替えずにそのまま支払い終わるまで持ってても本来より余計に損する訳じゃないから自由度が低いって捉えたことないな… キャリアの2年縛りと違って辞めると高くなりますよじゃなくてここで買い換えれば安くなるけどどうする?って聞いてくるだけだから

48 22/12/04(日)13:27:01 No.1000340924

だいたい2年も使ってたら摩耗してくるからリースでもいい気がしてきた

49 22/12/04(日)13:27:48 No.1000341165

例えば36回払い無金利で買って(そもそもこの時点で本体代金も安い) それを24ヶ月で止めると残り12ヶ月分と下取りを相殺にするよって言ってるだけだから 別に買い替えないならそのまま持ってて後で自分で下取り出せばいいだけだしな…

50 22/12/04(日)13:29:28 No.1000341699

これが買い替えないと以降の金利がバカ上がるとかだったら確かにハァ?ってなるけど 自由度ってのが何と比較しての話なのかいまいちピンと来ない…

51 22/12/04(日)13:30:15 No.1000341941

どちらにせよ定期的に買い替えないとバッテリー劣化がきつくない?

↑Top