22/12/04(日)11:32:25 うぜぇ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)11:32:25 No.1000308309
うぜぇ…一滴やブラホがありゃ勝てるというがそんな都合よくいかないもんだね
1 22/12/04(日)11:39:46 No.1000310199
月の書積もう
2 22/12/04(日)11:43:14 No.1000311148
まだ見たことないけどプラチナとかで流行ってる感じ?
3 22/12/04(日)11:51:30 No.1000313297
墓穴握ってれば殺せる
4 22/12/04(日)11:57:28 No.1000314863
イドの綺麗な画像始めて見た
5 22/12/04(日)11:58:00 No.1000315000
ルーン来たら全滅するだろうからそれまでの辛抱だろ
6 22/12/04(日)11:58:11 No.1000315060
そこまで綺麗かな…
7 22/12/04(日)11:59:06 No.1000315307
俺は2回当たって1回負けたかな 烙印の動きを投げ捨ててまでやる価値があるかは疑問だが 処理するのは確かにキツい
8 22/12/04(日)12:01:01 No.1000315808
仕方ないからこいつ強化して殴り倒したよ…
9 22/12/04(日)12:01:03 No.1000315816
流行ってるか流行ってないかと言えば間違いなく流行ってるしブラフを多用するから防ぎにくいなこれ
10 22/12/04(日)12:01:39 No.1000315987
イドの時代来てんの!?
11 22/12/04(日)12:02:34 No.1000316215
テーマ内ギミックでイド処理出来る環境テーマ無いよね今
12 22/12/04(日)12:06:17 No.1000317179
スレ画通るならその時点でスレ画じゃなくても勝てない理論はわかるけどスレ画出されたら万が一もなくなるから邪悪だと思う
13 22/12/04(日)12:07:58 No.1000317615
幻影なら一滴霧剣で比較的後からの対処ができるかな… 使うかというとうーnだけど
14 22/12/04(日)12:09:14 No.1000317917
だからこれからもたくさん見せてね イドちゃんのロックを
15 22/12/04(日)12:12:52 No.1000318843
ほぼ詰みの状態から相手がリーサル盤面整えるの待たなきゃならないのが一番めんどい要素な気がする
16 22/12/04(日)12:17:54 No.1000320120
今烙印に当たると大体イド使ってくる
17 22/12/04(日)12:19:24 No.1000320499
ブラホで割れたら押し付けて分からせられる?
18 22/12/04(日)12:20:58 No.1000320954
こっちに出したアルベルが烙印融合引っ張ってくるから返しでキル自体はできたような…
19 22/12/04(日)12:22:19 No.1000321286
>ブラホで割れたら押し付けて分からせられる? はい
20 22/12/04(日)12:22:55 No.1000321433
一部デッキには通じなくなるがブラホ一滴関係なくなるギミックパペットナイトメアって手まであるのか…
21 22/12/04(日)12:23:17 No.1000321555
ミラジェイドまで出せてたら除外でエスケープされるのでは?
22 22/12/04(日)12:40:02 No.1000326457
ルーンって環境で意識されるほど活躍するのかな… まだ半信半疑
23 22/12/04(日)12:40:49 No.1000326701
ミラジェ処理もできず除外効果すら使わせずターン渡しちゃったならイド退けようが罠デッキでもない限り負けてるから関係無いかな そうじゃなくてもミラジェで処理されようがとにかくイドは送り返さないとだし
24 22/12/04(日)12:42:26 No.1000327208
突破された時に今度は自分が回答持ってないと詰みだからな…
25 22/12/04(日)12:42:48 No.1000327308
>突破された時に今度は自分が回答持ってないと詰みだからな… だからナイトメアを使う人がいるんだよね
26 22/12/04(日)12:42:48 No.1000327311
こんなの入れても逆に弱くなるヌメよ
27 22/12/04(日)12:47:52 No.1000328842
イド出した次のターンに体制整えてホホでガーキマ出してイド割って総攻撃だーってしようとしたらホホは直接攻撃できないの知らなくてそのターンに決めきれなかった 次のスタンバイフェイズにイド帰ってきて死んだ
28 22/12/04(日)12:48:45 No.1000329103
ブラホすると相手に帰るの因果応報って感じして好き
29 22/12/04(日)12:49:58 No.1000329458
これなんで紙だと消えたの マッチ戦メインだから?
30 22/12/04(日)12:50:52 No.1000329720
赫ガーキマ出せるんなら普通は勝てるから
31 22/12/04(日)12:51:53 No.1000330032
分かつと一緒に炭酸が来たからこんなんで遊んでる余裕が無くなった
32 22/12/04(日)12:51:58 No.1000330052
魔術師だと普通に突破してくるから困る
33 22/12/04(日)12:52:43 No.1000330289
イドロック自体は強力と言っていいけど 烙印デスピアというデッキがそんな事しなくても普通に勝てるデッキっていう結論
34 22/12/04(日)12:53:37 No.1000330552
ブイブイ言わせてたのにスプライト来て一瞬で蹴落とされたからなあ烙印 衝撃だった
35 22/12/04(日)12:54:04 No.1000330675
>魔術師だと普通に突破してくるから困る どうやって突破するんだ…?死毒をラスターで破る?
36 22/12/04(日)12:54:37 No.1000330848
マッチならそれこそ全く怖くないから
37 22/12/04(日)12:56:30 No.1000331413
これ通る時点で負けだろというのは置いといても不快度高いから文句が出るのは仕方ないと思う
38 22/12/04(日)12:57:19 No.1000331649
MDはシングルだからやったもん勝ち戦法の対策しようが無いからな
39 22/12/04(日)12:57:21 No.1000331659
対策札あるからつって引けるかは別問題だからね
40 22/12/04(日)12:58:22 No.1000332021
>イド出した次のターンに体制整えてホホでガーキマ出してイド割って総攻撃だーってしようとしたらホホは直接攻撃できないの知らなくてそのターンに決めきれなかった >次のスタンバイフェイズにイド帰ってきて死んだ 速攻魔法の融合はほとんどダイレクト不可なんだ
41 22/12/04(日)12:58:28 No.1000332051
シングルだと実際強いと思う
42 22/12/04(日)12:58:50 No.1000332155
>>魔術師だと普通に突破してくるから困る >どうやって突破するんだ…?死毒をラスターで破る? 横だけど思いついたのは紫毒ラスターか時空無駄遣いかなぁ… この2つは少なくとも普通ではない
43 22/12/04(日)12:59:05 No.1000332232
>幻影なら一滴霧剣で比較的後からの対処ができるかな… >使うかというとうーnだけど アーリべで殴ればそのターンで殺せる分割と相性いい部類ではある
44 22/12/04(日)12:59:14 No.1000332273
刺さる誘発引かれてたら負けるのはどうせ変わらんからな
45 22/12/04(日)12:59:27 No.1000332338
スレ画は強くないって主張する人たちは普通の烙印の対策でスレ画は出せないからトップメタの烙印にちゃんと対策できるかどうかって言ってるのよく見る
46 22/12/04(日)13:02:19 No.1000333202
>ミラジェ処理もできず除外効果すら使わせずターン渡しちゃったならイド退けようが罠デッキでもない限り負けてるから関係無いかな >そうじゃなくてもミラジェで処理されようがとにかくイドは送り返さないとだし これまともな神経で言ってるやつ本当に遊戯王やってるか気になるんだよな モンスター使えるならホホガーキマミラジェイド処理できる手段いくらでもある
47 22/12/04(日)13:02:37 No.1000333290
スレ画通せるなら無くても勝てるは言い過ぎだろとは思います
48 22/12/04(日)13:02:42 No.1000333312
リバースデッキだとサブテラーの継承で対処できる
49 22/12/04(日)13:03:19 No.1000333480
真にあこれ死ぬわってなるのが失烙印
50 22/12/04(日)13:03:43 No.1000333604
ワンチャンワンキルがあったからこそ対話してるだの言うほど強くないだの寝言言えてたのにいざロック手段を手に入れると普通にやった方が強いから気にしなくていいとか言い出すのなんなの
51 22/12/04(日)13:04:21 No.1000333823
普通の烙印に効き目がイマイチでこっちにはガッツリ刺さる誘発にDDクロウがあるんだけど わらしはともかくDDクロウにまでメタスペ割いてる人ほとんど見ないな
52 22/12/04(日)13:04:24 No.1000333844
めちゃくちゃきれてるじゃん
53 22/12/04(日)13:05:44 No.1000334258
>スレ画通せるなら無くても勝てるは言い過ぎだろとは思います 烙印融合にG通した瞬間コイツルートに変えられるからなぁ… 俺はわらし墓穴握れなかった
54 22/12/04(日)13:06:22 No.1000334460
>うぜぇ…一滴やブラホがありゃ勝てるというがそんな都合よくいかないもんだね その二つプラスうらら墓穴わらしどれか一つあれば止めれる物だから後攻ドロー含めてなお一つも手札に呼び込めなかったお前が悪い
55 22/12/04(日)13:06:51 No.1000334611
相手に対処できる魔法あるならイドだろうがガーキマだろうが変らんからこっちにした
56 22/12/04(日)13:07:24 No.1000334782
強くないって事にしとかないと困るからね
57 22/12/04(日)13:08:49 No.1000335227
スレ画通るってことは赤ガーキマミラジェイドも通るってことだから後者でも十分じゃない?ってなるのもそう やられたらこれに負けるのかよ…ってなるのもそう
58 22/12/04(日)13:08:55 No.1000335258
>>魔術師だと普通に突破してくるから困る >どうやって突破するんだ…?死毒をラスターで破る? むしろ一滴やら墓穴すら汎用入れられないデッキだから突破難易度は他に比べて高い方だよね
59 22/12/04(日)13:09:12 No.1000335347
封殺は未知の捲り手段を大幅に潰せるのがやっぱり強いな 通常烙印だと手数で抜かれる場面もあったし
60 22/12/04(日)13:09:45 No.1000335519
シングルだと構築で対策しないと死ぬのが厳しいしDCで規制来るかな?とか考えてたけどあと4日で始まるんだねDC 早くない?仕方ないけど
61 22/12/04(日)13:10:27 No.1000335754
早くスプライト呼んできて烙印を殺せ
62 22/12/04(日)13:11:12 No.1000335994
>早くスプライト呼んできて烙印を殺せ 今度はスプライト死ねって言いまくってら未来が見える
63 22/12/04(日)13:11:13 No.1000335996
正直烙印にここまで好きに動かれてるならイドであろうとなかろうと結局負けてるよね
64 22/12/04(日)13:11:35 No.1000336111
>正直烙印にここまで好きに動かれてるならイドであろうとなかろうと結局負けてるよね イドロックやめろ
65 22/12/04(日)13:12:08 No.1000336277
>正直烙印にここまで好きに動かれてるならイドであろうとなかろうと結局負けてるよね だから心を折るスピードの速いイドの方が若干良い
66 22/12/04(日)13:12:30 No.1000336393
>封殺は未知の捲り手段を大幅に潰せるのがやっぱり強いな >通常烙印だと手数で抜かれる場面もあったし ホホガーキマは所詮2妨害だしな…
67 22/12/04(日)13:12:36 No.1000336414
烙印展開通ったら勝てるがまず幻想なんだよなぁ
68 22/12/04(日)13:12:59 No.1000336534
>今度はスプライト死ねって言いまくってら未来が見える そりゃ言われるだろうな
69 22/12/04(日)13:13:24 No.1000336663
イドとラー使徒に遭ったけどどっちもわらしちゃんで止まったな… その後の盤面は貧弱だから軽く潰せた
70 22/12/04(日)13:13:43 No.1000336752
所詮2妨害とは言うが着地狩り2回食らって余裕なデッキ相当限られると思うよ
71 22/12/04(日)13:13:56 No.1000336817
>正直烙印にここまで好きに動かれてるならイドであろうとなかろうと結局負けてるよね ミラジェと後追いガーキマぐらいなら上振れ手なら抜けたりするからなんとも言えない
72 22/12/04(日)13:14:08 No.1000336881
>スレ画通るってことは赤ガーキマミラジェイドも通るってことだから後者でも十分じゃない?ってなるのもそう >やられたらこれに負けるのかよ…ってなるのもそう バック除去1枚でミラジェイドクエリティスとかになる盤面とスレ画を一緒にされてもなあ
73 22/12/04(日)13:14:42 No.1000337056
>イドとラー使徒に遭ったけどどっちもわらしちゃんで止まったな… >その後の盤面は貧弱だから軽く潰せた 特定の状況を挙げるな 常勝しろ
74 22/12/04(日)13:14:49 No.1000337087
やはり一滴か
75 22/12/04(日)13:14:57 No.1000337131
もう強制転移でも積んでしまえ
76 22/12/04(日)13:15:14 No.1000337227
俺の魂の拮抗勝負が使えなくなるから嫌い
77 22/12/04(日)13:15:36 No.1000337324
死のマジックボックスおすすめ
78 22/12/04(日)13:15:44 No.1000337363
闇コストにするカードなんか無いかな
79 22/12/04(日)13:15:56 No.1000337415
烙印に常勝できるデッキあるならみんな使ってるよ
80 22/12/04(日)13:15:56 No.1000337417
>死のマジックボックスおすすめ デッキのノイズすぎる…
81 22/12/04(日)13:16:09 No.1000337488
低速罠デッキからしたらイドロックの方が対処しやすいけどそんなデッキ使う奴はほとんどいないのでイドロック刺さる奴の方が多い
82 22/12/04(日)13:16:10 No.1000337489
>烙印に常勝できるデッキあるならみんな使ってるよ 教えろ
83 22/12/04(日)13:16:12 No.1000337505
>>イドとラー使徒に遭ったけどどっちもわらしちゃんで止まったな… >>その後の盤面は貧弱だから軽く潰せた >特定の状況を挙げるな >常勝しろ イド関係なく烙印に常勝しろってのが難易度高くない?
84 22/12/04(日)13:16:12 No.1000337507
>>今度はスプライト死ねって言いまくってら未来が見える >そりゃ言われるだろうな 悪いことのように言われるけどバランス度外視したテーマをさらに壊れたテーマで覆ったらそりゃ言われるよねとしかならんよね… しかも紙で未来見えてる状態なのにやったら
85 22/12/04(日)13:16:19 No.1000337535
>闇コストにするカードなんか無いかな 闇霊術!
86 22/12/04(日)13:16:42 No.1000337652
>>烙印に常勝できるデッキあるならみんな使ってるよ >教えろ 烙印…ネタ抜きでもう一強入ったよ
87 22/12/04(日)13:16:45 No.1000337672
>>闇コストにするカードなんか無いかな >闇霊術! 遅い!
88 22/12/04(日)13:17:09 No.1000337780
烙印に常勝するデッキあるならそっちの方があーだこーだ言われてるわな
89 22/12/04(日)13:17:22 No.1000337839
烙印に常勝するには烙印メタ烙印を組むしかない
90 22/12/04(日)13:17:40 No.1000337936
>所詮2妨害とは言うが着地狩り2回食らって余裕なデッキ相当限られると思うよ まあ当の烙印が着地狩り2回なら抜けやすい側だからな
91 22/12/04(日)13:17:58 No.1000338033
烙印で来るって分かってるなら烙印メタするだけよ