虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やベー奴 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)11:10:43 No.1000302970

やベー奴

1 22/12/04(日)11:19:18 No.1000305200

原作通りだと細かい部分設定まで全て内容暗記してるから対策しまくって来る 逆に原作にないイレギュラールートだと自分が知らない話が見れて面白いからエンジョイ勢と化す

2 22/12/04(日)11:20:14 No.1000305415

またざーさんが腹黒いキャラやってる…

3 22/12/04(日)11:20:35 No.1000305498

混乱の元

4 22/12/04(日)11:21:24 No.1000305684

基本的にアイリーン以外は人間扱いしてない人

5 22/12/04(日)11:21:59 No.1000305821

>混乱の元 はー?それはアイリーン様の方なんですけどー

6 22/12/04(日)11:22:47 No.1000306005

さっさと暗殺してしまった方が色々国のためになるやつ

7 22/12/04(日)11:23:09 No.1000306064

異世界転生のざーさんはだいたい

8 22/12/04(日)11:23:25 No.1000306119

弟がなんか浄化されてまともになってた

9 22/12/04(日)11:24:13 No.1000306298

早くボッコボコにされてほしい

10 22/12/04(日)11:25:07 No.1000306504

実は原作ルートによっては女騎士になるからその為に身体と剣術めっちゃ鍛えてて人外に片足突っ込んでるフィジカル強者

11 22/12/04(日)11:25:16 No.1000306536

>弟がなんか浄化されてまともになってた 誑かしてた女の本性知った こわっ!

12 22/12/04(日)11:25:46 No.1000306655

>実は原作ルートによっては女騎士になるからその為に身体と剣術めっちゃ鍛えてて人外に片足突っ込んでるフィジカル強者 主役過ぎる…

13 22/12/04(日)11:26:51 No.1000306931

でもコイツがいた事でピンチを抜け出せた事もあるんですよ 味方に付けるとめっちゃ頼りになるんです

14 22/12/04(日)11:28:10 No.1000307258

そのピンチに陥ったのはスレ画のせいだったりしない?

15 22/12/04(日)11:28:46 No.1000307416

あのアイリーンが(こいつ身体能力が人外じみてるんだけど)って思うぐらいには強いよ

16 22/12/04(日)11:29:12 No.1000307539

>そのピンチに陥ったのはスレ画のせいだったりしない? 場合による

17 22/12/04(日)11:29:55 No.1000307712

セレナもフィジカル強者だったりする

18 22/12/04(日)11:30:27 No.1000307848

現実とゲームの区別が出来てない人ってこわいね

19 22/12/04(日)11:30:57 No.1000307959

>早くボッコボコにされてほしい こいつの場合負けても楽しんじゃうからな……

20 22/12/04(日)11:34:15 No.1000308780

何年もいたらゲーム内の時間を超えそうだけど最後はどうなんのかね オリジナルストーリーで続く世界なのかな

21 22/12/04(日)11:38:42 No.1000309894

急募:こいつの心を折る方法

22 22/12/04(日)11:46:51 No.1000312112

乙女ゲームの主人公を浩之ちゃんの女版みたいなものと考えるとやべースペックも納得

23 22/12/04(日)11:47:04 No.1000312169

>急募:こいつの心を折る方法 無理です

24 22/12/04(日)11:48:06 No.1000312442

原作も最後まで好き勝手やりきったからなコイツ

25 22/12/04(日)11:48:17 No.1000312489

>>急募:こいつの心を折る方法 >無理です メンタルもフィジカルもゴリラかよ!

26 22/12/04(日)11:49:10 No.1000312694

前世はどんな人生だったんです?

27 22/12/04(日)11:51:27 No.1000313286

その場その場の勝負には負けても完全に心をへし折るのは無理だったよ

28 22/12/04(日)11:52:03 No.1000313436

>前世はどんな人生だったんです? オタク女子らしい

29 22/12/04(日)11:52:50 No.1000313650

>その場その場の勝負には負けても完全に心をへし折るのは無理だったよ ゲームやってるだけだからゲームに負けてムカつく事はあっても心は折れないからな

30 22/12/04(日)12:09:46 No.1000318086

やばいだけで話が面白くならないキャラ

31 22/12/04(日)12:11:02 No.1000318404

第二の人生堪能

32 22/12/04(日)12:13:02 No.1000318891

>>前世はどんな人生だったんです? >オタク女子らしい そうでしょうね!

33 22/12/04(日)12:13:44 No.1000319060

>逆に原作にないイレギュラールートだと自分が知らない話が見れて面白いからエンジョイ勢と化す たち悪すぎない…?

34 22/12/04(日)12:17:41 No.1000320057

ゲームとして見てるなら設定の細かいところや裏設定まで知り尽くすほど好きなゲームの新エピソードとか来たらそりゃ嬉しいだろうからな

35 22/12/04(日)12:26:29 No.1000322406

クソ出来のいい公式二次創作みたいなもんだろうしな

36 22/12/04(日)12:48:36 No.1000329057

こいつ嫌い キャラとしてはわかるけど嫌い

37 22/12/04(日)12:49:39 No.1000329372

>キャラとしてはわかるけど嫌い こういうキャラだからって設定だけで動かしてて人間性がペラペラだからな

38 22/12/04(日)12:50:49 No.1000329704

舞台装置とか狂言回しとしてては優秀だと思うけどキャラとしては嫌いって人は多そう

39 22/12/04(日)12:51:30 No.1000329922

続編ファンディスク全ての物語を終える時間軸に達した時に何が起こるんだろうか 世界が修正力発揮して世界そのものを終わらせたりするのかな

↑Top