虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)10:45:09 俺が1番... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)10:45:09 No.1000296448

俺が1番強くて格好いいと思うガンプラ

1 22/12/04(日)10:45:56 No.1000296670

フェリーニの立てたスレ

2 22/12/04(日)10:46:58 No.1000296935

丁度ちょっと前に作った所だ 格好良くてニヤニヤしながら眺めてられる

3 22/12/04(日)10:48:17 No.1000297308

リアタイ時に15話でマジで全員掌返ししてたの面白かったな…

4 22/12/04(日)10:52:09 No.1000298402

あんなの見せられたら掌クルックルッしますよ…

5 22/12/04(日)10:56:39 No.1000299469

MGで出そうで出なかったやつ

6 22/12/04(日)11:01:42 No.1000300627

ビルドストライクvsザクアメイジングに続く最終回2回目

7 22/12/04(日)11:01:43 No.1000300629

良いですよね子供の時からの流れ

8 22/12/04(日)11:02:21 No.1000300764

まあフェリーニほどのビルドファイターがそう言うなら…

9 22/12/04(日)11:05:19 No.1000301473

棚に飾るためじゃなく勝つために作られたガンプラ良いよね…

10 22/12/04(日)11:07:20 No.1000302023

掌を返すほどフェリーニ酷い描写多かったっけ…

11 22/12/04(日)11:07:43 No.1000302119

CV中村なキャラはなんか劇中で良い扱い多いな

12 22/12/04(日)11:08:47 No.1000302408

>掌を返すほどフェリーニ酷い描写多かったっけ… 見た目が小汚いナンパ野郎

13 22/12/04(日)11:08:53 No.1000302436

CV中村はマジで声はかっこいいからな… 声は

14 22/12/04(日)11:11:50 No.1000303278

ここから大きく姿変えて変形復活させたリナーシタもかっこいいんですよ… 初陣で情けない姿晒してるのからは目を逸らす

15 22/12/04(日)11:12:53 No.1000303594

アニメのような羽の開きにはならないんだよな

16 22/12/04(日)11:13:29 No.1000303749

フルスクラッチレベルで改造する技術はあるけど あえて改造元のウイングガンダムが残る程度の改修で抑えてたのかなとリナーシタを見て思う

17 22/12/04(日)11:15:10 No.1000304216

ウイングガンダムが好きだからこそ破損箇所を改修して使ってたんだし…

18 22/12/04(日)11:16:07 No.1000304458

JUST COMMUNICATION流れるかと身構えた

19 22/12/04(日)11:18:05 No.1000304923

スレ画を見るとやっぱりガンプラバトルで壊れるって設定もありなんじゃないかなって思う…

20 22/12/04(日)11:19:29 No.1000305245

壊れたって何度でも直すから!いいよね…

21 22/12/04(日)11:19:37 No.1000305281

>>掌を返すほどフェリーニ酷い描写多かったっけ… >見た目が小汚いナンパ野郎 おっと酒癖もわるいぜ!

22 22/12/04(日)11:19:55 No.1000305343

>スレ画を見るとやっぱりガンプラバトルで壊れるって設定もありなんじゃないかなって思う… 治すの含めて超楽しい!って変態しかいないから成り立つ世界…世界レベルマジでこんな奴らばっかだ

23 22/12/04(日)11:19:55 No.1000305344

WのOPモチーフが入るのが最高にかっこいい

24 22/12/04(日)11:20:28 No.1000305469

ひどいって言うかポジション的にみんなかませかと思ってた どちらかと言うとそのへんはマオくんが割食ってた印象がある

25 22/12/04(日)11:21:02 No.1000305609

>スレ画を見るとやっぱりガンプラバトルで壊れるって設定もありなんじゃないかなって思う… 技術と民度が揃っていれば成り立つけどそうとは限らないから…

26 22/12/04(日)11:21:37 No.1000305736

>ひどいって言うかポジション的にみんなかませかと思ってた >どちらかと言うとそのへんはマオくんが割食ってた印象がある ジュリアン先輩に雑にのされてたのは可哀想だったな…いやだいぶアレな感じでバトル挑んでたけどあの時

27 22/12/04(日)11:23:29 No.1000306140

ナンパなやつかと思ったらクソ一途だったのはずるい

28 22/12/04(日)11:24:00 No.1000306246

GBNが無ければ流行るとは思うよ独自の面白さがあるし なんだかんだビルダーの技術力の向上も早いだろうし GBNがあったら…流行んないでしょうね…

29 22/12/04(日)11:26:43 No.1000306890

変なバランスのウイングガンダムだなぁからあの回想見てイカスなぁフェニーチェ変わるくらいいいバトルだった

30 22/12/04(日)11:26:46 No.1000306911

驚くリアクション担当で予選でもイマイチ良い活躍なくて正直あんま期待してない人は多かった感

31 22/12/04(日)11:27:10 No.1000307019

落ちぶれてふたご座をモチーフにした機体に乗って欲しい

32 22/12/04(日)11:27:39 No.1000307130

リベルタ再販しないかなぁ

33 22/12/04(日)11:32:06 No.1000308233

フェリーニ自身は予選突破が決まってるのにガチンコ勝負仕掛けるのいいよね…

34 22/12/04(日)11:34:33 No.1000308854

俺のガンプラが世界で一番格好良くて強いんだよ

35 22/12/04(日)11:44:41 No.1000311525

BFは改造の方向性というかキャラクター性みたいなのシンプルでわかりやすいから好き X魔王とか戦国アストレイとかも

36 22/12/04(日)11:47:39 No.1000312320

>スレ画を見るとやっぱりガンプラバトルで壊れるって設定もありなんじゃないかなって思う… 参加敷居が高すぎる…

37 22/12/04(日)11:49:33 No.1000312796

>CV中村はマジで声はかっこいいからな… >声は まさかのガンプラのいたりあじんが スタンド使いのいたりあじんに…(ハライテー)

38 22/12/04(日)11:49:57 No.1000312887

俺の初めて買ったガンプラはるな

39 22/12/04(日)11:51:30 No.1000313294

スレ画がもう10年近く前ってことに恐怖を覚えたよ…

40 22/12/04(日)11:52:42 No.1000313614

>>CV中村はマジで声はかっこいいからな… >>声は >まさかのガンプラのガンダム乗りが >本当のガンダム乗りに…(ハライテー)

41 22/12/04(日)11:53:55 No.1000313922

>(ハライテー)

42 22/12/04(日)11:54:09 No.1000313971

無二の相棒過ぎる…

43 22/12/04(日)11:56:55 No.1000314694

決着ついたときの観客の反応もいいんだ完全にシンクロする

44 22/12/04(日)12:02:37 No.1000316226

キットとしては平手が付かないのが難点

45 22/12/04(日)12:05:22 No.1000316939

発表時のWのリデコでなんかダサいビームマントじゃ人気でないよ…

46 22/12/04(日)12:05:29 No.1000316971

シールド以外はイタリアカラーのウイング組めるのいいよね

47 22/12/04(日)12:07:04 No.1000317381

15話まではX魔王の方が活躍してたからな...

48 22/12/04(日)12:10:31 No.1000318274

>フェリーニ自身は予選突破が決まってるのにガチンコ勝負仕掛けるのいいよね… これもあって下馬評っていうか視聴者はまぁ勝ち譲るだろ…って思ってたらアレだから参るね…

49 22/12/04(日)12:10:58 No.1000318381

>キットとしては平手が付かないのが難点 買おう!サンドロック他の後発G!

50 22/12/04(日)12:12:31 No.1000318754

破損箇所を直して使ってたけどキュベレイパピヨン戦は流石に全面改修になったんだな…

51 22/12/04(日)12:13:08 No.1000318920

ビームマントパンチ再現できるキットが欲しい

52 22/12/04(日)12:13:37 No.1000319021

正直主人公とのバトルは相手負けるの確定だからつまんねーよなーとか思ってたところにアレですよ… ホビー系で最高峰のバトルだと思ってる

53 22/12/04(日)12:14:16 No.1000319203

そんなサーベル使ってたっけ

54 22/12/04(日)12:14:57 No.1000319383

壊れても直して戦える!という一面もあるしいや壊れてほしくねえよ…という一面もある それだけの事だ

55 22/12/04(日)12:14:58 No.1000319388

サーベルは出して消してのシーンだけでお釣りが来る

56 22/12/04(日)12:15:49 No.1000319592

RGウイングの流用でフェニーチェ出して欲しい...

57 22/12/04(日)12:15:49 No.1000319593

直す側の技術がヤバいから成立する壊れ方ではある

58 22/12/04(日)12:18:22 No.1000320234

試合終わったあとセイくんと楽しそうに直してるのいいよね

59 22/12/04(日)12:19:14 No.1000320467

BFTでB設定が作られるのも仕方ないことである バトルホビーとして敷居高すぎる

60 22/12/04(日)12:19:53 No.1000320656

ガンダムWのオリジナルに演出合わせてくるのずるいわ それでチャラ男が実は一途でしたって話されるとみんな落ちる

61 22/12/04(日)12:21:32 No.1000321115

>試合終わったあとセイくんと楽しそうに直してるのいいよね あの画見ると半パン魂が沁みてね…

62 22/12/04(日)12:22:29 No.1000321321

>棚に飾るためじゃなく勝つために作られたガンプラ良いよね… それもただ勝つためじゃない お前で勝つためだ!

63 22/12/04(日)12:23:26 No.1000321601

でもVガンダムでナンパするのはどうなの…?

64 22/12/04(日)12:24:52 No.1000321970

>でもVガンダムでナンパするのはどうなの…? あの世界ではナウなヤングにバカ受けなのかもしれん

65 22/12/04(日)12:24:55 No.1000321986

>試合終わったあとセイくんと楽しそうに直してるのいいよね アレがあるからレイジもちょっと興味持てたと思ってる

66 22/12/04(日)12:26:13 No.1000322324

>でもVガンダムでナンパするのはどうなの…? 取り替え容易な女って事!?って怒り出しかねないチョイスだと思うVガンダム

67 22/12/04(日)12:26:57 No.1000322531

>サーベルは出して消してのシーンだけでお釣りが来る セントリーガン戦法を読んでからの逆に読んでたからこそ引っかかる本体からの狙撃とか ビルストにマウント取った!と思ったら腰から直接サーベル発振で刺されるとか お互いの持てるモノを全て使っての戦いがいいのだ…

68 22/12/04(日)12:27:39 No.1000322735

最後に笑顔で直すシーンが来てこれは…完璧な話だ

69 22/12/04(日)12:29:26 No.1000323243

>アレがあるからレイジもちょっと興味持てたと思ってる タツヤ戦の時と違ってまだ先を考えなきゃならない戦いで 機体が耐えられない!?と慄くレイジに対し構うな!ってセイくんの気迫よ

70 22/12/04(日)12:30:03 No.1000323418

>>サーベルは出して消してのシーンだけでお釣りが来る >セントリーガン戦法を読んでからの逆に読んでたからこそ引っかかる本体からの狙撃とか >ビルストにマウント取った!と思ったら腰から直接サーベル発振で刺されるとか >お互いの持てるモノを全て使っての戦いがいいのだ… 一回構えてからちょっとずらして撃ったたり小技いいよね

71 22/12/04(日)12:30:08 No.1000323449

>アレがあるからレイジもちょっと興味持てたと思ってる 初めてガンプラを作ってみていつも自分が使ってたスタビルにセイがどれだけの技術と時間を注ぎ込んでたのかに気付いて 今度はレイジがセイのすごさを実感するのいいよね…

72 22/12/04(日)12:31:46 No.1000323945

本当にCパートがいいんだよね… バトルすることだけが楽しいんじゃなくて作るのだって楽しいんだってのはガンプラアニメとして最高の描写だと思う

73 22/12/04(日)12:32:18 No.1000324119

>>アレがあるからレイジもちょっと興味持てたと思ってる >初めてガンプラを作ってみていつも自分が使ってたスタビルにセイがどれだけの技術と時間を注ぎ込んでたのかに気付いて >今度はレイジがセイのすごさを実感するのいいよね… そして次回作で中高生の技術の上澄みを見て改めてセイくん頭おかしかったんだな!?ってなるまでがワンセット

74 22/12/04(日)12:32:52 No.1000324292

>>試合終わったあとセイくんと楽しそうに直してるのいいよね >アレがあるからレイジもちょっと興味持てたと思ってる 次話でケンカして自分でガンプラ作るきっかけというか導入にもなってて構成がうまい…

75 22/12/04(日)12:35:29 No.1000325068

アニメでも目のシールはるのは難しい

76 22/12/04(日)12:37:19 No.1000325651

>そして次回作で中高生の技術の上澄みを見て改めてセイくん頭おかしかったんだな!?ってなるまでがワンセット どうして世界大会で通用するレベルのフルスクラッチフレームを予備まで揃えてるんです???

77 22/12/04(日)12:37:57 No.1000325809

>アニメでも目のシールはるのは難しい ガンマカで塗ればいいし…

78 22/12/04(日)12:38:08 No.1000325864

>どうして世界大会で通用するレベルのフルスクラッチフレームを予備まで揃えてるんです??? でもセイくんはノリノリで揃えそうだろ?

↑Top