22/12/04(日)07:12:47 一人憎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)07:12:47 No.1000254004
一人憎まれ役で可哀想
1 22/12/04(日)07:13:16 No.1000254044
家元?
2 22/12/04(日)07:13:36 No.1000254069
俺がちんぽでメンタル支えてあげないと
3 22/12/04(日)07:14:37 No.1000254131
実際実害は出たわけだからな…
4 22/12/04(日)07:15:38 No.1000254194
可哀想たがユウカにとってのノア、ナギサにとってのミカみたいな支えもいなさそう
5 22/12/04(日)07:16:57 No.1000254287
根は悪い子ではないのはまあ伝わる
6 22/12/04(日)07:22:32 No.1000254643
根が悪くないだけで人の気持ちは考慮しないの最悪じゃん
7 22/12/04(日)07:23:13 No.1000254688
全部怪しげなロボをミレニアムに送り込んで来た大人が悪い
8 22/12/04(日)07:23:54 No.1000254737
先生こういう時はマジ使えないな
9 22/12/04(日)07:24:28 No.1000254772
ロボではないけどロボみたいな冷徹さなリオとロボだけど感情豊かなアリスの対比みたいな印象
10 22/12/04(日)07:25:22 No.1000254837
レスバ担当がミドリユズしかいない絶望感
11 22/12/04(日)07:25:25 No.1000254841
最大幸福原理を実践できるミレニアム最高の為政者だよ
12 22/12/04(日)07:25:51 No.1000254868
>レスバ担当がミドリユズしかいない絶望感 あ、アリスちゃんには勇者の剣があるんだから!
13 22/12/04(日)07:25:56 No.1000254873
学校や生徒の危険より個人の感情を大事にしないといけないのは常識だからな
14 22/12/04(日)07:26:14 No.1000254894
>根が悪くないだけで人の気持ちは考慮しないの最悪じゃん アリスは人ではないからな
15 22/12/04(日)07:26:50 No.1000254938
>>レスバ担当がミドリユズしかいない絶望感 >あ、アリスちゃんには勇者の剣があるんだから! じゃあこれでなくなったわねポチー
16 22/12/04(日)07:28:14 No.1000255031
そもそもアリスは拉致られたんじゃなくて自分で行く事決めたんだから機械の感情にも配慮してるぞ
17 22/12/04(日)07:28:15 No.1000255034
はっきり言ってしまうと嫌い
18 22/12/04(日)07:29:33 No.1000255111
そうか
19 22/12/04(日)07:29:36 No.1000255112
独善だし反発してチーヒマがヴェリタス結成するのは分かる
20 22/12/04(日)07:30:43 No.1000255194
>はっきり言ってしまうとおっぱいデカイから好き
21 22/12/04(日)07:32:19 No.1000255308
大人のカードチラつかされて泣きながら命乞いして欲しい
22 22/12/04(日)07:32:37 No.1000255337
>学校や生徒の危険より個人の感情を大事にしないといけないのは常識だからな それが出来ないからリーダーには向いてないよねリオは
23 22/12/04(日)07:32:40 No.1000255340
自分でミレニアムヘアピン作って着けてると思うとかわいいだろ
24 22/12/04(日)07:32:50 No.1000255348
アリスに対して理不尽な悪意はないんだろうなと感じる それはそうとして心を折りに来るけど
25 22/12/04(日)07:33:17 No.1000255381
リークで顔見ちゃったせいで初見とは思えなかったやつ
26 22/12/04(日)07:33:43 No.1000255405
削除依頼によって隔離されました >大人のカードチラつかされて泣きながら命乞いして欲しい カード即切りでいいでしょ 生徒殺害しようとしてる危険人物だぞ
27 22/12/04(日)07:34:25 No.1000255454
>生徒殺害しようとしてる危険人物だぞ 生徒じゃないし…
28 22/12/04(日)07:34:48 No.1000255495
生徒に大人のカード使うわけないだろ
29 22/12/04(日)07:35:05 No.1000255514
くっせえスレ
30 22/12/04(日)07:36:12 No.1000255601
>生徒に大人のカード使うわけないだろ 生徒の命がかかってる緊急事態なんですが… リオが生徒だからってバイアスかかって考えてない?
31 22/12/04(日)07:36:37 No.1000255648
虚しいスレ
32 22/12/04(日)07:37:00 No.1000255696
ふしだら
33 22/12/04(日)07:37:21 No.1000255726
>一人憎まれ役で可哀想 俺だけは好きだから…
34 22/12/04(日)07:37:32 No.1000255739
>>生徒に大人のカード使うわけないだろ >生徒の命がかかってる緊急事態なんですが… >リオが生徒だからってバイアスかかって考えてない? 客観的に見てアリスは生徒ではないし
35 22/12/04(日)07:38:20 No.1000255827
>>>生徒に大人のカード使うわけないだろ >>生徒の命がかかってる緊急事態なんですが… >>リオが生徒だからってバイアスかかって考えてない? >客観的に見てアリスは生徒ではないし 客観的にも合理的にもアリスは生徒
36 22/12/04(日)07:38:23 No.1000255834
>実際実害は出たわけだからな… 実害を出した相手にボロクソ言っていいなら生徒の命脅かしてるリオの事もボロクソに言っても構わないよね?
37 22/12/04(日)07:38:44 No.1000255871
レスしない方が良いよ ここで得た情報でスレ荒らすだろうから
38 22/12/04(日)07:38:58 No.1000255899
>レスしない方が良いよ >ここで得た情報でスレ荒らすだろうから はーい
39 22/12/04(日)07:39:08 No.1000255917
>客観的にも合理的にもアリスは生徒 ただの感情論だな 正式に入学していないものが生徒な訳がない
40 22/12/04(日)07:39:29 No.1000255952
>客観的に見てアリスは生徒ではないし パヴァーヌ2章読んでないのは分かったからもう黙ってなよ…
41 22/12/04(日)07:40:59 No.1000256126
アリスの救出方法探してる間に他の生徒達が傷つきまくっても良いのかって事態になったからな
42 22/12/04(日)07:41:14 No.1000256154
アリスを生徒として扱わないから発言も微塵も配慮しないのが酷い
43 22/12/04(日)07:42:04 No.1000256235
>リオが生徒だからってバイアスかかって考えてない? バイアスかかってるのはそっちだと思うぞ感情論を廃してるだけでリオが言ってるのは事実に基づいたことで逆に先生側はあの時点だとリオの言ってる指摘に対してアリスの安全性や不可解な軍隊との繋がりを否定ないしその繋がりを断つ方法とかを出せない以上感情論以外では反論が出来ない だからこそ後編でそこら辺の情報を新しい手に入れてどうにか対案出すと思う
44 22/12/04(日)07:42:19 No.1000256260
モモイも草葉の陰で仇取ってくれじゃん…って思ってるよ
45 22/12/04(日)07:45:16 No.1000256560
>>大人のカードチラつかされて泣きながら命乞いして欲しい >カード即切りでいいでしょ >生徒殺害しようとしてる危険人物だぞ めちゃくちゃイキってて気持ち悪…
46 22/12/04(日)07:45:24 No.1000256574
リオがアリスを生徒として扱わないなら俺もリオを生徒として見ないわ こいつはゲマトリアやカイザー並のクズだ
47 22/12/04(日)07:46:13 No.1000256673
こういう奴がいるのを見るとブルアカもプレーヤー増えたんだな…ってしみじみした気持ちになる
48 22/12/04(日)07:46:39 No.1000256709
>リオがアリスを生徒として扱わないなら俺もリオを生徒として見ないわ >こいつはゲマトリアやカイザー並のクズだ もういいよ
49 22/12/04(日)07:47:38 No.1000256822
敵役が敵役してるだけで憎める若さは歳取ると羨ましいな…
50 22/12/04(日)07:49:46 No.1000257021
でもヘイローを破壊する手段知ってるあたりゲマトリアと繋がりあってもおかしくはないんじゃないかなぁ
51 22/12/04(日)07:52:18 No.1000257303
>でもヘイローを破壊する手段知ってるあたりゲマトリアと繋がりあってもおかしくはないんじゃないかなぁ ヘイロー破壊=ゲマトリア関連は話が飛躍しすぎだろ
52 22/12/04(日)07:52:59 No.1000257372
アリスに関しては明らかにヤバい場所での発見からミレニアム加入まで終始先生が見てんだから責任持って何とかしてくれとしか言えない
53 22/12/04(日)07:53:48 No.1000257475
この段階で荒れるならカルバノグはどうなってしまうんだ…
54 22/12/04(日)07:53:51 No.1000257483
>>でもヘイローを破壊する手段知ってるあたりゲマトリアと繋がりあってもおかしくはないんじゃないかなぁ >ヘイロー破壊=ゲマトリア関連は話が飛躍しすぎだろ 落ち着いてください
55 22/12/04(日)07:54:02 No.1000257496
慕われない生徒会長とかかわいそうじゃんね
56 22/12/04(日)07:55:58 No.1000257707
>慕われない生徒会長とかかわいそうじゃんね なぜ急にマコトの話を!?
57 22/12/04(日)07:56:12 No.1000257736
>慕われない生徒会長とかかわいそうじゃんね マコトちゃんの事だろうか…
58 22/12/04(日)07:56:57 No.1000257802
>アリスに関しては明らかにヤバい場所での発見からミレニアム加入まで終始先生が見てんだから責任持って何とかしてくれとしか言えない 何もしてないとは思わなかったよ流石に… 元々置物呼ばわりされてたけど本当に置物じゃんパバーヌの先生…
59 22/12/04(日)07:57:28 No.1000257867
>>慕われない生徒会長とかかわいそうじゃんね >なぜ急にマコトの話を!? 生徒会長ってイブキちゃんじゃないのマコト?誰それ
60 22/12/04(日)07:57:55 No.1000257913
>アリスに関しては明らかにヤバい場所での発見からミレニアム加入まで終始先生が見てんだから責任持って何とかしてくれとしか言えない 先生は野良猫に餌やるタイプのクズだから責任は取らないよ
61 22/12/04(日)08:06:05 No.1000258691
生徒会長なんて損な役回り優しい子かアッパラパーしかできないと思う
62 22/12/04(日)08:08:25 No.1000258927
自分の分身である先生がなにも言い返せなかったのが認められない「」はよく見る
63 22/12/04(日)08:08:45 No.1000258963
>生徒会長なんて損な役回り優しい子かアッパラパーしかできないと思う 今のところアッパラパー側しか存在してないの酷いと思う
64 22/12/04(日)08:09:31 No.1000259048
>落ち着いてください 言いたいことは汲んであげられるけど言い方が悪かったですね
65 22/12/04(日)08:09:57 No.1000259098
わかった…責任持ってアリスとアリウススクワッドとミカをゲヘナへ転入する
66 22/12/04(日)08:10:05 No.1000259114
何ここアンチスレ?
67 22/12/04(日)08:10:35 No.1000259166
それはそれとして踏んでほしい
68 22/12/04(日)08:10:39 No.1000259170
早く仲間になってほしいメモロビが楽しみでしょうがない
69 22/12/04(日)08:11:12 No.1000259222
嫌いじゃないけど損な役回りな分同情してるところが正直ある
70 22/12/04(日)08:11:15 No.1000259226
こいつ嫌い
71 22/12/04(日)08:11:33 No.1000259271
生徒会長って実装済みヒゲだけか… アビドスは5人しかいないし
72 22/12/04(日)08:11:46 No.1000259291
ゲヘナの生徒会長ってイブキで確定なの?
73 22/12/04(日)08:11:54 No.1000259300
>こいつ嫌い 目に入るとすぐにシコりたくなるから?
74 22/12/04(日)08:12:19 No.1000259336
大人でもちょっとキツめのこと言われるだけで凹むんだよ
75 22/12/04(日)08:12:22 No.1000259343
考えは分かるけどヒマリ拘束する前提で動いたり危険なはずのアリスに不必要な精神攻撃しかける性格の悪さが嫌い
76 22/12/04(日)08:12:27 No.1000259359
>ゲヘナの生徒会長ってイブキで確定なの? 当のゲヘナ生徒がそう言ってるし間違いなくそうだろ
77 22/12/04(日)08:13:05 No.1000259428
子供っぽくて俺は好きだよ
78 22/12/04(日)08:13:21 No.1000259458
子供だよ!
79 22/12/04(日)08:13:24 No.1000259466
>アリスに不必要な精神攻撃しかける性格の悪さが嫌い アリスというかゲーム部側に合わせた説明しかしてなくない?
80 22/12/04(日)08:13:50 No.1000259512
そうだね入るの早すぎて吹く
81 22/12/04(日)08:13:55 No.1000259528
だから先生が大人をやらなくちゃいけないんだろ!
82 22/12/04(日)08:13:58 No.1000259532
ユウカが体育祭で過労になってる間自分の為のセーフハウス作ってたんだよなコイツ…
83 22/12/04(日)08:14:07 No.1000259551
>子供だよ! 本当に子供か?みたいな生徒多すぎるし…
84 22/12/04(日)08:14:39 No.1000259607
スレ画よりもつまんねえシナリオの方が嫌いだよ シナリオの良さで受けたゲームだから言われないんだろうけど今回のは本当につまんなかった
85 22/12/04(日)08:15:06 No.1000259673
こっちはアリスを人間として見てるけど向こうはただの殺戮兵器としか見てないし…
86 22/12/04(日)08:15:18 No.1000259693
序盤で冗談通じない人って描写あったしマジレスがちょっと重度の精神攻撃になっちゃった感じだろうな
87 22/12/04(日)08:15:26 No.1000259708
>スレ画よりもつまんねえシナリオの方が嫌いだよ >シナリオの良さで受けたゲームだから言われないんだろうけど今回のは本当につまんなかった ?
88 22/12/04(日)08:15:32 No.1000259725
後の展開の為の貯め回だろ?
89 22/12/04(日)08:15:35 No.1000259729
>スレ画よりもつまんねえシナリオの方が嫌いだよ >シナリオの良さで受けたゲームだから言われないんだろうけど今回のは本当につまんなかった 5章までは最高に面白かったから…
90 22/12/04(日)08:15:45 No.1000259747
手下にあんな改造メイド服やパワードスーツ着せる奴がロマンを分からないはずがない… 本当はアリスを独り占めするために連れていったんだろ!
91 22/12/04(日)08:15:50 No.1000259756
5章…?
92 22/12/04(日)08:16:03 No.1000259784
俺が気に食わないシナリオは全部つまらないからな…
93 22/12/04(日)08:16:05 No.1000259790
>こっちはアリスを人間として見てるけど向こうはただの殺戮兵器としか見てないし… 本当にそうなら会話の必要なく破壊してるんだよなあ
94 22/12/04(日)08:16:10 No.1000259798
>早く仲間になってほしいメモロビが楽しみでしょうがない 合理的とか言ってるからもし恋とかしちゃったらそのまま気持ちすぐ伝える方が合理的ですよねってなってストレートにあなたが好きですよ言ってぐいぐい来るのかな…とか考えちゃう
95 22/12/04(日)08:16:12 No.1000259800
>5章…? 間違えた5話だ
96 22/12/04(日)08:16:51 No.1000259881
>本当にそうなら会話の必要なく破壊してるんだよなあ どうやって?
97 22/12/04(日)08:17:37 No.1000259979
シリアスな空気の中でリオとモモトークでどう絡むか妄想している先生…
98 22/12/04(日)08:17:40 No.1000259984
荒らす方向にスレ持っていきたいのに思い通りに行かなくて可哀想
99 22/12/04(日)08:18:02 No.1000260021
パヴァーヌ2章つまらないよね アリスがミレニアム探検だけして終わるし
100 22/12/04(日)08:18:45 No.1000260101
>>こっちはアリスを人間として見てるけど向こうはただの殺戮兵器としか見てないし… >本当にそうなら会話の必要なく破壊してるんだよなあ ここの矛盾に自分で気付く展開はありそう
101 22/12/04(日)08:18:53 No.1000260117
自分がゲームの登場人物だと思ってる「」がいるの?
102 22/12/04(日)08:19:54 No.1000260228
前編だけでキャラ評固めるとかリアタイでストーリー追うの初めてなんだなって感じる
103 22/12/04(日)08:20:14 No.1000260271
>本当はアリスを独り占めするために連れていったんだろ! セーフハウスに踏み込むとそこには重装甲スーツを装備したアリスが!
104 22/12/04(日)08:20:19 No.1000260282
別に先生は要所で決めるだけでレスポンチバトル最強キャラとかでは無いからな…
105 22/12/04(日)08:20:29 No.1000260303
ネルが絆されてるだろうなって裏切り予測してトキ待機させてたりミレニアム生徒のアリスに対する気持ち分かってる上で煽ってるから酷いと思うあそこはアリスの処遇は生徒会で預かりますって言ったら手荒なことにならんかったんじゃねえかな
106 22/12/04(日)08:21:07 No.1000260373
生徒殺そうとしたってのはアズサもそうだし…
107 22/12/04(日)08:21:29 No.1000260403
自分が嫌われてるのは知ってる、とか言い出しちゃうのは子供でしょ
108 22/12/04(日)08:22:05 No.1000260475
先生は生徒達に後悔しない選択をしてほしいだけで生徒を議論で打ち負かすとかはしたくないので
109 22/12/04(日)08:22:30 No.1000260523
先生が論破されて後は駄々捏ねてるだけ状態みたいになってるのが情けなくて辛かった
110 22/12/04(日)08:23:16 No.1000260599
>ネルが絆されてるだろうなって裏切り予測してトキ待機させてたりミレニアム生徒のアリスに対する気持ち分かってる上で煽ってるから酷いと思うあそこはアリスの処遇は生徒会で預かりますって言ったら手荒なことにならんかったんじゃねえかな それは結局殺すわけだから騙して連れてくことになるし後々がもっと良くないと思う
111 22/12/04(日)08:24:14 No.1000260729
エデン条約編公開途中の頃って強い憎悪を匂わせてたハスミも嫌われてたりしたの?
112 22/12/04(日)08:24:14 No.1000260730
変人のヒマリがミレニアム生徒と良好な関係築いてるのにリオだけ下水道呼びだから普通に性格に難があると思われる
113 22/12/04(日)08:24:19 No.1000260741
アリスがそもそもリオ視点だと不正入学してるやつって立場なのが痛いところだ
114 22/12/04(日)08:25:13 No.1000260844
>先生が論破されて後は駄々捏ねてるだけ状態みたいになってるのが情けなくて辛かった そりゃ実際にアリスは暴走した上で他の生徒の為に処分するっていうリオの方が正しいから生徒を守る立場の先生としては何も言えないし…
115 22/12/04(日)08:25:41 No.1000260901
それ以上言うと怒るよは普段なら大人の威厳でビビるシーンなのに今回は空回ってて辛かった
116 22/12/04(日)08:26:05 No.1000260955
今回は先生がオロオロしてるだけで情けないのが悪い 次章あたりから挽回するために下げてるだけって信じてるぞ
117 22/12/04(日)08:26:06 No.1000260956
>エデン条約編公開途中の頃って強い憎悪を匂わせてたハスミも嫌われてたりしたの? ハスミっていうかトリニティ全体のメッキがバリバリ剥がれてていたたまれない空気だったよ
118 22/12/04(日)08:26:35 No.1000261024
具体的な反論や代案は何も言えないからあの場はリオに完敗してんだよな
119 22/12/04(日)08:26:48 No.1000261056
各学校を回りつつ生徒のケアをしてこの世界を知らないといけない先生って業務きつすぎる…
120 22/12/04(日)08:26:56 No.1000261086
リオ的には危険な兵器をゲーム部に預けてる先生には何か考えがあるんだろうって思ってたけど遊んでただけだったからな
121 22/12/04(日)08:27:40 No.1000261180
>具体的な反論や代案は何も言えないからあの場はリオに完敗してんだよな なんの情報もないからな
122 22/12/04(日)08:27:48 No.1000261199
アリウスが出て来た時アズサいじめたでやたらサオリにキレてる「」いたしそれと同じような「」でしょ
123 22/12/04(日)08:27:52 No.1000261204
先生に遮られた「その姿はまるで、」の続きってなんだったの デカグラ?
124 22/12/04(日)08:27:56 No.1000261216
先生のスタンス考えたら各学園の運営に携わる人間とは早めに意見のすり合わせくらいはできてるべきなんだけど どこもうまく行きませんね…
125 22/12/04(日)08:28:17 No.1000261266
スレ画がアリスをただ煽って心を折るムーブにシナリオ上の都合を感じるというか 後編で助けた時のカタルシスの為に事前に曇らせるだけ曇らせておこうみたいな考えがあるように思えてなんか素直に受け取れない
126 22/12/04(日)08:28:25 No.1000261273
>具体的な反論や代案は何も言えないからあの場はリオに完敗してんだよな 今のところ先生に情報アドバンテージがあまりにも無さすぎてな…リオも正論で殴ってくる系だから反論の隙がない…
127 22/12/04(日)08:28:37 No.1000261298
あなたが今日まで何もせずにいたせいで私がこうして動くしかなかったんですから黙っててくれます? って言われたらそうだねとしか言いようがねえもんアリスについての先生
128 22/12/04(日)08:28:45 No.1000261311
じゃあヒナ達を殺そうとしたマコっちゃんも嫌わられて…!?
129 22/12/04(日)08:29:21 No.1000261386
>リオ的には危険な兵器をゲーム部に預けてる先生には何か考えがあるんだろうって思ってたけど遊んでただけだったからな エデン条約で腹撃たれたり忙しかったから…
130 22/12/04(日)08:29:25 No.1000261401
>じゃあヒナ達を殺そうとしたマコっちゃんも嫌わられて…!? チリチリパーマーは卑怯だな
131 22/12/04(日)08:29:30 No.1000261415
>じゃあヒナ達を殺そうとしたマコっちゃんも嫌わられて…!? 誰?
132 22/12/04(日)08:29:46 No.1000261452
>じゃあヒナ達を殺そうとしたマコっちゃんも嫌わられて…!? 割と嫌ってる「」いた
133 22/12/04(日)08:29:47 No.1000261455
自分が悪役になった方が心を痛めるのと憎まれるのが自分だけで済むからな
134 22/12/04(日)08:29:58 No.1000261481
>じゃあヒナ達を殺そうとしたマコっちゃんも嫌わられて…!? でもなぁ…風紀委員会邪魔だしなぁ…
135 22/12/04(日)08:30:07 No.1000261500
>各学校を回りつつ生徒のケアをしてこの世界を知らないといけない先生って業務きつすぎる… まぁでもアリスとゲーム部に関してはだいぶ先生の責任問題だからな… 大抵問題になってから呼び出される他の事件と違って発端に絡んでるし
136 22/12/04(日)08:30:23 No.1000261541
アリスは…いえ、今はその話はやめておきましょう
137 22/12/04(日)08:30:55 No.1000261649
>先生のスタンス考えたら各学園の運営に携わる人間とは早めに意見のすり合わせくらいはできてるべきなんだけど >どこもうまく行きませんね… 先生引き込むためにイロハ遣いに出したマコっちゃんは変なところで慧眼 さぼられたけど
138 22/12/04(日)08:30:59 No.1000261665
マコっちゃんはそもそも好かれてない
139 22/12/04(日)08:31:02 No.1000261673
マコトはそもそも作中で最初からクズ扱いだったから落ちる株は無かった どっちかと言うとマコト取り巻きーズがビジュアルで人気出てるのにあれの取り巻きってだけで株が暴落するんじゃないかと
140 22/12/04(日)08:31:04 No.1000261687
>じゃあヒナ達を殺そうとしたマコっちゃんも嫌わられて…!? マコト様はサイドストーリーも含めて嫌われポジションすぎる 強いて好かれる要素があるとしたらイブキを激愛してるくらいしかねぇ…
141 22/12/04(日)08:31:14 No.1000261736
>あの夢は…いや、今はその話はやめておこう
142 22/12/04(日)08:31:41 No.1000261856
まずは先生を十人くらい増やせよ キヴォトスどれだけ広いと思ってるんだ
143 22/12/04(日)08:31:52 No.1000261906
マコト様はかわいいだろ! ちょっと実害もたらすだけで
144 22/12/04(日)08:32:33 No.1000262058
ゲヘナはまぁゲヘナだしで済むしトリニティもゲヘナと同レベルだからそこまで株は落ちない
145 22/12/04(日)08:32:38 No.1000262075
じゃあアリス開放しますが後の事はなんとかして下さいねってされたとして現状取れる手段が無いんだよね この後アリスについてとか調査しないとなんとも
146 22/12/04(日)08:32:40 No.1000262080
校風によるところも大きいまぁゲヘナだしなみたいな色眼鏡かけてるし
147 22/12/04(日)08:32:48 No.1000262118
マコトが今回のリオムーブしたら本当にあのマコトか!?ってなると思う
148 22/12/04(日)08:32:51 No.1000262131
マコトちゃんはむしろ好きだな…側に地で行こうとしているすごい人だよ
149 22/12/04(日)08:32:55 No.1000262138
リオ側もこれまでに一度でも先生に相談するのが不可能だったのか?ってのもある 情報をヒマリと共有してる描写があるんだから、リオ側にもアプローチするタイミングは間違いなくあったでしょ
150 22/12/04(日)08:32:57 No.1000262144
>まずは先生を十人くらい増やせよ >キヴォトスどれだけ広いと思ってるんだ 権限は1人分しかないから…
151 22/12/04(日)08:33:18 No.1000262199
マコトは立ち位置的にはワカモとかコユキと同じ
152 22/12/04(日)08:33:34 No.1000262234
マコトは悪辣な悪巧みしても爆発オチするギャグ枠なのが分かりやすく提示されたからそういうものとして受け入れやすいかな個人的には
153 22/12/04(日)08:34:09 No.1000262321
マコト政権は好きに生きたい生徒にとってはいいものっぽいからな
154 22/12/04(日)08:34:35 No.1000262392
今の所正論側ではあるが病弱美少女と共有出来てない情報があるだろうから そこから崩れてくのが目に見えてるから言う程噴き上がれないんだよな
155 22/12/04(日)08:35:24 No.1000262508
>リオ側もこれまでに一度でも先生に相談するのが不可能だったのか?ってのもある >情報をヒマリと共有してる描写があるんだから、リオ側にもアプローチするタイミングは間違いなくあったでしょ 先生に危険だから排除するかもなんて言っても反対しかされないだろうしリオ側にメリット無いでしょ
156 22/12/04(日)08:35:32 No.1000262530
先生が間違えて取り返しがつかなくなるシナリオ読みたい
157 22/12/04(日)08:35:42 No.1000262561
結局めんどくさい事を後回しにしたツケだよ
158 22/12/04(日)08:36:04 No.1000262625
ヘイロー破壊は一線超えてるとしてゲヘナ見ると友達に怪我させました!はキヴォトス的には過失度合いかなり低い気がしてきた! 問題はそこじゃないですねはい
159 22/12/04(日)08:36:55 No.1000262835
>先生が間違えて取り返しがつかなくなるシナリオ読みたい 間違えを生徒が正すストーリーは読みたい
160 22/12/04(日)08:37:10 No.1000262885
生徒じゃないのにヘイローがある!は機械だしまあヨシ!していいポイントなんですかね…?
161 22/12/04(日)08:37:20 No.1000262921
先生に頭と手と脚が6つくらいあればなぁ
162 22/12/04(日)08:37:39 No.1000262981
正直友情努力勝利が約束されてるゲームだってなんとなく感じてるから特に不安はないです
163 22/12/04(日)08:37:40 No.1000262986
あんだけいろいろあったのに最終的に出てきた言葉が美容院代寄越せ!は逆に大物感あるよマコっちゃん
164 22/12/04(日)08:37:59 No.1000263048
アリスの危険性についてどうお考えですか?って2章の1週間前でもメール送っとけよ
165 22/12/04(日)08:38:51 No.1000263293
アロナ同様先生が間違えたらダークシロコルート行きなんじゃない?
166 22/12/04(日)08:38:53 No.1000263301
ヒマリに簡単にハックされる状況でメールて
167 22/12/04(日)08:39:03 No.1000263346
なんでセミナーなのにリオは上着半脱ぎじゃないんだろ
168 22/12/04(日)08:39:23 No.1000263460
>正直友情努力勝利が約束されてるゲームだってなんとなく感じてるから特に不安はないです 不安はないけどちょっと予定調和かな…
169 22/12/04(日)08:40:05 No.1000263592
早くリオほしい
170 22/12/04(日)08:40:08 No.1000263604
リオ側だけ情報あってずるい!ってのは先生は今まで何してたんですか?って事になるから…
171 22/12/04(日)08:40:08 No.1000263606
生徒会長なのにミレニアムの制服要素ほぼゼロなのが気になる
172 22/12/04(日)08:40:16 No.1000263637
>なんでセミナーなのにリオは上着半脱ぎじゃないんだろ 淫らじゃないから
173 22/12/04(日)08:40:33 No.1000263679
>リオ側だけ情報あってずるい!ってのは先生は今まで何してたんですか?って事になるから… キヴォトス全域の学校の事を…
174 22/12/04(日)08:40:58 No.1000263758
>あんだけいろいろあったのに最終的に出てきた言葉が美容院代寄越せ!は逆に大物感あるよマコっちゃん 殆ど蚊帳の外で相手の差金としか考えてないだろうしな… 情報聞いても「アリウス?やはりトリニティの者ではないか!」とかなってる
175 22/12/04(日)08:41:01 No.1000263768
>リオ側だけ情報あってずるい!ってのは先生は今まで何してたんですか?って事になるから… 腹に穴が空いたり…
176 22/12/04(日)08:41:22 No.1000263849
みんな絶賛してるけど腰が細すぎて修正してほしいと思った
177 22/12/04(日)08:41:28 No.1000263873
>リオ側だけ情報あってずるい!ってのは先生は今まで何してたんですか?って事になるから… 先生はミレニアムのことだけ考えてるわけにもいかないから…
178 22/12/04(日)08:41:39 No.1000263918
>>リオ側だけ情報あってずるい!ってのは先生は今まで何してたんですか?って事になるから… >キヴォトス全域の学校の事を… イオリの脚を舐めたり…
179 22/12/04(日)08:41:41 No.1000263924
ユウカって未登場のノアについてはしょっちゅう言及してたけど、リオの人物像については一切触れてこなかったよな ユウカはリオと敵対すんのかなぁ
180 22/12/04(日)08:42:01 No.1000263990
まずキヴォトスはずっと子供主体の社会で先生も本来はいないものなので ここら辺は連邦生徒会長の真意が分かるまではつっこんだ話出来ないけど
181 22/12/04(日)08:42:15 No.1000264055
すまないおっぱいしか見てなかった
182 22/12/04(日)08:42:58 No.1000264202
うちのシマ引っ掻き回しといて他の仕事で忙しいでしたはまぁ通らんよね その責任を後編で取れるといいんだけど
183 22/12/04(日)08:43:19 No.1000264297
>ユウカって未登場のノアについてはしょっちゅう言及してたけど、リオの人物像については一切触れてこなかったよな >ユウカはリオと敵対すんのかなぁ 他にもいるだろうから単にノアと特別仲が良いだけじゃ? ユウカは甘々のロリコンだから出てきたらアリス側に立ちそうではあるけど
184 22/12/04(日)08:44:25 No.1000264544
普段は理論武装してるけどフルアーマーメイドのロマンが分かる女だと思うと興奮してくる
185 22/12/04(日)08:45:18 No.1000264750
取って付けたような生徒要素の制服スカートで笑う シュン並に未成年に見えないもんな