22/12/04(日)03:38:13 フルア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)03:38:13 No.1000238072
フルアタが増えてきた…
1 22/12/04(日)03:39:25 No.1000238185
フルアタでも強いの謎すぎんだろお前
2 22/12/04(日)03:40:26 No.1000238311
そりゃA高いし 何よりフルアタが増えたからって 胞子撃ってこないかもなんて甘えた考えは出来ないから…
3 22/12/04(日)03:44:52 No.1000238702
テクニシャンからのマッハパンチが弱いわけがない
4 22/12/04(日)03:47:33 No.1000238929
あくまでも胞子があるから
5 22/12/04(日)03:49:17 No.1000239072
胞子前提での行動を取らざるを得ないからこそフルアタで相手の計算をずらせる訳だからな…
6 22/12/04(日)03:52:36 No.1000239348
マッパ種ガンつばめ地ならしとかそんな感じ? 終盤の詰ませ捨てちゃうのはもったいなく感じるけどテクニテラスクソ強いんだよね
7 22/12/04(日)03:53:47 No.1000239467
基本の型で環境に顔出す奴は裏の択も強い
8 22/12/04(日)03:55:27 No.1000239612
滅相もない私はこの通りフルアタの場合足もなかなかに遅く飛行4倍で耐久も低く…
9 22/12/04(日)03:56:23 No.1000239697
剣舞くらいは入れてんじゃないの 入れないなら上のレスの技4つだろうけど
10 22/12/04(日)03:57:10 No.1000239770
こだわりスカーフで更に計算狂わせるのか
11 22/12/04(日)03:58:01 No.1000239851
鉢巻フルアタガッサはいいぞ
12 22/12/04(日)03:58:10 No.1000239868
>基本の型で環境に顔出す奴は裏の択も強い ぶっちゃけ3つ技見せて残りがほうしか攻撃技かみたいな状況でもないと裏の択というほど択になってない気はする まあテラスハチマキマッパとかスカーフなら別だが…
13 22/12/04(日)03:58:39 No.1000239910
一応ポイヒあるから耐久嫌がらせ型もできなくはない フルアタも単純にA130+テクニシャンで強い 胞子撒いてるだけでも強い あれもしかしてコイツ何やらせても強いのか?
14 22/12/04(日)03:59:14 No.1000239969
フルアタならテラスは大半格闘でちょっといるのが飛行だろうどうせ 地面もありか
15 22/12/04(日)04:00:01 No.1000240026
テラスタルで相手のタイプパターン多いからな今回
16 22/12/04(日)04:00:37 No.1000240092
>鉢巻フルアタガッサはいいぞ 上からタスキ貫通して倒しますよって顔したセグレイブやマンダをワンパンしてくのいいよね…
17 22/12/04(日)04:01:26 No.1000240149
くらえーっ!ダブル・ウイング!
18 22/12/04(日)04:01:36 No.1000240169
>一応ポイヒあるから耐久嫌がらせ型もできなくはない >フルアタも単純にA130+テクニシャンで強い >胞子撒いてるだけでも強い >あれもしかしてコイツ何やらせても強いのか? 一応というかほうしの無効対象が爆増するまではポイヒ型の方がむしろ主流まであったしな…
19 22/12/04(日)04:01:48 No.1000240185
こいつが怖くてデカヌチャン育てようかなってなってる
20 22/12/04(日)04:05:08 No.1000240485
なんでじならし覚えちゃったんだろうなこいつ
21 22/12/04(日)04:06:38 No.1000240639
ダイジェット環境まるっと回避してるのちょっと笑う
22 22/12/04(日)04:06:53 No.1000240655
>フルアタならテラスは大半格闘でちょっといるのが飛行だろうどうせ >地面もありか マンダやセグレイブ見るために岩テラスするね… 実際攻撃面も防御面も補完優秀だし
23 22/12/04(日)04:07:51 No.1000240737
タスキで耐えてS逆転して次ターン倒すのがまず強くてコイツはそれができる A130のテクニシャンだから…
24 22/12/04(日)04:09:16 No.1000240872
じならし覚えたせいでどうせ胞子だろみたいな顔して出てくるサーフゴーがゴミになる
25 22/12/04(日)04:11:50 No.1000241082
このキノコ先発だろ?とか思って実際そうなんだけどそれでもめんどくさい!
26 22/12/04(日)04:12:38 No.1000241149
99%フルアタだろうなって確信があっても1%の胞子が怖すぎる
27 22/12/04(日)04:13:58 No.1000241244
>このキノコ先発だろ?とか思って実際そうなんだけどそれでもめんどくさい! 剣舞持ちは後ろから出てくるしな
28 22/12/04(日)04:14:20 No.1000241274
メガガルやアローなんかがよく槍玉にあげられてるけどコイツも大概だとずっと思ってる そいつらが暴れてた時代でも一定以上のポジション維持してたし
29 22/12/04(日)04:18:06 No.1000241564
フルアタはミラー対策とかかな
30 22/12/04(日)04:18:12 No.1000241570
アローやフェアリーでかくとう冬の時代でも元気にがんせきふうじしてた奴だからな…
31 22/12/04(日)04:19:18 No.1000241657
勝てるかどうかはともかく手持ちにガッサ2体見せたら相手の頭バグりそうだな…
32 22/12/04(日)04:19:42 No.1000241687
Cぶっぱスカーフラウドボーンなら炎テラスして上からフレアソングでワンパン出来るぞ!
33 22/12/04(日)04:19:53 No.1000241704
>勝てるかどうかはともかく手持ちにガッサ2体見せたら相手の頭バグりそうだな… (ゾロアークか…?)
34 22/12/04(日)04:23:23 No.1000241961
全盛期ガルは全ルール当然のようにいたからな こいつの場合はダブルだと別のキノコの方が繁殖してるから
35 22/12/04(日)04:24:36 No.1000242038
こいつ5回ぐらいお仕置きしていいだろもう
36 22/12/04(日)04:27:58 No.1000242277
こいつのせいでローキックの威力が65になった歴史があるのにどうしてじならしを習得させたんですか?
37 22/12/04(日)04:29:49 No.1000242406
さぁ…知らね…
38 22/12/04(日)04:31:13 No.1000242500
岩石封じ残してた時点でそこは不自然じゃないぞ
39 22/12/04(日)04:31:17 No.1000242504
テクニシャンのおかげで本来低威力のはずのS下げ技が一般的な不一致サブウェポンぐらいの威力になって それがA130から繰り出されるんだから 実は胞子なくてもかなり強いんじゃコイツ…
40 22/12/04(日)04:31:57 No.1000242557
>ダイジェット環境まるっと回避してるのちょっと笑う ぶっちゃけ剣盾環境でもやれたよこいつは
41 22/12/04(日)04:32:00 No.1000242561
塩?殴れば余裕だろ
42 22/12/04(日)04:34:04 No.1000242717
毒で回復もしたりします
43 22/12/04(日)04:34:47 No.1000242767
元のタイプと耐性をガラリと変える上に胞子がスカせる草テラスタル自体も割と流行ってるからな なら最初から胞子いらんわという型もそこそこいるだろうな
44 22/12/04(日)04:35:31 No.1000242824
ポイヒ型って現環境でもまだ通用するの?
45 22/12/04(日)04:36:26 No.1000242966
正直ガッサに地ならしとかって笑ってたけどボコボコにされて反省しました こいつに地ならしダメでしょ強すぎる…
46 22/12/04(日)04:36:36 No.1000242982
>ぶっちゃけ剣盾環境でもやれたよこいつは ダイサンダーダイフェアリーで眠り無効化されてダイマックス技が全てテクニ対応外でダブルウイングがばら撒かれてる剣盾はどうあがいても無理
47 22/12/04(日)04:37:27 No.1000243055
剣盾はひこう技の圧凄すぎてさすがにだったと思う
48 22/12/04(日)04:37:27 No.1000243058
フルアタでも相手はまず間違いなく胞子積んでるのを想定してるから実質技5つだ
49 22/12/04(日)04:38:16 No.1000243120
>ポイヒ型って現環境でもまだ通用するの? 一応弱点ついてくるラウドボーンのメインウェポンが音技だからいまいちな感はある テラスタルをどれだけ上手く使えるかじゃない? 普通にやってもポイヒがハマる相手なら普通にほうしでもハマると思う
50 22/12/04(日)04:38:21 No.1000243126
地ならしなかったらチャラ男さん投げて終わりだからな
51 22/12/04(日)04:39:12 No.1000243193
>元のタイプと耐性をガラリと変える上に胞子がスカせる草テラスタル自体も割と流行ってるからな >なら最初から胞子いらんわという型もそこそこいるだろうな …流石に対ガッサ想定だけで草テラスタルが流行ってるわけではないよね…?
52 22/12/04(日)04:39:42 No.1000243227
>>元のタイプと耐性をガラリと変える上に胞子がスカせる草テラスタル自体も割と流行ってるからな >>なら最初から胞子いらんわという型もそこそこいるだろうな >…流石に対ガッサ想定だけで草テラスタルが流行ってるわけではないよね…? 草になるなら本当にガッサ意識でしかない気がする…
53 22/12/04(日)04:40:32 No.1000243291
任意でなれるなら水も地面も半減する草耐性はそんなに悪くないんだぞ
54 22/12/04(日)04:40:52 No.1000243308
剣盾でリストラされてたのは流石にここまで手軽にダイマックスターン潰すのは無法と判定されたのかな
55 22/12/04(日)04:41:17 No.1000243330
タイプガッツリ変える草テラスはわりと流行ってるってほどさすがに見ないけどな… 結構潜ったけど記憶にあるのはガモスが1度やってきたぐらいだ
56 22/12/04(日)04:41:35 No.1000243350
>…流石に対ガッサ想定だけで草テラスタルが流行ってるわけではないよね…? 誰か1人止められる奴がいないと本当にどうにもならないから草テラスでなんとかするしかない構築の人はたまにいる 一応ラッシャとイルカ対策にもなるから完全にガッサのためだけってわけじゃないけど相手にその3体のどれかがいなかったら選出しないからテラスタルは吐かないって感じだろうな
57 22/12/04(日)04:41:43 No.1000243359
トウカの森に幽閉したい
58 22/12/04(日)04:42:01 No.1000243382
>…流石に対ガッサ想定だけで草テラスタルが流行ってるわけではないよね…? ヘイラッシャの草テラスタルとかはほぼほぼガッサ意識でしか無い気がする あとまあ洗濯機にも一応刺さるけどどうせこだわりトリックされるからこれは対策になってないし
59 22/12/04(日)04:42:09 No.1000243389
>任意でなれるなら水も地面も半減する草耐性はそんなに悪くないんだぞ それでもかなり使用者を選ぶタイプではあると思うしなあ…
60 22/12/04(日)04:43:41 No.1000243478
>…流石に対ガッサ想定だけで草テラスタルが流行ってるわけではないよね…? ウルガモスがヘイラッシャやその他水や岩タイプを殺すついでにガッサの対策もできるからと草を採用することが多いな
61 22/12/04(日)04:43:43 No.1000243480
草ソウブレイズ使ってたけど結構よかった 後投げされる塩バーストで返り討ちにできたり
62 22/12/04(日)04:43:49 No.1000243487
後草になった場合本当に防御目的でしかない気がする ヘイラッシャやロトムに無理やり打点出してる場合もそりゃあるんだろうけどさ…
63 22/12/04(日)04:43:57 No.1000243494
改めて今更だけどテラスタルってメタゲーム頭おかしくなりそうなくらい広い
64 22/12/04(日)04:44:24 No.1000243526
今炎使ってくるのラウドボーンくらいだし飛行も氷も虫も使ってくる奴少ないから草テラスは耐性がかなり環境に向いてるよ 地面水あくゴーストドラゴン鋼岩辺りが攻撃手段としてはよく使われてるから
65 22/12/04(日)04:44:35 No.1000243539
ラッシャは最近評価上げてるとは聞いたけどイルカのほうはどうなんだろう 一回退くのが目に見えてるのはやっぱ軽いようで割と重いデメリット気がするけど
66 22/12/04(日)04:44:38 No.1000243541
そもそも胞子の命中100なのがおかしいのでは?
67 22/12/04(日)04:45:03 No.1000243564
草がどうのもあるけど 2倍一致の暴力とか受けだし許さない弱点突きとか攻撃面で使った方がよさげなのも 耐性用で使いづらいのありそう
68 22/12/04(日)04:45:16 No.1000243582
>ラッシャは最近評価上げてるとは聞いたけどイルカのほうはどうなんだろう >一回退くのが目に見えてるのはやっぱ軽いようで割と重いデメリット気がするけど そうですねとしか言えない…
69 22/12/04(日)04:45:47 No.1000243612
>改めて今更だけどテラスタルってメタゲーム頭おかしくなりそうなくらい広い チャラ男ミラーで鋼テラス読みシャドーボールしたらノーマルされて頭おかしくなるかと思った
70 22/12/04(日)04:46:01 No.1000243626
>そもそも胞子の命中100なのがおかしいのでは? それはそう
71 22/12/04(日)04:46:14 No.1000243648
>ラッシャは最近評価上げてるとは聞いたけどイルカのほうはどうなんだろう >一回退くのが目に見えてるのはやっぱ軽いようで割と重いデメリット気がするけど ドラゴンが水半減だからそこまで暴れてる印象ないなイルカ
72 22/12/04(日)04:46:22 No.1000243660
ヘイラッシャは最近というかずっと評価高いだろ
73 22/12/04(日)04:46:56 No.1000243693
なんで胞子の命中は頑なに下げないんだろう 胞子や砂の為だけにぼうじんゴーグル付けるのもアレだし 草が無効ったってその草がタイプとして苦しいし 後年の追加がそこまで弱体化になってない気がするんだけど
74 22/12/04(日)04:46:57 No.1000243694
くさわけ仕込んだ積みハッサムを草にしてたことはある 強いかは知らない
75 22/12/04(日)04:47:09 No.1000243702
塩の草テラスが滅茶苦茶強いと思ってるんだけどピースなくて試せてないな
76 22/12/04(日)04:48:06 No.1000243758
>くさわけ仕込んだ積みハッサムを草にしてたことはある >強いかは知らない ハッサムってHとAにやっぱ重点的に振りたくて Sにあんま回せなさそうなイメージあるんだけど 素早さ上げて強いの?
77 22/12/04(日)04:48:29 No.1000243777
ガモスの草テラスはわかりやすい定石なんだろうけど実際やられるとまぁまぁキレそうになる
78 22/12/04(日)04:48:43 No.1000243792
>なんで胞子の命中は頑なに下げないんだろう >胞子や砂の為だけにぼうじんゴーグル付けるのもアレだし >草が無効ったってその草がタイプとして苦しいし >後年の追加がそこまで弱体化になってない気がするんだけど サーフゴーメタの地ならしとか追加するゲーフリだぞ
79 22/12/04(日)04:48:54 No.1000243802
久々に対戦がんばるかって始めたら一回戦っただけで胞子への憎しみがマックスになって懐かしい気持ちになった
80 22/12/04(日)04:49:08 No.1000243818
ヘイラッシャはDからBに偏ったカビゴンみたいなステータスのてんねん持ちだから弱いわけがない
81 22/12/04(日)04:50:04 No.1000243882
ローキックしてきた時代に比べればだいぶマシ
82 22/12/04(日)04:50:19 No.1000243906
でもりゅうせいぐんでゴリ押されるのにはちょっと笑う天然
83 22/12/04(日)04:51:00 No.1000243936
もうガッサやモロバレルはバレバレだからリククラゲだしたら想像以上に気づかずに食らう人いて笑う
84 22/12/04(日)04:51:43 No.1000243971
>でもりゅうせいぐんでゴリ押されるのにはちょっと笑う天然 マスカーニャがじわれ襷で倒れてゴリ押しもみて笑った 変な信頼感が
85 22/12/04(日)04:51:48 No.1000243976
>もうガッサやモロバレルはバレバレだからリククラゲだしたら想像以上に気づかずに食らう人いて笑う リククラゲ未だに全然話題にならんからな…
86 22/12/04(日)04:52:37 No.1000244024
>素早さ上げて強いの? 上取れて困るポケモンはまずいない
87 22/12/04(日)04:52:49 No.1000244039
リククラゲはなんだっけ S100胞子だけど特性で絶対後攻の代わりに邪魔されないとかだっけ
88 22/12/04(日)04:52:59 No.1000244051
>リククラゲ未だに全然話題にならんからな… きくらげだからきのこだもんな…
89 22/12/04(日)04:53:21 No.1000244073
クラゲはクソみたいなタイプと確定後攻は痛い
90 22/12/04(日)04:53:28 No.1000244077
胞子耐性無くても水タイプの草テラスは弱点全部半減に変わるからな ヘイラッシャみたいな性能の奴がやってくると普通に厄介だよ
91 22/12/04(日)04:53:29 No.1000244078
クラゲは流行らないで欲しい チャラ男さんも塩も寝るけどやる気コノヨザルは寝て即起きる事がバレる
92 22/12/04(日)04:53:44 No.1000244093
>なんで胞子の命中は頑なに下げないんだろう >胞子や砂の為だけにぼうじんゴーグル付けるのもアレだし >草が無効ったってその草がタイプとして苦しいし >後年の追加がそこまで弱体化になってない気がするんだけど 個性として残しておきたいからそのものの弱体化は避けたいって感じじゃね そんでこういうのはそのものを弱体化しないと弱くならないから強いまま 威嚇もそんな感じだし
93 22/12/04(日)04:54:03 No.1000244116
サーフゴーがお手軽に強すぎないか?
94 22/12/04(日)04:54:27 No.1000244133
古代モロバレルを種族値で絶対S上がらないようにしてる割にスレ画にじならし与えてたり どうも胞子をスレ画基準前提で考えてる節がある
95 22/12/04(日)04:54:28 No.1000244134
>サーフゴーがお手軽に強すぎないか? 入手が全くお手軽じゃないからセーフ
96 22/12/04(日)04:54:59 No.1000244175
>サーフゴーがお手軽に強すぎないか? なのでパーティに2体入れたいな……とかあの型で採用してたら今の試合勝ってた!とかが発生する
97 22/12/04(日)04:55:51 No.1000244213
チャラ男さんは数値で格上とガチの殴り合いすると普通に押し負けるから本当にチャラ男さんだよ
98 22/12/04(日)04:56:07 No.1000244236
リククラゲS100という恵まれた種族値からの変化技後攻確定がね… いや特性無視出来るからサーフゴーやキョジオーンにも強気に出れるのは間違いなく強いんだけどそいつらはそもそもタイプで有利だから普通に殴れるし
99 22/12/04(日)04:57:02 No.1000244287
チャラ男さんは準速で最速スレ画をほぼ綺麗に抜いてる上 タイプが両メイン半減以下なのが絶対許さない感出してる どうしてじならしを撃ってくるんですか?
100 22/12/04(日)04:57:15 No.1000244302
クラゲの胞子ってチャラ男さんとか塩も眠らせられる?
101 22/12/04(日)04:58:06 No.1000244344
>クラゲの胞子ってチャラ男さんとか塩も眠らせられる? 眠るよ
102 22/12/04(日)04:59:27 No.1000244426
クラゲは初手とか偶発対面読み勝てばめちゃくちゃ強い 俺のクラゲは俺が弱いから弱い
103 22/12/04(日)04:59:42 No.1000244438
リククラゲは胞子とS100のせいで今後一生特性2や夢特性が実装されないかあるいは強烈なデメリット特性になることが運命づけられた可哀想なポケモンだよ
104 22/12/04(日)04:59:46 No.1000244446
そいつらを眠らせることが目的ならいいけど普通に弱いからクラゲ
105 22/12/04(日)04:59:50 No.1000244452
ダブルウイングがほぼ没収されてるのこいつへの忖度だろと思ってる
106 22/12/04(日)05:00:47 No.1000244509
言っても十分強いボーマンダから取り上げられてないからな まあ他から取るなよってのはうん
107 22/12/04(日)05:01:44 No.1000244563
>古代モロバレルを種族値で絶対S上がらないようにしてる割にスレ画にじならし与えてたり >どうも胞子をスレ画基準前提で考えてる節がある こだいかっせいでS上げようとするとどれだけ頑張ってもジャスト1足りないらしいって聞いて笑ってる
108 22/12/04(日)05:02:06 No.1000244579
>ダブルウイングがほぼ没収されてるのこいつへの忖度だろと思ってる ガッサ対策でファイアローでも使ってみようとしたら没収されてて泣いた
109 22/12/04(日)05:02:46 No.1000244616
ダブルウィングは肝心な時に割と外れるから嫌い
110 22/12/04(日)05:04:40 No.1000244708
>>古代モロバレルを種族値で絶対S上がらないようにしてる割にスレ画にじならし与えてたり >>どうも胞子をスレ画基準前提で考えてる節がある >こだいかっせいでS上げようとするとどれだけ頑張ってもジャスト1足りないらしいって聞いて笑ってる 特性では上がらないけどアイツくさわけ覚えるからな……
111 22/12/04(日)05:05:49 No.1000244774
ゲッコウガのS122とマスカーニャの123みたいな例もあるしな
112 22/12/04(日)05:06:05 No.1000244796
アラブルタケはS特化しても個体値0で下降補正かけたAがSを1だけ上回る 完璧に調整されている
113 22/12/04(日)05:07:31 No.1000244866
>アラブルタケはS特化しても個体値0で下降補正かけたAがSを1だけ上回る >完璧に調整されている それが出来るのになんでスレ画に地ならし渡したんだ
114 22/12/04(日)05:12:18 No.1000245116
>それが出来るのになんでスレ画に地ならし渡したんだ スレ画を強化したいから以外に理由あるか?
115 22/12/04(日)05:14:11 No.1000245212
開発にデボン社員がいる
116 22/12/04(日)05:17:57 No.1000245474
これまでのシリーズを触ってきたプレイヤーってスレ画のことを嫌いつつも環境で弱いとそれはそれで不満垂れてきそうだし…
117 22/12/04(日)05:19:24 No.1000245566
みんな好きなポケモンいるでしょ 開発の誰かのそれに当たるのがスレ画なんでしょ
118 22/12/04(日)05:20:25 No.1000245615
>これまでのシリーズを触ってきたプレイヤーってスレ画のことを嫌いつつも環境で弱いとそれはそれで不満垂れてきそうだし… ガッサが弱いとそれはそれでやばい環境な気がする
119 22/12/04(日)05:32:08 No.1000246306
こいつに意識割きすぎると普通にチャラ男ミミッキュ塩600族ドラ連中にぶち抜かれて死ねるから頭がおかしくなる
120 22/12/04(日)05:33:47 No.1000246993
選出画面でチラ見せするだけで圧倒的な誘導力を誇るのでどっちかというとそっちの仕事がメイン
121 22/12/04(日)05:34:30 No.1000247032
>これまでのシリーズを触ってきたプレイヤーってスレ画のことを嫌いつつも環境で弱いとそれはそれで不満垂れてきそうだし… ついに没落かあ寂しくなるなあくらいのことはあるかもしれないけど 不満とか絶対出ないと思うよ… 今までそれらしきものを全然見たことない
122 22/12/04(日)05:38:25 No.1000248384
というかこいつのテクニいい加減取り上げろよゲンガーのふゆう変えたりしてるんだから
123 22/12/04(日)05:40:42 No.1000248529
元から強かったやつにさらに強化渡すの珍しいことでもないからなあ
124 22/12/04(日)05:40:51 No.1000248545
物理のカラミンゴがエアスラ覚えて特殊のタイカイデンがダブルウイング覚えるのは何なの
125 22/12/04(日)05:46:18 No.1000248870
ゲンガーなんでふゆう没収されたの…
126 22/12/04(日)05:47:09 No.1000248929
>ゲンガーなんでふゆう没収されたの… メガゲンの存在による択が凶悪だったからです…
127 22/12/04(日)05:47:19 No.1000248944
>ゲンガーなんでふゆう没収されたの… メガゲンのせいなんだけどもういないんだから戻せよと思ってる
128 22/12/04(日)06:03:28 No.1000250291
ダブルウィング使いが増えたら岩テラス型が増殖するよ
129 22/12/04(日)06:09:20 No.1000250643
ガッサ環境落ちの魔境どんな感じになるか気になる
130 22/12/04(日)06:17:21 No.1000251078
ほぼこいつピンポで岩石封じの威力65に変えてテクニ圏外にしといてじならし与えてるのは意味わからない
131 22/12/04(日)06:17:49 No.1000251093
>ガッサ環境落ちの魔境どんな感じになるか気になる 環境での強さなんて相対的なもんだから落ちる時は落ちると思うよ 周りの技とかだけじゃなくシステム面とかでも逆風強くなる要因はある
132 22/12/04(日)06:20:59 No.1000251230
ちゃんとテラスタルでメタろうよ
133 22/12/04(日)06:35:47 No.1000251976
S69以下の者は皆一切の希望を捨てていた時代に比べればなんて事ないさ!
134 22/12/04(日)06:44:38 No.1000252400
>S実値134以下の者は皆一切の希望を捨てていた時代に比べればなんて事ないですぞ…
135 22/12/04(日)07:04:34 No.1000253480
うちの胞子なし色ガッサが活躍できるようになったのか
136 22/12/04(日)07:08:06 No.1000253718
ダブルウィングはもっと配れ 具体的にはカイリューにくれ
137 22/12/04(日)07:11:49 No.1000253938
んん…怖すぎて毎回寝言枠入れてますぞ…
138 22/12/04(日)07:12:58 No.1000254016
論者は期待してた新顔大抵パラドか四凶でかわいそう
139 22/12/04(日)07:21:03 No.1000254545
論者じゃないけどディンルーはどれだけのポテンシャルがあるか早くレートで試してみたい
140 22/12/04(日)07:28:33 No.1000255046
リキキリンで倒せますよ
141 22/12/04(日)07:41:04 No.1000256134
この世全ての悪
142 22/12/04(日)07:41:05 No.1000256135
ゴースト環境だしほうしけんまい両積みのマッパに賭けてるやつはそう居ないよね? 眠らされても対面で死ぬくらいで悠々と積むほどの余裕はないよね? 初手ガッサ来ると分かっててもキラフロルだして大丈夫かなステロとどくびし撒ければ仕事はできるし
143 22/12/04(日)07:50:08 No.1000257056
飛行の強い環境って大事なんだなと思った
144 22/12/04(日)07:53:34 No.1000257439
エレキフィールドで対策してる電気スタンとか組んでる人いないかなあ
145 22/12/04(日)07:55:49 No.1000257689
もうローキック採用されないのか…
146 22/12/04(日)08:09:25 No.1000259032
>エレキフィールドで対策してる電気スタンとか組んでる人いないかなあ テツノシリーズが来たらやる人もいるだけろうけど出禁だからね…
147 22/12/04(日)08:18:21 No.1000260058
>エレキフィールドで対策してる電気スタンとか組んでる人いないかなあ 作りたいけどそのために夢ウニ捕まえる労力がなあ…
148 22/12/04(日)08:22:39 No.1000260538
エレキフィールドは胞子の対策にはなるけれどこいつの対策にはならんのよ エレキフィールド見たら普通に殴ってくるから