虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/04(日)03:08:34 最近色... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/04(日)03:08:34 No.1000235024

最近色弱が話題だし俺もネットの色弱テスト触ってみたんだけどこれの中の数字が見えない… 貴様らは見える?

1 22/12/04(日)03:12:42 No.1000235585

は?見えるし馬鹿にすんなし!

2 22/12/04(日)03:12:54 No.1000235605

いや全部灰色じゃねーか

3 22/12/04(日)03:13:09 No.1000235633

拡張子確認よし

4 22/12/04(日)03:14:09 No.1000235741

分からん…5?

5 22/12/04(日)03:14:14 No.1000235752

やっぱ見えないよな 3あるいは何も見えないが正解らしいけどホントに見えるやついるのか?

6 22/12/04(日)03:15:26 No.1000235872

5みたいなのはみえるけど 左上の縦棒部分がみえない

7 22/12/04(日)03:16:26 No.1000235955

>やっぱ見えないよな >3あるいは何も見えないが正解らしいけどホントに見えるやついるのか? 言われてみれば「ろ」みたいなのが見えるような…?

8 22/12/04(日)03:16:27 No.1000235957

時々見えないことが正常な配置の奴あるからそれじゃないの

9 22/12/04(日)03:16:30 No.1000235963

ぎりぎり紫っぽい3が見えた

10 22/12/04(日)03:16:50 No.1000235994

色相じゃなくて明度だろ!!

11 22/12/04(日)03:16:52 No.1000235996

そもそも灰色なんですけお!

12 22/12/04(日)03:17:49 No.1000236093

白黒だと錐体細胞関係ないんじゃないか

13 22/12/04(日)03:18:21 No.1000236149

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

14 22/12/04(日)03:18:28 No.1000236160

見える?って聞かれたから探したけど何も見えないが正解ならそれ選んでるわ 叙述トリックやめろ

15 22/12/04(日)03:18:30 No.1000236164

3でいいの?

16 22/12/04(日)03:19:43 No.1000236295

色盲にもほどがある…

17 22/12/04(日)03:19:56 No.1000236317

一応うっすら色ついてない?

18 22/12/04(日)03:20:01 No.1000236324

メガネ外して距離取ったらギリギリ3が見えた

19 22/12/04(日)03:20:03 No.1000236329

玉砂利しか見えねぇよ

20 22/12/04(日)03:20:49 No.1000236406

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

21 22/12/04(日)03:21:08 No.1000236435

強いて言えばこういう歪んだ3のようなものは見えるからそれだろう

22 22/12/04(日)03:21:11 No.1000236445

>3あるいは何も見えないが正解らしいけどホントに見えるやついるのか? 何も見えないのが正解ならそれでいいじゃねえか!

23 22/12/04(日)03:21:25 No.1000236468

うっすら紺寄りの灰色で3

24 22/12/04(日)03:21:27 No.1000236474

無理やり見出そうとして5 3と言われれば3も見えてきた

25 22/12/04(日)03:21:51 No.1000236512

見えるんだな

26 22/12/04(日)03:23:12 No.1000236632

昔色覚テスト流行ったよね40色くらい正確に並べ替えるやつ 不安な奴はそっちやれば安心して寝れるよ

27 22/12/04(日)03:23:37 No.1000236668

画面縮小すれば余裕で見える

28 22/12/04(日)03:24:31 No.1000236754

29 22/12/04(日)03:26:59 No.1000236995

https://jp.vonvon.me/quiz/17 とりあえず適当にここでやったら正常だったけど正常!画像が色弱の人間には見えなさそうで笑った fu1698212.jpg

30 22/12/04(日)03:27:05 No.1000237005

焦点ずらしていくと9って浮かび上がってきた

31 22/12/04(日)03:28:12 No.1000237122

3?

32 22/12/04(日)03:29:17 No.1000237249

文字が紫なのか周りが黄色なのか

33 22/12/04(日)03:29:20 No.1000237253

>>3あるいは何も見えないが正解らしいけどホントに見えるやついるのか? >何も見えないのが正解ならそれでいいじゃねえか! ごめん

34 22/12/04(日)03:30:47 No.1000237381

3と言われたら3 ろと言われたらろって感じ

35 22/12/04(日)03:31:57 No.1000237482

こういう視覚テストは視覚にとらわれずに目を潰してみるといい

36 22/12/04(日)03:32:37 No.1000237558

色覚異常って目が悪さしてるの?頭が悪さしてるの?

37 22/12/04(日)03:35:54 No.1000237889

>色覚異常って目が悪さしてるの?頭が悪さしてるの? 一般に言う特定の色味が分からないのは目 脳が何かしてる認知の病気もあるだろうけど病名が違うんじゃないか

38 22/12/04(日)03:36:47 No.1000237965

恥を知りなさいッ

39 22/12/04(日)03:37:18 No.1000238006

>色覚異常って目が悪さしてるの?頭が悪さしてるの? 錐体細胞なので純粋に目

40 22/12/04(日)03:37:51 No.1000238045

紫っぽい色が付いてるように見えるけど「3」か「ろ」かって言われたら「ろ」だと思う

41 22/12/04(日)03:40:19 No.1000238298

心理テストになってるじゃん

42 22/12/04(日)03:42:23 No.1000238503

見えないのが正解みたいな検査はあったな

43 22/12/04(日)03:43:19 No.1000238571

よく焼肉とかサラダのカタログで悲しき「」が発見されてる印象

44 22/12/04(日)03:45:52 No.1000238791

fu1698225.jpg

45 22/12/04(日)03:47:18 No.1000238915

前の職場の上司と同僚が赤緑色弱だったけど こっちがする配慮は赤のマーカー使わないくらいだったな たまにこれ何色?って聞かれる程度

46 22/12/04(日)03:47:30 No.1000238926

fu1698226.jpg

47 22/12/04(日)03:55:32 No.1000239620

スレッドを立てた人によって削除されました vonvonみたいなアホ診断サイト鵜呑みにする人初めて見た

48 22/12/04(日)03:57:38 No.1000239819

正解はこうだ!

49 22/12/04(日)03:59:26 No.1000239985

スレッドを立てた人によって削除されました >vonvonみたいなアホ診断サイト鵜呑みにする人初めて見た ばーか

50 22/12/04(日)03:59:57 No.1000240019

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 22/12/04(日)04:07:22 No.1000240695

正解は越後製菓

52 22/12/04(日)04:07:59 No.1000240753

3というかろっぽい

53 22/12/04(日)04:09:13 No.1000240864

スレッドを立てた人によって削除されました >>vonvonみたいなアホ診断サイト鵜呑みにする人初めて見た >ばーか ネットのIQ診断結果で自分を天才だと勘違いしてそう

54 22/12/04(日)04:17:02 No.1000241470

4原色で見えてる人もいるらしいな

55 22/12/04(日)04:23:50 No.1000241988

>最近色弱が話題だし ちょうど今ナンジャモちゃんの髪色のスレを見たところだった 話題になってるらしいな…難しいわね https://img.2chan.net/b/res/1000232145.htm

56 22/12/04(日)04:29:09 No.1000242358

メガネを外したらうっすら5が見えるね

57 22/12/04(日)04:31:06 No.1000242492

じっくり見たらろみたいな3が見える見える…

58 22/12/04(日)04:33:22 No.1000242660

最新ポケモンの人気キャラが色弱チェッカーになってる

59 22/12/04(日)04:36:38 No.1000242988

ヒトオスは色弱多いらしいから特に困ってないなら気にすることじゃない

60 22/12/04(日)04:38:40 No.1000243151

俺もチェックしてみたら緑が見えにくいよってなったからWindows標準機能のカラーフィルタ入れたらなんか世界が鮮やかになったよ ナンジャモちゃんの髪色も見分けやすくなった

61 22/12/04(日)04:40:24 No.1000243277

3見えたわ

62 22/12/04(日)04:42:40 No.1000243422

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

63 22/12/04(日)04:43:44 No.1000243481

https://enchroma.com/pages/color-blindness-test?format2=number#test チェックしてみようぜ

64 22/12/04(日)04:46:00 No.1000243624

>https://enchroma.com/pages/color-blindness-test?format2=number#test >チェックしてみようぜ >See your color blind test results and get $20 OFF your first order fuck

65 22/12/04(日)04:47:20 No.1000243713

チェック終わってなんか20%OFFに誘導されただけで終わったんだけど…

66 22/12/04(日)04:48:09 No.1000243760

適当にメアド入れたら教えてくれるよ

67 22/12/04(日)04:48:22 No.1000243772

金返せよ

68 22/12/04(日)04:49:13 No.1000243822

数字じゃなくてうさぎが見えたんだけど

69 22/12/04(日)04:51:38 No.1000243962

EnChroma Color Blind Test Result Normal Color Vision You can see up to one million distinct shades of color! Statistically speaking, you may know at least 25 people who are color blind. If you know of a loved one or friend with color blindness, let them know about EnChroma eyewear for color blindness. とかいわれたけど英語わからん

70 22/12/04(日)04:57:49 No.1000244332

強いて言うなら5が見える

71 22/12/04(日)04:58:18 No.1000244354

5に見えなくもないけど俺色弱だから見えていいものか

72 22/12/04(日)04:58:47 No.1000244389

5の縦棒が無い感じ

73 22/12/04(日)05:05:32 No.1000244757

何か数字があるという前提ならいちおう3が見える

74 22/12/04(日)05:08:44 No.1000244926

>とかいわれたけど英語わからん あなたは普通に見えてます。100万色をくっきり区別できるよ。確率統計的にあなたの知り合いに25人くらいは色弱がいるはずなんでうちのメガネを紹介よろしく

75 22/12/04(日)05:19:06 No.1000245552

3が見えるっちゃあ見えるけどぱっと見は見えないよね

76 22/12/04(日)05:22:56 No.1000245756

了みたいなのは無理矢理なら見られる

77 22/12/04(日)05:39:26 No.1000248443

知り合いの母数が25人より多いなんて

78 22/12/04(日)05:42:20 No.1000248638

5のようなものがある気もするし何もないと言われれば何もないとも言える

79 22/12/04(日)06:01:34 No.1000250172

文盲か?

80 22/12/04(日)06:04:29 No.1000250356

斑れい岩

81 22/12/04(日)06:07:46 No.1000250550

fu1698300.jpg 5にしては形がおかしいな3かな?と思ったら3みたいね ちょっと色が違う部分の色を置換したら出てきた

82 22/12/04(日)06:12:30 No.1000250811

色変えて納得してるのって意味ないよな

83 22/12/04(日)06:13:22 No.1000250861

>日本人の場合、男性では20人に1人、女性では500人に1人が色覚異常者と言われています。 男女比でそんなにってなった

84 22/12/04(日)06:20:50 No.1000251220

>男女比でそんなにってなった 色弱で1番多いタイプはX染色体に設計図のあるタンパク質の機能不全だから 女はXXのどっちかが機能していればセーフだけど男はXYの唯一のXがダメなら色弱になる

85 22/12/04(日)06:31:56 No.1000251779

何も見えないけど見えてる人って色弱ってこと?

86 22/12/04(日)07:18:32 No.1000254390

色の定義は哲学になりそう

87 22/12/04(日)07:19:49 No.1000254465

何もねーじゃねーか

88 22/12/04(日)07:21:11 No.1000254556

20人に1人はかなり多いけど500人に1人も結構な割合で居るんだな

89 22/12/04(日)07:36:29 No.1000255634

4原色見える人だとはっきり3が見えたりするんだろうか

90 22/12/04(日)08:09:55 No.1000259092

>何も見えないけど見えてる人って色弱ってこと? これ見えない人は色の認識能力が低いだけだよ グレー系だから日常生活にそこまで影響がないけど

91 22/12/04(日)08:13:55 No.1000259527

グレーの明暗だけで判別する感じ? ギリギリ3っぽいのがある

92 22/12/04(日)08:18:11 No.1000260041

>4原色見える人だとはっきり3が見えたりするんだろうか 色覚異常じゃない人だって2色型色覚フィルターかかった絵は区別つきにくいべ それと同じように3原色の光しか出さないモニターが3色型色覚フィルターかかった画面を出力してるようなもんだから 4色型色覚の人達にも区別つかない

93 22/12/04(日)08:18:56 No.1000260123

正直ネットの色弱診断は色弱の俺でもクリアできるから意味無いと思うよ

94 22/12/04(日)08:20:50 No.1000260339

>https://jp.vonvon.me/quiz/17 解答文が「赤い線と紫の線」だけど実際の画像は正確には赤い線とピンクの線で問題作った人もちょっと大丈夫?ってなった

95 22/12/04(日)08:23:46 No.1000260664

うっすら5は見える

96 22/12/04(日)08:27:14 No.1000261123

>>何も見えないけど見えてる人って色弱ってこと? >これ見えない人は色の認識能力が低いだけだよ もしかして色弱じゃないのに色センスが微妙とかはこういうとこに出てるの…?

97 22/12/04(日)08:27:58 No.1000261218

>解答文が「赤い線と紫の線」だけど実際の画像は正確には赤い線とピンクの線で問題作った人もちょっと大丈夫?ってなった じゃあマゼンタで

98 22/12/04(日)08:29:32 No.1000261419

流石に見えないな

99 22/12/04(日)08:34:21 No.1000262350

>解答文が「赤い線と紫の線」だけど実際の画像は正確には赤い線とピンクの線で問題作った人もちょっと大丈夫?ってなった 個人的に紫とピンクはなんか紫に見えるけどピンクなやつとピンクに見えるけど紫な色があるから分からん…ってなる事がある 大抵なんとかパープルとかなんとかピンクだけど

100 22/12/04(日)08:38:23 No.1000263137

何も見えないのが正常で 逆に「数字が見えたら異常」という検査もあったと思う

↑Top