ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/04(日)02:28:39 No.1000228144
デュランってムドー討伐後の章のラスボスって感じだし もーちょい強くても良いと思うんだ
1 22/12/04(日)02:29:40 No.1000228380
なんか知らん繋ぎで出てきたボスって印象しかないな
2 22/12/04(日)02:32:55 No.1000229174
見た目が変態っぽいよねこのグラ
3 22/12/04(日)02:33:01 No.1000229200
前座のマジンガ様含めて強かったろ?
4 22/12/04(日)02:33:40 No.1000229334
ムドーと違って戦闘前に回復してくれるから楽
5 22/12/04(日)02:33:54 No.1000229389
変態パンツマンに勝てなくてトラウマになりたくないじゃん
6 22/12/04(日)02:34:40 No.1000229561
負けたら伝説の装備奪うのやめろ
7 22/12/04(日)02:34:44 No.1000229580
装備没収とかあるし色々変則的なボスだな
8 22/12/04(日)02:40:45 No.1000230766
1番残念なボスはラスボスの前座の賢者しばいてた艦隊ネームだと思う
9 22/12/04(日)02:41:24 No.1000230880
割と強い方だろ 前座として出てきた世界最強の剣士と比べてみろよ
10 22/12/04(日)02:43:44 No.1000231239
負けたとき結構えぐいペナルティあるのは調べるまで知らんかったな
11 22/12/04(日)02:44:18 No.1000231313
テリーは剣技使わずに雷鳴の剣連打してれば強かったのに…
12 22/12/04(日)02:45:32 No.1000231509
ムドーは明確に倒すべき敵ボスだったけど 鳥と半魚人とスレ画は何で戦ってたのか思い出せない
13 22/12/04(日)02:46:04 No.1000231581
コイツが強いとキッズが勇者装備取られちゃうぞ
14 22/12/04(日)02:46:08 No.1000231590
>ムドーは明確に倒すべき敵ボスだったけど >鳥と半魚人とスレ画は何で戦ってたのか思い出せない なんかいたから…
15 22/12/04(日)02:47:15 No.1000231744
>ムドーは明確に倒すべき敵ボスだったけど >鳥と半魚人とスレ画は何で戦ってたのか思い出せない なんか悪さしてるのがいたからしばいた
16 22/12/04(日)02:48:52 No.1000231951
テリーにジゴスパークを教えた男
17 22/12/04(日)02:50:59 No.1000232238
マジンガが2回行動なんだからデュランも完全2回行動ならもっと歯応えがあったかもしれん
18 22/12/04(日)02:51:07 No.1000232256
>テリーは剣技使わずに雷鳴の剣連打してれば強かったのに… リメイクと移植を経て味方として強くなっても剣技使わない方が強いのもう剣士向いてないよとしか…
19 22/12/04(日)02:52:38 No.1000232484
前座のマジンガを乗り越えられるくらい強くなっているのならこいつもなんとかなっちゃうのがな
20 22/12/04(日)02:54:36 No.1000232735
強制全回復って演出としては良いけどゲーム的にちょっと冷める
21 22/12/04(日)02:56:40 No.1000233035
>強制全回復って演出としては良いけどゲーム的にちょっと冷める 演出としていいと思うならそんなに気にしないのがいいよ!
22 22/12/04(日)02:57:58 No.1000233302
この城シリーズ通してめっちゃ重要だしな
23 22/12/04(日)02:59:35 No.1000233610
こいつより直前の城の方が強かった
24 22/12/04(日)03:00:02 No.1000233688
章にして分けると随分長い2章だな…
25 22/12/04(日)03:00:34 No.1000233799
剥奪ペナルティ込みでの調整って感じ とは言え致命的な全体攻撃もないから完全二回行動くらいはあげてもよかったかなとは思う
26 22/12/04(日)03:09:12 No.1000235115
ボスが回復してくれるって要は部下たちの頑張りを無に返すことだもんな
27 22/12/04(日)03:10:39 No.1000235327
>章にして分けると随分長い2章だな… 伝説の武具集めに関しては実質4ルートを自由な順番で攻略出来るからな そこに至るまではほぼ固定な事を考えるとこいつの前の章ボスとしてミラルゴがいるかもしれない
28 22/12/04(日)03:12:09 No.1000235523
>ボスが回復してくれるって要は部下たちの頑張りを無に返すことだもんな 関係ねえ…強い奴らと存分に戦いてえ…
29 22/12/04(日)03:14:08 No.1000235738
>>ボスが回復してくれるって要は部下たちの頑張りを無に返すことだもんな >関係ねえ…強い奴らと存分に戦いてえ… 武人としては立派だが司令官としては最低だ…
30 22/12/04(日)03:14:48 No.1000235813
デュランって暇なの?
31 22/12/04(日)03:22:44 No.1000236588
>デュランって暇なの? 封印を任せている以外は放任主義なんじゃねえかなデスタムーア その封印が解かれてすらマダンテ以外には動かないし
32 22/12/04(日)03:24:10 No.1000236724
>負けたら伝説の装備奪うのやめろ DS版で奪うの辞めてくれるようになったの優しい
33 22/12/04(日)03:29:45 No.1000237289
というか勝てないタイミングできたらさらに弱くさせられるってかなり意味分からないからそりゃやめるわ
34 22/12/04(日)03:30:39 No.1000237367
デュランの仕事は封印以外だと勇者装備を集める事とそれを装備出来る勇者を倒す事 勇者が集めるの待ってりゃいいジャーン!はお前ちょっと待て
35 22/12/04(日)03:31:10 No.1000237414
まあ伝説装備は言わばこの城に来るための鍵だから取り上げておくべきではあるんだが
36 22/12/04(日)03:37:25 No.1000238018
デュランはデスタムーアの卑怯なやり方趣味じゃないだろうからなあ 自分よりも強くはあるから従っているんだろうけど
37 22/12/04(日)03:44:12 No.1000238643
どうせダーマ復活しちゃったんだしモンスターたち遊びに行かせたら負けてたな テリーもだけどダーマ込みのマジンガ出てきたら無理だ
38 22/12/04(日)03:47:56 No.1000238955
遊び人だからムーンサルトできたのか無職での才能がスーパースターだったのか
39 22/12/04(日)03:52:25 No.1000239334
ダーマは夢の世界だから現実でフラフラしてるデュランたちは行けなさそう だからどうやってその職ついたのテリー
40 22/12/04(日)03:53:05 No.1000239396
負けた後って再挑戦できたっけ 門前払いされて詰んだ覚えあるけど
41 22/12/04(日)03:54:19 No.1000239512
再戦出来ないと詰むし
42 22/12/04(日)03:56:22 No.1000239696
魔王軍的には詰んでくれたほうがありがたいよ
43 22/12/04(日)03:57:19 No.1000239788
ハラワタ食われても復活する勇者一行は悩みの種
44 22/12/04(日)03:59:17 No.1000239976
>魔王軍的には詰んでくれたほうがありがたいよ 幹部達がみんな詰ませる前提の場所にしかいねえ
45 22/12/04(日)04:02:06 No.1000240223
6の章ボスたちは耐久力以外はマジンガに負けてる連中だ 仲間の人間も仲間モンスターには肉体の性能で勝てないし真に強いのはモンスターたち
46 22/12/04(日)04:03:59 No.1000240379
ムドー以外が影薄すぎる…
47 22/12/04(日)04:05:00 No.1000240467
というかムドーがインパクト強すぎんだよ
48 22/12/04(日)04:05:54 No.1000240558
ムドーはバラモスレベルの存在感
49 22/12/04(日)04:07:01 No.1000240670
他の魔王連中も割と濃い方だろ 見ろよこのズイカクとショウカク
50 22/12/04(日)04:07:59 No.1000240751
ムドーは二回生き返るからな 一回目はレイドック影武者で二回目は真ムドー化して三回目でやっと撃破
51 22/12/04(日)04:08:13 No.1000240774
ドラクエ6で一番影が薄いボスは天馬の塔のやつら まあ後半の雑魚だしな
52 22/12/04(日)04:08:42 No.1000240819
つうかあの時点で出していい強さをギリギリ超えてんだよなムドーは
53 22/12/04(日)04:09:42 No.1000240904
他のボスが一回死んだだけで死ぬのがだらしない 同じ魔王配下の魔王であるバラモスだってゾンビになって再戦したのに
54 22/12/04(日)04:10:24 No.1000240966
ラーの鏡さえなければ……
55 22/12/04(日)04:10:58 No.1000241017
テリーがなんか洗脳されてたのだけはうろ覚えてる
56 22/12/04(日)04:11:24 No.1000241050
ムドーはラーの鏡がなければ戦うことすらできないけど他のやつは目の前行って殴ったら死ぬからな…
57 22/12/04(日)04:11:58 No.1000241092
ジャミラスはまあまあ目立っただろ
58 22/12/04(日)04:12:17 No.1000241126
ムドーはBGMも超格好良い専用曲なのがズルい
59 22/12/04(日)04:12:55 No.1000241167
アクバーはよくやってたけど一回しか死ねないし配下の痺れ睨みの方が強いからダメ
60 22/12/04(日)04:13:15 No.1000241193
>ムドーはラーの鏡がなければ戦うことすらできないけど他のやつは目の前行って殴ったら死ぬからな… まず目の前まで行くのが無理難題ばっかりじゃねえか!
61 22/12/04(日)04:13:24 No.1000241202
グラコスには愛嬌がある
62 22/12/04(日)04:16:12 No.1000241419
>というかムドーがインパクト強すぎんだよ オープニングに出るわ中盤まで存在感あるは戦ったらクソみたいに強いわでやりたい放題だわあいつ
63 22/12/04(日)04:16:49 No.1000241453
>ジャミラスはまあまあ目立っただろ ジャミラス!ジャミラス!以外になんかあったっけ…
64 22/12/04(日)04:17:39 No.1000241527
初プレイは普通に装備没収されたよ… 改めて神秘の鎧だのに着替えたらそっちのが楽に倒せちゃったけど
65 22/12/04(日)04:17:48 No.1000241544
>>ジャミラスはまあまあ目立っただろ >ジャミラス!ジャミラス!以外になんかあったっけ… しもふりにくの要求とかする
66 22/12/04(日)04:19:00 No.1000241641
ムドーはカエルっぽいところ以外悪いところのない魔王らしい魔王 ジャミラスデュランアクバーは所詮悪魔系 グラコスはモンスターズの同期ですらない
67 22/12/04(日)04:23:29 No.1000241966
モンスター職あったけどムドーはムドー職があってもいい 他の連中は遊び人すぎる…
68 22/12/04(日)04:26:01 No.1000242146
名前出てから実際戦うまでの期間が短いと魔王感がない
69 22/12/04(日)04:31:31 No.1000242518
でも7まで出てるぜグラコス
70 22/12/04(日)04:32:51 No.1000242615
>でも7まで出てるぜグラコス むしろ6で印象薄かったから出られたんじゃないか…
71 22/12/04(日)04:33:27 No.1000242668
グラコスはかわいいからな アクバーと違って求婚もそのままの相手にだ
72 22/12/04(日)04:34:16 No.1000242734
グラコスはグラコス◯◯みたいなモンスター多いけどもっと自分の名前大事にして
73 22/12/04(日)04:35:46 No.1000242844
さごじょうのやりとかじゃなくグラコスのやりだから割と印象は強い
74 22/12/04(日)04:40:58 No.1000243312
誰もスクルトを覚えてないと厳しい
75 22/12/04(日)04:48:11 No.1000243762
スクルト+ハッスルないと厳しい
76 22/12/04(日)04:49:16 No.1000243827
ゲントの杖役とベホマ役が一人ずつ居れば充分だろ バーバラだとうっかり死ぬかもだけど
77 22/12/04(日)05:09:25 No.1000244955
デュランはコミックで面白いことになってなかったっけ
78 22/12/04(日)05:18:18 No.1000245503
漫画版デュランはゲス野郎にされていた 面白いことというのならグラコスこそ面白いだけの何かに
79 22/12/04(日)05:27:02 No.1000246015
>テリーにジゴスパークを教えた男 遊びで教えることか?
80 22/12/04(日)05:42:41 No.1000248661
ジゴスパーク使えるのに使って来ないのは有情
81 22/12/04(日)05:46:38 No.1000248891
城とどういう具合に戦ってるのかさっぱりわからない
82 22/12/04(日)05:54:42 No.1000249581
テリーのワンダーランドのデュランはめっちゃ強かった
83 22/12/04(日)05:56:35 No.1000249769
テリーはね 魔物使いなの
84 22/12/04(日)06:06:00 No.1000250450
>テリーのワンダーランドのデュランはめっちゃ強かった 後に量産されてデスピサロから魔王系の土台になる
85 22/12/04(日)06:17:51 No.1000251096
やはりムドーみたいにお供にマジンガ2匹連れてくるべきだったか…
86 22/12/04(日)06:26:27 No.1000251491
生まれ変わってもお前と戦いたいものだ…って実質告白では…
87 22/12/04(日)06:32:16 No.1000251797
なんかムーンサルトのイメージ
88 22/12/04(日)06:37:21 No.1000252047
グラコスは寝てたけど仕事はちゃんとしてるから…
89 22/12/04(日)06:40:21 No.1000252199
ウルトラプリティ美少年…!
90 22/12/04(日)06:42:13 No.1000252296
>やはりムドーみたいにお供にテリー2ひき連れてくるべきだったか…
91 22/12/04(日)06:49:01 No.1000252624
回復してくれるのがなかったらかなりきつかったと思うけど回復してくれるからな 武人要素なんだろうけど
92 22/12/04(日)06:51:44 No.1000252775
テリー 1ひき
93 22/12/04(日)06:56:31 No.1000253042
めにもとまらぬはやわざ
94 22/12/04(日)07:01:15 No.1000253316
一番可哀想なのは白黒のグラ見せたら勿論ダークドレアム様ですよね!ってなることだと思う
95 22/12/04(日)07:06:23 No.1000253602
>一番可哀想なのは白黒のグラ見せたら勿論ダークドレアム様ですよね!ってなることだと思う なのでドレアムの方を差別化…差別化…あれ?
96 22/12/04(日)07:06:58 No.1000253638
>テリー 1ひき 引き伸ばした歩行絵グラも敵テリーの強さももさすらいの剣士というロールも全部表現がヘタクソすぎて 何がしたかったんだよって感想しか出ない
97 22/12/04(日)07:23:11 No.1000254683
城と戦うってインパクト大きいのに前座の前座にしたのもったいない