22/12/04(日)01:01:42 冬休み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/04(日)01:01:42 No.1000202619
冬休みに私の故郷に来ませんかお姉様〜 特別なお祭りがあるんですよ〜
1 22/12/04(日)01:05:05 No.1000203647
もちろん行きますわ! 梨璃さんいるところに楓・J・ヌーベルありですわ❤
2 22/12/04(日)01:05:47 No.1000203879
真冬の山梨は寒いわ、梨璃…
3 22/12/04(日)01:06:30 No.1000204133
白夜の隠れ里で熊にされますわ!?
4 22/12/04(日)01:06:32 No.1000204145
イチイの実を食べれば寒くなくなりますよ~
5 22/12/04(日)01:07:00 No.1000204275
>冬休みに私の故郷に来てちょうだい一葉ちゃん >特別なお祭りがあるのよ
6 22/12/04(日)01:09:12 No.1000204993
エッチなお祭りですの!?
7 22/12/04(日)01:09:58 No.1000205295
>イチイの実を食べれば寒くなくなりますよ~ なんでしたっけこれ なんか百合ものの題材になってた気がしますわ
8 22/12/04(日)01:11:23 No.1000205784
スレを見てたら心が落ち着きましたわ… やっと寝れますわ…
9 22/12/04(日)01:11:50 No.1000205904
ぐんない!
10 22/12/04(日)01:12:28 No.1000206124
ざこ!
11 22/12/04(日)01:12:36 No.1000206163
>エッチなお祭りですの!? 大きなリリィ棒神輿が町を練り歩く勇壮な祭りですわ
12 22/12/04(日)01:13:23 No.1000206397
ざこ…?(ビキィ
13 22/12/04(日)01:13:47 No.1000206515
はやいとこ甲州奪還戦に集うスターリリィたちの話がみたいですわ
14 22/12/04(日)01:16:37 No.1000207434
甲州奪還戦に集うスターリンに見えたので寝ますわ
15 22/12/04(日)01:17:11 No.1000207598
>はやいとこ甲州奪還戦に集うスターリリィたちの話がみたいですわ まずは御台場迎撃戦でスターリリィたちの華麗な勝利を描きますわ
16 22/12/04(日)01:18:12 No.1000207900
なんだか梃子でも時系列を前に進めないという意思を感じますからねぇ…
17 22/12/04(日)01:19:25 No.1000208260
>なんだか梃子でも時系列を前に進めないという意思を感じますからねぇ… ただかなかずを中心にした関係性は進みましたわね 百合ヶ丘もデッドアイ覚醒しそうですし
18 22/12/04(日)01:19:50 No.1000208369
甲州奪還は甲斐聖山、百合ヶ丘、メルクリウスのリターンマッチですわ
19 22/12/04(日)01:20:34 No.1000208577
>>なんだか梃子でも時系列を前に進めないという意思を感じますからねぇ… >ただかなかずを中心にした関係性は進みましたわね >百合ヶ丘もデッドアイ覚醒しそうですし たづまいの関係性も徐々に進行してますわね
20 22/12/04(日)01:21:08 No.1000208760
やたら時系列進めようとしないと言いたがる「」姉様いますけど普通に進んでると思いますわ
21 22/12/04(日)01:21:23 No.1000208824
えー相澤一葉が吊る吊る詐欺を始めて1月20日で2年になるゲヘ 先生は悲しいゲヘ
22 22/12/04(日)01:22:41 No.1000209250
さすがにもう作中何月かとか考えるだけ野暮なのかしら
23 22/12/04(日)01:24:18 No.1000209777
>さすがにもう作中何月かとか考えるだけ野暮なのかしら クリスマス(○回目)とかソシャゲじゃ当たり前ですわよ
24 22/12/04(日)01:24:46 No.1000209937
寝たら明日になりますよ~お姉様~
25 22/12/04(日)01:24:46 No.1000209939
>さすがにもう作中何月かとか考えるだけ野暮なのかしら 時間経過でゆゆ様を始め上級生が居なくなるゲームがいいならそれでもええですが…
26 22/12/04(日)01:25:07 No.1000210038
>えー相澤一葉が吊る吊る詐欺を始めて1月20日で2年になるゲヘ つるつる一葉ちゃん!!?
27 22/12/04(日)01:25:17 No.1000210088
テレ朝のワールドプロレスリングになつぽいさん出てましたわ Lちゃんと美鈴様の演技凄かったなぁって思いながら見てたらめちゃくちゃプロレス強くてびっくりしましたわ
28 22/12/04(日)01:25:43 No.1000210210
とにかくこの高校2年でピーク設定が邪魔ですわ
29 22/12/04(日)01:26:36 No.1000210474
>とにかくこの高校2年でピーク設定が邪魔ですわ 実は皆さんまだ中等部生という事にしてしまいましょう!
30 22/12/04(日)01:26:52 No.1000210563
戦線に変化がないので時系列に動きがない様に見えてるだけですわ
31 22/12/04(日)01:27:04 No.1000210619
>テレ朝のワールドプロレスリングになつぽいさん出てましたわ >Lちゃんと美鈴様の演技凄かったなぁって思いながら見てたらめちゃくちゃプロレス強くてびっくりしましたわ プロレスも舞台演劇の一種ですわね…
32 22/12/04(日)01:27:41 No.1000210772
いい場所に就職したり勉強したくてリリィになる子もいるんでしょうねって思ったら そういえばこの前強化リリィなります詐欺して自分担保にして入学してリリィに覚醒した子公式でいましたわね
33 22/12/04(日)01:28:04 No.1000210891
>プロレスも舞台演劇の一種ですわね… (ピキ…)取り消せないですわよ?
34 22/12/04(日)01:29:01 No.1000211217
いっちゃん私ずっとレビュースターとコラボ待ってるんだけど?
35 22/12/04(日)01:29:07 No.1000211243
>とにかくこの高校2年でピーク設定が邪魔ですわ この設定はそのうち事実上無かったことになるとわたしは予想してますわ
36 22/12/04(日)01:29:28 No.1000211355
アサリリもプロレスコラボしましょうお姉様~! もうしてましたねお姉様~
37 22/12/04(日)01:30:41 No.1000211685
>この設定はそのうち事実上無かったことになるとわたしは予想してますわ この手の作品の鉄板設定ですのでどうかしら?
38 22/12/04(日)01:31:02 No.1000211791
>この設定はそのうち事実上無かったことになるとわたしは予想してますわ 残念ながらマギが減退してらっしゃる設定のリリィは既にいますので難しいですわ
39 22/12/04(日)01:31:06 No.1000211817
リリィやっていたら面接で学生時代何に打ち込んでましたかって聞かれたときヒュージ撃ってましたって言えますものね…
40 22/12/04(日)01:32:33 No.1000212303
ヒュージが強くなってる影響か今世代のリリィはマギの減衰が遅くなってるくらいの設定なら付け足せると思いますわ
41 22/12/04(日)01:32:37 No.1000212325
シンフォギアXD元お姉様のようなプロレスコラボが見たいかというとNoですわ
42 22/12/04(日)01:32:49 No.1000212420
>リリィやっていたら面接で学生時代何に打ち込んでましたかって聞かれたときヒュージ撃ってましたって言えますものね… 聖橋リリィ「…」
43 22/12/04(日)01:33:19 No.1000212639
3年生がほぼ出てこないヘンテコ高校作品ですものねぇ
44 22/12/04(日)01:34:09 No.1000213015
あまりにも高校三年生という存在が無視されすぎてヒ水さん何か思う所があるんですの? ってなりますわ
45 22/12/04(日)01:34:16 No.1000213055
>>プロレスも舞台演劇の一種ですわね… >(ピキ…)取り消せないですわよ? 今はもう選手もファンも割り切ってるのが主流だと思いますわ
46 22/12/04(日)01:35:19 No.1000213428
あぁ……史房様が活躍する場面がガッツリあれば…
47 22/12/04(日)01:36:02 No.1000213663
>3年生がほぼ出てこないヘンテコ高校作品ですものねぇ まあマギ減衰で戦えなくなったのではなくデュエルのやりすぎで死にまくったという設定ですので… それはそれでヘンテコではありますが
48 22/12/04(日)01:36:07 No.1000213676
>あまりにも高校三年生という存在が無視されすぎてヒ水さん何か思う所があるんですの? >ってなりますわ アニメにも一応出てきてますけど台詞ないですわね
49 22/12/04(日)01:36:56 No.1000213982
3年生はデュエル年代でノインヴェルト戦術に適応している方が少ないから仕方ないのですわ
50 22/12/04(日)01:38:15 No.1000214497
そのうちノインヴェルトも古臭い戦術になるのかしらね
51 22/12/04(日)01:38:35 No.1000214665
ノインヴェルト戦術が甲州撤退戦以降に本格活用され始めた設定なんでしたっけ?
52 22/12/04(日)01:40:25 No.1000215233
>そのうちノインヴェルトも古臭い戦術になるのかしらね 舞台1作目からいきなり通じませんしね… 出撃初日でノインヴェルト成功して倒せなくて純様に怒られる梨璃さんなかなか理不尽ですわねぇ…
53 22/12/04(日)01:40:44 No.1000215321
シンフォギアコラボはブシモの皮を被ったブシロお姉様の圧なので こっちにはまぁ来ませんわ
54 22/12/04(日)01:40:54 No.1000215378
強敵はノインヴェルト無効化がデフォですわ
55 22/12/04(日)01:41:41 No.1000215605
大仁田厚お姉様!
56 22/12/04(日)01:42:19 No.1000215805
ノインヴェルト戦術は生まれたばかりの戦術ですわ お友達にも教えてあげてくださいねですわ
57 22/12/04(日)01:44:11 No.1000216359
LoGの漫画で他のガーデンの必殺技にも言及していたはずなのでもしかしたらノインヴェルト以外も採用するかもですわ
58 22/12/04(日)01:45:42 No.1000216773
桜ノ杜の片神名封神術式とか相模女子の魔弾の射手とかありますしね
59 22/12/04(日)01:45:51 No.1000216810
>ノインヴェルト戦術は生まれたばかりの戦術ですわ >お友達にも教えてあげてくださいねですわ もう適応されてるじゃありませんの…!
60 22/12/04(日)01:46:27 No.1000217039
>強敵はノインヴェルト無効化がデフォですわ そろそろ新必殺技が必要ですわ
61 22/12/04(日)01:46:31 No.1000217065
ノインヴェルトは冷静に考えると「いやこれもっと効率よく安全なやりかたあるんじゃね?」ってなりそうですわ
62 22/12/04(日)01:46:44 No.1000217153
>LoGの漫画で他のガーデンの必殺技にも言及していたはずなのでもしかしたらノインヴェルト以外も採用するかもですわ 京都リリィの必殺技伏魔咒九字も採用されますの?
63 22/12/04(日)01:46:53 No.1000217205
これからは異能の時代ですわ
64 22/12/04(日)01:47:25 No.1000217353
>アニメにも一応出てきてますけど台詞ないですわね ロザリンデ・フリーデグンデ・v・オットー様! 田村那岐様!
65 22/12/04(日)01:48:06 No.1000217565
マギを込めればいいならあんなアグレッシブなパス回しじゃなくてもいいのではとか思いますけど色々あるんだと思いますわ
66 22/12/04(日)01:50:13 No.1000218196
ノインヴェルトは >特殊専用弾を起動すると、直径50メートルほどの半透明のドームが出現する。 >これはヒュージを逃がさないためと万が一魔法球を外した際の周囲への被害を防ぐ措置であるが、同時にリリィたちの退路も絶つことになる。 このあたりが死に設定だと思いますわ
67 22/12/04(日)01:50:24 No.1000218249
>ノインヴェルトは冷静に考えると「いやこれもっと効率よく安全なやりかたあるんじゃね?」ってなりそうですわ ガルパンコラボのマギ砲弾が割とそれっぽかったですわね
68 22/12/04(日)01:51:40 No.1000218647
>ノインヴェルトは >>特殊専用弾を起動すると、直径50メートルほどの半透明のドームが出現する。 >>これはヒュージを逃がさないためと万が一魔法球を外した際の周囲への被害を防ぐ措置であるが、同時にリリィたちの退路も絶つことになる。 >このあたりが死に設定だと思いますわ なんかガオガイガーのディバイディングドライバーやウルトラマンネクサスのメタフィールド思い出しますわね…
69 22/12/04(日)01:52:02 No.1000218761
媒体ごとに設定は異なりますわ
70 22/12/04(日)01:52:54 No.1000219006
ドームの設定はアルトラ級相手にはどうするつもりだったのかしら…
71 22/12/04(日)01:53:36 No.1000219223
世代が進むとそのうちリリィ一人一人が固有の必殺技とか使うようになるのかしら レアスキルがどんどん分かれていったりして
72 22/12/04(日)01:53:45 No.1000219265
>>LoGの漫画で他のガーデンの必殺技にも言及していたはずなのでもしかしたらノインヴェルト以外も採用するかもですわ >京都リリィの必殺技伏魔咒九字も採用されますの? ぶっちゃけノインヴェルト戦術と変わらないので一番採用されなさそうですわ!
73 22/12/04(日)01:53:50 No.1000219290
>特殊専用弾を起動すると、直径50メートルほどの半透明のドームが出現する。 どういう力の作用でそうなりますの…
74 22/12/04(日)01:54:40 No.1000219549
>>京都リリィの必殺技伏魔咒九字も採用されますの? >ぶっちゃけノインヴェルト戦術と変わらないので一番採用されなさそうですわ! でもあれノインヴェルト戦術用のOS使ってる設定だから一番簡単ですわ!
75 22/12/04(日)01:54:52 No.1000219603
一応マギインテンシティの設定上ヒュージの近くでリスク取らないといけないのはあるんですのよね
76 22/12/04(日)01:54:59 No.1000219640
>>イチイの実を食べれば寒くなくなりますよ~ >なんでしたっけこれ >なんか百合ものの題材になってた気がしますわ ミッドサマーでしたわ
77 22/12/04(日)01:55:11 No.1000219705
3年生になってマギの減衰が見えてきたリリィが最後の奉公として超高難易度ミッションに参加するやつが見たいですわ リリィでない自分が最早想像できなくてリリィのまま死んでしまうほうがいいくらいの気持ちでお願いしますわ
78 22/12/04(日)01:55:19 No.1000219743
他ガーデンとの合体必殺技見たいですね~お姉様~
79 22/12/04(日)01:55:29 No.1000219794
>このあたりが死に設定だと思いますわ 死に設定どころか小説の二巻目で失敗して ドームから出ていますわ
80 22/12/04(日)01:55:51 No.1000219916
>合体 まぁ!
81 22/12/04(日)01:56:14 No.1000220030
設定の人そこまで考えてないと思いますわ
82 22/12/04(日)01:56:46 No.1000220185
>設定の人そこまで考えてないと思いますわ カワウソが好きですね^^;
83 22/12/04(日)01:56:57 No.1000220229
>一応マギインテンシティの設定上ヒュージの近くでリスク取らないといけないのはあるんですのよね でなければ9人その場で並んでバケツリレーでいいよになっちゃいますしね
84 22/12/04(日)01:57:17 No.1000220334
ノインヴェルト戦術のマギスフィアの着弾と同時にカタクラフト戦術を展開してほしいですわ
85 22/12/04(日)01:58:39 No.1000220699
そのドームはどっからどう出現するんですの
86 22/12/04(日)01:58:57 No.1000220791
作者の人は頑張って媒体間の設定の摺合せをしてくれてるそうなのでそのまま統合設定集も出してほしいですわ
87 22/12/04(日)01:59:15 No.1000220868
設定の粗を無理やりでも脳内補完するような話は楽しいし良いと思いますけどただ茶化すために粗探ししてツッコミ入れようとするのは無粋ですわよ
88 22/12/04(日)01:59:25 No.1000220911
>一応マギインテンシティの設定上ヒュージの近くでリスク取らないといけないのはあるんですのよね そのあたり人工的に上げたりする研究はされててもおかしくはない気もしますわね
89 22/12/04(日)01:59:38 No.1000220962
>設定の人そこまで考えてないと思いますわ 凄くよく考えてはいるとは思いまうわよ ただそれとその設定を全部綺麗に話に落とし込めるかはまた別の話ですわ
90 22/12/04(日)01:59:56 No.1000221035
>そのドームはどっからどう出現するんですの 指令センターの指示で 衛星軌道上から捕縛ビームが発射されますわ
91 22/12/04(日)02:00:28 No.1000221150
>作者の人は頑張って媒体間の設定の摺合せをしてくれてるそうなのでそのまま統合設定集も出してほしいですわ それが出たら死に確定の設定も出てくるんでしょうね
92 22/12/04(日)02:01:05 No.1000221320
>それが出たら死に確定の設定も出てくるんでしょうね もうバッサリやってほしい気持ちはありますわ
93 22/12/04(日)02:01:28 No.1000221431
この世界宇宙関係の技術はどうなってるのかしら
94 22/12/04(日)02:02:11 No.1000221605
メディアミックスで色んな提案出て来るでしょうからそこですり合わせてまとめるのも大変でしょうね
95 22/12/04(日)02:02:55 No.1000221811
ゲヘナあたりが宇宙空間でもヒュージは生存するのかみたいな研究やってそうな気がしますわ
96 22/12/04(日)02:03:15 No.1000221910
>指令センターの指示で >衛星軌道上から捕縛ビームが発射されますわ SOLみたいに宇宙からマギ砲撃てばいいんじゃありません?と思いましたけどマギインテンシティの概念がある以上無理っぽいですわね
97 22/12/04(日)02:03:16 No.1000221913
まず小説版の知能あるヒュージの扱いからですわね…
98 22/12/04(日)02:04:14 No.1000222157
最早訳の分からん事になっているたづにゃんパパですわ
99 22/12/04(日)02:04:18 No.1000222173
梨璃さんパパは佐伯監督に殺されかけましたわ
100 22/12/04(日)02:05:03 No.1000222405
>そのあたり人工的に上げたりする研究はされててもおかしくはない気もしますわね ミノフスキー粒子みたいにマギを空中散布して濃度を急上昇させるシステムが完成すればいいですわね そうすれば長距離から準備して狙撃で一発ですわ
101 22/12/04(日)02:06:02 No.1000222702
>まず小説版の知能あるヒュージの扱いからですわね… ジャガーノート君が進化して見た目ほぼ人型で言葉をしゃべるくらい知能も高くなるとかで何とか…
102 22/12/04(日)02:06:05 No.1000222709
ヒュージ化原因のウィルス自体が地球外からきた設定じゃありませんでしたっけ?
103 22/12/04(日)02:06:45 No.1000222904
宇宙からリリィ棒地上に落とせばどんなヒュージもイチコロですわ
104 22/12/04(日)02:08:06 No.1000223230
>ヒュージ化原因のウィルス自体が地球外からきた設定じゃありませんでしたっけ? 光の巨人コラボの可能性が見えましたわね
105 22/12/04(日)02:08:58 No.1000223428
>ヒュージ化原因のウィルス自体が地球外からきた設定じゃありませんでしたっけ? どこから来たのか不明ですわ ヒュージとはヒュージ細胞と呼ばれる巨大化細胞により…みたいな設定しかありませんわ
106 22/12/04(日)02:12:37 No.1000224453
おねさま れぎめん すくない さびしい いも
107 22/12/04(日)02:14:35 No.1000224980
ぼしゅうしろ あね
108 22/12/04(日)02:18:08 No.1000225858
みんなやめちゃった いも
109 22/12/04(日)02:18:42 No.1000226010
CHARMとリリィをマギによって直接リンクして操作すればいいんですわ! 自分の手足のように直感的にCHARMを操作可能にすることで訓練期間の短縮! さらには既存のCHARMの限界に捉われないリリィの身体機能そのものを拡張する別次元の対ヒュージ兵器になり得ますわ!! リリィとCHARMのチャンネルをリンクする人器一体の技術はやがて人類そのものの人為的進化のきっかけともなります! もはや既存のマギ理論によるCHRAMを超えたこの新技術は古ノルド語の魔法を意味すGandrを加えてCHARMを超える新たなる武器GND-ARMと…
110 22/12/04(日)02:19:08 No.1000226093
わたしもにしゅうねんでやめるよ あね
111 22/12/04(日)02:19:50 No.1000226261
またね
112 22/12/04(日)02:20:20 No.1000226389
はわあw
113 22/12/04(日)02:21:19 No.1000226628
はわあw
114 22/12/04(日)02:21:51 No.1000226739
なにわろとんねんですわ
115 22/12/04(日)02:22:11 No.1000226799
強化人士たづにゃんですわ
116 22/12/04(日)02:23:32 No.1000227093
あくまでアサルトリリィという作品の中の一つとしてだらっと続けてるだけなんで逆にスパッと「やめますわー」とはならない気しますわ私 まぁその分ゲームとしては凄い適当にやってますけど
117 22/12/04(日)02:25:29 No.1000227435
死体に囲まれてダラダラと続けてますわ
118 22/12/04(日)02:25:35 No.1000227456
私は隊長にだる絡みしながら一緒にイベのお話したり戦術練ったりするのが好きなのでまだまだ続けますわ!
119 22/12/04(日)02:26:12 No.1000227560
ねくろふぉびあー
120 22/12/04(日)02:26:38 No.1000227665
ストーリーだけ読みに来ると言って抜けていったレギメンは数ヶ月ログインしていませんわ
121 22/12/04(日)02:29:54 No.1000228433
うちの半年以上インしてなかった元めんはガルパンコラボの時だけ少しインしていたみたいですわ そしてすぐに霊圧が消えましたわ
122 22/12/04(日)02:30:07 No.1000228477
生前廃課金だったお姉様の死体に追いつきましたわ
123 22/12/04(日)02:30:50 No.1000228635
まあ二年三年でスッパリ終わるならそれはそれでええんですわ 終わりの見えないゲームもありますわ
124 22/12/04(日)02:31:13 No.1000228748
>生前廃課金だったお姉様の死体に追いつきましたわ おっしゃりたいことは重々理解しますが字面がサイコですわ
125 22/12/04(日)02:31:14 No.1000228753
良質なストーリーをどんどん追加してくれるなら長生きしてくださいまし
126 22/12/04(日)02:32:06 No.1000228974
多田紫恵楽様が実装されるまでは死ねませんわ
127 22/12/04(日)02:32:40 No.1000229110
>終わりの見えないゲームもありますわ 君が僕を見つめ続けて~くーれるーならーああーああーですわ
128 22/12/04(日)02:33:05 No.1000229211
>多田紫恵楽様が実装されるまでは死ねませんわ 絶対に無いとは言い切れない微妙なラインですわね…
129 22/12/04(日)02:33:10 No.1000229225
怪盗ロワイヤルお姉様!
130 22/12/04(日)02:34:22 No.1000229497
>怪盗ロワイヤルお姉様! これが最長の携帯ゲーなんですっけ?
131 22/12/04(日)02:36:45 No.1000230040
2周年て何月ですっけ
132 22/12/04(日)02:37:50 No.1000230272
怪盗ロワイヤルってガラケー以外で遊べますの?
133 22/12/04(日)02:37:56 No.1000230296
確か1月ですわ
134 22/12/04(日)02:38:44 No.1000230445
>確か1月ですわ 来月!?
135 22/12/04(日)02:38:49 No.1000230458
>怪盗ロワイヤルってガラケー以外で遊べますの? プレイナウ! http://kt.sp.mbga.jp/_kaito_top
136 22/12/04(日)02:38:50 No.1000230463
>これが最長の携帯ゲーなんですっけ? 2010年にmixiゲームで生まれてガラケー向けに移籍した異色のゲームですわ
137 22/12/04(日)02:39:32 No.1000230564
携帯で 検索するなら モバゲー♪ですわ
138 22/12/04(日)02:40:01 No.1000230636
散々生き恥呼ばわりされるシンフォギアXD元お姉様も5年やってる長寿ゲーですわ
139 22/12/04(日)02:40:15 No.1000230686
>来月!? そうですわよ 2022年はもう終わるのですわ
140 22/12/04(日)02:40:28 No.1000230717
こっち系統になるとスクストお姉様が最長になるのかしら
141 22/12/04(日)02:41:00 No.1000230804
>2022年はもう終わるのですわ うそはやめるらん!
142 22/12/04(日)02:42:55 No.1000231127
いっちゃんもシンフォギアみたいな服着て
143 22/12/04(日)02:43:01 No.1000231140
>プレイナウ! ガラケーでもまだ遊べるなら外で遊ぶ用に出来そうですわね 最近iアプリで動くゲームも全然リリースされませんし
144 22/12/04(日)02:44:50 No.1000231395
あね つぎすれ いも
145 22/12/04(日)02:45:13 No.1000231449
いも すれがなにがいい? あね
146 22/12/04(日)02:45:17 No.1000231461
>iアプリ 物凄く懐かしい気分になりました
147 22/12/04(日)02:46:11 No.1000231599
iアプリなんて本気で十数年ぶりに聞きましたわ…
148 22/12/04(日)02:47:00 No.1000231704
>iアプリ ネタとかじゃなくマジで知りませんわ
149 22/12/04(日)02:47:07 No.1000231723
あね わかりやすいの いも
150 22/12/04(日)02:47:54 No.1000231818
一応去年の11月まで続いていたみたいですわ
151 22/12/04(日)02:48:00 No.1000231833
もうねるいち
152 22/12/04(日)02:48:31 No.1000231908
いっちゃんざこだね
153 22/12/04(日)02:48:52 No.1000231952
樟美も寝なさいよ…
154 22/12/04(日)02:49:37 No.1000232057
くーすくすくすくす~ 夜はこれからだくす~
155 22/12/04(日)02:49:37 No.1000232059
魔法のiらんど…
156 22/12/04(日)02:49:49 No.1000232096
赤字だから言いますわ カラーのおしっこの描き方が分からなくて数週間頭を悩ませてますわ
157 22/12/04(日)02:50:18 No.1000232151
昔は買い切りアプリが普通でしたからね
158 22/12/04(日)02:50:32 No.1000232188
>赤字だから言いますわ >カラーのおしっこの描き方が分からなくて数週間頭を悩ませてますわ 透明化駆使しましょう
159 22/12/04(日)02:51:00 No.1000232240
お姉様の携帯カメラ100万画素なんてすごいです~
160 22/12/04(日)02:51:40 No.1000232339
>魔法のiらんど… もうBookmark先はほとんどしんでしまいましたわ…
161 22/12/04(日)02:52:06 No.1000232403
私の携帯の画面なんて256色も表示されるのよ梨璃…
162 22/12/04(日)02:52:30 No.1000232463
>>魔法のiらんど… >もうBookmark先はほとんどしんでしまいましたわ… まだガラケー使ってるんですの…?