22/12/03(土)22:47:57 2巻の続... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/03(土)22:47:57 No.1000150585
2巻の続きがどうしても気になって3巻買って読み終わった俺の顔
1 22/12/03(土)22:50:23 No.1000151682
4巻読んだあとも5巻読んだあともその次読んだあともそんな顔になると思うよ
2 22/12/03(土)22:54:04 No.1000153341
8巻読み終わった後もこうなったぞ助けてくれ
3 22/12/03(土)22:54:08 No.1000153389
最新刊読んだけどこうなったよ
4 22/12/03(土)22:55:03 No.1000153760
>8巻読み終わった後もこうなったぞ助けてくれ もうそんなに出てんのかって気分になったぞ
5 22/12/03(土)22:57:24 No.1000154744
最新話の読後感は爽やかな感じで終わるから追いつこうぜ!
6 22/12/03(土)22:58:26 No.1000155170
やっぱり薬物中毒回は最高に楽しい
7 22/12/03(土)22:59:05 No.1000155382
>最新話読んだけどこうなったよ
8 22/12/03(土)22:59:38 No.1000155571
ヤンジャンアプリみたいにSQも作品最新話買いたい
9 22/12/03(土)22:59:56 No.1000155689
坊主編から段々と内容が難しくなってきたよ!
10 22/12/03(土)23:00:58 No.1000156111
コミックでこの表情のシチュ初めて見たんだけど最低すぎて吹いてしまった
11 22/12/03(土)23:01:35 No.1000156370
坊主編は坊主と吉永側が100%わるくてデルウハ殿は何も悪いところなくて凄い
12 22/12/03(土)23:02:10 No.1000156621
>坊主編は坊主と吉永側が100%わるくてデルウハ殿は何も悪いところなくて凄い 殺人鬼がいるぞォーーーーッ!!
13 22/12/03(土)23:02:37 No.1000156802
>坊主編は坊主と吉永側が100%わるくてデルウハ殿は何も悪いところなくて凄い いうてウハ殿が全面的に悪い場面ってオスカーくらいな気がする
14 22/12/03(土)23:03:26 No.1000157114
1話や最新話で東や西を向かせてるのを銃を向ける影が映らないようにしてるって聞いてすげぇ…最低だ…ってなった
15 22/12/03(土)23:04:50 No.1000157668
>いうてウハ殿が全面的に悪い場面ってオスカーくらいな気がする あれ二人で進んでたら山頂着かずに揃って餓死確定なので必須だったんですよ…
16 22/12/03(土)23:05:04 No.1000157758
>1話や最新話で東や西を向かせてるのを銃を向ける影が映らないようにしてるって聞いてすげぇ…最低だ…ってなった 手慣れてる感が良いよね
17 22/12/03(土)23:06:09 No.1000158188
>あれ二人で進んでたら山頂着かずに揃って餓死確定なので必須だったんですよ… ギリギリだったよね研究所前で自殺してるとき手荷物なかったし
18 22/12/03(土)23:06:15 No.1000158230
3巻のラストってなんだっけと思ったらあそこか…
19 22/12/03(土)23:06:16 No.1000158236
>いうてウハ殿が全面的に悪い場面ってオスカーくらいな気がする 変な癖付いてるから一応殺しとくかぁ…は問題ないって言うんですか?
20 22/12/03(土)23:06:49 No.1000158504
>いうてウハ殿が全面的に悪い場面ってオスカーくらいな気がする むつの動揺誘うためによみの親殴ってロッカーに詰め込んだのは…
21 22/12/03(土)23:07:53 No.1000158973
よみの親じゃなくてむつのお父さんだしむつのお父さんもむつそっくりでアレだったからな…
22 22/12/03(土)23:07:54 No.1000158978
不死身の少女達を率いるに相応しいくらいには ただの人間なのに何度か死んでる男
23 22/12/03(土)23:08:28 No.1000159235
現在進行系で子どもを実験体にしてる大人とか殴られて当然だし…
24 22/12/03(土)23:09:30 No.1000159695
>現在進行系で子どもを実験体にしてる大人とか殴られて当然だし… 更に子供を殺してる人も罰された方がいいですよね
25 22/12/03(土)23:10:22 No.1000160067
>更に子供を殺してる人も罰された方がいいですよね よみが許されるなら俺も許されてよくない?
26 22/12/03(土)23:11:05 No.1000160379
全然知らない頃時計をセットするシーンとか記憶が戻るとか見てデルウハ殿が死に戻りしながらかっこよく仲間を守る漫画だと思ってた >読み終わった俺の顔
27 22/12/03(土)23:11:08 No.1000160404
>よみの親じゃなくてむつのお父さんだしむつのお父さんもむつそっくりでアレだったからな… 髪色よみだったから完全に誤認してた…ならしょうがないか…
28 22/12/03(土)23:11:25 No.1000160563
>コミックでこの表情のシチュ初めて見たんだけど最低すぎて吹いてしまった 本当に最低なシーンしかないからなこいつ
29 22/12/03(土)23:11:26 No.1000160564
最低で人の心がないけどコミュニケーション能力はマジで高いなこいつ…
30 22/12/03(土)23:12:13 No.1000160928
大体決め台詞のシーンは最低なシーン
31 22/12/03(土)23:12:16 No.1000160942
コミュニケーション失敗したときはリセットしてロードしてるだけなのに
32 22/12/03(土)23:12:51 No.1000161181
かっこよくキメてるシーンは全部最低な場面 唖然茫然としてるシーンは読者が最高に盛り上がる場面
33 22/12/03(土)23:13:05 No.1000161281
最低なのに時々無意識でパーフェクトコミュニケーションしてるのも本当に最低
34 22/12/03(土)23:13:44 No.1000161583
>コミュニケーション失敗したときはリセットしてロードしてるだけなのに 好感度調整で成功してもリセットしとる…
35 22/12/03(土)23:14:47 No.1000162037
唯一愛した男貼るな
36 22/12/03(土)23:15:01 No.1000162124
よみが許されるなら俺も別に良くない?は二回も言ってるし本人的には本当に疑問だったんだろうか
37 22/12/03(土)23:15:10 No.1000162194
ハントレスのこと化物扱いしてるけどあんた普通の人間なのに大概強いですよね?
38 22/12/03(土)23:15:32 No.1000162380
>>コミュニケーション失敗したときはリセットしてロードしてるだけなのに >好感度調整で成功してもリセットしとる… いわば…thisコミュニケーションか…!
39 22/12/03(土)23:15:47 No.1000162483
>ハントレスのこと化物扱いしてるけどあんた普通の人間なのに大概強いですよね? 鍛えてるからね 殺しのために
40 22/12/03(土)23:16:32 No.1000162787
>唯一愛した男貼るな 成仏しろ
41 22/12/03(土)23:16:34 No.1000162804
オスカーのことは割と評価してたスレ画
42 22/12/03(土)23:16:39 No.1000162849
>よみが許されるなら俺も別に良くない?は二回も言ってるし本人的には本当に疑問だったんだろうか 最初のは他の言い訳と同じでとりあえず時間稼ぎのために思いついたことを口にしただけで 2回目のは言い訳してるうちにマジで『あれ…?これは俺も許されていいのでは…?』ってなってるんだろう
43 22/12/03(土)23:17:10 No.1000163074
オスカー1エピソードで処理して神父は結構長生きするんだよな
44 22/12/03(土)23:17:15 No.1000163106
リセットされたくなかったらリセットしたほうがデメリットだと判断されるほど成長すればいいのでは?
45 22/12/03(土)23:17:30 No.1000163200
>オスカーのことは割と評価してたスレ画 まあ別に女として評価してたというわけではないのだが
46 22/12/03(土)23:17:35 No.1000163230
同じ号でワートリの水上が許されるのなら…俺も許されてよくない?
47 22/12/03(土)23:18:20 No.1000163550
>オスカー1エピソードで処理して神父は結構長生きするんだよな いやオスカー編結構長いよ!?
48 22/12/03(土)23:18:32 No.1000163650
オスカーは殺害現場見られた上でなお殺さない評価になるってどれだけ強かったんだよってなる
49 22/12/03(土)23:18:33 No.1000163659
化け物を殺す仕事でメシを食う!
50 22/12/03(土)23:18:42 No.1000163731
毎話引きがうますぎますよ!やってたでしょ!
51 22/12/03(土)23:19:00 No.1000163843
>同じ号でワートリの水上が許されるのなら…俺も許されてよくない? 化け物に追われてる中部下の足撃つのは許される所業では
52 22/12/03(土)23:19:03 No.1000163871
>>オスカーのことは割と評価してたスレ画 >まあ別に女として評価してたというわけではないのだが それでこそアンドレアだ…
53 22/12/03(土)23:19:06 No.1000163880
無料の2巻まで読んだけどこれゲームオーバーでは…?
54 22/12/03(土)23:19:32 No.1000164055
>無料の2巻まで読んだけどこれゲームオーバーでは…? と思うじゃん?
55 22/12/03(土)23:20:05 No.1000164265
>>オスカー1エピソードで処理して神父は結構長生きするんだよな >いやオスカー編結構長いよ!? 長いことは長いけどもっと引っ張るキャラかと思ったよ 属性がおいしすぎるし
56 22/12/03(土)23:20:06 No.1000164270
これだけ構成が上手いのに初連載だったりアドリブ半分だったり単行本で修正したり手が足りなくなって素人のお母さんにアシスタントやってもらったりしてる作者
57 22/12/03(土)23:20:12 No.1000164324
>無料の2巻まで読んだけどこれゲームオーバーでは…? 8巻まで続いてるしまだまだ続くよ!バイナウ!
58 22/12/03(土)23:20:40 No.1000164501
よみを引き込めば勝てる
59 22/12/03(土)23:20:52 No.1000164583
>これだけ構成が上手いのに初連載だったりアドリブ半分だったり単行本で修正したり手が足りなくなって素人のお母さんにアシスタントやってもらったりしてる作者 …作者はデルウハなの?
60 22/12/03(土)23:21:04 No.1000164686
優しい世界にいたい…
61 22/12/03(土)23:21:05 No.1000164689
これ描くまで何やってたんだろうな…
62 22/12/03(土)23:21:24 No.1000164813
オスカーも完全に死んだかどうかは吉永の腕叩いた動きからして怪しくはある
63 22/12/03(土)23:21:46 No.1000164960
詰み状況おすぎ
64 22/12/03(土)23:21:47 No.1000164971
無残な死体ガチすぎない?
65 22/12/03(土)23:21:50 No.1000164998
なにか起きたあとなぜこうなったか説明してるパートすら何度か読み込まないと何がどうなってそうなったかわからない自分の頭の悪さが憎い!でも面白い!
66 22/12/03(土)23:22:23 No.1000165251
さあ最新刊まで買ってSQ12・1月号も買って追いつこうねえ…
67 22/12/03(土)23:22:35 No.1000165341
>これ描くまで何やってたんだろうな… 四季賞もらったり読切何本か描いたくらいで連載は初の新人漫画家だから…
68 22/12/03(土)23:22:39 No.1000165366
>詰み状況おすぎ そもそもこの世界が終わってるし…
69 22/12/03(土)23:22:45 No.1000165405
>詰み状況おすぎ よくRTAみたいに言われるけど ほぼ完璧に詰んでる状況が多すぎて他に答えがねえ
70 22/12/03(土)23:22:52 No.1000165450
何日か前にこの作者の賞取った作品が貼られてて読んだけどだいたい同じような感じだった
71 22/12/03(土)23:22:53 No.1000165454
VSハントレス→8時間耐久砲撃戦→神父戦→オスカー戦まで怒涛の展開すぎる
72 22/12/03(土)23:23:02 No.1000165501
論理的に読み解く能力高そうなのに数学8点が不思議な作者
73 22/12/03(土)23:23:06 No.1000165526
ジャンプラで2巻まで読んだ「」は単行本をまとめ買いしてもいいし忍耐力に自信があるならゼブラックで毎日1話ずつ無料チケット使って読み進めてもいい
74 22/12/03(土)23:23:14 No.1000165592
ぶっちゃけ世界の方が詰んでるからどうしようもねぇ
75 22/12/03(土)23:23:32 No.1000165718
>オスカーも完全に死んだかどうかは吉永の腕叩いた動きからして怪しくはある 核はここみたいなこと言ってたけど他の人間イペリットにそんな描写ないよね?
76 22/12/03(土)23:23:33 No.1000165727
>何日か前にこの作者の賞取った作品が貼られてて読んだけどだいたい同じような感じだった 世界観自体のよくわからん理屈を持ってきてそれを逆手にとってストーリー作るって感じだよね
77 22/12/03(土)23:24:13 No.1000165997
>これ描くまで何やってたんだろうな… 倫理観のない世界観の読み切り描いたり 倫理観がない集団の読み切り描いたり 倫理観がない研究する男が出てくる読み切り描いてたりした 全部デコ出し男が主人公
78 22/12/03(土)23:24:17 No.1000166022
デルウハ殿飛行機運転できないらしいけど 本来どうやって日本に来る気だったんだろう
79 22/12/03(土)23:24:38 No.1000166160
>ぶっちゃけ世界の方が詰んでるからどうしようもねぇ ガスに満たされていてもマスクして生きていけんのかなあ
80 22/12/03(土)23:24:43 No.1000166206
>オスカーも完全に死んだかどうかは吉永の腕叩いた動きからして怪しくはある 仮に吉永の中で生きていたとしてもその吉永が完全に死んだから…
81 22/12/03(土)23:25:03 No.1000166391
>ぶっちゃけ世界の方が詰んでるからどうしようもねぇ 弁士の話が絶望しかなくてだめだった 普通ああいうの今後への活路とかそういう伏線じゃないんですか!
82 22/12/03(土)23:25:16 No.1000166485
ちょうどBWでキャンペーンやってたからちくしょう! はい…「」続き買います…
83 22/12/03(土)23:25:19 No.1000166507
焼きそばを知らない人 スイスに焼きそばは無いのか
84 22/12/03(土)23:25:34 No.1000166622
絵柄華はないかもしれないけど凄い好み よみの髪型みたいに鉛筆何度も滑らせたような線にトーン重ねてるような描き方も好き
85 22/12/03(土)23:25:39 No.1000166651
カットだ
86 22/12/03(土)23:25:44 No.1000166694
>>何日か前にこの作者の賞取った作品が貼られてて読んだけどだいたい同じような感じだった >世界観自体のよくわからん理屈を持ってきてそれを逆手にとってストーリー作るって感じだよね 基本的にこういうオチになる流れが描きたい!があってそこから作ってってる感じだと思う thisコミュもお前がいてよかった回が描きたくてこうしましたってコメントしてるから
87 22/12/03(土)23:26:01 No.1000166806
前読み切り読んだな...なんか天使?のやつ
88 22/12/03(土)23:26:13 No.1000166880
>焼きそばを知らない人 >スイスに焼きそばは無いのか スイス料理ってだいたい芋かチーズだからな…
89 22/12/03(土)23:26:25 No.1000166958
たまに舞台が日本ということもデルウハ殿がスイス人ということも忘れる
90 22/12/03(土)23:26:35 No.1000167012
>基本的にこういうオチになる流れが描きたい!があってそこから作ってってる感じだと思う >thisコミュもお前がいてよかった回が描きたくてこうしましたってコメントしてるから こういう話が描きたい!で作ってるシーンが大体全部酷いシーンじゃないですか…?
91 22/12/03(土)23:26:35 No.1000167015
>倫理観のない世界観の読み切り描いたり >倫理観がない集団の読み切り描いたり >倫理観がない研究する男が出てくる読み切り描いてたりした >全部デコ出し男が主人公 にこといい性癖がわかりやすいな
92 22/12/03(土)23:26:48 No.1000167105
エンガディナーがスイスの料理というのは覚えた
93 22/12/03(土)23:26:57 No.1000167157
世界観に関してはエスペラント語が公用語になってる時点でもうめちゃくちゃだよ
94 22/12/03(土)23:26:58 No.1000167167
んもー気軽に殺して記憶リセットするからー
95 22/12/03(土)23:27:08 No.1000167223
>デルウハ殿がスイス人 これが伏線になるとはね…
96 22/12/03(土)23:27:20 No.1000167314
>こういう話が描きたい!で作ってるシーンが大体全部酷いシーンじゃないですか…? そうだが?
97 22/12/03(土)23:27:24 No.1000167351
>カットだ ここの作画筆がノリノリで最高だった
98 22/12/03(土)23:27:30 No.1000167393
>んもー気軽に殺して記憶リセットするからー でも俺は殺して正解だったと思いますよ
99 22/12/03(土)23:27:39 No.1000167469
アフタの読み切り https://comic-days.com/episode/10834108156652934204
100 22/12/03(土)23:27:59 No.1000167604
前髪上げてる純心な男か前髪上げてるガタイの良い男がもがき苦しむ姿で興奮してそうな作者
101 22/12/03(土)23:28:09 No.1000167667
>カットだ 編集「弁士のデザイン1話で使い捨てはもったいなくないですか?」
102 22/12/03(土)23:28:11 No.1000167686
キャラの持ってる情報の整理めっちゃ難しそうって思う
103 22/12/03(土)23:28:58 No.1000167962
>キャラの持ってる情報の整理めっちゃ難しそうって思う なんかTRPGでもやってんのかってくらいめんどくさそう
104 22/12/03(土)23:29:00 No.1000167982
共食い君は今後の伏線なのか否か
105 22/12/03(土)23:29:47 No.1000168252
これはヒに載っけてる読み切り https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1269077461788049408?s=46&t=SN_gh1hkfIICR0GhvewLKw
106 22/12/03(土)23:29:56 No.1000168318
正直読んでてもよくこんな作品作れるな!って感じが強い 複雑すぎる
107 22/12/03(土)23:30:20 No.1000168495
攻略のロジックがしっかりしてるから頭の悪い俺は何度も読み返して理解する必要がある
108 22/12/03(土)23:30:44 No.1000168644
全員起きたか? 昨日のスレではデルウハ殿のどこが悪いか決めきれなかった
109 22/12/03(土)23:30:57 No.1000168748
原作読む前にカタログにあるのを見てたまにスレ覗いてだりしたんだけど断片的に聞こえてくる主人公の話が本当に酷くて正直胸糞悪くなってそんなクソみたいな主人公のどこがいいんだ そういう主人公心底嫌いだわ…好きになるわけ無いだろそんな奴もそんな漫画もって思ってたのにおかしいな全巻揃えちゃってる
110 22/12/03(土)23:31:20 No.1000168894
もうちょっと世間認知が高まったら漫画キャラ理想の人気上司ランキングにデルウハ殿がランクインするのも遠くないだろう
111 22/12/03(土)23:31:26 No.1000168943
>全員起きたか? >昨日のスレではデルウハ殿のどこが悪いか決めきれなかった それ多分速攻で決まったけど無かった事にされてるだけだよ
112 22/12/03(土)23:31:40 No.1000169029
行動理由が理屈でわかるから最低だけど嫌いとはならない
113 22/12/03(土)23:31:53 No.1000169134
>もうちょっと世間認知が高まったら漫画キャラ理想の人気上司ランキングにデルウハ殿がランクインするのも遠くないだろう ワーストの間違い?
114 22/12/03(土)23:32:11 No.1000169241
脳コピー+動物の死体から作られたあいつら好き
115 22/12/03(土)23:32:12 No.1000169251
「」にチョコレートの差し入れだ
116 22/12/03(土)23:32:14 No.1000169263
今思うと昨年の夢女が選ぶ100選で数票入ってたのあの界隈の人たちのアンテナすげぇな…って
117 22/12/03(土)23:32:15 No.1000169266
そりゃあ気まずいよ…
118 22/12/03(土)23:32:29 No.1000169346
>それ多分速攻で決まったけど無かった事にされてるだけだよ >>全員起きたか? >>昨日のスレではデルウハ殿のどこが悪いか決めきれなかった
119 22/12/03(土)23:32:30 No.1000169357
倫理観置いといて効率的に動いてるだけだよ ハントレスだって殺されてるけど死んでないじゃん
120 22/12/03(土)23:32:32 No.1000169363
詳細は省くが俺はやつに恨まれている
121 22/12/03(土)23:32:49 No.1000169467
いや...デルウハ殿がいる現場は不自然なくらい物事が進むからいい上司だな...
122 22/12/03(土)23:32:57 No.1000169515
>そういう主人公心底嫌いだわ…好きになるわけ無いだろそんな奴もそんな漫画もって思ってたのにおかしいな全巻揃えちゃってる どハマりしてる…
123 22/12/03(土)23:32:58 No.1000169518
>全員起きたか? >昨日のスレではデルウハ殿のどこが悪いか決めきれなかった 全員起きたか? 昨日のスレではデルウハ殿のどこが悪いか決めきれなかった
124 22/12/03(土)23:33:17 No.1000169638
正直いちこだけは殺される時にもう抵抗しなさそう
125 22/12/03(土)23:33:22 No.1000169669
エンガディナーって要するにくるみっ子だよな
126 22/12/03(土)23:33:33 No.1000169766
基本シリアスなのに毎話ギャグっぽいシーン入れてるのすげえよ…
127 22/12/03(土)23:33:38 No.1000169797
>むつの動揺誘うためによみの親殴ってロッカーに詰め込んだのは… 大人なら組織のためにさぁ…
128 22/12/03(土)23:34:50 No.1000170377
>脳コピー+動物の死体から作られたあいつら好き ナニコレ!?ってなるけどデルウハプロデュースとわかると納得のデザイン
129 22/12/03(土)23:35:39 No.1000170774
毎話読んだ後スレ画の顔してるぞ俺…
130 22/12/03(土)23:35:50 No.1000170834
>アフタの読み切り >https://comic-days.com/episode/10834108156652934204 ハッピーエンドで終わったぞどうなってんだこれ
131 22/12/03(土)23:35:50 No.1000170838
>アフタの読み切り >https://comic-days.com/episode/10834108156652934204 殺人鬼の本当に知らない にデルウハ殿のツッコミと同じものを感じる
132 22/12/03(土)23:36:06 No.1000170914
>正直いちこだけは殺される時にもう抵抗しなさそう いちこだけデルウハ殿に都合がいい形で好感度蓄積してるんだけど 絶対これ後々やべーことになるとは思う
133 22/12/03(土)23:36:16 No.1000170970
>エンガディナーって要するにくるみっ子だよな よくそんなマイナー?な菓子のレシピ知ってるのがあの研究所にいたなと思う
134 22/12/03(土)23:36:17 No.1000170977
合理的っていうけどかなり近視眼的というかその場しのぎが多くない?
135 22/12/03(土)23:36:37 No.1000171095
俺とは違う部署の上司でいてほしい
136 22/12/03(土)23:36:42 No.1000171128
この作者のギャグセンスかなり独特だよね
137 22/12/03(土)23:36:57 No.1000171218
主役の性格が 悪い! おすすめ
138 22/12/03(土)23:37:08 No.1000171296
>合理的っていうけどかなり近視眼的というかその場しのぎが多くない? 記憶リセットにタイムリミットあるからしゃーない
139 22/12/03(土)23:37:10 No.1000171306
よみの心が本当に弱くてね… だから成長してちゃんと決別できたのが本当によかっ…なんか檻に入れるとか言ってる…
140 22/12/03(土)23:37:13 No.1000171319
>ハッピーエンドで終わったぞどうなってんだこれ 別にバッドエンドに定評のある人でもないだろ!
141 22/12/03(土)23:37:15 No.1000171325
いちこみたいな良い子ぶったり周りの顔色伺う子が悪い男にのめり込んでそいつの気引くためなら何でもしちゃうようになるの好きだから面倒な女に成長して欲しい
142 22/12/03(土)23:37:28 No.1000171396
>合理的っていうけどかなり近視眼的というかその場しのぎが多くない? そうせざるを得ないくらい切羽詰まってると言う方が近い
143 22/12/03(土)23:37:37 No.1000171458
>合理的っていうけどかなり近視眼的というかその場しのぎが多くない? 近視眼的じゃない攻略法がないんだそもそも 9割詰んでる環境だから長期的なめどが立たない てかこの環境にしてはハントレス育成っていう長期的目標立ててる方だぞデルウハ殿
144 22/12/03(土)23:37:43 No.1000171502
吉永が坊さんに引くところ好き 人柱にする時だけすごい勢いでタガが外れる…
145 22/12/03(土)23:37:54 No.1000171564
宗派が違う…!
146 22/12/03(土)23:38:21 No.1000171732
モテ王で育つと単眼猫やスレ画のようなギャグセンスが育つ?
147 22/12/03(土)23:38:28 No.1000171771
バッドエンドが好きならフィラデルフィアの棺がオススメだ まああれもビター~バッドぐらいのエンドだけど
148 22/12/03(土)23:38:29 No.1000171775
善人しかいないから悪人探して生け贄にしようは控えめに言って狂ってるぞ坊主
149 22/12/03(土)23:38:35 No.1000171810
記憶リセットでどうにかするの実際かなり綱渡りな難度だからな抵抗されたら無傷でいられるか怪しいし
150 22/12/03(土)23:38:44 No.1000171870
>宗派が違う…! あそことオスカーの「アレ…俺が撃った痕だよな…」は爆笑した
151 22/12/03(土)23:38:48 No.1000171902
色んなハントレスと絡んできたけど3は他と比べると今のところ全然だよな可愛いもの絡みで多少は進展あったけど 個人的にあの子が一番怖い 唯一公に家族いるのに家族好きな理由が可愛いものを作ってくれるからっていうのが薄ら寒さを感じる
152 22/12/03(土)23:39:27 No.1000172120
最新話でいちこ以上にめんどくさい依存する子になりそうな感じが見える7の二人がね… 初めてハントレスの子で素直に可愛いって思えるキャラ出てきた
153 22/12/03(土)23:39:30 No.1000172155
毎話の説明見るにちょっと難産すぎるのでたまには休載しても仕方ないと思う… 素人の母親に手伝ってもらってるって手が足りないにも程があるだろ
154 22/12/03(土)23:39:35 No.1000172194
>モテ王で育つと単眼猫やスレ画のようなギャグセンスが育つ? 危険因子すぎる…
155 22/12/03(土)23:39:41 No.1000172241
デルウハから「世界を救う」発言を引き出すためにこうして善良だけど人殺しには抵抗がないカルト集団が必要だったんですね
156 22/12/03(土)23:39:57 No.1000172369
殺人鬼が出たぞぉー!は直前の流れから予想できてても勢いが酷すぎて笑っちゃった
157 22/12/03(土)23:40:00 No.1000172399
>毎話の説明見るにちょっと難産すぎるのでたまには休載しても仕方ないと思う… >素人の母親に手伝ってもらってるって手が足りないにも程があるだろ シナリオ組むのが大変なんだろうけどその上で作画が結構めんどくさいからなこの漫画…
158 22/12/03(土)23:40:06 No.1000172451
>宗派が違う…! そりゃ気まずいよ…!も好き 吉永は変なとこで常識的
159 22/12/03(土)23:40:10 No.1000172477
>デルウハから「世界を救う」発言を引き出すためにこうして善良だけど人殺しには抵抗がないカルト集団が必要だったんですね は?そんなこと言ってないが?
160 22/12/03(土)23:40:18 No.1000172532
>大人なら組織のためにさぁ… デルウハ殿も天秤に乗せるもの次第では普通に組織と自分で自分側取りそうではある
161 22/12/03(土)23:40:32 No.1000172655
犬の絵描く話面白すぎる 坊さんにドン引きする吉永とか殺人鬼がいるぞォー!まで一話に詰まっててすごい
162 22/12/03(土)23:40:37 No.1000172678
毎回掲載順が巻末近いのも多分入稿が相当遅いからだと思う
163 22/12/03(土)23:40:43 No.1000172710
旧所長どうなったんだろう凄い心配
164 22/12/03(土)23:40:50 No.1000172763
冗談みたいな話だけどキャラ一人ひとりの性格とか行動原理がしっかり決まってて そいつならそういう事するよなって納得感のある異常な行動をさせた上で違う価値観持った奴が突っ込みを入れる ってのはかなりもて王だなーって
165 22/12/03(土)23:40:56 No.1000172789
殺人鬼が出たぞー!は単行本表紙にもなるほどの名シーン
166 22/12/03(土)23:41:21 No.1000172952
>唯一公に家族いるのに家族好きな理由が可愛いものを作ってくれるからっていうのが薄ら寒さを感じる かわいいものくれなかったら家族になんか興味ないって趣旨のこと言ってるからなあの子 地味に一番ぶっ飛んでる
167 22/12/03(土)23:41:23 No.1000172963
>冗談みたいな話だけどキャラ一人ひとりの性格とか行動原理がしっかり決まってて >そいつならそういう事するよなって納得感のある異常な行動をさせた上で違う価値観持った奴が突っ込みを入れる >ってのはかなりもて王だなーって あー…
168 22/12/03(土)23:41:27 No.1000172989
この作者のキャラって皆表情がいいね
169 22/12/03(土)23:41:41 No.1000173065
なんとかアニメ化してウハ殿のえっちな絵が増えないかな…
170 22/12/03(土)23:41:44 No.1000173084
ダークギャザリングアニメ化 カワイスギクライシスもアニメ化 もう順番は目の前ですなデルウハ殿!
171 22/12/03(土)23:41:54 No.1000173143
世界を救うって言ってたよね?
172 22/12/03(土)23:42:04 No.1000173198
無料から入って最新話まで読んだけどいちこが可愛いと思いました
173 22/12/03(土)23:42:07 No.1000173216
ギロチンされた辺りからSQ発売日にスレが立つようになった気がする…分からなかった部分を「」が補足してくれたりしてくれてありがたい…
174 22/12/03(土)23:42:08 No.1000173220
>世界を救うって言ってたよね? 言ってないが?
175 22/12/03(土)23:42:21 No.1000173280
あの象形文字だけんは逆にセンス良いよ
176 22/12/03(土)23:42:28 No.1000173322
>なんとかアニメ化してウハ殿のえっちな絵が増えないかな… まぁ全キャラで一番増えるのは間違いないと思う
177 22/12/03(土)23:42:37 No.1000173368
>ギロチンされた辺りからSQ発売日にスレが立つようになった気がする…分からなかった部分を「」が補足してくれたりしてくれてありがたい… 正直一回読んでわからないから全部3回くらい読み返してる
178 22/12/03(土)23:42:51 No.1000173439
世界っていうのはこの場合研究所のことでぇ…
179 22/12/03(土)23:43:09 No.1000173539
ウハウハ殿のえっちな絵にしても相手役はどうすれば…
180 22/12/03(土)23:43:11 No.1000173556
各話のあとがきで初っ端からモテ王の名前出てくるとは思わなかった
181 22/12/03(土)23:43:24 No.1000173668
画力と知識のバランスが悪い!
182 22/12/03(土)23:43:31 No.1000173732
まるで知らないんだけど長野県ってあんな環境なの…
183 22/12/03(土)23:43:50 No.1000173840
女の子は読み切り時代のほうがかわいいな
184 22/12/03(土)23:43:53 No.1000173857
>世界っていうのはこの場合研究所のことでぇ… 案外こういう誤魔化しでどうにかなるもんだ
185 22/12/03(土)23:44:03 No.1000173920
1巻から読み直すとハントレスも大分成長してるなって…
186 22/12/03(土)23:44:04 No.1000173925
いちこはずっとかわいいよそしてか弱い
187 22/12/03(土)23:44:06 No.1000173936
>ウハウハ殿のえっちな絵にしても相手役はどうすれば… イペリット
188 22/12/03(土)23:44:10 No.1000173965
>>世界っていうのはこの場合研究所のことでぇ… >案外こういう誤魔化しでどうにかなるもんだ (ビンタ)
189 22/12/03(土)23:44:18 No.1000174009
>ウハウハ殿のえっちな絵にしても相手役はどうすれば… ハントレス逆レも神父も所長もイケるぞ!
190 22/12/03(土)23:44:20 No.1000174022
>ウハウハ殿のえっちな絵にしても相手役はどうすれば… 私が竿役になるという事ですか…?
191 22/12/03(土)23:44:23 No.1000174037
>1巻から読み直すとハントレスも大分成長してるなって… よみがヤンデレ化してる…
192 22/12/03(土)23:44:30 No.1000174069
ホラー映画みたいな絵面好きだよね 最新巻の発動機で部屋の電気付けるシーン好き
193 22/12/03(土)23:44:40 No.1000174129
ハントレス5人が別の可愛さあるの凄いと思う
194 22/12/03(土)23:44:45 No.1000174152
夢女子が増えるタイプのキャラだよねウハウハ殿
195 22/12/03(土)23:44:51 No.1000174178
>いちこはずっとかわいいよそしてか弱い 承認欲求強くていいよね ウハウハ殿じゃなかったら絶対手を出してた
196 22/12/03(土)23:44:59 No.1000174227
流石のウハウハ殿でもヤンデレキャラには耐性がないのか メキメキメキのところでマジでやらかしたーって顔してるの笑う
197 22/12/03(土)23:45:05 No.1000174251
>ギロチンされた辺りからSQ発売日にスレが立つようになった気がする…分からなかった部分を「」が補足してくれたりしてくれてありがたい… 汚いベルばら編からグングンスレ立つようになったと思う 悪の道はかくも~の見開きめっちゃ貼られてたし
198 22/12/03(土)23:45:18 No.1000174333
>よみがヤンデレ化してる… 地雷踏みまくった人が悪い
199 22/12/03(土)23:45:26 No.1000174366
>ホラー映画みたいな絵面好きだよね いちこが目覚めてここどこ…?ってしてる背景で現れたり消えたりする偽ウハはめっちゃ笑った
200 22/12/03(土)23:45:37 No.1000174413
この手のサイコにしてはウハウハ殿スカしてなくて表情がコロコロ変わるのいいよね 可愛く見える
201 22/12/03(土)23:45:38 No.1000174420
デルウハ殿はあんな時代じゃなかったら良い父親になれた 合理性で動くから
202 22/12/03(土)23:45:43 No.1000174452
>>よみがヤンデレ化してる… >地雷踏みまくった人が悪い 好感度きちんとあげてただけなんですよ!
203 22/12/03(土)23:45:47 No.1000174470
基本クソガキなので死んでも心が痛まない少女達
204 22/12/03(土)23:45:53 No.1000174506
私(thisコミュ)
205 22/12/03(土)23:45:53 No.1000174507
神父の欲しかった言葉をデルウハ殿が言うのいいよね…
206 22/12/03(土)23:46:05 No.1000174579
この人毎巻でスレ画みたいな顔してない?
207 22/12/03(土)23:46:08 No.1000174603
>ハントレス5人が別の可愛さあるの凄いと思う ちょっと待てよ!?
208 22/12/03(土)23:46:19 No.1000174682
百合の間に挟まるどころか百合の片方殺してその位置に収まる奴初めて見たから凄い漫画見たと思ったお前がいてよかった回
209 22/12/03(土)23:46:36 No.1000174781
>ハントレス5人が別の可愛さあるの凄いと思う おいコラ誰省いたか言ってみろコラ
210 22/12/03(土)23:46:38 No.1000174792
>私(thisコミュ) 公にはされていない7番目のハントレスで死んでも記憶を失わない
211 22/12/03(土)23:46:45 No.1000174812
当日のスレは1巻出る前くらいずっとから経ってたよ ヒで今月の名セリフとかやってたからそれも含めて
212 22/12/03(土)23:46:52 No.1000174861
他人の心情が理解できないじゃなくて理解したうえであの行動なのがすごいよ
213 22/12/03(土)23:46:58 No.1000174907
>>私(thisコミュ) >公にはされていない7番目のハントレスで死んでも記憶を失わない 死んで永久封印されるわこいつ
214 22/12/03(土)23:47:15 No.1000175004
1巻の表紙これまさに殺す瞬間だな?
215 22/12/03(土)23:47:20 No.1000175030
7の死体見つけて敵対した時の話はいちこがデルウハ殿の真似してたり面白いよね…
216 22/12/03(土)23:47:20 No.1000175033
後にめっちゃ焦る夢小説シリーズ絶対笑っちゃうから止めて欲しい
217 22/12/03(土)23:47:26 No.1000175066
五等分と混じったんだろ多分…
218 22/12/03(土)23:47:27 No.1000175074
イペリットがちょっと進化って感じじゃなくて 誰かが悪意で作ってるレベルで人類に厳しいんですけどなんなの
219 22/12/03(土)23:47:39 No.1000175140
デルウハ…小娘に絆されたお前の姿など見たくなかった… バーカ見せつけてんだよ死ね!!!
220 22/12/03(土)23:47:40 No.1000175150
>神父の欲しかった言葉をデルウハ殿が言うのいいよね… 言ってはなくて思ってるのを吉永が勝手に拾ってるのだが…
221 22/12/03(土)23:47:41 No.1000175162
情が無さすぎる…
222 22/12/03(土)23:48:00 No.1000175289
>デルウハ…小娘に絆されたお前の姿など見たくなかった… >バーカ見せつけてんだよ死ね!!! このクソ野郎!!
223 22/12/03(土)23:48:07 No.1000175333
>1巻の表紙これまさに殺す瞬間だな? ネタバレだけど全巻の表紙が殺人現場だよ
224 22/12/03(土)23:48:07 No.1000175334
>1巻の表紙これまさに殺す瞬間だな? 表紙は大体そうだよ!
225 22/12/03(土)23:48:15 No.1000175377
>デルウハ…小娘に絆されたお前の姿など見たくなかった… >バーカ見せつけてんだよ死ね!!! 酷すぎてダメだったやつ
226 22/12/03(土)23:48:24 No.1000175420
>1巻の表紙これまさに殺す瞬間だな? 全部読んで各巻の表紙を見直してみようぜ!
227 22/12/03(土)23:48:28 No.1000175457
新刊はメスガキわからせショットガンの天丼でだめだった イメージ映像じゃなかったのかよ
228 22/12/03(土)23:48:38 No.1000175523
>1巻の表紙これまさに殺す瞬間だな? 落ち着いて全巻の表紙見てみようか
229 22/12/03(土)23:48:44 No.1000175552
最新刊のデルウハ殿だけ殺す瞬間じゃない!
230 22/12/03(土)23:48:50 No.1000175594
>言ってはなくて思ってるのを吉永が勝手に拾ってるのだが… まぁ妄想とかでなく本当にそう思ったことだから大差はないだろう
231 22/12/03(土)23:49:25 No.1000175789
にーィ からのお目々ぎゅっと瞑ってるななちゃんいいよね
232 22/12/03(土)23:49:26 No.1000175792
>>私(thisコミュ) >公にはされていない7番目のハントレスで死んでも記憶を失わない 後に本当に7人目が出てきて焦る
233 22/12/03(土)23:49:30 No.1000175811
最新刊買ったけどカットだのところのウハウハ殿かっこいい…
234 22/12/03(土)23:49:38 No.1000175850
>新刊はメスガキわからせショットガンの天丼でだめだった >イメージ映像じゃなかったのかよ 突如ハントレスの脳内に流れる存在しない記憶…
235 22/12/03(土)23:49:41 No.1000175863
最新刊はなんかバンザイしてて笑っちゃった よく見ると全く笑えないんだけど
236 22/12/03(土)23:49:42 No.1000175873
>>言ってはなくて思ってるのを吉永が勝手に拾ってるのだが… >まぁ妄想とかでなく本当にそう思ったことだから大差はないだろう デル吉キテル… じゃあばらまいた光についてはあとがんばってね…
237 22/12/03(土)23:49:43 No.1000175877
>デルウハ…小娘に絆されたお前の姿など見たくなかった… >バーカ見せつけてんだよ死ね!!! よみを高い所から落として殺すのは 普段の運からすると生き残っててもおかしくなくて危なかったと思う
238 22/12/03(土)23:49:54 No.1000175945
(デルウハ殿が人気で俺も鼻が高いよ…)
239 22/12/03(土)23:49:57 No.1000175960
最新刊ようやく読んだけど本誌掲載の時と比べるとアクロバティックなバレ方云々の内心が追加されてたりと こうやって違いがあるとやっぱ面白いね
240 22/12/03(土)23:50:08 No.1000176045
最初はもっとハントレス美少女チックにすれば売れるのになと思ったけど考えを改めた この絵柄じゃないとウハウハ殿は活きない
241 22/12/03(土)23:50:29 No.1000176160
>>>言ってはなくて思ってるのを吉永が勝手に拾ってるのだが… >>まぁ妄想とかでなく本当にそう思ったことだから大差はないだろう >デル吉キテル… >じゃあばらまいた光についてはあとがんばってね… 吉永も絶対地獄で(こんなの知らない…)って表情してると思う
242 22/12/03(土)23:50:37 No.1000176228
ハントレスを雪崩に巻き込ませるなんてできるか!
243 22/12/03(土)23:50:42 No.1000176259
秘密共有とか7人目とか旧型とか夢ハントレスするにはネタが既に使われてしまってる
244 22/12/03(土)23:50:46 No.1000176283
イペリット化した人間ですらデルウハ殿と会話すると引くの面白すぎる
245 22/12/03(土)23:51:01 No.1000176385
あのにこをショットガンで吹っ飛ばした映像については ウハ殿の思考がリアルタイム送信されてたり殺す気無いのにイメージ湧いたりなんだったんだ 俺が分からないだけで筋が通ってるのだろうか
246 22/12/03(土)23:51:06 No.1000176430
その年齢時々で性格も変わるし違うかもしれないけどなんかナナちゃんたちは自分が殺されてること理解してもデルウハ殿に対してこのクソ野郎…!ってなるイメージが湧かない えーそんなことしてたの?とか言いそうな印象
247 22/12/03(土)23:51:07 No.1000176432
>最初はもっとハントレス美少女チックにすれば売れるのになと思ったけど考えを改めた >この絵柄じゃないとウハウハ殿は活きない そこに七がいるじゃろ?
248 22/12/03(土)23:51:17 No.1000176481
ななちゃんズは殺すことのデメリット生まれたせいで気軽にブチ殺リセットできないのがウハ殿にどう響くか
249 22/12/03(土)23:51:28 No.1000176546
>吉永も絶対地獄で(こんなの知らない…)って表情してると思う まあ全部カメラのせいだし あのカメラについてもデルウハ殿が研究所に下界探索諦めさせるためなんで もうどうしようもなく自業自得である
250 22/12/03(土)23:51:38 No.1000176614
あまり美少女美少女にしちゃうと殺害が生々しくなりすぎるからな
251 22/12/03(土)23:52:00 No.1000176717
美少女の前に化け物じゃねえか
252 22/12/03(土)23:52:09 No.1000176764
その点ななちゃんズはいい感じに美少女感とキワモノ感が同居してる
253 22/12/03(土)23:52:11 No.1000176779
>その年齢時々で性格も変わるし違うかもしれないけどなんかナナちゃんたちは自分が殺されてること理解してもデルウハ殿に対してこのクソ野郎…!ってなるイメージが湧かない >えーそんなことしてたの?とか言いそうな印象 ななちゃんアホそうだし
254 22/12/03(土)23:52:20 No.1000176829
絵柄については下まぶたの辺りの描き方が独特な気がする やけにくっきりしてるというか
255 22/12/03(土)23:52:22 No.1000176853
>あのにこをショットガンで吹っ飛ばした映像については >ウハ殿の思考がリアルタイム送信されてたり殺す気無いのにイメージ湧いたりなんだったんだ >俺が分からないだけで筋が通ってるのだろうか あれはタイミングがなんかいい感じに被っただけであのあたりから光球による記憶の刷り込みが起こり始めてる
256 22/12/03(土)23:52:26 No.1000176868
いちこはオタ受けするデザインしてると思う
257 22/12/03(土)23:52:28 No.1000176888
>あのにこをショットガンで吹っ飛ばした映像については >ウハ殿の思考がリアルタイム送信されてたり殺す気無いのにイメージ湧いたりなんだったんだ >俺が分からないだけで筋が通ってるのだろうか 偽ウハにお前腹減らない身体になっちまったんでぜするために流し込んでた記憶粒子の欠片がカメラに保存されちゃっててそれがあのタイミングでスライドショーが始まったらしい
258 22/12/03(土)23:52:33 No.1000176916
3はいきなり引き上げられた死体の娘かわいいからこの娘殺した奴は許さんとか言い出したのが一番ヤバいと思う
259 22/12/03(土)23:52:42 No.1000176963
>絵柄については下まぶたの辺りの描き方が独特な気がする >やけにくっきりしてるというか あれは涙袋だと思う 女性向けなんかだとわりとある表現
260 22/12/03(土)23:52:57 No.1000177029
無料公開のおかげか読者が増えたようで俺も鼻が高いよ…
261 22/12/03(土)23:53:04 No.1000177061
>いちこはオタ受けするデザインしてると思う 作者曰くいちこはスタンダードな王道美少女がコンセプトらしいので
262 22/12/03(土)23:53:23 No.1000177180
>あれはタイミングがなんかいい感じに被っただけであのあたりから光球による記憶の刷り込みが起こり始めてる いずれはデルウハ殿をおかーさんだと思い込んでしまうだろう
263 22/12/03(土)23:53:28 No.1000177197
カメラの伏線回収するの早すぎる あのモノローグで次回すぐピンチになると思わないだろ…
264 22/12/03(土)23:53:30 No.1000177212
いつかがどうのこうのよく言われるが読者投票したら真の不人気はみつになると思う
265 22/12/03(土)23:53:30 No.1000177213
よみは途中からデルウハへの好意を隠さなくなってきたのは分かってたけどああ着地するとは思わないじゃないですか
266 22/12/03(土)23:54:02 No.1000177385
>いつかがどうのこうのよく言われるが読者投票したら真の不人気はみつになると思う まあ可愛いシーン全くないからなあいつ 活躍もしないし
267 22/12/03(土)23:54:04 No.1000177388
みちはそもそも出番が無さ過ぎる…
268 22/12/03(土)23:54:07 No.1000177400
>よみは途中からデルウハへの好意を隠さなくなってきたのは分かってたけどああ着地するとは思わないじゃないですか 四肢潰して飼うね…
269 22/12/03(土)23:54:09 No.1000177413
全バレシーンはむつだけあーあって表情してるのが面白い
270 22/12/03(土)23:54:14 No.1000177430
…デルウハ殿が可愛くなる?
271 22/12/03(土)23:54:15 No.1000177435
>あれは涙袋だと思う >女性向けなんかだとわりとある表現 レディコミとかの絵柄に近いんだよね
272 22/12/03(土)23:54:17 No.1000177454
>いつかがどうのこうのよく言われるが読者投票したら真の不人気はみつになると思う 単純に出番がね…
273 22/12/03(土)23:54:18 No.1000177460
オスカーに殴らせたり吉永に祈りの時間与えたりでなんだかんだ情自体はあるよね
274 22/12/03(土)23:54:19 No.1000177475
>いつかがどうのこうのよく言われるが読者投票したら真の不人気はみつになると思う 誰だよ!みちなのかむつなのか!
275 22/12/03(土)23:54:26 No.1000177526
弱いという個性すらないからなみち…
276 22/12/03(土)23:54:27 No.1000177537
あーあのカメラになんか映っちゃいけないものが写ってるのね …展開がアクロバティックすぎる!!
277 22/12/03(土)23:54:31 No.1000177567
協調性無し! あんま強くもないから活躍もない! 性格は悪い! そんなみつ
278 22/12/03(土)23:54:33 No.1000177569
>あのにこをショットガンで吹っ飛ばした映像については >ウハ殿の思考がリアルタイム送信されてたり殺す気無いのにイメージ湧いたりなんだったんだ >俺が分からないだけで筋が通ってるのだろうか あの空間だけみんなニュータイプみたいになってたと思えばいいんじゃなかろうか
279 22/12/03(土)23:54:34 No.1000177578
>いつかはマニア受けするデザインしてると思う
280 22/12/03(土)23:54:37 No.1000177593
いちかだのみつだのむちだのハントレス名前間違えて覚えられすぎる
281 22/12/03(土)23:54:40 No.1000177617
みちはまずかわいいどうこうじゃなくてキャラ掘り下げないとだしな…
282 22/12/03(土)23:54:44 No.1000177639
>みつ 誰だよ!
283 22/12/03(土)23:54:45 No.1000177644
吉永と問答してる時の各ハントレスの把握具合に関してはマジでこの最低人を見る目カンストしてんなって感心できる 情が一ミリもないけど性格すぎる
284 22/12/03(土)23:54:45 No.1000177646
>あのにこをショットガンで吹っ飛ばした映像については >ウハ殿の思考がリアルタイム送信されてたり殺す気無いのにイメージ湧いたりなんだったんだ 全員起きたか?
285 22/12/03(土)23:54:49 No.1000177658
>いつかがどうのこうのよく言われるが読者投票したら真の不人気はみつになると思う みーちー-!!
286 22/12/03(土)23:54:55 No.1000177681
>…デルウハ殿が可愛くなる? スコーン
287 22/12/03(土)23:55:17 No.1000177802
にこにそんなメスガキ感がない
288 22/12/03(土)23:55:30 No.1000177896
3は言うほど問題児でもないからどうしても地味よね 価値観が独特だけど進んで命令違反する4みたいなタイプじゃないし
289 22/12/03(土)23:55:39 No.1000177940
みちの人間性は一番怖いまであるから まぁどこかで大きい地雷として機能するんだろう多分
290 22/12/03(土)23:55:40 No.1000177943
>吉永と問答してる時の各ハントレスの把握具合に関してはマジでこの最低人を見る目カンストしてんなって感心できる >情が一ミリもないけど性格すぎる 攻略法がほぼわかっててすごいよね じゃあ全部台無しにさせるね…
291 22/12/03(土)23:55:48 No.1000177988
いちかちゃんは常時スク水の変態美少女だろう
292 22/12/03(土)23:55:49 No.1000177989
よみの人気高そう
293 22/12/03(土)23:55:52 No.1000178008
みちはいわゆる不思議ちゃん枠だから…
294 22/12/03(土)23:56:00 No.1000178054
一人だけ家族が判明してるけど可愛いものくれるから好きなだけでそれ以外はどうでもいい! はちょっとメンタルがやべー奴だよ
295 22/12/03(土)23:56:06 No.1000178078
>あれは涙袋だと思う >女性向けなんかだとわりとある表現 目頭の方に涙袋描いちゃうと老け表現っぽいから目尻に描くのはいいなと思った
296 22/12/03(土)23:56:09 No.1000178097
帽子撃たせて2と5にデルウハの本性見せた辺り 意識して人と関わるようなった3は結構いいキャラになるとは思うんだけどな
297 22/12/03(土)23:56:16 No.1000178131
いちこが一般オタク向けでよみがちょっと濃いめのオタク向けでにことむつが女性オタク向けでみちが海外のエロ絵描き向けでいつかがヒラコー向けって感じ
298 22/12/03(土)23:56:16 No.1000178133
>にこにそんなメスガキ感がない メスガキというよりクラスの口うるさいタイプの女子ってイメージある
299 22/12/03(土)23:56:23 No.1000178177
246がほぼ解決してるじょうきょうだから 多分135が次の問題児になるんだろうなとは思う
300 22/12/03(土)23:56:27 No.1000178199
いちか にこ みち よつば いつき むつ だろ?
301 22/12/03(土)23:56:36 No.1000178253
目立った精神的欠陥が無くて覚醒の一番早かったいつかも見えない地雷じゃないかと疑ってる
302 22/12/03(土)23:56:40 No.1000178273
大人二人が可愛さの話してるの面白すぎる 二人とも天然だし
303 22/12/03(土)23:56:48 No.1000178319
2はメスガキというかマセガキ
304 22/12/03(土)23:57:08 No.1000178433
>よつば >いつき よりによってかなり目立つ奴ら間違えんなや!
305 22/12/03(土)23:57:14 No.1000178470
研究所付近は対処してきたとはいえイペリット圧倒的すぎてこれ最終的にどうなるんだろう 死ぬまでみんなで飯食っていくのかな
306 22/12/03(土)23:57:15 No.1000178476
>大人二人が可愛さの話してるの面白すぎる >二人とも天然だし 所長の描いた犬がひどい
307 22/12/03(土)23:57:55 No.1000178709
よつばじゃないよみだ 5だけ本当に思い出せない…
308 22/12/03(土)23:58:10 No.1000178768
一方でデルウハって間違えようの無い名前ですごいよね デルでウハって語感からして覚えやすい個性がある
309 22/12/03(土)23:58:19 No.1000178813
>>大人二人が可愛さの話してるの面白すぎる >>二人とも天然だし >所長の描いた犬がひどい 下手とかキモいとかじゃなくて 知識と画力のバランスが悪いって感想好き
310 22/12/03(土)23:58:37 No.1000178916
>研究所付近は対処してきたとはいえイペリット圧倒的すぎてこれ最終的にどうなるんだろう >死ぬまでみんなで飯食っていくのかな ウハ殿も(自分がさらに生き長らえるために)出来るならどうにかしたいのは本音だけど この最低の必須目標は生き長らえるだけだからな… 無理ならスパッと死ぬし
311 22/12/03(土)23:58:45 No.1000178952
>5だけ本当に思い出せない… いつかだ いつか本名覚えよう で覚えよう
312 22/12/03(土)23:58:57 No.1000179022
「可愛いマスコット」って言ってるのに歯が何本とか汗腺とか言い出す所長はなんなの
313 22/12/03(土)23:59:16 No.1000179117
ウハ殿の書いた軍用犬の象形文字好き
314 22/12/03(土)23:59:21 No.1000179142
>一方でデルウハって間違えようの無い名前ですごいよね >デルでウハって語感からして覚えやすい個性がある 最初はデウルハって間違えてたけどウハ殿って呼び方が固定されて間違えなくなったな
315 22/12/03(土)23:59:27 No.1000179166
怒涛の言い訳>ハントレス5人を一度殺す時間
316 22/12/03(土)23:59:36 No.1000179218
ガルーダ つけもの
317 22/12/03(土)23:59:49 No.1000179294
>怒涛の言い訳>ハントレス5人を一度殺す時間 あそこ時間稼ぎだしな
318 22/12/04(日)00:00:24 No.1000179553
>デルでウハって語感からして覚えやすい個性がある 射精る!うはおkwwwって感じになるからその分割はよくない
319 22/12/04(日)00:01:02 No.1000179827
del項目ウハ ですぐ覚えられる
320 22/12/04(日)00:01:02 No.1000179829
デ・ルーハ
321 22/12/04(日)00:01:03 No.1000179839
del(項目コンプリートの)ウハ殿
322 22/12/04(日)00:01:12 No.1000179902
いちこといつかはいつも間違えそうになる