虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/03(土)20:52:51 スプラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)20:52:51 No.1000102370

スプラトゥーンが流行ってるって聞いて いい加減新しいFPSがやりたくなったからBF1買ったけど  …武器少ない!!!!何これ!?

1 22/12/03(土)20:53:22 No.1000102553

チュートリアル?ではないけどストーリーは面白かったです 戦車のやつだけしかやってないけど普通に映画みてえだ

2 22/12/03(土)20:53:32 No.1000102630

解除していくんだぞ 頑張れ

3 22/12/03(土)20:54:05 No.1000102868

>スプラトゥーンが流行ってるって聞いて うn >いい加減新しいFPSがやりたくなったからBF1買ったけど  いやスプラトゥーンやれよ

4 22/12/03(土)20:54:08 No.1000102902

スレで見かけた情報通り思ったより人はいた それやるまで延々とAPEXとBFVやってたけどマジで飽きた 何年やってるんだ俺は

5 22/12/03(土)20:54:11 No.1000102915

丸決定だから混乱する

6 22/12/03(土)20:54:19 No.1000102972

スプラトゥーンやれよ!?

7 22/12/03(土)20:54:40 No.1000103084

もしかしてSwitch持ってないから…?

8 22/12/03(土)20:54:42 No.1000103102

セールやってまた人増えたんだっけ?

9 22/12/03(土)20:54:51 No.1000103158

>チュートリアル?ではないけどストーリーは面白かったです >戦車のやつだけしかやってないけど普通に映画みてえだ 他もそういう感じで面白いよ イタリアのやつがオススメだ

10 22/12/03(土)20:56:15 No.1000103715

PS4のセール最終日で買ったんだけどね いや普通バージョンを2000円で買った後に  なんか800円ちょいで本体と一部パック入った特別版売ってたのよ 笑ったよ そっちも買って今返金問い合わせしてるけど これ返金されるかな… どっちも本体一緒だから未プレイ判定にならない気がする…

11 22/12/03(土)20:57:03 No.1000104049

>もしかしてSwitch持ってないから…? 持ってなかったけど数ヶ月前ガンヴォルト新作がSwitchで先に出るからついに買ったよ ガンヴォルト専用機になってるね

12 22/12/03(土)20:57:16 No.1000104129

なんだその改行

13 22/12/03(土)20:58:13 No.1000104536

>戦車のやつだけしかやってないけど普通に映画みてえだ シングルの話はどれも面白い ランナーも好き

14 22/12/03(土)20:58:19 No.1000104564

武器アンロックは後発組が萎える要素だからいい加減やめて欲しいところ

15 22/12/03(土)20:58:21 No.1000104583

BF今から遊ぶなら1で間違いないがまあCSだとマッチングがね

16 22/12/03(土)20:59:18 No.1000104951

PFVとAPEXで慣れたせいかわからんけど マジでSMG当たらないのなんなのこのゲーム 固くない?敵 ワンマガジンで一人倒せればいいぐらい固くない? 距離あくと当たらないのは一次対戦だから銃がそもそもフルオートはまだそんな強くないですよ的な感じ? セミオートも当たらぬ…というかVのセミオートと比べて反動でかすぎ真っ直ぐ飛ばなすぎ グレネードはかなり頼れる猫のゲーム

17 22/12/03(土)21:00:43 No.1000105535

第一次世界大戦だからな…

18 22/12/03(土)21:01:02 No.1000105677

同じ武器でバリエーション複数出して武器数増やすのずるくない? それ1枠に収められんかったんか?ってなるんだけど

19 22/12/03(土)21:01:09 No.1000105722

BFVとAPEXの集弾性がぬるいだけだと思うよ…

20 22/12/03(土)21:02:27 No.1000106222

4→1→Vでどんどん障害物乗り越えと弾薬補給が便利になってるのは感じた

21 22/12/03(土)21:06:32 No.1000107884

エイムアシスト抜きならApexよりも柔らかくてTTK短いだろ!

22 22/12/03(土)21:07:46 No.1000108355

>距離あくと当たらないのは一次対戦だから銃がそもそもフルオートはまだそんな強くないですよ的な感じ? >セミオートも当たらぬ…というかVのセミオートと比べて反動でかすぎ真っ直ぐ飛ばなすぎ WW1の銃だから単純に精度が悪い設定になってる 慣れるとバスバス当てられるようになるよ

23 22/12/03(土)21:08:34 No.1000108716

>エイムアシスト抜きならApexよりも柔らかくてTTK短いだろ! 固くない…? いや硬い以前に散らばり方えぐい気がする 横に動く敵に当たらん 俺のエイムがゴミなのは前提として

24 22/12/03(土)21:08:57 No.1000108865

スチムーのセールで3本1500円で買ったよ

25 22/12/03(土)21:09:08 No.1000108941

正直ボルトアクションが強くてWW1感を演出する

26 22/12/03(土)21:09:13 No.1000108987

>>エイムアシスト抜きならApexよりも柔らかくてTTK短いだろ! >固くない…? >いや硬い以前に散らばり方えぐい気がする >横に動く敵に当たらん >俺のエイムがゴミなのは前提として 慣れだからそこは

27 22/12/03(土)21:09:28 No.1000109084

それ以上に銃剣突撃が素晴らしい性能でビビる

28 22/12/03(土)21:10:12 No.1000109395

慣れか そうだよね… 今回の対戦車砲すっごい強いね… 伏せないと撃てないけど本当に強い

29 22/12/03(土)21:10:14 No.1000109407

>いや硬い以前に散らばり方えぐい気がする >横に動く敵に当たらん 銃は何使ってるんだ

30 22/12/03(土)21:10:21 No.1000109472

いっぺんHMDでBF1プレイしたら怖すぎて笑った 銃剣突撃食らった時の映像トラウマになりそう

31 22/12/03(土)21:10:49 No.1000109680

>それ以上に銃剣突撃が素晴らしい性能でビビる 俺全然できないけどすごい距離走ってビビる 避けられてもUターンできるの感動する Vの突撃あれネタだろもう

32 22/12/03(土)21:11:11 No.1000109857

>銃は何使ってるんだ 最初からあるやつ?

33 22/12/03(土)21:11:31 No.1000110014

ピーーーーーーー!!!!

34 22/12/03(土)21:11:41 No.1000110091

まず大前提としてApexはバトロワだからすんごい距離開いててもSMGもSGもそこそこダメージ出るんだ BFはSMGが強い距離やSGが強い距離をしっかり見極めないとマジで当たらんのよね BFVはだいぶ弾まっすぐ飛ぶようになってたから感覚的にはこっちのが近いかもしれん

35 22/12/03(土)21:11:47 No.1000110136

BF1はちゃんと適正距離守って立ち回らないと凄い効率悪いぞ

36 22/12/03(土)21:13:11 No.1000110740

BF1で遠距離したいなら素直にSR持つか爆発物を崇めないとダメだぞ

37 22/12/03(土)21:13:38 No.1000110904

アルゴンぬの細道で膠着したときに穴開けるのにめちゃくちゃ役に立つよね突撃 ガスマスクでジャガノ発動させておくとなおよい

38 22/12/03(土)21:14:01 No.1000111067

>最初からあるやつ? 何の兵科だよ…

39 22/12/03(土)21:14:24 No.1000111216

ただ別にこのゲームはダメだっていいたいわけじゃないんだ むしろ人数偏るとバランス調整してくれるの本当に助かる あれ本当に好き 一方的な試合が少なくなるし負けた奴ら抜けてサーバー移ることなくなるの本当に助かる 次のマップ投票制もいい

40 22/12/03(土)21:14:37 No.1000111320

>ピーーーーーーー!!!! ゴー!ゴー!ゴー!

41 22/12/03(土)21:15:01 No.1000111493

銃剣突撃はなにより人を一人殺めたことで動悸が激しくなってアドレナリンバクバク出るからな

42 22/12/03(土)21:15:32 No.1000111740

>何の兵科だよ… 突撃兵 でも多分一番使ってる なんだかんだ好き

43 22/12/03(土)21:16:39 No.1000112186

弾少ないねあと… マジで弾がない 4の時からサブウェポンの弾少ないというかVだけ異常に弾持ててる気がするこれ 1911の弾薬これだけ!?

44 22/12/03(土)21:17:23 No.1000112467

そこそこまともになった2042もやろうぜ…

45 22/12/03(土)21:17:46 No.1000112631

>そこそこまともになった2042もやろうぜ… 人がね…

46 22/12/03(土)21:17:46 No.1000112635

MP18か 確かに慣れない内は弾バラけるだろうな ちゃんと近付いて左右に動きながら撃て

47 22/12/03(土)21:17:59 No.1000112711

スプラトゥーンは流行ってるけどFPSじゃないもんな…

48 22/12/03(土)21:18:06 No.1000112746

よく分からんヘンテコ銃いいよね…

49 22/12/03(土)21:18:11 No.1000112781

>そこそこまともになった2042もやろうぜ… 4でいい

50 22/12/03(土)21:18:44 No.1000113000

マチコだオートマチコを使え

51 22/12/03(土)21:18:46 No.1000113021

>>そこそこまともになった2042もやろうぜ… >4でいい 2142でいい

52 22/12/03(土)21:18:51 No.1000113050

>そこそこまともになった2042もやろうぜ… やりたいと思ってるんだけどね PS5が当たらないんだ なんか当たらないうちにいい噂聞かないだけならいいけど人いないのはちょっと気が引ける

53 22/12/03(土)21:19:16 No.1000113213

撃ち負けるならマチコかフロマーオート握れ

54 22/12/03(土)21:19:38 No.1000113352

>スプラトゥーンは流行ってるけどFPSじゃないもんな… スプラトゥーンやらない理由はルールわかんねえし色塗りとかわかんねえ撃ってるだけじゃダメなのか!?っておじさん最近のゲーム理解できないからです

55 22/12/03(土)21:20:21 No.1000113606

>持ってなかったけど数ヶ月前ガンヴォルト新作がSwitchで先に出るからついに買ったよ >ガンヴォルト専用機になってるね >いやスプラトゥーンやれよ

56 22/12/03(土)21:20:33 No.1000113683

>4でいい 4たまにやってる CS版はサーバーがないんだ本当に… 有志が頑張ってくれてるけどね…いくつも閉鎖してる

57 22/12/03(土)21:20:41 No.1000113733

BFも撃ってればいいだけのゲームじゃないよ…

58 22/12/03(土)21:23:09 No.1000114682

突撃兵ならSMG08/18が最強じゃねえかな レート高くて弾多くてトリガーハッピーになれる

59 22/12/03(土)21:24:11 No.1000115063

1はクリップで給弾するライフルがいいよね…

60 22/12/03(土)21:25:05 No.1000115394

>1はクリップで給弾するライフルがいいよね… カシャッ ジャッ チリーン! いい…

61 22/12/03(土)21:25:14 No.1000115452

マチコだ マチコを持て

62 22/12/03(土)21:25:19 No.1000115485

グレネード投げ込んで火薬庫吹っ飛ばすの楽しいよね… 鍵閉められたドアをダイナマイトで吹っ飛ばしてなだれ込むのも楽しい…

63 22/12/03(土)21:25:46 No.1000115667

>やりたいと思ってるんだけどね >PS5が当たらないんだ PS5版はクロスマッチでPC版とやり合うのキツすぎるから PS4版のほうが楽しめると思うよ

64 22/12/03(土)21:26:19 No.1000115910

弱体化されたとはいえスライディングマチ子はある程度通用する筈だぞ

65 22/12/03(土)21:27:11 No.1000116226

野砲が結構置いてあるから対戦車戦も割と出来る暴れまくってる時の軽戦車とか無法じみた強さだけど

66 22/12/03(土)21:28:18 No.1000116698

家内に立て篭もられた時は建物ごと吹っ飛ばすって方法取れるのが最高だと思う

67 22/12/03(土)21:30:25 No.1000117489

バイポッド運用でLMG撃つのが好きだったな

68 22/12/03(土)21:30:28 No.1000117513

銃剣最高だったな偵察兵だったけどライフルとハンドガンとグレネードに銃剣とスポットガンで割とどんな状況でも戦えるのが良かった

69 22/12/03(土)21:30:48 No.1000117659

ポイント稼ぎたいときはBALLROOM BLITZのB地点にある重機関銃をエアシップに向けて撃つだけで1発1点稼げる

70 22/12/03(土)21:31:15 No.1000117859

1が一番好き

71 22/12/03(土)21:31:24 No.1000117905

ハンマーで戦車叩き壊した時腹が捩れるほど笑った

72 22/12/03(土)21:31:25 No.1000117915

リムペットはいいぞ… 攻めてよし逃げてよしの万能爆弾だ

73 22/12/03(土)21:31:52 No.1000118105

馬とサーベルおかしいだろと思ったら史実なの…?

74 22/12/03(土)21:32:20 No.1000118283

近距離でも全然SMG当たらなくて 1911がやたら腰でも当たるんだけどこいつ強くない?4~Vまでやってきたけどここまで1911が頼もしく思えたの初めて

75 22/12/03(土)21:32:38 No.1000118399

>馬とサーベルおかしいだろと思ったら史実なの…? WW1くらいまでだと普通に使われてたと思う 塹壕と機関銃と鉄条網で死んだ

76 22/12/03(土)21:32:50 No.1000118481

>リムペットはいいぞ… >攻めてよし逃げてよしの万能爆弾だ あれどうやって使うのがいいの? ダイナマイトとはまた違う?

77 22/12/03(土)21:32:55 No.1000118520

巨大兵器来ちゃう時点で割と負け戦なんだけど楽しいからヨシ!ってなる

78 22/12/03(土)21:33:13 No.1000118640

>あれどうやって使うのがいいの? >ダイナマイトとはまた違う? 壁に張り付く時限式の爆弾だよ

79 22/12/03(土)21:33:39 No.1000118833

屋根などに降りる落下傘降下を狙撃

80 22/12/03(土)21:33:55 No.1000118934

飛行船は車載やそこらに置いてある重機関銃でもダメージ入るせいであっという間に溶けるんだよな

81 22/12/03(土)21:34:07 No.1000119016

>馬とサーベルおかしいだろと思ったら史実なの…? ランスチャージもできるぞ!

82 22/12/03(土)21:34:40 No.1000119236

>>リムペットはいいぞ… >>攻めてよし逃げてよしの万能爆弾だ >あれどうやって使うのがいいの? >ダイナマイトとはまた違う? 壁やドアを吹っ飛ばしたり轢き殺そうと走ってくる乗り物に貼り付けたり工夫次第で色々出来るぞ!

83 22/12/03(土)21:34:41 No.1000119245

>あれどうやって使うのがいいの? >ダイナマイトとはまた違う? 攻める時は建物ごと吹き飛ばして 逃げる時は角曲がった時に壁や地面にポイッと投げておくと見事に相手は吹き飛ぶ

84 22/12/03(土)21:34:50 No.1000119314

>あれどうやって使うのがいいの? 建物を壊せる範囲が広いのでスモークと一緒に特攻して自分で補給しつつ更地にする

85 22/12/03(土)21:35:32 No.1000119583

巨大兵器は結局勝ってる側のボーナスバルーンになるのが酷い 乗り手も芋るやつが使えば余計にストレス要素になるし

86 22/12/03(土)21:36:01 No.1000119789

戦艦が出たら我先に魚雷ボートに乗って 列車が出たらみんなで線路に地雷を敷いて 飛行船が出たら近くの重機関銃でゴンドラを撃つ

87 22/12/03(土)21:36:08 No.1000119818

どの建物も割と壊れるのが良いよね入口が無いなら作ればいいの理論で壁ぶち抜いて突入出来るのが面白い

88 22/12/03(土)21:36:48 No.1000120063

軽戦闘機のダート弾が鬼のように強かった記憶がある

89 22/12/03(土)21:37:05 No.1000120179

もちろんリムペット爆弾は戦車や船舶さらに装甲列車にも有効だぞ! 特に装甲列車相手は無賃乗車で砲の死角に入って延々補給しながら投げ続けられる最高のフィーバータイムだ

90 22/12/03(土)21:38:02 No.1000120550

この時代の戦闘機のロケット花火いいよね…

91 22/12/03(土)21:38:09 No.1000120597

第一次世界大戦の泥臭さ残ってて割と好き

92 22/12/03(土)21:38:54 No.1000120873

>軽戦闘機のダート弾が鬼のように強かった記憶がある ナーフされてもうそんなに強くない 今は逆に重爆が更に広範囲で同じ事やるようになった フラッグ丸ごと壊滅とかザラにやられる

93 22/12/03(土)21:39:16 No.1000121024

構造的に人が集まりやすい箇所ができるからわちゃわちゃして本当に楽しいんだ

94 22/12/03(土)21:39:30 No.1000121122

>どの建物も割と壊れるのが良いよね 砂を籠もってる部屋ごと吹き飛ばした時にしか得られない快楽物質がある

95 22/12/03(土)21:39:45 No.1000121206

いいよねアルゴンヌの森で通路一つを挟んでグレネードと迫撃撃ち合うの…

96 22/12/03(土)21:39:55 No.1000121287

>軽戦闘機のダート弾が鬼のように強かった記憶がある 対空砲に張り付いても逃げられるしなんならダート弾で対空砲が破壊される…

97 22/12/03(土)21:40:24 No.1000121486

激戦区に毒ガスを投げ込むと瀕死やマスク被り遅れたやつが死ぬ 楽しい!

98 22/12/03(土)21:40:43 No.1000121619

キル取った時の音がね…最高なんだ

99 22/12/03(土)21:40:50 No.1000121670

なんか武器の性能がちょっと低くて楽しい

100 22/12/03(土)21:41:08 No.1000121793

>戦艦が出たら我先に魚雷ボートに乗って 戦艦の砲火を掻い潜って魚雷ぶちこむ気持ちよさ! 俺水雷屋の気持ち分かった!

101 22/12/03(土)21:41:36 No.1000121979

>激戦区に毒ガスを投げ込むと瀕死やマスク被り遅れたやつが死ぬ >楽しい! 前が見えねぇ!とりあえず撃つ!!楽しい!!!

102 22/12/03(土)21:42:16 No.1000122257

重爆撃機が文字通り飛行要塞って感じでいいよね…

103 22/12/03(土)21:42:16 No.1000122258

DLCのガス投射器はもう最高に気持ちよかった 敵の最奥裏取りからの敵拠点のガス投射器で旗取り戻しに来たやつ全滅させたときはもう絶頂もんだよ

104 22/12/03(土)21:42:27 No.1000122342

何年もBFVやってたせいで十字上キーの回復が癖で出ちゃってガスマスクが大切なときに限って暴発する

105 22/12/03(土)21:42:30 No.1000122349

音響や雰囲気は本当に良かったよね…

106 22/12/03(土)21:42:54 No.1000122500

火炎放射器兵はどうすりゃいいの 蜂の巣にされた

107 22/12/03(土)21:42:54 No.1000122501

BF1が楽しめたなら同じWW1題材のISONZOってFPSもやろうぜ! リアル系で基本一発食らうと死ぬし史実に沿ってるからフルオート武器一種しかなくて後全部単発ライフルだったりするけど ルールが拠点防衛で防衛側はチケット無限でいくら死んでも良いから命の軽さを味わえるぞ!

108 22/12/03(土)21:43:13 No.1000122612

狙撃銃で拳銃弾打ち出すので接近戦するのがなんか楽しかった記憶がある

109 22/12/03(土)21:43:17 No.1000122634

SRがとにかく楽しい

110 22/12/03(土)21:43:27 No.1000122713

>音響や雰囲気は本当に良かったよね… 一次大戦の戦争ごっこゲーとしてはそれだけで満点だよ

111 22/12/03(土)21:44:03 No.1000122967

銃剣だ銃剣を信じろ重装甲兵だろうが火炎放射兵だろうが銃剣で刺せば死ぬ

112 22/12/03(土)21:45:07 No.1000123421

1はアタッチメント固定だからアンロックはマシだった気がする

113 22/12/03(土)21:46:11 No.1000123843

>火炎放射器兵はどうすりゃいいの >蜂の巣にされた 硬いからって身を乗り出せばそりゃ死ぬ 塹壕とか屋内でLMGみたいに撃ちながら部屋に顔出したりすると有効 危ないと思ったらすぐ火炎瓶投げて逃げる

114 22/12/03(土)21:46:14 No.1000123861

ボルトアクションでも色々あるんだなと感心したストレートプルボルトのやつが一番好きだった

115 22/12/03(土)21:46:18 No.1000123888

ちょっとした台があればバイポッド使ってほぼ無反動で撃ちまくれるのすごくいい

116 22/12/03(土)21:46:42 No.1000124059

オペレーションの冒頭いいよね

117 22/12/03(土)21:47:16 No.1000124298

馬が…馬が固い…!

118 22/12/03(土)21:48:14 No.1000124703

絶え間ない爆発と飛び交う銃弾に吹き飛ぶ建物でなんだここは地獄かってなるのが最高に楽しいゲームだと思う最初ののどかな街並みもゲーム終了時には瓦礫の山だぜ…

119 22/12/03(土)21:48:19 No.1000124742

適正距離外だとマジで弾がとっ散らかる

120 22/12/03(土)21:48:34 No.1000124839

馬にはレート高めのLMG使うといいよ すぐ溶ける

121 22/12/03(土)21:48:45 No.1000124914

ピースキーパーつよいよから開放しよう!

122 22/12/03(土)21:49:19 No.1000125149

>ピースキーパーつよいよから開放しよう! 解放条件わけわかんねぇ!!

123 22/12/03(土)21:49:21 No.1000125166

>オペレーションの冒頭いいよね 命運を分けた大決戦で歴史に逆らったifルート突入しても「まぁ、どうせ僕らがここで勝った所で戦争は変わらないし終わらないだろう」みたいな語りが入るの痺れるよね…

124 22/12/03(土)21:49:25 No.1000125191

ショットガンこれどう使うの 真正面捉えたはずなのに1発も当たってない 海外鯖だからラグ?

125 22/12/03(土)21:49:26 No.1000125195

さぁマルティニのスコープ解除しようね・・・

126 22/12/03(土)21:49:50 No.1000125379

>絶え間ない爆発と飛び交う銃弾に吹き飛ぶ建物でなんだここは地獄かってなるのが最高に楽しいゲームだと思う最初ののどかな街並みもゲーム終了時には瓦礫の山だぜ… 破壊表現凄いよね…

127 22/12/03(土)21:50:32 No.1000125630

bf1楽しんだけど武器とアタッチメントとガジェットが少な過ぎてな…

128 22/12/03(土)21:50:38 No.1000125680

>絶え間ない爆発と飛び交う銃弾に吹き飛ぶ建物でなんだここは地獄かってなるのが最高に楽しいゲームだと思う最初ののどかな街並みもゲーム終了時には瓦礫の山だぜ… 俺たちは勝ち負けとかどうでもいいから戦争ごっこがやりてぇんだ!って層にスーッと効くゲームで…ありがたい

129 22/12/03(土)21:52:11 No.1000126268

>bf1楽しんだけど武器とアタッチメントとガジェットが少な過ぎてな… 自分はそこがいい

130 22/12/03(土)21:52:37 No.1000126457

3や4とは全然違う出来ではあるんだけど1にしかない楽しさは間違いなくある自分も1がBFで1番好き

131 22/12/03(土)21:52:59 No.1000126619

名も無い兵士の死体が山ほど積み上がった先の勝利ってシチュを体験できるゲームいいよね

132 22/12/03(土)21:53:27 No.1000126786

近接武器は豊富だぞ! 見ろよ皆が家から持ち寄ったであろう数々の生活用品を

133 22/12/03(土)21:53:44 No.1000126903

>近接武器は豊富だぞ! >見ろよ皆が家から持ち寄ったであろう数々の生活用品を 不発弾を振り回すな!

134 22/12/03(土)21:54:13 No.1000127097

>近接武器は豊富だぞ! >見ろよ皆が家から持ち寄ったであろう数々の生活用品を (針金の先っちょを尖らせただけのもの)

135 22/12/03(土)21:54:50 No.1000127337

>近接武器は豊富だぞ! >見ろよ皆が家から持ち寄ったであろう数々の生活用品を なんなら伏せてる奴とか背後から襲った場合は近接武器すら使わないのいいよね 泥臭い殴り合いで!その辺の石っころで!首を掴んでねぎ切って!

136 22/12/03(土)21:55:22 No.1000127531

1のふキャンペーンとか普通にコンクエとかやってて やっぱBFって特に才能とか特別なものもない一般兵士の一人として戦場で好きに戦って死ぬの最高だなってなる 個性いらない

137 22/12/03(土)21:55:54 No.1000127775

キャンペーンも最高だよね…最高の鎧(途中で全部脱ぐ)を着たおじいちゃんがマッテオ探して爆撃機をちぎっては投げちぎっては投げ要塞へ突入するの好き

138 22/12/03(土)21:56:08 No.1000127879

日本刀握るだけでどの国の人間でも大和魂が宿る5も好き

139 22/12/03(土)21:56:10 No.1000127891

They push We pushいいよね

140 22/12/03(土)21:56:35 No.1000128047

>キャンペーンも最高だよね…最高の鎧(途中で全部脱ぐ)を着たおじいちゃんがマッテオ探して爆撃機をちぎっては投げちぎっては投げ要塞へ突入するの好き 本当に悲しい話なんだけどそれはそうとしておじいちゃん話盛ってない?

141 22/12/03(土)21:56:43 No.1000128102

>キャンペーンも最高だよね…最高の鎧(途中で全部脱ぐ)を着たおじいちゃんがマッテオ探して爆撃機をちぎっては投げちぎっては投げ要塞へ突入するの好き おかしいよあの鎧 何がおかしいってあれと同じ固さの鎧をコンクエでも使える事だよ

142 22/12/03(土)21:56:57 No.1000128184

>近接武器は豊富だぞ! >見ろよ皆が家から持ち寄ったであろう数々の生活用品を このカードを揃えて手に入れたサーベルを見てくれ!まぁ後ろから殴れば何使っても死ぬがな!!

143 22/12/03(土)21:57:43 No.1000128495

>本当に悲しい話なんだけどそれはそうとしておじいちゃん話盛ってない? でも聞いてて(プレイしてて)楽しいだろう?

144 22/12/03(土)21:57:47 No.1000128526

とりあえず殺せりゃなんでもいいの近接武器達いいよね

145 22/12/03(土)21:58:19 No.1000128755

機関銃の雨に晒されながら対空砲で一人爆撃機の大編隊を撃ち落とすって控えめに言っても英雄では?

146 22/12/03(土)21:58:40 No.1000128904

>>本当に悲しい話なんだけどそれはそうとしておじいちゃん話盛ってない? >でも聞いてて(プレイしてて)楽しいだろう? 楽しい! 俺は選ばれしアルディーティだ!

147 22/12/03(土)21:58:45 No.1000128933

>とりあえず殺せりゃなんでもいいの近接武器達いいよね (その辺で拾ったワンパンワインボトル)

148 22/12/03(土)21:59:58 No.1000129374

高き場所の友 サヴォイアに栄光あれ! ランナー これ最高だね

149 22/12/03(土)22:00:09 No.1000129461

ステルスの達人のタクシードライバー! 嘘つきのエースパイロット! 最強の鎧を着たおじいちゃん! 何が装甲列車だぶっ飛ばしてやる!の姉ちゃん! どれも濃い…

150 22/12/03(土)22:00:13 No.1000129493

嘘つきパイロット野郎でさんざん薄暗い塹壕を這い回ったキャンペーンのラストに 夕日差し込むロンドン上空で航空決戦するシーンは心底痺れたよ

151 22/12/03(土)22:00:47 No.1000129722

おれ鳩が飛ぶシーン大好きなんだ…

152 22/12/03(土)22:01:18 No.1000129929

>夕日差し込むロンドン上空で航空決戦するシーンは心底痺れたよ 相手がツェッペリンなのも激アツ過ぎる…

153 22/12/03(土)22:02:11 No.1000130284

>>夕日差し込むロンドン上空で航空決戦するシーンは心底痺れたよ >相手がツェッペリンなのも激アツ過ぎる… 海の向こうの人からしたらまさに「亡霊が顔を出してきた」って感じなんだろうか…いいよね

154 22/12/03(土)22:03:05 No.1000130666

(仲良く3人で飛行船から飛び降りる)

155 22/12/03(土)22:03:37 No.1000130867

BF1のキャンペーン郡はシリーズでも屈指の出来ではないだろうか

156 22/12/03(土)22:05:19 No.1000131595

>BF1のキャンペーン郡はシリーズでも屈指の出来ではないだろうか よく出来たストーリーとゲーム性に厚みを持たせる為の敵の数が合わさってえらいことになってる戦車の起動シーンに流れるメインテーマ最高…

157 22/12/03(土)22:05:25 No.1000131640

>(仲良く3人で飛行船から飛び降りる) きららジャンプいいよね…

158 22/12/03(土)22:05:57 No.1000131824

ゲーム性とキャンペーンの噛み合いは素晴らしいと思う

↑Top