虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/03(土)20:21:18 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)20:21:18 No.1000089317

ゲームとかのせいで変なイメージある機体ってあるよね

1 22/12/03(土)20:24:19 No.1000090560

なので本編以外の描写は無かったことにする必要があったんですね

2 22/12/03(土)20:26:55 No.1000091578

投げキャラと化すZZ

3 22/12/03(土)20:27:24 No.1000091806

鈍足で小回りの利かないZZ

4 22/12/03(土)20:27:29 No.1000091831

宇宙創造の光

5 22/12/03(土)20:27:30 No.1000091839

ブーツを投げたら次はブーツを投げる

6 22/12/03(土)20:27:45 No.1000091942

こんなむっちりした脚してたっけ

7 22/12/03(土)20:27:47 No.1000091957

常にビームシールド構えながら膝立ちしてバルカン打ってるイメージ

8 22/12/03(土)20:28:27 No.1000092197

>常にビームシールド構えながら膝立ちしてバルカン打ってるイメージ SFC版のイメージで語るやつ久々にみた

9 22/12/03(土)20:28:37 No.1000092267

何か違和感が有る…?

10 22/12/03(土)20:28:57 No.1000092399

腕と脚が雑に武器にできるイメージ

11 22/12/03(土)20:29:45 No.1000092777

ビームライフル一斉射撃 何それ…? ビームソード投擲 何それ…?

12 22/12/03(土)20:35:26 No.1000095318

はいお前も鳥いいい!!

13 22/12/03(土)20:38:39 No.1000096748

変なというとローリングバスターするホワイトゼータ

14 22/12/03(土)20:39:12 No.1000096983

>投げキャラと化す∀

15 22/12/03(土)20:40:52 No.1000097653

ZZってなんで鈍足にされんだろ…

16 22/12/03(土)20:41:37 No.1000097969

>ZZってなんで鈍足にされんだろ… デブ! 高火力! つまり鈍足!

17 22/12/03(土)20:42:48 No.1000098414

zzは小回りとサイズが悪い

18 22/12/03(土)20:43:26 No.1000098664

スピードとマニューバのうまい差別化を発明出来ればそんな事も無くなる

19 22/12/03(土)20:46:20 No.1000099821

特攻キャラのヅダ…

20 22/12/03(土)20:47:21 No.1000100210

ビーム・ザンバー二刀流のフルクロス

21 22/12/03(土)20:47:33 No.1000100287

なんでRジャジャが敵にしがみつきに行くんだ?

22 22/12/03(土)20:48:54 No.1000100840

>ZZってなんで鈍足にされんだろ… 初登場の時点でスピードでハンマハンマを圧倒してるのにな

23 22/12/03(土)20:49:18 No.1000100987

>はいお前も鳥いいい!! リタちゃんは性能の微妙さも相まってすっかりネタMSのイメージが… 宇宙世紀最強のはずなのに…

24 22/12/03(土)20:50:07 No.1000101290

Vより武装少ない貧弱形態みたいな感じになりがちな素のV2のがゲームでのイメージ悪いと思う

25 22/12/03(土)20:50:25 No.1000101402

GジェネとかだとZZは一応移動力自体はZより高かったかな

26 22/12/03(土)20:51:15 No.1000101740

>宇宙世紀最強のはずなのに… その宇宙世紀最強のV2のイメージがスパロボ30で神拳使いになってしまった

27 22/12/03(土)20:51:34 No.1000101865

F91がスパロボのせいですっかり雑魚のイメージになってしまった古今

28 22/12/03(土)20:51:37 No.1000101880

Ez8って地面ドタドタ走ってなかったよね?

29 22/12/03(土)20:52:15 No.1000102150

コア以外大量にあるからと言ってデコイにしたりするウッソさん頭やわらけー

30 22/12/03(土)20:52:25 No.1000102216

>ハンガーを投げたらカポエラ

31 22/12/03(土)20:52:54 No.1000102400

>F91がスパロボのせいですっかり雑魚のイメージになってしまった古今 これはクロボンで量産設定が出来たせいもあるから ゲームだけの功罪でもない気がするんだよなぁ

32 22/12/03(土)20:53:12 No.1000102491

ハンマーが標準装備のターンエー

33 22/12/03(土)20:53:14 No.1000102506

バトアラで俺F91の良さ改めてわかった!

34 22/12/03(土)20:55:30 No.1000103428

スパロボは昔はF91最強の空気を醸成していたぞ

35 22/12/03(土)20:55:59 No.1000103608

VSシリーズは昔からわけわかんないキャラ付け多いよな

36 22/12/03(土)20:56:05 No.1000103650

昔のF91の座はすっかりクロボンにとって代わられたと思う

37 22/12/03(土)20:56:41 No.1000103897

Vガンダムはゲームでボトムアタックだけが有名になった感じがする…

38 22/12/03(土)20:56:52 No.1000103970

ゲームのV2ABは強さが極端

39 22/12/03(土)20:57:04 No.1000104056

>昔のF91の座はすっかりクロボンにとって代わられたと思う そのクロボンもそんな強いイメージはない

40 22/12/03(土)20:57:05 No.1000104060

ZZを普通に実装したら足早くて高火力の化け物になっちゃうから仕方ない 唐突な投げ技パイルドライバーはわからん…

41 22/12/03(土)20:57:43 No.1000104311

>F91がスパロボのせいですっかり雑魚のイメージになってしまった古今 Xだけは割と強かったが ビギナギナの方が強かったりもしたからな…

42 22/12/03(土)20:57:47 No.1000104350

>Vガンダムはゲームでボトムアタックだけが有名になった感じがする… というかブーツをぶつけるとか以外の武器がシンプルすぎて地味

43 22/12/03(土)20:58:16 No.1000104551

>F91がスパロボのせいですっかり雑魚のイメージになってしまった古今 実際のスペックがそもそもあんま高くないMSだから ゲームの方が設定に忠実なのかもしれない

44 22/12/03(土)20:58:40 No.1000104710

ヴェスバー劇中じゃ全然使わんよねF91

45 22/12/03(土)20:59:00 No.1000104817

>ゲームのV2ABは強さが極端 GジェネだとFからのNEOが激変すぎる…

46 22/12/03(土)20:59:06 No.1000104859

ガンエボのバルバトスが凄いスピードで跳ね回りながら太刀とメイス振り回す機体だったけど原作あんなだったっけ……

47 22/12/03(土)20:59:11 No.1000104895

>ゲームのV2ABは強さが極端 Gジェネのサーベル以外MAP兵器は何考えて実装したんだろうな

48 22/12/03(土)20:59:12 No.1000104902

シーブックが使わないようにしてるのが悪い

49 22/12/03(土)20:59:19 No.1000104959

>>F91がスパロボのせいですっかり雑魚のイメージになってしまった古今 >実際のスペックがそもそもあんま高くないMSだから >ゲームの方が設定に忠実なのかもしれない デナンゲーと性能差そんなないっていう

50 22/12/03(土)20:59:23 No.1000104991

>F91がスパロボのせいですっかり雑魚のイメージになってしまった古今 どれで? F91はずっと強くない?

51 22/12/03(土)20:59:47 No.1000105134

F91に確かに強いイメージ亡くなったな… と思うがそもそも昔もそんな強いイメージ無かった気がする

52 22/12/03(土)20:59:57 No.1000105202

>>ゲームのV2ABは強さが極端 >Gジェネのサーベル以外MAP兵器は何考えて実装したんだろうな 枠が足りん 素V2との差別化

53 22/12/03(土)21:00:05 No.1000105238

スパロボだと量産型F91は最近は割とパッとしない

54 22/12/03(土)21:00:14 No.1000105326

>ガンエボのバルバトスが凄いスピードで跳ね回りながら太刀とメイス振り回す機体だったけど原作あんなだったっけ…… あんまり間違ってないんじゃないかな… それより人間あじに溢れたリロードするジムスナ2とかペイルライダーの方が疑問符が湧く

55 22/12/03(土)21:00:18 No.1000105345

>ヴェスバー劇中じゃ全然使わんよねF91 ヴェスバーってアニメで活躍した事ほぼないんじゃね?

56 22/12/03(土)21:00:27 No.1000105415

>F91に確かに強いイメージ亡くなったな… >と思うがそもそも昔もそんな強いイメージ無かった気がする ヴェスバーが便利で分身があるくらいかな

57 22/12/03(土)21:00:32 No.1000105453

F91の強みは操作性だから…

58 22/12/03(土)21:00:36 No.1000105477

オールスター系で武器はライフルサーベルバルカンしかありません! はまあ無理にでも盛らないといけないんだろうな…

59 22/12/03(土)21:00:52 No.1000105603

小足永久を決めてくるのがシャアザクですが

60 22/12/03(土)21:00:53 No.1000105616

昔一度だけスパロボでF91が強かったことはあったんだけどね

61 22/12/03(土)21:01:12 No.1000105737

>スパロボだと量産型F91は最近は割とパッとしない 量産型F91がパッとしていたのって小隊員として使えたニルファくらいでしょ

62 22/12/03(土)21:01:15 No.1000105755

ていうか分身出来るロボ大杉なんだよ だからF91が埋もれちまうんだ

63 22/12/03(土)21:01:34 No.1000105888

>オールスター系で武器はライフルサーベルバルカンしかありません! >はまあ無理にでも盛らないといけないんだろうな… だからオールスターになってから某vsはやってない

64 22/12/03(土)21:01:46 No.1000105974

最近のダブゼは割とどのゲームでも高機動高火力なイメージがある

65 22/12/03(土)21:01:51 No.1000106004

>オールスター系で武器はライフルサーベルバルカンしかありません! >はまあ無理にでも盛らないといけないんだろうな… なのでGP01とかクソ地味になる

66 22/12/03(土)21:02:19 No.1000106169

>あんまり間違ってないんじゃないかな… >それより人間あじに溢れたリロードするジムスナ2とかペイルライダーの方が疑問符が湧く なんか闇討ちメインみたいになってて原作だと割と正面から殴り合ってたような気がして近いけどなんか違うなってなった

67 22/12/03(土)21:02:27 No.1000106219

足は対艦ミサイル

68 22/12/03(土)21:02:28 No.1000106226

>ていうか分身出来るロボ大杉なんだよ >だからF91が埋もれちまうんだ ビームシールドが割れるってF91の優位性がゲームで再現しにくすぎる

69 22/12/03(土)21:02:29 No.1000106234

64とEXのF91は強かった インパクトのF91はどうだったっけ

70 22/12/03(土)21:02:35 No.1000106280

ビームコンフューズって武装じゃなかったのね…

71 22/12/03(土)21:02:35 No.1000106281

書き込みをした人によって削除されました

72 22/12/03(土)21:02:49 No.1000106369

F91はそもそもいるだけ参戦ユニットってイメージしかない それも途中で途絶えてたけど

73 22/12/03(土)21:02:54 No.1000106407

>>オールスター系で武器はライフルサーベルバルカンしかありません! >>はまあ無理にでも盛らないといけないんだろうな… >なのでGP01とかクソ地味になる ロングビームライフルありがとう

74 22/12/03(土)21:02:59 No.1000106439

v2ABよりV2バスターの方が印象がいい 実際ウッソさんもABは重いって言ってたし…

75 22/12/03(土)21:03:06 No.1000106493

>どれで? >F91はずっと強くない? 出てきて弱かったスパロボ思いつかない

76 22/12/03(土)21:03:07 No.1000106499

>オールスター系で武器はライフルサーベルバルカンしかありません! EXVSやって初代ガンダムって意外と武器豊富な方なんだな…って思った

77 22/12/03(土)21:03:09 No.1000106525

>インパクトのF91はどうだったっけ 弱くはなかった でもそこまででもない中途半端

78 22/12/03(土)21:03:10 No.1000106527

>昔一度だけスパロボでF91が強かったことはあったんだけどね 旧シリーズのF91は大体強くない?

79 22/12/03(土)21:03:16 No.1000106576

>なんか闇討ちメインみたいになってて原作だと割と正面から殴り合ってたような気がして近いけどなんか違うなってなった ガンエボのバルバは正面からぶん殴って殺し回ってた時代もあるし…

80 22/12/03(土)21:03:26 No.1000106636

>64とEXのF91は強かった >インパクトのF91はどうだったっけ MEPEという必殺技があるのは便利 でも仲間になるのが遅い

81 22/12/03(土)21:03:27 No.1000106648

エピオンのビーム

82 22/12/03(土)21:03:30 No.1000106665

F91は地味な印象しかないからな…

83 22/12/03(土)21:03:51 No.1000106792

>ロングビームライフルありがとう GP02はマキブでバズーカとMLRS追加されのにこっちは長かったな本当…

84 22/12/03(土)21:03:51 No.1000106797

なんで最近F91って雑魚化してるの?

85 22/12/03(土)21:03:55 No.1000106823

>v2ABよりV2バスターの方が印象がいい >実際ウッソさんもABは重いって言ってたし… Aがエンジェル・ハイロウに突入するためのアーマーでしかないから…

86 22/12/03(土)21:03:56 No.1000106825

>F91はそもそもいるだけ参戦ユニットってイメージしかない >それも途中で途絶えてたけど ラフレシアと戦うことは結構多いんだけどな

87 22/12/03(土)21:04:21 No.1000106998

ガンダムはサーベルライフルバズーカ以外にジャベリンハンマーナパームのユニーク武器あるからな

88 22/12/03(土)21:04:26 No.1000107026

>なんで最近F91って雑魚化してるの? クロボンの量産型だから 本家F91は滅多に参戦しないからな

89 22/12/03(土)21:04:45 No.1000107150

イメージと違う変な戦い方するモビルスーツってのやり出したのはドルメルが出てるEX-REVUEが大元な気がして来た

90 22/12/03(土)21:04:47 No.1000107168

キャラ付けの部分があるからな… みんな同じだと使われないから…

91 22/12/03(土)21:04:51 No.1000107195

>なんで最近F91って雑魚化してるの? してるか? Xでも普通に使えたけど

92 22/12/03(土)21:04:52 No.1000107199

>なんで最近F91って雑魚化してるの? そもそも最近出たのXしかなくない? そっちは普通に強いよ たぶん弱いって量産型のこと言ってない?

93 22/12/03(土)21:05:03 No.1000107261

>なんで最近F91って雑魚化してるの? これゲームだけじゃない話な気がしてる NEXT100展開でもF90の方ばっか盛り盛りでF91の方が置いてかれてるような

94 22/12/03(土)21:05:11 No.1000107321

F91はスパロボだと言ってしまえばアムロの初代みたいなもんで

95 22/12/03(土)21:05:37 No.1000107498

>実際ウッソさんもABは重いって言ってたし… 裸のお姉さんたちに装甲脱がされた印象しかない

96 22/12/03(土)21:05:41 No.1000107524

おっちゃんのスーパーナパームは設置物の様に置いたり投げて撃ち抜いたりビームライフルの下に付けたりでバラバラだな…

97 22/12/03(土)21:05:54 No.1000107614

>F91は地味な印象しかないからな… VSとかだと毎回低コストだからか

98 22/12/03(土)21:05:59 No.1000107650

おもちゃにするためにつけた諸々の武器が役に立っている場所

99 22/12/03(土)21:06:10 No.1000107711

>>実際ウッソさんもABは重いって言ってたし… >裸のお姉さんたちに装甲脱がされた印象しかない 大人のお姉さんたちに着せてもらったアーマーが裸のお姉さんたちに脱がされる

100 22/12/03(土)21:06:31 No.1000107872

待ってF91と量産型F91ごっちゃにして話している人いない?

101 22/12/03(土)21:06:32 No.1000107882

>F91はスパロボだと言ってしまえばアムロの初代みたいなもんで 今の扱いはこれだよな まぁクロボンの方もいい機体だなでキンケさんすぐに他のに乗っちゃうし

102 22/12/03(土)21:06:58 No.1000108045

>>F91は地味な印象しかないからな… >VSとかだと毎回低コストだからか その中では割と上位に行くこともあるんだけどね まぁ地味なのは否定しない

103 22/12/03(土)21:07:01 No.1000108067

>今の扱いはこれだよな >まぁクロボンの方もいい機体だなでキンケさんすぐに他のに乗っちゃうし フルクロスって存在が悪い キンケドゥ乗ってないし

104 22/12/03(土)21:07:08 No.1000108110

>これゲームだけじゃない話な気がしてる >NEXT100展開でもF90の方ばっか盛り盛りでF91の方が置いてかれてるような F90に盛れば盛る程自動的にF91は素のまま強くなるということにしよう

105 22/12/03(土)21:07:39 No.1000108301

>F91は地味な印象しかないからな… もともと天パのνとV2に挟まれてた上に今は ユニコーンとかクロボンとかド派手な奴にさらに挟まれてるんだから まぁしょうがないよなって

106 22/12/03(土)21:07:54 No.1000108414

スレ画は分離以外だとBRがつよいっていうおっちゃんと同じ特徴しかないからな

107 22/12/03(土)21:08:25 No.1000108661

ダブゼ!?

108 22/12/03(土)21:08:39 No.1000108752

F91はユニコーンより強そうに見えないってのが地味なイメージにつながっちゃってるのかも

109 22/12/03(土)21:09:01 No.1000108898

ていうかF91とV叩いてる奴が分かりやすすぎる

110 22/12/03(土)21:09:08 No.1000108945

だってZZのおでこからのビームをV2ABが普通にメガライフルで連発出来る様な時代ですし…

111 22/12/03(土)21:09:15 No.1000109004

V1の分離攻撃はウッソの作戦つかわせてもらうよ!みたいなこと劇中で言われてたレベルだから

112 22/12/03(土)21:09:17 No.1000109014

ジOみたいな武装はゲーム的に困る…

113 22/12/03(土)21:09:37 No.1000109148

ZZはvsだと投げキャラのままのFAとアニメ基準のZZって分けられたのになんか笑う

114 22/12/03(土)21:09:40 No.1000109175

>ダブゼ!? ごめん完全にエクバのノリで行った

115 22/12/03(土)21:09:54 No.1000109275

>F91はスパロボだと言ってしまえばアムロの初代みたいなもんで 初期機体だもんなぁF91 昔は途中で参戦する立ち位置だったのに Zも同じ問題抱えてたけど最近はむっちゃ強化されてるな

116 22/12/03(土)21:09:56 No.1000109283

>スレ画は分離以外だとBRがつよいっていうおっちゃんと同じ特徴しかないからな まあその一芸の分離が劇中でやたら活用されてるからな…

117 22/12/03(土)21:10:06 No.1000109349

通常装備が平凡だから分離で味を出していくのはわかるっちゃわかる

118 22/12/03(土)21:10:13 No.1000109402

>ダブゼ!? ダブチみたいやなw

119 22/12/03(土)21:10:38 No.1000109590

スパロボでF91が微妙だったのは第4次ぐらいじゃない? と思ったけどよく覚えてるのが旧シリーズばかりだから最近のはわからないや…

120 22/12/03(土)21:10:41 No.1000109621

>初期機体だもんなぁF91 >昔は途中で参戦する立ち位置だったのに >Zも同じ問題抱えてたけど最近はむっちゃ強化されてるな そうか今のF91のイメージって昔のZのイメージなんだ… なんとなく合点がいった

121 22/12/03(土)21:11:01 No.1000109772

ヴェスバーはビームマグナムよりやばい代物なんだけどな… 描写的に足りないのかちょっとすごいビーム程度に感じちゃうのがね

122 22/12/03(土)21:11:17 No.1000109890

F91が地味なのはおそらくゲームだけの話じゃない…

123 22/12/03(土)21:11:37 No.1000110062

>ヴェスバーはビームマグナムよりやばい代物なんだけどな… >描写的に足りないのかちょっとすごいビーム程度に感じちゃうのがね ていうか設定どおりに使ったことなんてあるの?あれ

124 22/12/03(土)21:11:39 No.1000110071

量産しやすいとかパーツ交換が容易とかあるけどゲーム的な特徴にはし辛い…

125 22/12/03(土)21:11:41 No.1000110085

>F90に盛れば盛る程自動的にF91は素のまま強くなるということにしよう ベルフすげえってなる

126 22/12/03(土)21:11:45 No.1000110126

なんかこう…F91はビギナ・ギナ爆破でマップ攻撃とかすればいいのにねマヒロー粛清みたいに

127 22/12/03(土)21:12:05 No.1000110275

ゲームのヴェスバーは物理兵器になってたり本当意味分からないからな…

128 22/12/03(土)21:12:30 No.1000110434

Vはハードポイント装備でもライフル撃てる設定悪用して疑似フルバーストとか捏造してくれんかな

129 22/12/03(土)21:12:31 No.1000110448

>ヴェスバーはビームマグナムよりやばい代物なんだけどな… >描写的に足りないのかちょっとすごいビーム程度に感じちゃうのがね 昔はビーム属性じゃないからIフィールド持ちに強いってメリットあったのにな…

130 22/12/03(土)21:12:41 No.1000110537

F91は量産設定が広まった時点でまぁゲーム的にはジェガンポジになるしかないでしょ なるべくしてなった感じ

131 22/12/03(土)21:12:43 No.1000110549

>スパロボでF91が微妙だったのは第4次ぐらいじゃない? >と思ったけどよく覚えてるのが旧シリーズばかりだから最近のはわからないや… F91は出たらずっと強いよ

132 22/12/03(土)21:12:58 No.1000110658

マントとショットランサーつけてるX2改を見慣れすぎている

133 22/12/03(土)21:13:14 No.1000110760

>ヴェスバーはビームマグナムよりやばい代物なんだけどな… ヴェスバーは別に威力がすごい兵器って訳ではない 威力はビームマグナムの方がはるかにヤバい

134 22/12/03(土)21:13:15 No.1000110767

>F91は量産設定が広まった時点でまぁゲーム的にはジェガンポジになるしかないでしょ >なるべくしてなった感じ 量産型とは全然違うけど

135 22/12/03(土)21:13:44 No.1000110950

>スパロボでF91が微妙だったのは第4次ぐらいじゃない? >と思ったけどよく覚えてるのが旧シリーズばかりだから最近のはわからないや… Vは最弱に近いしXはそれなり? Tって出てたっけ?

136 22/12/03(土)21:13:53 No.1000111012

>F91は量産設定が広まった時点でまぁゲーム的にはジェガンポジになるしかないでしょ >なるべくしてなった感じ シーブックのF91は量産じゃないが

137 22/12/03(土)21:14:01 No.1000111064

>ゲームのヴェスバーは物理兵器になってたり本当意味分からないからな… それはバリア貫通とかない時代にIフィールド貫通させようとしたウインキー時代だけだろう

138 22/12/03(土)21:14:15 No.1000111145

F91についてはクロボンが悪いよぉ… って思うけどクロボンもそんなスパロボじゃ強くはないなぁ

139 22/12/03(土)21:14:15 No.1000111151

>マントとショットランサーつけてるX2改を見慣れすぎている 逆にF90のバスターランチャーもってるX2をなかなか見ない

140 22/12/03(土)21:14:19 No.1000111184

>>スパロボでF91が微妙だったのは第4次ぐらいじゃない? >>と思ったけどよく覚えてるのが旧シリーズばかりだから最近のはわからないや… >Vは最弱に近いしXはそれなり? >Tって出てたっけ? VTは量産型

141 22/12/03(土)21:14:48 No.1000111395

>F91は量産設定が広まった時点でまぁゲーム的にはジェガンポジになるしかないでしょ >なるべくしてなった感じ それでもα外伝のガンブラスターみたいに改造していけば最強になれる的なのだったらよかったと思う

142 22/12/03(土)21:14:50 No.1000111412

ビームシールド付きの時点で他の量産型とは一線を画すよ

143 22/12/03(土)21:15:08 No.1000111557

>F91についてはクロボンが悪いよぉ… >って思うけどクロボンもそんなスパロボじゃ強くはないなぁ その代わりクロボンはGジェネとエクバでの最強イメージが

144 22/12/03(土)21:15:11 No.1000111580

今も出演作によると言ってしまえばそうだと思う

145 22/12/03(土)21:15:23 No.1000111661

スパロボXだと格闘のフルクロスと射撃のF91みたいになってた気がする

146 22/12/03(土)21:15:31 No.1000111731

>って思うけどクロボンもそんなスパロボじゃ強くはないなぁ ユニコーンもあんま強くないからなスパロボ

147 22/12/03(土)21:15:47 No.1000111833

エクバ今作のF91はいいとこまで行ってたんだけどなぁ…

148 22/12/03(土)21:16:08 No.1000111990

>その代わりクロボンはGジェネとエクバでの最強イメージが 後者が特にな クロボンの強MSのイメージの大半がこれが原因だと思う

149 22/12/03(土)21:16:08 No.1000111991

今でも新しいガンダムといえばF91のイメージなんだけどそうかぁ…もう旧式扱いかぁ…

150 22/12/03(土)21:16:16 No.1000112038

>それでもα外伝のガンブラスターみたいに改造していけば最強になれる的なのだったらよかったと思う この頃のスパロボの逆転現象訳わからなくてなくなって本当によかった

151 22/12/03(土)21:16:31 No.1000112144

いつも扱いが中途半端なんだよなF91 パッとしないイメージなのは分かる

152 22/12/03(土)21:16:40 No.1000112203

ウッソさんとキンケドゥは大抵強いけどシーブックとかジュドーはどうだったっけ

153 22/12/03(土)21:17:00 No.1000112318

Vは元々ウッソの天才的な発想で分離や変形したりパーツを攻撃に転用してみたりする 戦闘スタイルだから武装だけピックアップするスパロボだとVダッシュくるまで地味になっちまう…

154 22/12/03(土)21:17:01 No.1000112327

スパロボ30のシステムならF91もワンチャンあったと思うんだが そんな時に限って出てないっていう

155 22/12/03(土)21:17:33 No.1000112539

>いつも扱いが中途半端なんだよなF91 >パッとしないイメージなのは分かる もともとがアムロのガンダムと宇宙世紀最強の羽の生えた奴の合間にいて中途半端だからね・・・

156 22/12/03(土)21:18:15 No.1000112806

スパロボXのF91そんな強いのか

157 22/12/03(土)21:18:32 No.1000112926

>スパロボXのF91そんな強いのか いや…?

158 22/12/03(土)21:18:58 No.1000113102

>シーブックのF91は量産じゃないが 量産型はNT前提のフルスペックなんて使う機会ないだろってことでマイルドに調整してるしね 基礎性能はそのままだから汎用品としては十分だけど

159 22/12/03(土)21:18:59 No.1000113106

Gジェネだとしても素の状態であまり使うもんではないかもなあ…

160 22/12/03(土)21:19:03 No.1000113133

スパロボXはシーブックが乗る奴だから弱くはなかったとは思うけど 好きなら使っていいんじゃね程度だった気がするな 性能レースなら多分スタメン落ちる

161 22/12/03(土)21:19:08 No.1000113164

いまのスパロボにF91出てきたら最強攻撃が残像残しつつ全弾発射のトランザム系演出になるよね…

162 22/12/03(土)21:19:14 No.1000113198

>スパロボXのF91そんな強いのか 飛び抜けて強いわけじゃないけど普通に一線で戦えるよ

163 22/12/03(土)21:19:27 No.1000113291

GジェネでのF91もあんまパッとした印象ないな クロボンは大抵強いんだが

164 22/12/03(土)21:19:40 No.1000113368

最近のスパロボだと主役ガンダムは基本的に横並びだからそこまで優劣ないよね

165 22/12/03(土)21:19:50 No.1000113413

αくらい再現してれば特徴出るのにV

166 22/12/03(土)21:20:08 No.1000113530

>もともとがアムロのガンダムと宇宙世紀最強の羽の生えた奴の合間にいて中途半端だからね・・・ 今だと海賊とサイコフレームの野郎が更に倍乗せ! そりゃ地味にも思えるわ

167 22/12/03(土)21:20:19 No.1000113591

>いまのスパロボにF91出てきたら最強攻撃が残像残しつつ全弾発射のトランザム系演出になるよね… Xがモロそうでしょ

168 22/12/03(土)21:20:35 No.1000113702

>いまのスパロボにF91出てきたら最強攻撃が残像残しつつ全弾発射のトランザム系演出になるよね… インパクトからそうじゃない?

169 22/12/03(土)21:20:40 No.1000113726

F91の最大の武器である分身を スパロボじゃみんな使ってるの酷くないですか!? あれじゃ個性なんて出せる訳がない

170 22/12/03(土)21:20:52 No.1000113794

スパロボ30のZとV2はちょっとやりすぎレベルに強かったよ…

171 22/12/03(土)21:21:03 No.1000113860

>今だと海賊とサイコフレームの野郎が更に倍乗せ! >そりゃ地味にも思えるわ ていうかそいつらが悪いまである

172 22/12/03(土)21:21:13 No.1000113921

SD世代としてはF91が地味って意味わかんないんだけど他の世代からだとそんな印象なのか…

173 22/12/03(土)21:21:15 No.1000113932

>スパロボXのF91そんな強いのか 普通に強いよ それより強いのがいるだけで

174 22/12/03(土)21:21:31 No.1000114051

クロブのF91が優等生なF91のイメージそのまま出力しましたみたいな感じで良かったんだけど環境で戦う上で必要なイカレ武装に弱体化を食らってね

175 22/12/03(土)21:21:35 No.1000114075

クロボンの量産型F91は結構強いイメージあるけどな ヴェスバーの威力がやばいって描写されたりディキトゥス倒したり

176 22/12/03(土)21:21:35 No.1000114078

>F91の最大の武器である分身を >スパロボじゃみんな使ってるの酷くないですか!? >あれじゃ個性なんて出せる訳がない ゲッターとかならまぁ …なんでV2君まで分身してるんですか? 君アニメでそんな事してないでしょ…

177 22/12/03(土)21:21:54 No.1000114182

>スパロボ30のシステムならF91もワンチャンあったと思うんだが >そんな時に限って出てないっていう 機体だけなら出せなくもないがストーリー的にはリガ・ミリティアとスペースアークのポジション被るし

178 22/12/03(土)21:22:04 No.1000114251

>F91の最大の武器である分身を >スパロボじゃみんな使ってるの酷くないですか!? >あれじゃ個性なんて出せる訳がない そこまでみんな持ってるスキルじゃないだろ分身

179 22/12/03(土)21:22:13 No.1000114322

ビックリドッキリ武器がどんどん増えていくからな…

180 22/12/03(土)21:22:20 No.1000114375

XのF91は使ってもいいくらいの強さかな正直 好きな人以外は使い続けないだろう絶妙なラインだったけど

181 22/12/03(土)21:22:27 No.1000114412

コンパチヒーロー?だかだとF91がメインだったの? ステイメンとか初代?

182 22/12/03(土)21:22:29 No.1000114429

>…なんでV2君まで分身してるんですか? >君アニメでそんな事してないでしょ… Vの字の残像を残して消えたから...

183 22/12/03(土)21:22:41 No.1000114509

>スパロボ30のZとV2はちょっとやりすぎレベルに強かったよ… しかも2機もらえる!

184 22/12/03(土)21:23:12 No.1000114703

>クロボンの量産型F91は結構強いイメージあるけどな >ヴェスバーの威力がやばいって描写されたりディキトゥス倒したり ヴェスバーが後の時代(Vガンの時代)でも通用してるのが一貫してるのは偉いよね

185 22/12/03(土)21:23:15 No.1000114725

>スパロボ30のシステムならF91もワンチャンあったと思うんだが >そんな時に限って出てないっていう 鍛えていけばそれなりに強くなるのはどのスパロボでもそうだったと思う 雑魚扱いだったVでも最大改造すらば割と使えるとかじゃなかったっけ?

186 22/12/03(土)21:23:50 No.1000114947

>ゲッターとかならまぁ >…なんでV2君まで分身してるんですか? >君アニメでそんな事してないでしょ… ミノドラで高速移動した時のシーンを膨らませたんじゃないか

187 22/12/03(土)21:23:51 No.1000114960

>コンパチヒーロー?だかだとF91がメインだったの? >ステイメンとか初代? ステイメンが使えるのとか外伝の祭りだわっしょいくらいだろ

188 22/12/03(土)21:23:54 No.1000114972

F91が地味なイメージなのは完全に主役がクロボンの方になっちゃってるからだと思うよ ゲームは特にこの傾向強いし

189 22/12/03(土)21:24:31 No.1000115182

ゲームだと分身した所でどうなんだって程度なのが…

190 22/12/03(土)21:25:04 No.1000115387

>F91が地味なイメージなのは完全に主役がクロボンの方になっちゃってるからだと思うよ >ゲームは特にこの傾向強いし マジンガーはグレートのがZのおまけみたいなポジションなのにな

191 22/12/03(土)21:25:18 No.1000115479

ここで言われるF91のイメージが まんま30でのおっちゃんに重なって辛い もうちょっと強化してあげてください

192 22/12/03(土)21:25:22 No.1000115502

>コンパチヒーロー?だかだとF91がメインだったの? >ステイメンとか初代? 時期による ザ・グレイトバトルの2と3って一番売れた時期にF91だったから印象強いのはあるかな

193 22/12/03(土)21:25:22 No.1000115505

>>F91が地味なイメージなのは完全に主役がクロボンの方になっちゃってるからだと思うよ >>ゲームは特にこの傾向強いし >マジンガーはグレートのがZのおまけみたいなポジションなのにな パイロットが違うじゃねぇか

194 22/12/03(土)21:25:34 No.1000115588

クロスボーンもかなり前の機体だろうに比較的新機体という錯覚に陥る

195 22/12/03(土)21:26:04 No.1000115809

てかユニコーンの野郎が武装的にも設定的にもスーパー系に片足突っ込んでるからなぁ… 原典返りしてるF91の武装が地味に見えるのは仕方ないよね

196 22/12/03(土)21:26:04 No.1000115812

>ここで言われるF91のイメージが >まんま30でのおっちゃんに重なって辛い >もうちょっと強化してあげてください ファーストはスパロボ以外で優遇されまくってるからスパロボくらいいいじゃんか ファーストが地味で弱いイメージの人なんていないでしょ

197 22/12/03(土)21:26:17 No.1000115896

>マジンガーはグレートのがZのおまけみたいなポジションなのにな 実際トビアX3がキンケドゥX1のおまけになってる気が

198 22/12/03(土)21:26:26 No.1000115948

>パイロットが違うじゃねぇか 無印第二次は鉄也不在でグレートは甲児用の後継機とかいう酷い扱いだったな…

199 22/12/03(土)21:26:32 No.1000115988

>クロスボーンもかなり前の機体だろうに比較的新機体という錯覚に陥る 感性が古いままの人類はゴミだと教えたはずだがな

200 22/12/03(土)21:26:46 No.1000116080

コンパチヒーローズだとF91最強期間長くなかった?

201 22/12/03(土)21:26:59 No.1000116162

>てかユニコーンの野郎が武装的にも設定的にもスーパー系に片足突っ込んでるからなぁ… >原典返りしてるF91の武装が地味に見えるのは仕方ないよね 加えて次に来るクロボンが近接特化ロマン優先のド派手な奴 その次に来るV系も羽生えるわ金ぴか走行やらでド派手 埋もれちゃうよこれは…

202 22/12/03(土)21:27:16 No.1000116282

ゲームでそもそもあんまF91見たことないからなぁ

203 22/12/03(土)21:27:32 No.1000116375

>>パイロットが違うじゃねぇか >無印第二次は鉄也不在でグレートは甲児用の後継機とかいう酷い扱いだったな… すまない…でるつもりはなかったんだが…

204 22/12/03(土)21:27:32 No.1000116377

ガンダムウォーのせいでシーブックとF91はなんかすげえ厄介なやつのイメージ付いてた

205 22/12/03(土)21:27:40 No.1000116439

鈍足低火力肩キャノン無し変形不可のZZよりはどのZZもましだよ 実装時のキャッチフレーズは「ΖΖって、なんてパワーなんでしょ」だったのに

206 22/12/03(土)21:27:58 No.1000116568

>てかユニコーンの野郎が武装的にも設定的にもスーパー系に片足突っ込んでるからなぁ… でもスパロボだとあいつすげー普通のリアル系してるぜ…? 覚醒攻撃とかも先達がやってることでしかないし

207 22/12/03(土)21:28:42 No.1000116845

このスレで言われるのはイメージの話だからな 実際の話じゃなく F91は正直クロボンの前座機体というイメージしか…

208 22/12/03(土)21:28:53 No.1000116909

アムロ最後の乗機の入荷より新しいすんごい奴!といつイメージもユニコーンガンダムに持っていかれがち

209 22/12/03(土)21:29:09 No.1000117017

スパロボだと神コーン出てないんじゃなかったっけ

210 22/12/03(土)21:29:19 No.1000117081

>コンパチヒーローズだとF91最強期間長くなかった? 割とずっとF91が最強だったりプレイアブルだったりだ グレイトバトル4でやっとF91降ろしてV2に出来た…

211 22/12/03(土)21:29:20 No.1000117087

ゲームがクロボンばっか優遇してるのが悪いと思う>F91のイメージ

212 22/12/03(土)21:29:54 No.1000117304

アムロのνは不思議とその後にユニコーン来ても 全然最強イメージが揺るがないのに なんでF91は割食っちゃうんだろうね?

213 22/12/03(土)21:29:56 No.1000117312

>スパロボだと神コーン出てないんじゃなかったっけ 神コーンは毎回出てこない 代わりに原作ではいなかったはずの緑フルコーンがよく出てくる

214 22/12/03(土)21:30:02 No.1000117348

>てかユニコーンの野郎が武装的にも設定的にもスーパー系に片足突っ込んでるからなぁ… >原典返りしてるF91の武装が地味に見えるのは仕方ないよね ゲームの話で言うとユニコーンはそのせいでどっちつかずの半端な性能だぞ パイロット側もバナージがアムロシャアに忖度してんのか1.5軍くらいの性能だし

215 22/12/03(土)21:30:37 No.1000117571

>アムロのνは不思議とその後にユニコーン来ても >全然最強イメージが揺るがないのに >なんでF91は割食っちゃうんだろうね? 一言でいうとパイロットのせいかなぁ

216 22/12/03(土)21:30:39 No.1000117589

>アムロのνは不思議とその後にユニコーン来ても >全然最強イメージが揺るがないのに >なんでF91は割食っちゃうんだろうね? フィンファンネルみたいな魅せる武器の不在だな… MEPEがあんまカッコよく演出されないのも問題の1つに思う

217 22/12/03(土)21:30:54 No.1000117707

設定盛ってめちゃくちゃ強い機体にすればゲームでも有利になるんだろうけどなんだかなぁ…

218 22/12/03(土)21:31:11 No.1000117831

>なんでF91は割食っちゃうんだろうね? まずシーブックにヒーロー性があんま… キンケまで含めても割と地味な印象でな

219 22/12/03(土)21:31:28 No.1000117940

>アムロのνは不思議とその後にユニコーン来ても >全然最強イメージが揺るがないのに >なんでF91は割食っちゃうんだろうね? そこはもう人気格差だとしか

220 <a href="mailto:ユニコーン">22/12/03(土)21:31:36</a> [ユニコーン] No.1000117997

>設定盛ってめちゃくちゃ強い機体にすればゲームでも有利になるんだろうけどなんだかなぁ… 設定盛ってめちゃくちゃ強い機体にすればゲームでも有利になるなんて甘い考えは捨てろ

221 22/12/03(土)21:32:09 No.1000118208

>アムロのνは不思議とその後にユニコーン来ても >全然最強イメージが揺るがないのに >なんでF91は割食っちゃうんだろうね? 端的に言うとキャラクター側の問題ですかね… 初代主人公様を持ち上げないといけないみたいなここ10年ちょっとくらい前からある雰囲気

222 22/12/03(土)21:32:14 No.1000118238

>キンケまで含めても割と地味な印象でな キンケドゥはもうどっちかというとバニング大尉とかそっち寄りだからな存在感としては

223 22/12/03(土)21:32:14 No.1000118239

>アムロのνは不思議とその後にユニコーン来ても >全然最強イメージが揺るがないのに >なんでF91は割食っちゃうんだろうね? νやユニコーンは毎回高コストだけど F91はどうしても2000とか2500を超えないからなぁ そこでイメージ差がついちゃう感じ

224 22/12/03(土)21:32:43 No.1000118427

スレッドを立てた人によって削除されました なんかガンダムログに転載されそうなスレ

225 22/12/03(土)21:32:43 No.1000118431

変化すると空飛べるZ

226 22/12/03(土)21:33:02 No.1000118564

>なんかガンダムログに転載されそうなスレ つべで動画にします!

227 22/12/03(土)21:33:15 No.1000118655

>なんかガンダムログに転載されそうなスレ いやまぁまとめのスレだとは思うよ? やたら小型叩いてる奴あきらかに臭いし

228 22/12/03(土)21:33:20 No.1000118702

僕のレスはガルマ専用カラーでお願いします

229 22/12/03(土)21:33:30 No.1000118774

>なんかガンダムログに転載されそうなスレ これからろぼ速とどっちが記事にするか取り合いだな

230 22/12/03(土)21:33:37 No.1000118814

それでもF91は一時期を超支えた実績があるから

231 22/12/03(土)21:33:51 No.1000118905

>>なんかガンダムログに転載されそうなスレ >これからろぼ速とどっちが記事にするか取り合いだな やらおんかも知れんぞ

232 22/12/03(土)21:33:58 No.1000118950

>なんかガンダムログに転載されそうなスレ いつもの壁打ちでF91やV叩いてる感じだからな 見た覚えのあるレスが多すぎる!

↑Top