虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/03(土)17:11:02 なぜこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)17:11:02 No.1000022928

なぜこの画力でこの題材を選んでしまったのか

1 22/12/03(土)17:11:44 No.1000023129

異世界は手堅くない?

2 22/12/03(土)17:11:53 No.1000023168

トムブラウン!?

3 22/12/03(土)17:12:21 No.1000023284

多分みちおの方が悪いと思う

4 22/12/03(土)17:12:53 No.1000023423

画力の問題か?

5 22/12/03(土)17:13:21 No.1000023536

その場でグルンしてても意味わかんねぇだろ

6 22/12/03(土)17:13:26 No.1000023562

パルクールって書いてあるのに何やってんのかさっぱりわかんないけど…

7 22/12/03(土)17:14:45 No.1000023909

>パルクールって書いてあるのに何やってんのかさっぱりわかんないけど… 作中でもちゃんとわかんないから安心していいよ

8 22/12/03(土)17:14:56 No.1000023957

パルクールで横回転するイメージないな

9 22/12/03(土)17:16:10 No.1000024307

決まった得点は とかそういう感じの競技だっけ?

10 22/12/03(土)17:16:59 No.1000024530

パルクールの世界大会が行われてる時点で異世界なんだが

11 22/12/03(土)17:17:38 No.1000024730

スポーツパルクールのルール >スピードラン(スタート地点からゴール地点までに設置された障害物を最速で超え、タイムを競う競技) >フリースタイル(会場に設置された障害物を利用して自由演技を行い、その得点を競う競技) >スキル(パルクールにおける1つ1つの基本動作の飛距離、速さ、高さなどを競う競技) >タグ(障害物が複数設置された規定のエリア内において、一方がもう一方に触れるまでの時間を競う競技) だってさ

12 22/12/03(土)17:17:41 No.1000024746

調べたら実在したわ世界大会

13 22/12/03(土)17:18:04 No.1000024857

>作中でもちゃんとわかんないから安心していいよ 絵は難しいからな…

14 22/12/03(土)17:18:24 No.1000024952

>パルクールの世界大会が行われてる時点で異世界なんだが 2020年開催予定がコロナで延期して2ヶ月前日本であったみたい

15 22/12/03(土)17:18:47 No.1000025071

たぶん目の前で素手でパイナップルジュース作ったりフライパン曲げたりして作画を強要されたんだろう…

16 22/12/03(土)17:19:12 No.1000025193

毎度のことながらよくこんなもん見つけてくるな…

17 22/12/03(土)17:19:28 No.1000025265

実在競技ならそれこそ実際あるトリックやれば済むだから つまりそういうこと

18 22/12/03(土)17:21:14 No.1000025742

読んでみたらトラックじゃなくて除雪車で異世界転生しててダメだった

19 22/12/03(土)17:21:30 No.1000025817

何だ鹿か

20 22/12/03(土)17:22:45 No.1000026168

すごい地中海っぽいというかギリシャっぽいんだが本当に異世界か

21 22/12/03(土)17:23:40 No.1000026431

>読んでみたらトラックじゃなくて除雪車で異世界転生しててダメだった そっちも変わり種なのか…

22 22/12/03(土)17:24:11 No.1000026576

>すごい地中海っぽいというかギリシャっぽいんだが本当に異世界か スレ画はこっちの世界だろ

23 22/12/03(土)17:24:13 No.1000026589

>読んでみたらトラックじゃなくて除雪車で異世界転生しててダメだった 鹿になっちまったかー

24 22/12/03(土)17:24:46 No.1000026740

>すごい地中海っぽいというかギリシャっぽいんだが本当に異世界か 転移前の世界大会やってるのが地中海ぽいとこなんだろ

25 22/12/03(土)17:25:38 No.1000026988

まぁパルクールっていわれても興味ないしどう表現すれば良いんだ…ってなるのは分からんでもない

26 22/12/03(土)17:26:20 No.1000027184

異世界関係なくパルクールマンガにする難易度高くない? そこに異世界までデザインしなきゃならいとか

27 22/12/03(土)17:26:48 No.1000027317

人体の能力だけでやるから魅力ある行為であって足場作ったりブラックホール使ったりしたらさぁ…

28 22/12/03(土)17:26:53 No.1000027352

最近米津玄師で見た

29 22/12/03(土)17:27:59 No.1000027690

異世界いった後ででかいモンスターによじ登るところのほうが描きやすそうだな

30 22/12/03(土)17:28:07 No.1000027729

ダメ~~~~~~~~~~~!!

31 22/12/03(土)17:28:13 No.1000027752

巨大生物がいる世界なら現地人の方がパルクール的な事を当たり前にできそうだよね

32 22/12/03(土)17:28:45 No.1000027910

アニメとか映像だとまだ映えるけど漫画は若干キツくない?

33 22/12/03(土)17:29:33 No.1000028129

原作みちおならスノボとかが題材でよかったんじゃ

34 22/12/03(土)17:30:25 No.1000028352

山本貴嗣くらいのデッサン力があれば漫画化も可能だとおもう それが面白いかどうかは微妙だが…

35 22/12/03(土)17:30:28 No.1000028363

転生してきた勇者を五人合体させて キング勇者を作りたいんですよ~ ぜっっったいにぃ~~~

36 22/12/03(土)17:30:34 No.1000028383

85点!で笑っちゃった

37 22/12/03(土)17:30:54 No.1000028489

パルクールの大会知らないのに批判してそう

38 22/12/03(土)17:31:14 No.1000028580

>異世界いった後ででかいモンスターによじ登るところのほうが描きやすそうだな 中世風ヨーロッパの城壁登りなんかはアサクリで予習もできる!おとく!

39 22/12/03(土)17:31:26 No.1000028648

パルクールって書かないと何やってるかわからない時点で…

40 22/12/03(土)17:31:34 No.1000028681

昔ヤマカシって映画があってな

41 22/12/03(土)17:32:04 No.1000028818

虚空に足場生やして殺すんでしょ

42 22/12/03(土)17:32:52 No.1000029044

>アニメとか映像だとまだ映えるけど漫画は若干キツくない? エアギア描いた大暮ならできらぁ!

43 22/12/03(土)17:33:14 No.1000029152

LOに乗ってたパルクールおじさんの方がまだなにをやってるのか分かりやすかった あっちはそこからの展開がひどかったけど

44 22/12/03(土)17:33:25 No.1000029202

前にオリジナルでやってた女装男子と男装女子の話はよかったからそういうのだけ描いてほしい

45 22/12/03(土)17:33:38 No.1000029278

パルクールの漫画が今まで出てきてない時点で漫画に向いてる題材ではないんじゃ…

46 22/12/03(土)17:34:09 No.1000029441

パルクール漫画堤さんの人のやつしか知らない

47 22/12/03(土)17:34:44 No.1000029612

躍動感がねえ

48 22/12/03(土)17:34:46 No.1000029619

>パルクールの漫画が今まで出てきてない時点で漫画に向いてる題材ではないんじゃ… 背景とかカメラワークをしっかり描けないと悲惨なことになりそうだしな…

49 22/12/03(土)17:35:09 No.1000029721

>エアギア描いた大暮ならできらぁ! 比較対象が強すぎる…

50 22/12/03(土)17:35:53 No.1000029954

ポーズのせいかセパタクローと勘違いした パルクールか…

51 22/12/03(土)17:36:24 No.1000030126

>パルクールって書かないと何やってるかわからない時点で… グオォォ

52 22/12/03(土)17:37:31 No.1000030455

直近でパルクールを題材にしたのが何かあった気がした ああバブルってアニメだ

53 22/12/03(土)17:37:49 No.1000030564

>パルクールの漫画が今まで出てきてない時点で漫画に向いてる題材ではないんじゃ… 漫画やアニメのキャラみたいな無茶なアクションをリアルでやったら細かく複雑な姿勢制御がパルクールらしさに繋がって 結果的に漫画やアニメで再現するのが大変難しいものになったという

54 22/12/03(土)17:38:00 No.1000030622

パルクールまじクール

55 22/12/03(土)17:38:30 No.1000030758

なんか渋で見たことある絵柄だと思ったら

56 22/12/03(土)17:38:40 No.1000030803

真ん中コマ 何しているのかよく分からない 一瞬車いす競技かと思った

57 22/12/03(土)17:38:55 No.1000030876

背景を画角が広いパースで描いた上でその背景を肉体を駆使して飛び移っていく人体を描かなければいけないの難易度高すぎる…

58 22/12/03(土)17:38:57 No.1000030889

変なおっさんと合体した子供可哀想過ぎる… 子供だけは助けられたけど持病で死にましたにしてほしかった…

59 22/12/03(土)17:39:46 No.1000031133

画力というか構図力じゃないの 1pしかしらんけど

60 22/12/03(土)17:40:29 No.1000031318

>最近米津玄師で見た そういやあれもトラックに引かれてパルクール転生してたわ…

61 22/12/03(土)17:41:20 No.1000031570

実際のフリースタイルは30点満点らしいな

62 22/12/03(土)17:41:31 No.1000031631

異世界行かなくても普通にスポーツパルクールの漫画ほうが読みたい

63 22/12/03(土)17:43:22 No.1000032140

>読んでみたらトラックじゃなくて除雪車で異世界転生しててダメだった トムブラウン北海道出身だからな…

64 22/12/03(土)17:44:12 No.1000032386

本当にあのトムブラウンなのか…

65 22/12/03(土)17:45:25 No.1000032727

これってパルクールなんじゃない?

66 22/12/03(土)17:45:41 No.1000032815

原作みちおなのか…

67 22/12/03(土)17:45:43 No.1000032822

リュック・ベッソンのヤマカシって微妙な映画で知った

68 22/12/03(土)17:46:42 No.1000033097

トムブラウンみちおってマジでトムブラウンのみちおなのか…

69 22/12/03(土)17:47:28 No.1000033327

みんなパルクールおじさんに完全に汚染されている…

70 22/12/03(土)17:47:32 No.1000033365

有名人合体させろ

71 22/12/03(土)17:47:33 No.1000033372

動き多すぎて漫画だとムズそうだなパルクール

72 22/12/03(土)17:47:52 No.1000033461

おそらくもっとも知名度のあるパルクールは映画泥棒

73 22/12/03(土)17:47:56 No.1000033491

>トムブラウンみちおってマジでトムブラウンのみちおなのか… はい >KADOKAWA主催のWeb小説コンテスト「カクヨムコン(カクヨムWeb小説短編賞2021)」に作品を投稿し、【短編小説部門】コミックフラッパー奨励賞を受賞[16]。原作としてコミカライズとなり「巨大生物ばかりの異世界をパルクールと足場スキルで無双する。」のタイトルで、『月刊コミックフラッパー』(同社)の増刊誌『コミックアルナ』にて連載された[17]。

74 22/12/03(土)17:48:27 No.1000033643

>原作みちおならスノボとかが題材でよかったんじゃ おならスノボ!?

75 22/12/03(土)17:48:52 No.1000033772

トムブラウンってお笑い芸人のトムブラウンじゃないよね?

76 22/12/03(土)17:48:53 No.1000033773

>おそらくもっとも知名度のあるパルクールは映画泥棒 ヤマカシだろ!?

77 22/12/03(土)17:49:39 No.1000034010

エロ漫画描いたら普通にウケそうな絵 なんでパルクールとか絶対合わない作画やらせた

78 22/12/03(土)17:50:09 No.1000034170

原作のほうにびっくりなんだが

79 22/12/03(土)17:50:32 No.1000034305

>トムブラウンってお笑い芸人のトムブラウンじゃないよね? お笑い芸人のトムブラウンだし トムブラウンのみちおです…

80 22/12/03(土)17:51:11 No.1000034464

漫画アニメだと普通に凄いジャンプしたり身のこなし凄かったりするからパルクールで凄さを表現するのって難しそう

81 22/12/03(土)17:51:22 No.1000034506

自分のコントでやれ

82 22/12/03(土)17:52:00 No.1000034732

なんだコミックアナルって…

83 22/12/03(土)17:52:08 No.1000034788

ダメーーーーーー!!

84 22/12/03(土)17:52:14 No.1000034840

おしゃべりクソ野郎だって漫画原作やってるし芸人が原作やるのも珍しくなくなったよな

85 22/12/03(土)17:52:26 No.1000034908

>『コミックアルナ』 ひろゆき異世界転生のやつか…

86 22/12/03(土)17:52:33 No.1000034945

>ポーズのせいかセパタクローと勘違いした >パルクールか… セパタクローのポーズ…?

87 22/12/03(土)17:53:04 No.1000035118

パルクールがちょっと出る漫画のネームを来週からやるけど正直めんどくさいよ 背景が

88 22/12/03(土)17:53:09 No.1000035158

みちおマンガ好きだもんな…

89 22/12/03(土)17:53:13 No.1000035186

>エロ漫画描いたら普通にウケそうな絵 >なんでパルクールとか絶対合わない作画やらせた エロ漫画というか普段描いてるの女装男子とイケメン女子の恋愛とかだから みちお漫画の作画になった報告見て!?なった

90 22/12/03(土)17:54:43 No.1000035665

異世界パルクールでDOGDAYS思い出した

91 22/12/03(土)17:55:04 No.1000035776

>おしゃべりクソ野郎だって漫画原作やってるし芸人が原作やるのも珍しくなくなったよな まんが未知って番組でほぼ毎週やってるしね

92 22/12/03(土)17:55:22 No.1000035885

キャラだけ描ける人にアクションメインの題材なんて描かせんな!

93 22/12/03(土)17:55:32 No.1000035940

題材も巨大生物だらけとパルクールがどう噛み合うのかくらいか気になるの

94 22/12/03(土)17:55:45 No.1000036007

パルクールと言って良いかはわからんが プリンスオブストライドってあったな

95 22/12/03(土)17:55:45 No.1000036008

>漫画アニメだと普通に凄いジャンプしたり身のこなし凄かったりするからパルクールで凄さを表現するのって難しそう 人体がバグってるって言われるくらい強調しないと見栄えがしなさそうで怖いな

96 22/12/03(土)17:55:48 No.1000036023

>ダメーーーーーー!! これで転生する奴描いてほしい

97 22/12/03(土)17:56:38 No.1000036317

漫画家なんてパイナップル潰した後頭掴まれたらなんでも言うこと聞きそう

98 22/12/03(土)17:57:56 No.1000036745

スレ画だけだと人物は描けてるのにどうして地形とアクションも大事なパルクールを…

99 22/12/03(土)17:58:24 No.1000036882

異世界に転生して無双するみちおは想像しやすいが…

100 22/12/03(土)17:58:28 No.1000036901

画力ってかコマ割だな

101 22/12/03(土)18:02:03 No.1000038110

>画力ってかコマ割だな 漫画力だな

102 22/12/03(土)18:03:49 No.1000038754

画力の比較で大暮出されたら99%以上死滅するから禁止カードにしよう

103 22/12/03(土)18:06:51 No.1000039800

体は描けてるし背景描けるアシとセンスさえあれば…

104 22/12/03(土)18:07:43 No.1000040090

その場でグルンする技は確かにあるんだけど基礎中の基礎だった気はする

105 22/12/03(土)18:08:06 No.1000040188

>漫画家なんてパイナップル潰した後頭掴まれたらなんでも言うこと聞きそう 藤田和日郎で想像してみるか

106 22/12/03(土)18:08:42 No.1000040409

まあでも巨大生物をパルクールの要領で駆け上がって仕留めるのは絵面としてカッコ良さがあるのはわかる

107 22/12/03(土)18:08:54 No.1000040475

背景をちゃんと描いてどこをどういう風に跳んでるからわかりやすくするのが大前提よね 最初のページからもう駄目そうな臭いしかしない

108 22/12/03(土)18:09:19 No.1000040606

異世界もの パルクール 合体!!

109 22/12/03(土)18:09:44 No.1000040716

世界大会のわりにチラシが町内会のお祭り並に安っぽいな…

110 22/12/03(土)18:10:06 No.1000040862

>体は描けてるし背景描けるアシとセンスさえあれば… パルクールっていうなら背景なんかより動きが描けないと…

111 22/12/03(土)18:10:39 No.1000041052

>異世界もの >パルクール >合体!! >ダメーーーーーー!!

112 22/12/03(土)18:10:48 No.1000041105

着地?のコマもわかりにくいし 画力はそこそこありそうなのにこの漫画力のなさは逆に凄い

113 22/12/03(土)18:12:14 No.1000041638

そもそもの話パルクールって見てて面白いの?

114 22/12/03(土)18:12:52 No.1000041874

>そもそもの話パルクールって見てて面白いの? アニメなりゲームなりの動画なら…

115 22/12/03(土)18:12:55 No.1000041897

異世界ってパルクール出来るような密集建築かな…スカイリムとか建物の密度スカスカだけど

116 22/12/03(土)18:13:19 No.1000042013

ドッジ弾平程度にアクション描ければいい感じのパルクール描けると思うよ

117 22/12/03(土)18:13:31 No.1000042084

パルクール足場ってなんだ

118 22/12/03(土)18:14:01 No.1000042283

>そもそもの話パルクールって見てて面白いの? それはお前が興味がないからそう感じるだけだと思いますね

119 22/12/03(土)18:14:08 No.1000042321

要するにさぁ進撃の立体機動アクションをもっとヘボくした感じだろ?

120 22/12/03(土)18:14:34 No.1000042463

>それはお前が興味がないからそう感じるだけだと思いますね まじ?なんか面白そうなやつ見繕ってよ 興味はあるからさ

121 22/12/03(土)18:14:55 No.1000042584

>ドッジ弾平程度にアクション描ければいい感じのパルクール描けると思うよ かんたんにいってくれるなぁ

122 22/12/03(土)18:15:17 No.1000042719

バルクールの漫画化に限りなく成功したのは…エア・ギア?

123 22/12/03(土)18:15:36 No.1000042819

>バルクールの漫画化に限りなく成功したのは…エア・ギア? 作画能力がとんでもなく違いませんかね

124 22/12/03(土)18:16:09 No.1000042988

街中を魅力的に描く必要があるからめんどうそう

125 22/12/03(土)18:16:10 No.1000042993

なんかパルクールの動きがキレキレだとポイントが入って敵がダメージ受ける とかそんな感じかと思ったら物理で殴って刃物で切り殺す話だった

126 22/12/03(土)18:16:55 No.1000043228

パルクールすると敵が死ぬとかそういうのではないのか

127 22/12/03(土)18:18:18 No.1000043677

>まじ?なんか面白そうなやつ見繕ってよ >興味はあるからさ 上に出てるヤマカシとかをまず見てみては

128 22/12/03(土)18:18:27 No.1000043740

そもそも物語のキャラならパルクールくらい標準装備っていうか

129 22/12/03(土)18:19:07 No.1000043953

スレ画じっくり見てたらやっぱこのチラシチープすぎるよ!

130 22/12/03(土)18:19:38 No.1000044158

>スレ画じっくり見てたらやっぱこのチラシチープすぎるよ! いいだろ?世界大会だぜ?

131 22/12/03(土)18:19:59 No.1000044283

全然舗装されてないだろうしな道とか じゃあその世界のパルクールって一体何だ

132 22/12/03(土)18:20:32 No.1000044502

>LOに乗ってたパルクールおじさんの方がまだなにをやってるのか分かりやすかった >あっちはそこからの展開がひどかったけど LOでパルクールってどんな漫画だよ…

133 22/12/03(土)18:20:35 No.1000044517

ギルティ伊藤思い出した

134 22/12/03(土)18:20:57 No.1000044624

都市の中を身一つで跳んだり登ったりするのが凄いビジュアルだからサカモトデイズの人くらい背景とアクションを描ける人じゃないと無理な題材じゃない?

135 22/12/03(土)18:21:02 No.1000044670

>パルクールの漫画が今まで出てきてない時点で漫画に向いてる題材ではないんじゃ… fu1696492.jpg

136 22/12/03(土)18:21:16 No.1000044771

>LOでパルクールってどんな漫画だよ… 導入で使われてくらいだけどスレ画よりははっきり言ってわかりやすいぞ

137 22/12/03(土)18:22:38 No.1000045271

せめて本名の道音雄太名義ではダメだったの?

138 22/12/03(土)18:22:38 No.1000045272

失礼ですが…みちおの原作で描かなきゃいけない漫画家なんてこんなもんだと思います

139 22/12/03(土)18:23:15 No.1000045466

まあ中世的異世界でも建築物が密集している地域があっても不自然じゃあない ただし建築物の構造にしっかりした考証がないとアクションに説得力がなくなる 日本で言えば塀に挾間があったりそれがある理由だとか

140 22/12/03(土)18:23:34 No.1000045573

>せめて本名の道音雄太名義ではダメだったの? 逆になんで芸名じゃダメなの

141 22/12/03(土)18:23:36 No.1000045589

>失礼ですが…みちおの原作で描かなきゃいけない漫画家なんてこんなもんだと思います それはそう

142 22/12/03(土)18:27:27 No.1000046987

みちおってパルクール好きだったのか

143 22/12/03(土)18:29:29 No.1000047749

女装男子の人か…そっちの方があってるんじゃねえかな…

144 22/12/03(土)18:30:50 No.1000048229

パルクールって引きで見ないとなんも凄さ伝わらないから漫画との相性最悪じゃない?

145 22/12/03(土)18:35:11 No.1000049877

それ以前に日本じゃなくてもいいけど現代の街並みじゃないとおもろくない

146 22/12/03(土)18:37:13 No.1000050544

バブルだったっけ パルクール題材のアニメ映画あったよな確か

147 22/12/03(土)18:37:33 No.1000050660

読んでみたけどうんまぁ…って感じだった

148 22/12/03(土)18:37:45 No.1000050720

何故って言われても異世界もので画力低いのは当たり前だろにわかか?

149 22/12/03(土)18:38:01 No.1000050831

椅子で縛られてピンチに見えた

150 22/12/03(土)18:38:08 No.1000050871

ここから化けるかもしれないじゃん

151 22/12/03(土)18:38:19 No.1000050924

パルクール題材にする意味あんまないよねって内容だこれ

152 22/12/03(土)18:38:39 No.1000051019

>読んでみたけどうんまぁ…って感じだった これ以外は上手いのか

153 22/12/03(土)18:38:52 No.1000051113

素人芸人がパルクール動画観て感化された以上の内容がない漫画

154 22/12/03(土)18:39:34 No.1000051335

>これ以外は上手いのか いやむしろなんか特に盛り上がらない…いや分かってたけど

155 22/12/03(土)18:41:35 No.1000051952

なぜか分からないけどすげえモヤモヤする絵だ

156 22/12/03(土)18:43:33 No.1000052629

作者はワンダと巨像あたりが原体験にありそう

157 22/12/03(土)18:43:54 No.1000052752

まあまともな原作でこの題材なら村田雄介とかが描くわな…

↑Top