No.525693635 18/08/13(月)13:32:11
1
リキさんで興味持って調べたらうちの県に出店してなかった…
No.525693898 18/08/13(月)13:33:37
2
東京だと日高屋が無い駅前を探す方が難しい
No.525694066 18/08/13(月)13:34:36
3
やよい軒よりいいとこあるの?
No.525694349 18/08/13(月)13:36:29
4
埼玉東部に異常な数ある気がする
No.525694581 18/08/13(月)13:37:52
5
駅前の日高屋
郊外の幸楽苑
No.525694704 18/08/13(月)13:38:33
6
コミケ上京で昨日初めて行ったけど力道さん居なかったしあんかけラーメンで口内ダメージ食らった
関東以外にも進出してくれんかなあ
No.525695041 18/08/13(月)13:40:34
7
>埼玉東部に異常な数ある気がする
大宮駅周辺が酷いくらい密集してるよ
No.525695081 18/08/13(月)13:40:47
8
>東京だと日高屋が無い駅前を探す方が難しい
うちの最寄駅は周りに中華東秀とぎょうざの満洲ならあるんだけどね…
No.525695121 18/08/13(月)13:41:00
9
>やよい軒よりいいとこあるの?
安くて量が多い
No.525695479 18/08/13(月)13:43:00
10
牛丼屋とマックがないと来ない
No.525695538 18/08/13(月)13:43:24
11
満洲あるならそれでいいじゃん!
No.525695703 18/08/13(月)13:44:24
12
スレ立てたらいくらもらえるの?
No.525695920 18/08/13(月)13:45:44
13
中華に特化したやよい軒みたいなもの?
No.525695961 18/08/13(月)13:45:59
14
近所のは最初に食ったつけ麺が美味しくなかったからそれ以来行ってないな…
No.525696053 18/08/13(月)13:46:33
15
>スレ立てたらいくらもらえるの?
たった五万程度だよ
ちなみにやよい軒は十万ほど
No.525696361 18/08/13(月)13:48:25
16
>中華に特化したやよい軒みたいなもの?
どのメニュー食っても60点くらいのお店
最近はひとり酒需要に対応して酒メニュー増強中
No.525696385 18/08/13(月)13:48:35
17
りきさん漫画で行きたくなったけど
大阪住まいの俺に日高屋は遠すぎた
No.525696396 18/08/13(月)13:48:39
18
料理は美味くないがビールかレモンサワーをぶらっと一杯だけ飲むのにいい所
No.525696484 18/08/13(月)13:49:13
19
満州やスシローみたいな田舎にしかない店に行けるかっぺが羨ましい
No.525696500 18/08/13(月)13:49:22
20
ここは典型的な王将とかと同じ安い不味いだよ
No.525696556 18/08/13(月)13:49:45
21
スシロー都会にないの!?
No.525696638 18/08/13(月)13:50:19
22
公式の店舗検索で埼玉選ぶとなんかおかしくなるんだけど
No.525696653 18/08/13(月)13:50:25
23
>ここは典型的な王将とかと同じ安い不味いだよ
不味いっても食えないレベルじゃないから
No.525696681 18/08/13(月)13:50:34
24
>スシロー都会にないの!?
ないよ
くらすしは品川にあるので一度行ったことがある
No.525696763 18/08/13(月)13:51:01
25
でもりきさんがうまいのだって言ってたし…
No.525696802 18/08/13(月)13:51:15
26
関西では全然みないので宮本むなしをもっとコスパよくした店みたいなイメージもってる
No.525696895 18/08/13(月)13:51:50
27
王将美味しいじゃん!
餃子とラーメン微妙だけど
No.525696944 18/08/13(月)13:52:04
28
>不味いっても食えないレベルじゃないから
流石にそのレベルだったらここまで大量の店舗ないわ
No.525696959 18/08/13(月)13:52:10
29
スシローは東京よりも大阪愛知千葉神奈川の方が多いんだな
No.525696962 18/08/13(月)13:52:12
30
王将は店によって全然違うので参考にならん
No.525696978 18/08/13(月)13:52:16
31
>東京だと日高屋が無い駅前を探す方が難しい
西国分寺ないぞ
No.525697082 18/08/13(月)13:52:52
32
不味くないけどすごく美味い訳でもない70点くらいの味
なんだかんだ月2くらいで通ってる
No.525697122 18/08/13(月)13:53:12
33
他の中華料理屋に比べて圧倒的安さと60点ぐらいのお料理でビールを飲むお店
No.525697149 18/08/13(月)13:53:22
34
>王将は店によって全然違うので参考にならん
フランチャイズ系多いからね
おまけにチェーン店でもかなり違ってくるって言う…
No.525697334 18/08/13(月)13:54:34
35
近所の王将はうんこだけど大岡山で食べた王将は美味しかったな
No.525697337 18/08/13(月)13:54:35
36
社長が幼い頃貧乏で苦労したからちょっとお高いとか高級路線とかそういうのにだけは絶対しないといってるのでそこは好感もってる
No.525697403 18/08/13(月)13:54:56
37
満州は3割うまいの謳い文句通りに餃子が少しだけ美味しいし安い
チャーハンはものすごく普通
No.525697406 18/08/13(月)13:54:57
38
>でもりきさんがうまいのだって言ってたし…
値段の割にってことだよ
あれで餃子400円だったらまずいのだって言ってる
No.525697424 18/08/13(月)13:55:04
39
池袋でスシロー見たことある
No.525697448 18/08/13(月)13:55:12
40
大宮駅前に3件くらいなかったっけ
No.525697677 18/08/13(月)13:56:47
41
>>東京だと日高屋が無い駅前を探す方が難しい
>西国分寺ないぞ
高尾にもないぞ
No.525697742 18/08/13(月)13:57:08
42
五目あんかけラーメンと餃子が好き
No.525697810 18/08/13(月)13:57:30
43
リキさん一度も食ってないじゃん…
いつも食ってるの寿司とサイダーだよ
No.525698017 18/08/13(月)13:58:49
44
ラーメンの汁に餃子入れて箸で潰したやつを飯にかけて食うとうますぎる
No.525698150 18/08/13(月)13:59:33
45
埼玉東部だけど駅前というか近くの駅前にない…
かろうじて二駅隣の駅前にはあるけど
No.525698301 18/08/13(月)14:00:37
46
>スシロー都会にないの!?
上野にあるけど考えりゃ上野以外見たことないな
No.525698328 18/08/13(月)14:00:46
47
バクダン炒めってなんでバクダンなの?
No.525698554 18/08/13(月)14:02:15
48
>ちなみにやよい軒は十万ほど
嘘だ唐揚げそばのスレ立ててもサービスしてくんないぞ!
No.525698659 18/08/13(月)14:03:01
49
パリパリの春巻きが食えるだけで中華屋には価値があるんだ
No.525698700 18/08/13(月)14:03:17
50
>スレ立てたらいくらもらえるの?
中華料理屋なのでいくらはもらえないよ
No.525698705 18/08/13(月)14:03:19
51
>リキさん一度も食ってないじゃん…
>いつも食ってるの寿司とサイダーだよ
くら寿司の物でも持ち込んでるのか
No.525698760 18/08/13(月)14:03:41
52
東京にあるスシローってだいたい北東の埼玉県境あたりか多摩地区だよね
確か足立区に3店舗くらいあったと思う
No.525698815 18/08/13(月)14:04:00
53
地味にローカルだからなぁここ…
No.525699061 18/08/13(月)14:05:38
54
>東京にあるスシローってだいたい北東の埼玉県境あたりか多摩地区だよね
>確か足立区に3店舗くらいあったと思う
北千住の東西に一軒ずつない?
No.525699167 18/08/13(月)14:06:19
55
ここまでラ・餃・チャセットに言及しない「」に少し幻滅した
No.525699311 18/08/13(月)14:07:15
56
>中華料理屋なのでいくらはもらえないよ
でもりきさんいつも日高屋で寿司食べてたよ?
No.525699491 18/08/13(月)14:08:23
57
友達と行くタイプの店じゃないけど
1人でパっと食事済ませる位なら丁度いい店だよね安いし
No.525699571 18/08/13(月)14:08:56
58
奈良県民にはちょっと遠い…
No.525699589 18/08/13(月)14:09:01
59
>ここまでラ・餃・チャセットに言及しない「」に少し幻滅した
まずラーメンと餃子は美味しくないから頼まないし…
No.525699590 18/08/13(月)14:09:01
60
>北千住の東西に一軒ずつない?
調べたら竹の塚あたりに2件と環七のつくばエクスプレス近くに1件だな
No.525699837 18/08/13(月)14:10:25
61
持ち帰りの冷凍唐揚げ1kgお薦めだ
No.525699954 18/08/13(月)14:10:54
62
ラ餃チャは腹膨らませるにはいいけどビールのアテにはキャパオーバーなんだよ…
No.525699988 18/08/13(月)14:11:05
63
うちの駅は北口と南口両方に日高屋がある
No.525700074 18/08/13(月)14:11:36
64
田舎者なので満州いく
やっぱ餃子はここが一番コスパよくてうめぇわ
No.525700116 18/08/13(月)14:11:48
65
書き込みをした人によって削除されました
No.525700196 18/08/13(月)14:12:15
66
カンブリア宮殿でここの社長出てたけどさすが一代でここまで店舗を増やしただけあってしたたかだったなあ
「うちは出店候補のリサーチに金かけんのですよ マクドナルドあるでしょあそこの近くの駅前一階に店出せば大体客入るからね 味なんて普通でいいんですよ 美味さ求めたらキリないですから 大体普通の味で価格安くするのがお客さん集めるコツですね」
村上龍も舌巻いてたわ
No.525700206 18/08/13(月)14:12:19
67
ニラレバは割とおいしい
No.525700438 18/08/13(月)14:13:27
68
>まずラーメンと餃子は美味しくないから頼まないし…
え…美味しいじゃん
すげえシンプルであっさりしてて
No.525700582 18/08/13(月)14:14:18
69
力道さん気分になるなら自宅で布団敷いて寿司とサイダー飲むだけでいいんだ
No.525700814 18/08/13(月)14:15:36
70
>ここまでラ・餃・チャセットに言及しない「」に少し幻滅した
ラマンチャの男の話にしかならないし…
No.525700846 18/08/13(月)14:15:48
71
>力道さん気分になるなら自宅で布団敷いて寿司とサイダー飲むだけでいいんだ
「」生!何たる無茶をッ
No.525700889 18/08/13(月)14:16:03
72
>まずラーメンと餃子は美味しくないから頼まないし…
値段なりの味でそもそも全部美味しくないから入らないし…
No.525700973 18/08/13(月)14:16:38
73
味噌汁とかでもあるけど
ダシとかが好みに合わないってだけでまずい言い出す人いるよね
No.525701040 18/08/13(月)14:17:00
74
>値段なりの味でそもそも全部美味しくないから入らないし…
飯系は値段の割には美味しいと思うよ麺類はダメだ
No.525701176 18/08/13(月)14:17:45
75
ダブル餃子セット
私のオススメです
No.525701235 18/08/13(月)14:18:09
76
ここのタンメン結構好きだぜ
麺はあんまり美味くないけど手軽に野菜食べた気分になれていい
No.525701287 18/08/13(月)14:18:22
77
ラ行茶は値段的にお得感感じて好きよ
No.525701330 18/08/13(月)14:18:35
78
>東京だと日高屋が無い駅前を探す方が難しい
無いけど
No.525701385 18/08/13(月)14:18:56
79
日高屋は関西にないのよね
関東きて初めて知った
No.525701460 18/08/13(月)14:19:22
80
濃い目でクセの強いにぼし出汁だから合わん人は合わんだろうな
それだけで不味いとか言い出したらアレだが
No.525701507 18/08/13(月)14:19:36
81
そんなに美味しくないかな
変な味してるけど値段相応じゃない?
No.525701661 18/08/13(月)14:20:29
82
ここの味に満足できれば他店の糞高いラーメン食わなくて済むよ!
No.525701757 18/08/13(月)14:21:00
83
日高屋といえばモリモリな野菜というところもあるので
ラーメンも餃子もいらねって人は分かる
No.525701778 18/08/13(月)14:21:04
84
何時も深夜に行くせいなのか瓶ビールが微妙にヌルい
No.525701789 18/08/13(月)14:21:10
85
価格帯抑えめにして安く飲める屋台の味がそもそものコンセプトだからな
そりゃ旨い中華屋求めて行くのは少し違うよ
No.525701811 18/08/13(月)14:21:21
86
ここの醤油ラーメン食べたことないことに気がついた…
No.525701856 18/08/13(月)14:21:35
87
ラーメンは大盛りがクーポンでタダなのがいいんだよ
No.525701865 18/08/13(月)14:21:37
88
>そんなに美味しくないかな
>変な味してるけど値段相応じゃない?
まぁまさに値段相応って感じ
普通に食えるレベルで安いから文句ないよ
No.525701879 18/08/13(月)14:21:42
89
特に食べたいもの思いつかない時に入ってタンメン食べて今日はちゃんと野菜とったぞと欺瞞する店だ
No.525702176 18/08/13(月)14:23:38
90
値段が安いからおのずと客層も…
昼間はともかく真夜中はキツイ
難しいもんだな
No.525702179 18/08/13(月)14:23:39
91
飯を作るのも何食べるのかもめんどくさいなーって気分の時に気軽に行ける店だ
No.525702229 18/08/13(月)14:23:59
92
大体ダブル餃子定食か油そばしか食べない
No.525702579 18/08/13(月)14:26:03
93
昼間はタンメン食ってる爺婆か酒盛りしてる爺婆しか居ないわ
No.525702726 18/08/13(月)14:26:58
94
>値段が安いからおのずと客層も…
>昼間はともかく真夜中はキツイ
>難しいもんだな
真夜中に食えるチェーン店なんてどこもアレよ
No.525702773 18/08/13(月)14:27:13
95
ここのラーメンがこの値段で食えるから他のラーメン屋行くの馬鹿らしくなるのはある
と言うか他のラーメン屋が高い
No.525702941 18/08/13(月)14:28:23
96
>と言うか他のラーメン屋が高い
日高屋王将と大差ないモノが高いのはさすがになぁ